たまには降臨して何か書けよ
【万博】中高年の特ヲタ爆発スレ【アポロ】
1: どこの誰かは知らないけれど 2009/03/27(金) 00:16:08 ID:KEwLcmMX
ムラマツキャップ、キリヤマ隊長より年上になって早数年。
中には伊吹隊長や神宮寺大佐と同い年の人もいるのだろうか?
もやしやユウスケなんて俺の息子より若いぞ!
中には伊吹隊長や神宮寺大佐と同い年の人もいるのだろうか?
もやしやユウスケなんて俺の息子より若いぞ!
4: どこの誰かは知らないけれど 2009/03/27(金) 08:06:49 ID:UmPdz7+n
>>1
そうなんだよな。
昔は俺もヒーローよりも当然年下でお兄さんって感じだったが
いつのまにか隊長やおやっさんより年上になってしまったorz
ウルトラ隊長で俺より年上は、伊吹隊長と朝日奈隊長、一ノ谷博士ぐらいかもorz
そうなんだよな。
昔は俺もヒーローよりも当然年下でお兄さんって感じだったが
いつのまにか隊長やおやっさんより年上になってしまったorz
ウルトラ隊長で俺より年上は、伊吹隊長と朝日奈隊長、一ノ谷博士ぐらいかもorz
7: どこの誰かは知らないけれど 2009/03/31(火) 12:19:16 ID:saoSAbf1
>>1
中高年パワーが足りないぞ
中高年パワーが足りないぞ
10: どこの誰かは知らないけれど 2009/04/07(火) 08:31:52 ID:C8L9O31W
よし俺が中高年パワーを爆発させてやる。
ドリフ大爆笑
荒井注 ディスイズ・ア・ペン!
いま考えるとどこが面白いのかさっぱりワカランw
ドリフ大爆笑
荒井注 ディスイズ・ア・ペン!
いま考えるとどこが面白いのかさっぱりワカランw
11: どこの誰かは知らないけれど 2009/04/07(火) 13:59:22 ID:7ynY4JCU
12: どこの誰かは知らないけれど 2009/04/07(火) 21:59:48 ID:C8L9O31W
13: どこの誰かは知らないけれど 2009/04/10(金) 00:19:04 ID:CsqI9uwN
>>12
おしい、パイラ人が正解。
おしい、パイラ人が正解。
30: どこの誰かは知らないけれど 2009/04/26(日) 10:22:03 ID:w3DvzOaB
32: どこの誰かは知らないけれど 2009/04/28(火) 22:25:41 ID:ZTsWIDrT
>>1
たまには降臨して何か書けよ
たまには降臨して何か書けよ
46: どこの誰かは知らないけれど 2010/09/10(金) 22:22:52 ID:dlCID9gJ
爆発なんてどーでも良いから中高年の特ヲタ話を頼むよ
47: どこの誰かは知らないけれど 2010/09/10(金) 23:37:53 ID:BDobIwmp
48: どこの誰かは知らないけれど 2010/09/10(金) 23:49:22 ID:dlCID9gJ
49: どこの誰かは知らないけれど 2010/09/13(月) 03:33:25 ID:ACbBWBEM
>>48
万博と言えばスモークをたくロボットがお祭り広場に見た記憶が鮮明にある。
隣の遊園地のダイダラザウルスっていうのにも乗った。
ダイダラザウルスはジェットコースターなんだが、5種類というか
スピードやカーブ等のレベル分けが5段階あって、5車線あったな。
万博と言えばスモークをたくロボットがお祭り広場に見た記憶が鮮明にある。
隣の遊園地のダイダラザウルスっていうのにも乗った。
ダイダラザウルスはジェットコースターなんだが、5種類というか
スピードやカーブ等のレベル分けが5段階あって、5車線あったな。
50: どこの誰かは知らないけれど 2010/09/13(月) 13:29:20 ID:ZKlBjh2X
52: どこの誰かは知らないけれど 2010/09/14(火) 01:00:05 ID:UKZuGRc0
>>50
三菱未来館の映像はまだ残ってるかどうかわからないが
色々な意味で特撮ファンにも貴重なものみたいね。
私自身も三菱未来館は2回行ったそうなので
映像自体は見てる筈だけど、火山爆発とか断片的にしか憶えてない。
資料によれば
東宝特撮スタッフが特撮に関わっており、音楽が伊福部昭。
ゴジラ対ガイガンのCDのライナーノーツによると音楽は
そのタイトルテーマのアレンジのようだ。
上映方式はウルトラマンでもやった360サークロラマ。
もう1度見てみたいもんだね。
三菱未来館の映像はまだ残ってるかどうかわからないが
色々な意味で特撮ファンにも貴重なものみたいね。
私自身も三菱未来館は2回行ったそうなので
映像自体は見てる筈だけど、火山爆発とか断片的にしか憶えてない。
資料によれば
東宝特撮スタッフが特撮に関わっており、音楽が伊福部昭。
ゴジラ対ガイガンのCDのライナーノーツによると音楽は
そのタイトルテーマのアレンジのようだ。
上映方式はウルトラマンでもやった360サークロラマ。
もう1度見てみたいもんだね。
53: どこの誰かは知らないけれど 2010/09/14(火) 22:33:38 ID:HUMGf+en
>>52
三菱未来館には行ったことは確かなんだが、映像はまったく覚えていないんだよね
展示の中で、未来では台風を人為的に破壊するみたいなディティールがあって、
それは幾ら何でも無茶なんじゃ?と子供ながら思ったのは覚えてるw
三菱未来館には行ったことは確かなんだが、映像はまったく覚えていないんだよね
展示の中で、未来では台風を人為的に破壊するみたいなディティールがあって、
それは幾ら何でも無茶なんじゃ?と子供ながら思ったのは覚えてるw
54: どこの誰かは知らないけれど 2010/09/15(水) 08:30:41 ID:2Tk0wEAf
55: どこの誰かは知らないけれど 2010/09/15(水) 11:53:59 ID:fUATjlWK
64: どこの誰かは知らないけれど 2012/06/14(木) 21:43:31.61 ID:tohESMHV