JP、WSP、SLB、ECD、宇宙刑事を語るスレ
JP、WSP、SLB、ECD、宇宙刑事を語るスレ
56: どこの誰かは知らないけれど 2007/12/28(金) 21:30:23 ID:ckYyympk
もろロボコプの朴理って感じが…
70: どこの誰かは知らないけれど 2010/12/20(月) 09:45:27 ID:y9oE3i58
>>56
いや、もともとロボコップのデザイン自体が宇宙刑事ギャバンを見た監督が
正式に日本側(東映とバンダイ)に断りを入れてデザインを借用したもの
まあギャバンとロボコップそんなに似てない気もするけど
いや、もともとロボコップのデザイン自体が宇宙刑事ギャバンを見た監督が
正式に日本側(東映とバンダイ)に断りを入れてデザインを借用したもの
まあギャバンとロボコップそんなに似てない気もするけど
121: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/28(月) 12:03:59.91 ID:eGS3850G
>>56
いや、もともとロボコップのデザイン自体が宇宙刑事ギャバンを見た監督が
正式に日本側(東映とバンダイ)に断りを入れてデザインを借用したもの
まあギャバンとロボコップそんなに似てない気もするけど
いや、もともとロボコップのデザイン自体が宇宙刑事ギャバンを見た監督が
正式に日本側(東映とバンダイ)に断りを入れてデザインを借用したもの
まあギャバンとロボコップそんなに似てない気もするけど
122: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/29(火) 02:16:39.00 ID:EiRBCQzS
>>56
いや、もともとロボコップのデザイン自体が宇宙刑事ギャバンを見た監督が
正式に日本側(東映とバンダイ)に断りを入れてデザインを借用したもの
まあギャバンとロボコップそんなに似てない気もするけど
いや、もともとロボコップのデザイン自体が宇宙刑事ギャバンを見た監督が
正式に日本側(東映とバンダイ)に断りを入れてデザインを借用したもの
まあギャバンとロボコップそんなに似てない気もするけど