【ウルトラマン】そういうときはな、「ウルトラマンも人間と同じなんだよ、神様じゃない。」
ウルトラマンが好きなのは悪い事なのか?
1: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/21(土) 14:57:34 ID:E/4kF9Fw
ウルトラマンが好きだと言うと、すぐに「いい歳して」とか「ヲタク」と馬鹿にする腹ただしい奴等がいる。ウルトラマンは世界に誇る日本の文化のひとつだと思うのだが。
3: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/21(土) 15:10:09 ID:8KFGfEbY
オレ、堂々と公言してるけど
別に何も言われてないよ
別に何も言われてないよ
6: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/21(土) 15:37:16 ID:KqNsr23q
マジレスすっと、同じ「ウルトラマンが好き」でも言った当人次第で周囲の反応は著しく変わる。
いかにも「それ系だけが守備範囲な奴」が言うとボロクソに言われるかも知れない。
でも守備範囲が広くてウルトラマンも「そいつが好きなもののホンの一部分」と
周囲が認識してりゃ>>3みたいに何も言われない。
それどころか当人次第で逆に株が上がる場合もある。
俺の上司にスポーツ万能でイケメンで、嫌になるくらい女にモテる人がいる。
特撮とは何の接点も無い人だったが、子供が年頃になって特撮番組を見るようになったら
「お付き合い」で見てた筈が自分がハマってしまった。
が、フィギアとか買っても子供に壊されるし奥さんに怒られる。
上司権限で資料室のロッカーの一つを密かに自分の玩具置き場にしていたんだが
それが課のみんなにバレてしまった。でも誰もバカにしたりしない。
それどころか女性社員に「意外に子供っぽいところがあるのね〜(ハァト」と
チャームポイントの一つにされてしまう始末。
ま、人生って不公平だよな(w
いかにも「それ系だけが守備範囲な奴」が言うとボロクソに言われるかも知れない。
でも守備範囲が広くてウルトラマンも「そいつが好きなもののホンの一部分」と
周囲が認識してりゃ>>3みたいに何も言われない。
それどころか当人次第で逆に株が上がる場合もある。
俺の上司にスポーツ万能でイケメンで、嫌になるくらい女にモテる人がいる。
特撮とは何の接点も無い人だったが、子供が年頃になって特撮番組を見るようになったら
「お付き合い」で見てた筈が自分がハマってしまった。
が、フィギアとか買っても子供に壊されるし奥さんに怒られる。
上司権限で資料室のロッカーの一つを密かに自分の玩具置き場にしていたんだが
それが課のみんなにバレてしまった。でも誰もバカにしたりしない。
それどころか女性社員に「意外に子供っぽいところがあるのね〜(ハァト」と
チャームポイントの一つにされてしまう始末。
ま、人生って不公平だよな(w
8: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/21(土) 15:50:19 ID:OvKbMdxo
>>6
誰もがそのことを指摘するに忍びなかったのだよ・・・・・・
誰もがそのことを指摘するに忍びなかったのだよ・・・・・・
10: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/21(土) 17:28:16 ID:xYUzILH4
もう少し堂々としてろよ。他人がなんと言おうとどうでもいいだろ
11: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/21(土) 17:43:44 ID:/J2/nQ2M
まず>>10にすごく同感。そうだよな。とにかく気にし過ぎ。
「いい歳して」とか「ヲタク」とか言った人も、次の時点ではもう違うこと考えてる。
結婚とか死去のニュースって、当人にとっちゃ一大事でも、他人にとっちゃ多くの中の一つに過ぎないだろ?
自分が思うほど、他人は>>1のこと考えてないよ。もう忘れてるって。
「いい歳して」とか「ヲタク」とか言った人も、次の時点ではもう違うこと考えてる。
結婚とか死去のニュースって、当人にとっちゃ一大事でも、他人にとっちゃ多くの中の一つに過ぎないだろ?
自分が思うほど、他人は>>1のこと考えてないよ。もう忘れてるって。
25: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/21(土) 22:52:52 ID:ce4CABCt
ヲタっぽい人から、細かいことまで滔々と薀蓄を語られると
ちょっとウンザリする部分はある。
で、こっちの知識のなさを侮ったり。
こっちは、懐かしくて見てる程度だから、
そんなマニアックな話はどうでもいいんだけど。
ちょっとウンザリする部分はある。
で、こっちの知識のなさを侮ったり。
こっちは、懐かしくて見てる程度だから、
そんなマニアックな話はどうでもいいんだけど。
26: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/22(日) 00:58:21 ID:MCJw62Sx
27: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/22(日) 03:17:42 ID:QiFsU68o
28: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/22(日) 11:33:03 ID:DGIznXxt
>>26
>狭い世界に閉じこもってるせいで
確かにそうですね・・とじこもってるので・・
すみません。もう他人に言わないように最低限のことしかしゃべらないようにします。
自慢とも思っていなかったのですが、やはり迷惑かけないようにします。
>狭い世界に閉じこもってるせいで
確かにそうですね・・とじこもってるので・・
すみません。もう他人に言わないように最低限のことしかしゃべらないようにします。
自慢とも思っていなかったのですが、やはり迷惑かけないようにします。
42: どこの誰かは知らないけれど 2007/08/21(火) 10:09:48 ID:X+nATyEF
43: どこの誰かは知らないけれど 2007/08/21(火) 10:18:10 ID:Ak8BnFVY
44: どこの誰かは知らないけれど 2007/08/21(火) 21:31:25 ID:oPwNuXUm
ずっと前にウルトラマンの特集番組で円谷プロの女性社員たちが出てた。
さすがにみんなウルトラのことをよく知ってる。
オタク男は円谷プロで働いたら、職場の女たちとも気が合うと思う。
毎日が天国かも。
さすがにみんなウルトラのことをよく知ってる。
オタク男は円谷プロで働いたら、職場の女たちとも気が合うと思う。
毎日が天国かも。
45: どこの誰かは知らないけれど 2007/08/21(火) 21:36:58 ID:J7/TBiY6
>>44
はいれない。どうせ。何やったてだめだし/。
はいれない。どうせ。何やったてだめだし/。
46: どこの誰かは知らないけれど 2007/08/27(月) 03:58:51 ID:gc3pkZcc
>>44
彼女たちは仕事だからウルトラマンのことに詳しいんだ。
だから一緒に働くには「仕事ができてウルトラマンに詳しい男性」でなければ
いけない。ただのウルトラマン好きなだけでは会話すらできないだろう。
彼女たちは仕事だからウルトラマンのことに詳しいんだ。
だから一緒に働くには「仕事ができてウルトラマンに詳しい男性」でなければ
いけない。ただのウルトラマン好きなだけでは会話すらできないだろう。
89: どこの誰かは知らないけれど 2008/09/21(日) 18:30:59 ID:0dALwMG6
92: どこの誰かは知らないけれど 2008/12/13(土) 17:18:36 ID:0zPuniYg
日本が世界に誇れるのは車とアニメと特撮だけ
97: どこの誰かは知らないけれど 2008/12/14(日) 12:17:39 ID:UWEh7jXW
>>92
日本なめんな
ゴジラと同じ東宝にはクレージー映画という喜劇映画の頂点がある
クレージーの後輩ドリフはコメディグループの最高峰
マンガも世界一
ポップスも世界的なスターはいないが、全体としては日本が最高レベルじゃない
日本なめんな
ゴジラと同じ東宝にはクレージー映画という喜劇映画の頂点がある
クレージーの後輩ドリフはコメディグループの最高峰
マンガも世界一
ポップスも世界的なスターはいないが、全体としては日本が最高レベルじゃない
99: どこの誰かは知らないけれど 2008/12/14(日) 23:47:16 ID:G1LLpITI
109: どこの誰かは知らないけれど 2009/08/21(金) 04:18:53 ID:fivy2cyS
必ず言われる事は仮面ライダーは面白いけどウルトラマンはダメだねという言葉
漫画家の村枝先生も仮面ライダーごっこは燃えるんだけど
ウルトラマンごっこは全然だめって言ってる
しかしオタキング岡田さんだけは、昭和ウルトラはやっぱり面白いんですよ
周りのみんなは仮面ライダー仮面ライダーって言ってるけど
逆に自分は仮面ライダーシリーズの良さがイマイチ分からなくて
この記事を読んだ時はなぜか心から嬉しかったですよ
漫画家の村枝先生も仮面ライダーごっこは燃えるんだけど
ウルトラマンごっこは全然だめって言ってる
しかしオタキング岡田さんだけは、昭和ウルトラはやっぱり面白いんですよ
周りのみんなは仮面ライダー仮面ライダーって言ってるけど
逆に自分は仮面ライダーシリーズの良さがイマイチ分からなくて
この記事を読んだ時はなぜか心から嬉しかったですよ
112: どこの誰かは知らないけれど 2009/08/21(金) 15:31:58 ID:dACATsmG
ファンと子供以外は話の内容より
出てるキャストやら主題歌やらで印象きめるんじゃない?
だからイケメンで子供向けっぽく無いライダーは高校生のオレの同級生もよく観てる
けどウルトラマンはダサいらしい
出てるキャストやら主題歌やらで印象きめるんじゃない?
だからイケメンで子供向けっぽく無いライダーは高校生のオレの同級生もよく観てる
けどウルトラマンはダサいらしい
119: どこの誰かは知らないけれど 2009/08/21(金) 19:38:48 ID:ZIwUpBl8
122: どこの誰かは知らないけれど 2009/08/21(金) 20:22:57 ID:sm1dM80O
131: どこの誰かは知らないけれど 2009/08/22(土) 22:27:15 ID:6TFsw5Sk
何を言うか
ユキオオカミやミサイルヤモリやサソリ奇怪人フクロウ獣人等
怪人の方が魅力的だろ
とにかく一般人買えよ
昭和ライダー平成ライダー買ってくれても怪人の方はさ
ユキオオカミやミサイルヤモリやサソリ奇怪人フクロウ獣人等
怪人の方が魅力的だろ
とにかく一般人買えよ
昭和ライダー平成ライダー買ってくれても怪人の方はさ
135: どこの誰かは知らないけれど 2009/08/23(日) 00:23:37 ID:Uw/F8jCn
137: どこの誰かは知らないけれど 2009/08/23(日) 01:01:04 ID:JWYGZenp
>>135
でも第二期怪獣ブーム(変身ブーム)の最中は全然違った。
ウルトラマンAからレオにかけて、怪獣のソフビ人形の売上げは急降下。
(ソフビ人形自体が時代遅れになった、デザインの魅力の無さの両方かな)
丸昌の五円ブロマイドも廃れた。
それに対して仮面ライダーは、コレクション意欲をそそるカード・変身ベルト・
自転車(サイクロン号)と、全く新しい商品を生んで爆発的にヒットした。
また掲載誌の「TVマガジン」は、小5から小6(場合によっては中1)になっても
買えるメリットがあった。小学館の学年誌では、小4からいきなりウルトラ記事が
縮小されるもんね。「もうこんな番組観るな」と言ってるようなもんだ。
でも第二期怪獣ブーム(変身ブーム)の最中は全然違った。
ウルトラマンAからレオにかけて、怪獣のソフビ人形の売上げは急降下。
(ソフビ人形自体が時代遅れになった、デザインの魅力の無さの両方かな)
丸昌の五円ブロマイドも廃れた。
それに対して仮面ライダーは、コレクション意欲をそそるカード・変身ベルト・
自転車(サイクロン号)と、全く新しい商品を生んで爆発的にヒットした。
また掲載誌の「TVマガジン」は、小5から小6(場合によっては中1)になっても
買えるメリットがあった。小学館の学年誌では、小4からいきなりウルトラ記事が
縮小されるもんね。「もうこんな番組観るな」と言ってるようなもんだ。
142: どこの誰かは知らないけれど 2009/08/24(月) 12:49:28 ID:SMCnRcMU
215: どこの誰かは知らないけれど 2010/11/29(月) 19:02:18 ID:nYI3icsN
中学生でウルトラファンなんだがw
公言しても軽く引かれるだけで済んでるww
公言しても軽く引かれるだけで済んでるww
216: どこの誰かは知らないけれど 2010/11/30(火) 11:45:55 ID:ca38Fflg
>>215
昭和のウルトラも好きなのか?困ったヤツだな…w
まぁほとんど爺さんの43歳のオレもそれ経験したが
中学入ってからは、周囲の空気が違うんだよやっぱ…
人生レースのはじまりはじまりって感じで
当時、タツノコやら永井原作アニメにガンダムと来て
アニメーションの勢いも凄かったせいもあるけどね
だから、まるでエロ本でも買いに行くみたいに
コソコソ隠れて、コロコロやら当時始まったメロスの資料本買ってたよ
それと印刷の良い、大判の写真見たさに
たまにTV絵本とかに手を出したよ…
「弟のプレゼントなんで包んでください」とかウソ言って
「萌え」は今、広く認知されてるからイイだろうけど
ウルトラや特撮系はどうかな?公言はしなくてもイイだろ
別に親やセンセーに相談するレベルのハナシでもないし(趣味・嗜好だから)
今はネットがあるから同じ趣味の人間はいくらでも探せるし
バイト出来る様になったら色々手に入るから今から楽しみだぞ
そうでなくとも昭和ウルトラなんて50-100円ぐらいでDVDレンタルあるし
昭和のウルトラも好きなのか?困ったヤツだな…w
まぁほとんど爺さんの43歳のオレもそれ経験したが
中学入ってからは、周囲の空気が違うんだよやっぱ…
人生レースのはじまりはじまりって感じで
当時、タツノコやら永井原作アニメにガンダムと来て
アニメーションの勢いも凄かったせいもあるけどね
だから、まるでエロ本でも買いに行くみたいに
コソコソ隠れて、コロコロやら当時始まったメロスの資料本買ってたよ
それと印刷の良い、大判の写真見たさに
たまにTV絵本とかに手を出したよ…
「弟のプレゼントなんで包んでください」とかウソ言って
「萌え」は今、広く認知されてるからイイだろうけど
ウルトラや特撮系はどうかな?公言はしなくてもイイだろ
別に親やセンセーに相談するレベルのハナシでもないし(趣味・嗜好だから)
今はネットがあるから同じ趣味の人間はいくらでも探せるし
バイト出来る様になったら色々手に入るから今から楽しみだぞ
そうでなくとも昭和ウルトラなんて50-100円ぐらいでDVDレンタルあるし
220: どこの誰かは知らないけれど 2010/12/02(木) 18:34:21 ID:rO1m53Bz
そんなに若年層の話し相手が欲しかったのかw
216 :どこの誰かは知らないけれど:2010/11/30(火) 11:45:55 ID:ca38Fflg
>>215
昭和のウルトラも好きなのか?困ったヤツだな…w
まぁほとんど爺さんの43歳のオレもそれ経験したが
中学入ってからは、周囲の空気が違うんだよやっぱ…
人生レースのはじまりはじまりって感じで
当時、タツノコやら永井原作アニメにガンダムと来て
アニメーションの勢いも凄かったせいもあるけどね
だから、まるでエロ本でも買いに行くみたいに
コソコソ隠れて、コロコロやら当時始まったメロスの資料本買ってたよ
それと印刷の良い、大判の写真見たさに
たまにTV絵本とかに手を出したよ…
「弟のプレゼントなんで包んでください」とかウソ言って
「萌え」は今、広く認知されてるからイイだろうけど
ウルトラや特撮系はどうかな?公言はしなくてもイイだろ
別に親やセンセーに相談するレベルのハナシでもないし(趣味・嗜好だから)
今はネットがあるから同じ趣味の人間はいくらでも探せるし
バイト出来る様になったら色々手に入るから今から楽しみだぞ
そうでなくとも昭和ウルトラなんて50-100円ぐらいでDVDレンタルあるし
216 :どこの誰かは知らないけれど:2010/11/30(火) 11:45:55 ID:ca38Fflg
>>215
昭和のウルトラも好きなのか?困ったヤツだな…w
まぁほとんど爺さんの43歳のオレもそれ経験したが
中学入ってからは、周囲の空気が違うんだよやっぱ…
人生レースのはじまりはじまりって感じで
当時、タツノコやら永井原作アニメにガンダムと来て
アニメーションの勢いも凄かったせいもあるけどね
だから、まるでエロ本でも買いに行くみたいに
コソコソ隠れて、コロコロやら当時始まったメロスの資料本買ってたよ
それと印刷の良い、大判の写真見たさに
たまにTV絵本とかに手を出したよ…
「弟のプレゼントなんで包んでください」とかウソ言って
「萌え」は今、広く認知されてるからイイだろうけど
ウルトラや特撮系はどうかな?公言はしなくてもイイだろ
別に親やセンセーに相談するレベルのハナシでもないし(趣味・嗜好だから)
今はネットがあるから同じ趣味の人間はいくらでも探せるし
バイト出来る様になったら色々手に入るから今から楽しみだぞ
そうでなくとも昭和ウルトラなんて50-100円ぐらいでDVDレンタルあるし
232: どこの誰かは知らないけれど 2011/02/21(月) 23:25:18.89 ID:xA59aSl7
俺は今は全く無名のお笑い芸人だ
しかし必ず売れてウルトラマン芸人としてアメトークなど出演してウルトラマンの市民権を得てみせる
何故ならウルトラマンを愛してるからだ
みんな待っててくれ
その気持ちが何百回裏切られようとも
しかし必ず売れてウルトラマン芸人としてアメトークなど出演してウルトラマンの市民権を得てみせる
何故ならウルトラマンを愛してるからだ
みんな待っててくれ
その気持ちが何百回裏切られようとも
235: どこの誰かは知らないけれど 2011/02/24(木) 00:37:49.53 ID:unOrSUqV
236: どこの誰かは知らないけれど 2011/02/24(木) 01:38:15.07 ID:e0k0rCMk
>>232
中沢健の相方の伊藤なんとかか?
中沢健の相方の伊藤なんとかか?
265: どこの誰かは知らないけれど 2013/11/07(木) 10:49:50.13 ID:CLcCeTTl
ヤンキーブームでケンカや腕っ節の強さがかっこよさの象徴であったバブル時代での
ウルヲタはキモい弱者扱いだったけど現在のアキバブームでウルヲタもモテ期を迎えているよ。
ウルヲタはキモい弱者扱いだったけど現在のアキバブームでウルヲタもモテ期を迎えているよ。
275: どこの誰かは知らないけれど 2014/10/07(火) 09:35:36.10 ID:htvDPPR1
277: どこの誰かは知らないけれど 2014/10/07(火) 20:37:13.31 ID:M044O27s
280: どこの誰かは知らないけれど 2014/10/09(木) 12:09:34.08 ID:2iZXDJql
このスレ加齢臭やばいな
281: どこの誰かは知らないけれど 2014/10/09(木) 23:44:12.85 ID:C38BC9p6
>>280
この板自体が加齢臭漂う年齢向けなんだがw。
この板自体が加齢臭漂う年齢向けなんだがw。
282: どこの誰かは知らないけれど 2015/09/27(日) 08:19:56.80 ID:ZzvNqFCE
>>280
この板自体が加齢臭漂う年齢向けなんだがw。
この板自体が加齢臭漂う年齢向けなんだがw。
283: どこの誰かは知らないけれど 2015/09/27(日) 10:44:08.66 ID:sBg1Izpr
>>280
この板自体が加齢臭漂う年齢向けなんだがw。
この板自体が加齢臭漂う年齢向けなんだがw。
304: どこの誰かは知らないけれど 2018/01/14(日) 04:02:43.34 ID:6G7ygq0X
ウルトラマンに限らずヒーロー物って作り手の暴力性や残虐性、どす黒い悪意の発露にしか見えないんだよね
作る側も楽しむ側も本質は悪役そのもので、みたいな
だから本来存在すら許すべきではないような悪役に厳しくできずに
肩入れするようになったり罰を与えられなくなったりと腐敗して行く感じで
作る側も楽しむ側も本質は悪役そのもので、みたいな
だから本来存在すら許すべきではないような悪役に厳しくできずに
肩入れするようになったり罰を与えられなくなったりと腐敗して行く感じで
311: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/19(火) 01:55:35.76 ID:prpCQGB9
>>304
そんなこと言い出したら今の相撲部屋なんかもっと比べ物にならないほどひどいじゃんか!ww
そんなこと言い出したら今の相撲部屋なんかもっと比べ物にならないほどひどいじゃんか!ww
312: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/07(金) 18:10:47.61 ID:xQlrM3L1
313: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/29(土) 06:48:39.04 ID:8+nQ2Pkv
>>312
ウルトラスモスも
ウルトラスモスも
319: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/26(金) 18:02:32.75 ID:MOWK4TFK
>>313
ウルトラスモス?
ウルトラスモス?