【ウルトラアイ】リズムボックスxジュークボックスジュークボックスなんか出て来るのはリズムボックス、破壊されようがどっちでも
【怪獣が】盗まれたウルトラアイ【出ない】
6: どこの誰かは知らないけれど 2008/12/11(木) 22:09:57 ID:l6GcHS5j
マゼラン星人は単なるキチガイだろ
星をぶっ壊すミサイルを放つのにうわ言みたいな理由しかなく、ポール星人・ゴーロン星人と並ぶ訳のわからなさだ
星をぶっ壊すミサイルを放つのにうわ言みたいな理由しかなく、ポール星人・ゴーロン星人と並ぶ訳のわからなさだ
7: どこの誰かは知らないけれど 2008/12/18(木) 19:36:59 ID:c/Y0VMRC
10: どこの誰かは知らないけれど 2008/12/20(土) 02:05:25 ID:H6UP9h39
13: どこの誰かは知らないけれど 2009/03/09(月) 04:22:49 ID:lrg58/dE
>>7
>倒錯した使命感という気はするけど。
「使命感」ということでいうならダンと"鏡"の関係にあるわな
CSで再見したときに気づいたんだが
マヤがウルトラアイを返すときのアングルなんか
ダンが変身するときとまんま同じなんだよねw
あと冷徹な工作員が「美少女」ってのも
今日的で古びないポイントかもな
>倒錯した使命感という気はするけど。
「使命感」ということでいうならダンと"鏡"の関係にあるわな
CSで再見したときに気づいたんだが
マヤがウルトラアイを返すときのアングルなんか
ダンが変身するときとまんま同じなんだよねw
あと冷徹な工作員が「美少女」ってのも
今日的で古びないポイントかもな
14: どこの誰かは知らないけれど 2009/03/09(月) 10:05:15 ID:i/xAYaC4
あのリズムボックスが置いてあったゴーゴークラブの
連中は何だったんだ?
一番怪しいぞ
連中は何だったんだ?
一番怪しいぞ
15: どこの誰かは知らないけれど 2009/03/09(月) 12:54:46 ID:+DuH8wW1
>>14
全員ウルトラアイをしてたシーンは怖かったな(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
全員ウルトラアイをしてたシーンは怖かったな(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
16: どこの誰かは知らないけれど 2009/03/09(月) 17:32:23 ID:EBU4zFh5
18: どこの誰かは知らないけれど 2009/03/09(月) 18:59:02 ID:i/xAYaC4
24: どこの誰かは知らないけれど 2009/03/21(土) 18:57:11 ID:ByjxwAAE
このエピソードに限らず思うんだが、盗んだウルトラアイ壊しちゃえばいいじゃないか。
ベーターカプセルにしてもそうだが。
ベーターカプセルにしてもそうだが。
26: どこの誰かは知らないけれど 2009/03/22(日) 10:56:28 ID:Uy9yBZ28
27: どこの誰かは知らないけれど 2009/03/26(木) 18:54:30 ID:FA5X/a79
32: どこの誰かは知らないけれど 2009/12/06(日) 06:15:22 ID:BTVnHlDs
>>27 変身出来ない・・・・
怪獣殿下の話で、拾ったオサム少年がカチカチ押したね
あれでオサムが変身できるとは思わなかったが、はるか離れだ場所でハヤタがイキナリ変身したら大変とは思った
でもすすめパイレーツってマンガで広岡監督が上半身だけセブンに変身してたっけ
怪獣殿下の話で、拾ったオサム少年がカチカチ押したね
あれでオサムが変身できるとは思わなかったが、はるか離れだ場所でハヤタがイキナリ変身したら大変とは思った
でもすすめパイレーツってマンガで広岡監督が上半身だけセブンに変身してたっけ
61: どこの誰かは知らないけれど 2011/04/30(土) 10:02:00.05 ID:bLH/+KFp
基地に戻ったら隊長に怒られるのが待っているエンディング。
91: どこの誰かは知らないけれど 2013/10/26(土) 10:20:15.06 ID:DBz2hWpP
スレを見てるうちに第37話を見たくなったので見てみた。そして思ったことをメモ代わりに書き並べておく。
●アマギは本心では日頃からソガを嫌ってるな、ゼッタイ。
●恒星間弾道弾、どんなに巨大なのかと思ったらホークの大きさに比べても大したことないな。あれで地球を吹っ飛ばすのは無理。
●恒星間弾道弾でもう一つ。宇宙ステーションV2と衝突したぐらいでグラ付いてるじゃんよw ついでに軌道もズレたように見えたが。
●>>61 ダンは敵前逃亡罪じゃないのか? 隊長に怒られるどころか軍法会議もんだろ。
●ゴーゴー喫茶で全員がウルトラアイを付けてるの見て、いちいちウルトラアイをずらして顔を確認いていたが、服見りゃ一発で分かるだろwww
●最後、夜の町を一人で歩くダンを遠くから撮っていたが、恥ずかしかっただろうな。 科特隊のメンバーも制服姿だと一人じゃ歩けないから休憩の時はいつも5人固まって歩いてたって言ってたしな。
●あと、最初のほうで出てたリズムボックスかジュークボックスかって話、>>26が正解だった。
●もひとつオマケに、マヤ、眉毛太かったなあwww
●あ、それと、月の次に土星って何よ?については、週の最初の月から最後の土と言うことで月火水木金土の全ての星を言ったつもりなのかなと思った。
それか、太陽系で地球より外側にある星の最初が月、最後が土星で全部ひっくるめたつもりなのかなと(冥海は無視)。
●アマギは本心では日頃からソガを嫌ってるな、ゼッタイ。
●恒星間弾道弾、どんなに巨大なのかと思ったらホークの大きさに比べても大したことないな。あれで地球を吹っ飛ばすのは無理。
●恒星間弾道弾でもう一つ。宇宙ステーションV2と衝突したぐらいでグラ付いてるじゃんよw ついでに軌道もズレたように見えたが。
●>>61 ダンは敵前逃亡罪じゃないのか? 隊長に怒られるどころか軍法会議もんだろ。
●ゴーゴー喫茶で全員がウルトラアイを付けてるの見て、いちいちウルトラアイをずらして顔を確認いていたが、服見りゃ一発で分かるだろwww
●最後、夜の町を一人で歩くダンを遠くから撮っていたが、恥ずかしかっただろうな。 科特隊のメンバーも制服姿だと一人じゃ歩けないから休憩の時はいつも5人固まって歩いてたって言ってたしな。
●あと、最初のほうで出てたリズムボックスかジュークボックスかって話、>>26が正解だった。
●もひとつオマケに、マヤ、眉毛太かったなあwww
●あ、それと、月の次に土星って何よ?については、週の最初の月から最後の土と言うことで月火水木金土の全ての星を言ったつもりなのかなと思った。
それか、太陽系で地球より外側にある星の最初が月、最後が土星で全部ひっくるめたつもりなのかなと(冥海は無視)。
96: どこの誰かは知らないけれど 2014/01/05(日) 20:18:04.01 ID:POhsYTX7
>>91
わざわざ遠くからやってくるくらいの科学力を持つマゼラン星だぞ。
あの程度の大きさでも地球は楽に吹き飛ばせるのかもしれないだろ。
隊長にはダン=セブンであることを報告したものと思われる。
マヤがどこにいるかは服を見ればわかるが、本物のウルトラアイを誰が持っているかはわからない。
ロケとして周りから見られていることを中の人が認識していれば恥ずかしくない。
休憩時間に、私的にあの服で街を歩くのとは違う。
わざわざ遠くからやってくるくらいの科学力を持つマゼラン星だぞ。
あの程度の大きさでも地球は楽に吹き飛ばせるのかもしれないだろ。
隊長にはダン=セブンであることを報告したものと思われる。
マヤがどこにいるかは服を見ればわかるが、本物のウルトラアイを誰が持っているかはわからない。
ロケとして周りから見られていることを中の人が認識していれば恥ずかしくない。
休憩時間に、私的にあの服で街を歩くのとは違う。
104: どこの誰かは知らないけれど 2014/01/09(木) 19:10:38.76 ID:Lot6JH3P
37話ですが、最初の円盤はマヤを地球に送るのが主任務だったと思われる、それはマゼラン星人は最初から地球を破壊する意図
はなかったとの証明でもある、なぜなら侵略ではなく破壊が目的ならわざわざマヤを送りウルトラアイを奪わせることなど無用
と思われるし、そのマヤを地球に残さずにすぐに回収できたから、またマヤはウルトラアイを奪った後、プラネタリウムから「
第一任務完了しました、迎えの円盤を送ってください」と通信していることからマゼラン星側には地球での別の任務が存在し、
かつマヤでは達成困難だった可能性が考えられる、それは地球に他の工作員が潜伏していたことを示す、恒星間弾道弾はマヤが
地球を調査、分析し「狂った星」と評価した後にマゼラン星が破壊の決定を下し発射されたと思われる、プラネタリウムでのマ
ゼラン星への通信からノアからマゼラン星への通信がウルトラ警備隊にキャッチされるまで四日間、この日数では地球人の良い
ところを見つけられなかったのは不運?またノアの通信がキャッチされたのは午前二時、マヤの行動時間は深夜主体に思えそう
だが、日本人を含め地球人は夜が退廃的な空気が強い、目につくのは深夜ノアで踊っていたヤツばかり、やはり良いところは見
つけにくいのは必然か?ノアでダンを襲う連中が皆ニセのウルトラアイを付けていたが、ダンが来るのを知っていたんだな、彼
らがマゼラン星の工作員か?セブンは恒星間弾道弾にエメリウム光線やアイスラッガーなどの武器を使わず、恒星間弾道弾内部
に侵入するが最初からそれらの武器は効かないと知っていたと思われる、これは恒星間弾道弾を破壊しようとしたウルトラ警備
隊からの情報提供ではなく、死ぬ直前のマヤから教えられたと思われる、ウルトラ警備隊にはセブンに恒星間弾道弾に関する情
報を伝える手段がないが、マヤならテレパシーなどの伝達手段があるしセブンが恒星間弾道弾内部にうまく入れたのもマゼラン
星人しか知りえない恒星間弾道弾の情報を教えたからと考えられる、マヤが最後に死を選んだのも自分の情報提供によってセブ
ンが恒星間弾道弾の地球到着を絶対に阻止できると確信していたからでしょう、失敗を信じていたら結局は恒星間弾道弾によっ
て地球ごと粉々になって死ぬのだからあえて自ら死を選ぶことはないですから、最後に宇宙の彼方に消えていった恒星間弾道弾
はセブンがマゼラン星に向けて逆転させたと思います、恒星間弾道弾のことを熟知しているはずだから破壊するのならできたで
しょうから、きっとマゼラン星よ宇宙からなくなれ!と願をこめて逆転させたと思います
はなかったとの証明でもある、なぜなら侵略ではなく破壊が目的ならわざわざマヤを送りウルトラアイを奪わせることなど無用
と思われるし、そのマヤを地球に残さずにすぐに回収できたから、またマヤはウルトラアイを奪った後、プラネタリウムから「
第一任務完了しました、迎えの円盤を送ってください」と通信していることからマゼラン星側には地球での別の任務が存在し、
かつマヤでは達成困難だった可能性が考えられる、それは地球に他の工作員が潜伏していたことを示す、恒星間弾道弾はマヤが
地球を調査、分析し「狂った星」と評価した後にマゼラン星が破壊の決定を下し発射されたと思われる、プラネタリウムでのマ
ゼラン星への通信からノアからマゼラン星への通信がウルトラ警備隊にキャッチされるまで四日間、この日数では地球人の良い
ところを見つけられなかったのは不運?またノアの通信がキャッチされたのは午前二時、マヤの行動時間は深夜主体に思えそう
だが、日本人を含め地球人は夜が退廃的な空気が強い、目につくのは深夜ノアで踊っていたヤツばかり、やはり良いところは見
つけにくいのは必然か?ノアでダンを襲う連中が皆ニセのウルトラアイを付けていたが、ダンが来るのを知っていたんだな、彼
らがマゼラン星の工作員か?セブンは恒星間弾道弾にエメリウム光線やアイスラッガーなどの武器を使わず、恒星間弾道弾内部
に侵入するが最初からそれらの武器は効かないと知っていたと思われる、これは恒星間弾道弾を破壊しようとしたウルトラ警備
隊からの情報提供ではなく、死ぬ直前のマヤから教えられたと思われる、ウルトラ警備隊にはセブンに恒星間弾道弾に関する情
報を伝える手段がないが、マヤならテレパシーなどの伝達手段があるしセブンが恒星間弾道弾内部にうまく入れたのもマゼラン
星人しか知りえない恒星間弾道弾の情報を教えたからと考えられる、マヤが最後に死を選んだのも自分の情報提供によってセブ
ンが恒星間弾道弾の地球到着を絶対に阻止できると確信していたからでしょう、失敗を信じていたら結局は恒星間弾道弾によっ
て地球ごと粉々になって死ぬのだからあえて自ら死を選ぶことはないですから、最後に宇宙の彼方に消えていった恒星間弾道弾
はセブンがマゼラン星に向けて逆転させたと思います、恒星間弾道弾のことを熟知しているはずだから破壊するのならできたで
しょうから、きっとマゼラン星よ宇宙からなくなれ!と願をこめて逆転させたと思います
108: どこの誰かは知らないけれど 2014/01/10(金) 05:29:55.71 ID:TFYDtmEi
>>104
恒星間弾道弾の威力を知ったから、むやみに攻撃して爆発したら自分や地球に被害が及ぶかもしれないと思って逆転させたと思います、
マゼラン星まで何光年あるか不明ですが、仮にマゼラン星に恒星間弾道弾を向けるとしても、1センチ狙いが狂っただけで目標まで途
方もなく大きな誤差が生じますから、マゼラン星に恒星間弾道弾を向かわせたのではないでしよう
恒星間弾道弾の威力を知ったから、むやみに攻撃して爆発したら自分や地球に被害が及ぶかもしれないと思って逆転させたと思います、
マゼラン星まで何光年あるか不明ですが、仮にマゼラン星に恒星間弾道弾を向けるとしても、1センチ狙いが狂っただけで目標まで途
方もなく大きな誤差が生じますから、マゼラン星に恒星間弾道弾を向かわせたのではないでしよう
115: どこの誰かは知らないけれど 2014/01/14(火) 02:54:10.59 ID:hsFTksM/
>>104
マヤが最後に死を選んだのも自分の情報提供によってセブンが恒星間弾道弾の地球到着を絶対に阻止
できると確信していたからでしょう>マヤは時計を見て午前零時を少し回ってから自殺していますね、
セブンが恒星間弾道の地球到着を阻止したとを確認したかったんでしよう、確信していたら零時前に
死を選んだばです
マヤが最後に死を選んだのも自分の情報提供によってセブンが恒星間弾道弾の地球到着を絶対に阻止
できると確信していたからでしょう>マヤは時計を見て午前零時を少し回ってから自殺していますね、
セブンが恒星間弾道の地球到着を阻止したとを確認したかったんでしよう、確信していたら零時前に
死を選んだばです
116: どこの誰かは知らないけれど 2014/01/14(火) 03:27:54.23 ID:hsFTksM/
>>115
今見直したら午前零時を少し回ってから少し歩き、その後自殺してから午前零時の時計の
チャイムが鳴っていますね、画像が横だから午前零時を少し回って見えました、結局地球
は助かろうが、破壊されようがどっちでも関係なかったんてんでしょう
今見直したら午前零時を少し回ってから少し歩き、その後自殺してから午前零時の時計の
チャイムが鳴っていますね、画像が横だから午前零時を少し回って見えました、結局地球
は助かろうが、破壊されようがどっちでも関係なかったんてんでしょう
117: どこの誰かは知らないけれど 2014/01/14(火) 03:37:56.17 ID:hsFTksM/
>>116
あるいは午前零時をすぎてセブンに助けられるのが嫌だったとか?
あるいは午前零時をすぎてセブンに助けられるのが嫌だったとか?
120: どこの誰かは知らないけれど 2014/01/14(火) 19:30:39.70 ID:hsFTksM/
「侵略する死者たち」ですが、開始後しばらくするとフルハシとアマギがポインターで男(謎の侵略者が送り込んだ死体)をはねてしまうシーンがあります、
問題はその後のアンヌの医務室のシーンなのですが、さっきの男より先に運ばれてきた男(これまた謎の侵略者が送り込んだ死体)が診察台の上で息を引き
取った後、アンヌが部屋の右側に移動しますが(カメラも彼女を追って右にシフトします)、この時一瞬ですが、彼女の後ろに誰かしゃがんでいるように見
えるのですが、これは誰なんでしょう?
問題はその後のアンヌの医務室のシーンなのですが、さっきの男より先に運ばれてきた男(これまた謎の侵略者が送り込んだ死体)が診察台の上で息を引き
取った後、アンヌが部屋の右側に移動しますが(カメラも彼女を追って右にシフトします)、この時一瞬ですが、彼女の後ろに誰かしゃがんでいるように見
えるのですが、これは誰なんでしょう?
125: どこの誰かは知らないけれど 2014/01/16(木) 00:23:43.59 ID:fPBON540
>>120
その人物は製作スタッフでは?
その人物は製作スタッフでは?
126: どこの誰かは知らないけれど 2014/01/16(木) 05:07:05.58 ID:fPBON540
>>120
不要なシーンがたまたま映っていたのではなく、怖いあるいは不気味な印象を与えるためにわざとそのように撮影したのでは?
不要なシーンがたまたま映っていたのではなく、怖いあるいは不気味な印象を与えるためにわざとそのように撮影したのでは?
127: どこの誰かは知らないけれど 2014/01/16(木) 20:27:11.65 ID:fPBON540
>>120
謎だ、誰か知っている方はいますか?
謎だ、誰か知っている方はいますか?
215: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/14(木) 13:51:14.35 ID:fPmcRkgS
俺が受けた、悲しい思いだけは、君に味あわせたくはない
217: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/16(土) 11:21:13.64 ID:Iy5NIziV
>>215
味あう→味わう
味あう→味わう
218: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/22(金) 19:38:03.36 ID:3PkvP96K
>>217
味わわせる?
味わわせる?
221: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/28(木) 00:57:38.08 ID:71FP+Npo
大人として常識、教養は大事だろ
それこそ小学校からやり直せよ
それこそ小学校からやり直せよ
222: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/28(木) 00:59:10.50 ID:O+ICF51D
>>221
GJ
GJ
223: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/28(木) 06:57:46.24 ID:h9ov+F9E
224: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/28(木) 07:02:05.37 ID:h9ov+F9E
225: 221 2019/03/28(木) 17:25:46.71 ID:71FP+Npo