【着ぐるみ】デザインと造形【プロップ】
【着ぐるみ】デザインと造形【プロップ】
18: どこの誰かは知らないけれど 2008/11/24(月) 22:55:56 ID:c5tIUnI3
何年か前あった特殊造型を語ろうスレは資料性の高い良スレだったね。
生前の大橋史典氏と親交のあった人も書き込んでた。
生前の大橋史典氏と親交のあった人も書き込んでた。
22: どこの誰かは知らないけれど 2008/11/25(火) 11:49:45 ID:KGpa1Jor
23: どこの誰かは知らないけれど 2008/11/25(火) 11:58:42 ID:UcWUEe0t
24: どこの誰かは知らないけれど 2008/11/25(火) 13:08:33 ID:7ob7cLY2
27: どこの誰かは知らないけれど 2008/11/25(火) 15:08:12 ID:KGpa1Jor
60: どこの誰かは知らないけれど 2009/05/26(火) 15:41:25 ID:xJefSsP7
東宝、ゴジラ怪獣なんかも作ってるのになんでこんな動けないの作ったかな。
円谷への嫌がらせか?
円谷への嫌がらせか?
62: どこの誰かは知らないけれど 2009/05/26(火) 22:19:23 ID:wlCNLcCu
>>60
んー・・・新造詣じゃないと思うよ。
堅くて動きにくかったのはシルエットになっている球体と中の人間が入るスペースとの間に
ギッシリとウレタンが詰まっているからで、開米プロでそのウレタンを抜き取っているんだと
思うんだが。
実際フィルムに映っているタッコングは肉厚のウレタンの風船のようなブヨブヨ感があるからね。
高山さんの怪獣は逆に表面の皮が薄い怪獣が多かったから、タッコングの場合はテレビ特撮の撮影には
不向きだということで改造されたんじゃないかなぁ・・・
東宝特美に直しをさせなかったワケを知りたいな。
>>60のようなことはありえないけどな。
んー・・・新造詣じゃないと思うよ。
堅くて動きにくかったのはシルエットになっている球体と中の人間が入るスペースとの間に
ギッシリとウレタンが詰まっているからで、開米プロでそのウレタンを抜き取っているんだと
思うんだが。
実際フィルムに映っているタッコングは肉厚のウレタンの風船のようなブヨブヨ感があるからね。
高山さんの怪獣は逆に表面の皮が薄い怪獣が多かったから、タッコングの場合はテレビ特撮の撮影には
不向きだということで改造されたんじゃないかなぁ・・・
東宝特美に直しをさせなかったワケを知りたいな。
>>60のようなことはありえないけどな。
67: どこの誰かは知らないけれど 2009/05/29(金) 01:01:07 ID:qll2Umwv
68: どこの誰かは知らないけれど 2009/05/29(金) 20:52:15 ID:rg9ddM87
69: どこの誰かは知らないけれど 2009/05/29(金) 22:05:36 ID:VgprbGQF
>>68
サイト管理者乙
サイト管理者乙
71: どこの誰かは知らないけれど 2009/05/30(土) 02:20:39 ID:sED40unw
Qちゃんは>>68のような流暢な日本語は書けない
98: どこの誰かは知らないけれど 2009/08/26(水) 17:34:15 ID:EhXwOHFl
昔の特撮のスーツは様々なバージョン違いがあって面白いね。
製作者の工夫を感じる。
最近の特撮はそういうの全然ないのかな。
ZOのドラス→赤ドラスぐらいか
製作者の工夫を感じる。
最近の特撮はそういうの全然ないのかな。
ZOのドラス→赤ドラスぐらいか
99: どこの誰かは知らないけれど 2009/08/26(水) 19:51:58 ID:okIbva5t
>スカイライダーの頃は材料検討や試行錯誤なんてしてねーだろ
>先代ライダーと同じ作りしてんだからさ
はぁ?何言ってんの、この人?w
スカイライダーの頭部は、先代ライダーの頃には困難だった前後分割造型
(止め金を巧妙に隠した造型処理は、宇宙船の増刊号でも評判になっていた)
や、覗き穴にマジックミラーを使ったりしているんだから、先代ライダー以上
に材料検討や試行錯誤を繰り返していたのは、スチール写真でも明らかでしょ?
>先代ライダーと同じ作りしてんだからさ
はぁ?何言ってんの、この人?w
スカイライダーの頭部は、先代ライダーの頃には困難だった前後分割造型
(止め金を巧妙に隠した造型処理は、宇宙船の増刊号でも評判になっていた)
や、覗き穴にマジックミラーを使ったりしているんだから、先代ライダー以上
に材料検討や試行錯誤を繰り返していたのは、スチール写真でも明らかでしょ?
100: どこの誰かは知らないけれど 2009/08/26(水) 20:10:43 ID:EhXwOHFl
>>99
反論しつつも詳しい知識の披露GJだぜ
反論しつつも詳しい知識の披露GJだぜ
103: どこの誰かは知らないけれど 2009/08/26(水) 23:28:41 ID:EhXwOHFl
後だしジャンケンやー
105: どこの誰かは知らないけれど 2009/08/26(水) 23:52:40 ID:UqcySpGF
143: どこの誰かは知らないけれど 2011/05/15(日) 18:25:50.20 ID:v6mxORdq
最近のテレビ、映画の特撮作品のDVDで造型のメイキングが収められた物はありますか?
最近ではないかもしれないけど、仮面ライダーZOとJのDVDにメイキングが入ってたぐらいしか知らないんだけど…
おすすめが有れば教えてください。
宜しくお願いします。
最近ではないかもしれないけど、仮面ライダーZOとJのDVDにメイキングが入ってたぐらいしか知らないんだけど…
おすすめが有れば教えてください。
宜しくお願いします。
147: どこの誰かは知らないけれど 2011/05/30(月) 14:56:10.87 ID:SWXHnh1c
154: どこの誰かは知らないけれど 2014/06/25(水) 22:17:38.35 ID:m8vP90oH
155: どこの誰かは知らないけれど 2015/07/20(月) 13:54:04.73 ID:TY5MTQ7z
180: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/17(日) 15:16:23.19 ID:iuZS6z4A