【モスラ】ペアバンビは「ウルトラセブン」でピット星人の人間体として出演が予定されて
【東宝】ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
5: どこの誰かは知らないけれど 2010/02/26(金) 23:43:40 ID:RvY/Kc3I
ガキの頃、友達がエビラのソフビ持ってた。
どうみてもただのエビ。
どうみてもただのエビ。
8: どこの誰かは知らないけれど 2010/02/27(土) 14:11:51 ID:e9Lhn4ge
13: どこの誰かは知らないけれど 2010/02/27(土) 21:42:19 ID:ynuC9TQo
>>8
結構な御趣味で
結構な御趣味で
14: ヤーレン 2010/02/27(土) 22:14:03 ID:/Ak0YpKn
ペア・バンビってこの映画でしか知らないけど
そもそも日本で活動してたのかね?どこの人?
そもそも日本で活動してたのかね?どこの人?
15: どこの誰かは知らないけれど 2010/02/28(日) 17:34:07 ID:RB0bwaV3
>>14
1944年4月19日、名古屋生(ピーナッツと同郷)。
岡田ゆうこ(姉)・ようこ(妹)。8歳で浅草花月で初舞台。つまり、ザ・ピーナッツよりも芸歴が古い。
『悲しき16歳』等が持ち歌。フジ『歌えば楽し』、NTV『ウィークエンド・イン』ほか。
1944年4月19日、名古屋生(ピーナッツと同郷)。
岡田ゆうこ(姉)・ようこ(妹)。8歳で浅草花月で初舞台。つまり、ザ・ピーナッツよりも芸歴が古い。
『悲しき16歳』等が持ち歌。フジ『歌えば楽し』、NTV『ウィークエンド・イン』ほか。
16: どこの誰かは知らないけれど 2010/02/28(日) 17:58:17 ID:8oAppWWo
特撮オールナイトのときに、この作品と「マタンゴ」が同時上映されていた。
苦難に耐えきれず、ヒステリー状態になる土屋嘉男を2回楽しめるw
苦難に耐えきれず、ヒステリー状態になる土屋嘉男を2回楽しめるw
17: どこの誰かは知らないけれど 2010/02/28(日) 19:18:32 ID:/CJqlEww
19: どこの誰かは知らないけれど 2010/02/28(日) 20:37:48 ID:sV+5ZyR+
>>16
土屋さんがノイローゼになるのはゴジラの息子ですよ。
土屋さんがノイローゼになるのはゴジラの息子ですよ。
22: 猫柳四十末期郎 2010/03/03(水) 20:16:22 ID:Xs+aoWup
自分よりも年長の特撮系ライターやファンは、都市破壊のシーンが無いとか
ゴジラがコミカルで堕落したとかお決まりの批判しかしないけど、自分は
大好きな作品ですね。同じ福田純監督の「100発100中」の延長戦に
ある娯楽アクションとして見てます。なによりも悪役の多い伊吹徹氏が
正義感溢れる熱血青年を演じてる作品なんてこの映画しかないのでは?
あと陸軍幼年学校出身の平田昭彦氏も竜尉隊長を実に楽しげに演じてますしね。
ゴジラがコミカルで堕落したとかお決まりの批判しかしないけど、自分は
大好きな作品ですね。同じ福田純監督の「100発100中」の延長戦に
ある娯楽アクションとして見てます。なによりも悪役の多い伊吹徹氏が
正義感溢れる熱血青年を演じてる作品なんてこの映画しかないのでは?
あと陸軍幼年学校出身の平田昭彦氏も竜尉隊長を実に楽しげに演じてますしね。
23: どこの誰かは知らないけれど 2010/03/03(水) 20:33:11 ID:jmHlUAHG
25: どこの誰かは知らないけれど 2010/03/04(木) 09:54:33 ID:zCp7fz8M
35: 51才北村 2010/03/07(日) 01:32:18 ID:7tYVx/l+
36: どこの誰かは知らないけれど 2010/03/08(月) 23:27:00 ID:gCASB1N6
伊吹徹にセリフが多いのがうれしい
「相手を見てものを言え」のときは
映画館の客席は大爆笑w
「相手を見てものを言え」のときは
映画館の客席は大爆笑w
38: どこの誰かは知らないけれど 2010/03/09(火) 23:22:46 ID:zt7e/nyB
小学校低学年の自分には結構面白かったんだがな。デアゴで出たら買うつもりだが、
イメージが壊れそうで、ちょっと見るのが怖いw
ちなみに当時、うちの小学校では給食の時間に
♪ズッシンダッダ、ズッシンダッダ、ガオー
♪オレは〜かいじゅうガバゴンだ〜
♪太ったおなかはエネルギーで一杯
♪ゴジラより〜力は強い〜
♪だけど〜気は優しくって、ちびっ子の仲間〜
なんて歌がよく流れてた。2番以下にモスラとエビラが出てくるが
果たして正式にタイアップしてたのかどうか。
イメージが壊れそうで、ちょっと見るのが怖いw
ちなみに当時、うちの小学校では給食の時間に
♪ズッシンダッダ、ズッシンダッダ、ガオー
♪オレは〜かいじゅうガバゴンだ〜
♪太ったおなかはエネルギーで一杯
♪ゴジラより〜力は強い〜
♪だけど〜気は優しくって、ちびっ子の仲間〜
なんて歌がよく流れてた。2番以下にモスラとエビラが出てくるが
果たして正式にタイアップしてたのかどうか。
41: どこの誰かは知らないけれど 2010/03/13(土) 14:43:16 ID:Bs6EDGRe
>>36
浪花節の弥太w
浪花節の弥太w
42: どこの誰かは知らないけれど 2010/03/13(土) 17:07:06 ID:rxsKawOr
51: どこの誰かは知らないけれど 2010/03/20(土) 22:08:12 ID:lEd0otUq
52: どこの誰かは知らないけれど 2010/03/21(日) 00:26:02 ID:PyZtz/uU
>>38 昔レコードで出てた、教育評論家の阿部進のテーマソングだよ
56: どこの誰かは知らないけれど 2010/03/21(日) 16:15:34 ID:dit4oQL9
73: どこの誰かは知らないけれど 2010/09/11(土) 23:14:34 ID:pAz+GrCt
正直、モスラでなくても話は成り立つよな
逆にインファント島はモスラが守ってるというのに、島人をさらって働かせようという赤い竹、無謀すぎ。
小美人をさらってきたやつのため、日本が大被害受けたの知らんかったんか。
逆にインファント島はモスラが守ってるというのに、島人をさらって働かせようという赤い竹、無謀すぎ。
小美人をさらってきたやつのため、日本が大被害受けたの知らんかったんか。
98: どこの誰かは知らないけれど 2010/09/22(水) 23:19:04 ID:pmbclaHt
赤イ竹ってってどこの国の秘密組織なのだろう?
やっぱ韓国の上のほうの国かな?
「烈1号」なんて漢字使ってるし。
やっぱ韓国の上のほうの国かな?
「烈1号」なんて漢字使ってるし。
101: どこの誰かは知らないけれど 2010/09/23(木) 11:04:03 ID:qT7QdYjk
104: どこの誰かは知らないけれど 2010/09/23(木) 14:14:34 ID:lNfdHtD0
>>101
中華人民共和国が抱える領土問題は「最近」に始まったものではないよ。
中華人民共和国が抱える領土問題は「最近」に始まったものではないよ。
105: どこの誰かは知らないけれど 2010/09/23(木) 15:11:23 ID:hl9DlPZU
117: どこの誰かは知らないけれど 2010/10/11(月) 01:14:49 ID:j1mWQabO
福田純の最高傑作だとおもう
118: どこの誰かは知らないけれど 2010/10/11(月) 01:55:24 ID:BbAzFLyF
>>117
最高傑作はメカゴジラだろ。
最高傑作はメカゴジラだろ。
119: どこの誰かは知らないけれど 2010/10/11(月) 08:28:27 ID:IaB7vYwB
>>118
それ造型と音楽(タイトル曲)の傑作
それ造型と音楽(タイトル曲)の傑作
143: どこの誰かは知らないけれど 2010/11/06(土) 23:54:05 ID:ZnLHGMNt
ヤーレンとは、アイヌ語で「大漁」という意味である。
144: どこの誰かは知らないけれど 2010/11/07(日) 02:42:21 ID:UUpb19j0
>>143
ソーランの意味は?
ソーランの意味は?
146: どこの誰かは知らないけれど 2010/11/07(日) 12:46:28 ID:l95o/oVK
151: どこの誰かは知らないけれど 2011/02/08(火) 22:15:36 ID:Kmtlbm7t
>>73
モスラいないとゴジラ、エビラ、モスラでジャンケンにならないじゃないか
モスラいないとゴジラ、エビラ、モスラでジャンケンにならないじゃないか
152: どこの誰かは知らないけれど 2011/02/11(金) 11:13:12 ID:Y8j4m5Ev
>>73
そもそもがモスラがいなくても成り立つ話で、寝てた怪獣がゴジラじゃなくても成り立つ話だからな。
そもそもがモスラがいなくても成り立つ話で、寝てた怪獣がゴジラじゃなくても成り立つ話だからな。
162: どこの誰かは知らないけれど 2011/04/07(木) 00:50:29.07 ID:xEjRce/i
本多監督がインドネシア留学生に頼んで訳してもらった。
インドネシア語なのは設定上インファント島があのあたりの言語圏だったから
インドネシア語なのは設定上インファント島があのあたりの言語圏だったから
167: どこの誰かは知らないけれど 2011/04/09(土) 20:14:09.17 ID:nW0HezFH
180: どこの誰かは知らないけれど 2011/04/27(水) 09:18:51.19 ID:R7gSSOuy
20年前に買い忘れてた「ゴジラ大全集7」(「南海」の全曲集)を
ようやくブックオフオンラインで手に入れました。う〜ん、音楽だけ
聴いてもいいねぇ。「モスラの歌」ももちろんフルで入っているが
しみじみ聴いてみるとペア・バンビって結構歌うまいね。
ようやくブックオフオンラインで手に入れました。う〜ん、音楽だけ
聴いてもいいねぇ。「モスラの歌」ももちろんフルで入っているが
しみじみ聴いてみるとペア・バンビって結構歌うまいね。
181: どこの誰かは知らないけれど 2011/04/29(金) 17:18:20.55 ID:/V7/cuhG
182: どこの誰かは知らないけれど 2011/04/29(金) 18:26:02.50 ID:dP4LVw9e
186: どこの誰かは知らないけれど 2011/05/04(水) 11:30:18.64 ID:nqYBiWlf
>>167さん
下記を参考にして頑張ってみてくださいw
(自分は昔、大学生だった時にアチラ方面の言語学をちょっとかじった事がありましてw)
mothra:まあ、モスラの意でしょうねw
ya(正しくはja):おお、神よ!、〜(アラー)Allah!の意 ※インドネシア語ではjはyの発音です
dengan:〜によって
kesaktian:超自然力、魔術にかけられた
hidup:生命、生きている
mu:君達、あなた
doa:祈り、祈祷
hamba:従者、召使い
yang(正しくはjang):〜であるところの(英語で言うと関係代名詞thatに相当)
renda(rendahの誤記?):謙遜、従順な
bangunlah:起きる、目覚める
dan:及び、そして(英語で言うandと同じ)
tunjukanlah(tundjukanlahの誤記?):示威する、展示する
kesaktianmu:kesaktian→苦痛、mu→我々の
gemilang:輝く、ぴかぴかする
lindungilah:保護する、隠蔽する
kami:我々(話す相手を除いての自分たちの意)
jadilah:→この単語だけは意味不明です、良く解らないなあ
pelindung:保護者、避難
perdamaian:平和
adalah:ある、存在する
hnya(hanjaの誤記?):僅かに、〜だけ ※〜njaは「ニャ」と発音する
jadian:これも意味不明、〜anなので名詞だと思うが
tinggal:留まる、残る、滞在する
bagi:〜の為に、〜に対して
kimi:意味不明、たぶんkami(我々の)の誤記では?
dapat:〜する事が出来る、可能な
membawa:持って来る、連れて来る
kekemak muran:繁栄
abadi:永久、永遠 ※jang abadi→永遠に〜
発音ですが、peとかkeの「e」は「ウ」です→peはプで、keはクです
それとインドネシア語にはXとYで始まる単語は無いのですよ
下記を参考にして頑張ってみてくださいw
(自分は昔、大学生だった時にアチラ方面の言語学をちょっとかじった事がありましてw)
mothra:まあ、モスラの意でしょうねw
ya(正しくはja):おお、神よ!、〜(アラー)Allah!の意 ※インドネシア語ではjはyの発音です
dengan:〜によって
kesaktian:超自然力、魔術にかけられた
hidup:生命、生きている
mu:君達、あなた
doa:祈り、祈祷
hamba:従者、召使い
yang(正しくはjang):〜であるところの(英語で言うと関係代名詞thatに相当)
renda(rendahの誤記?):謙遜、従順な
bangunlah:起きる、目覚める
dan:及び、そして(英語で言うandと同じ)
tunjukanlah(tundjukanlahの誤記?):示威する、展示する
kesaktianmu:kesaktian→苦痛、mu→我々の
gemilang:輝く、ぴかぴかする
lindungilah:保護する、隠蔽する
kami:我々(話す相手を除いての自分たちの意)
jadilah:→この単語だけは意味不明です、良く解らないなあ
pelindung:保護者、避難
perdamaian:平和
adalah:ある、存在する
hnya(hanjaの誤記?):僅かに、〜だけ ※〜njaは「ニャ」と発音する
jadian:これも意味不明、〜anなので名詞だと思うが
tinggal:留まる、残る、滞在する
bagi:〜の為に、〜に対して
kimi:意味不明、たぶんkami(我々の)の誤記では?
dapat:〜する事が出来る、可能な
membawa:持って来る、連れて来る
kekemak muran:繁栄
abadi:永久、永遠 ※jang abadi→永遠に〜
発音ですが、peとかkeの「e」は「ウ」です→peはプで、keはクです
それとインドネシア語にはXとYで始まる単語は無いのですよ
187: どこの誰かは知らないけれど 2011/05/04(水) 20:31:26.44 ID:GIaUwVmN
189: どこの誰かは知らないけれど 2011/09/27(火) 10:28:58.08 ID:0f65kW54
>>16
うわ、恥ずかしいwwwww
うわ、恥ずかしいwwwww
193: 16 2011/09/30(金) 01:20:50.06 ID:cKXJAB4f
198: どこの誰かは知らないけれど 2011/10/14(金) 23:25:45.78 ID:frTUEUaz
股間がキングギドラな俺。
199: どこの誰かは知らないけれど 2011/10/15(土) 07:33:40.58 ID:e9Trzrau
203: どこの誰かは知らないけれど 2011/10/15(土) 22:55:45.83 ID:KYtdO7wr
>>199
両脇は脚だよ。
両脇は脚だよ。
218: どこの誰かは知らないけれど 2012/07/15(日) 14:11:15.18 ID:c7Tg73dP
ザ・ピーナッツも片方お亡くなりになりましたね。
219: どこの誰かは知らないけれど 2012/07/19(木) 21:45:13.95 ID:Jfbzc7jX
223: どこの誰かは知らないけれど 2012/07/22(日) 07:48:02.90 ID:sR8O54jn
>>219
水中撮影って冬にしかできないの?
水中撮影って冬にしかできないの?
242: どこの誰かは知らないけれど 2012/09/05(水) 04:04:30.56 ID:QJk96OCu
みんな、
ゲゾラ、ガニメ、カメーバ
って言う怪獣映画あったこと知らないのかな
ゲゾラ、ガニメ、カメーバ
って言う怪獣映画あったこと知らないのかな
247: どこの誰かは知らないけれど 2012/09/06(木) 22:50:50.02 ID:sMeoZRyJ
255: どこの誰かは知らないけれど 2012/09/09(日) 03:16:53.79 ID:0Qn+VlAv
281: どこの誰かは知らないけれど 2014/03/27(木) 11:09:46.71 ID:ZDtlZbcN
二代目小美人の顔見た時はぶっ飛んだなあ
ブスとは言わんがいくら何でも変わりすぎ
ブスとは言わんがいくら何でも変わりすぎ
283: どこの誰かは知らないけれど 2014/03/27(木) 21:49:54.20 ID:rGXzzv87
285: どこの誰かは知らないけれど 2014/03/30(日) 10:41:32.79 ID:gQbxHPTK
>>281
でもまぁ南国っぽい雰囲気は出てるww
でもまぁ南国っぽい雰囲気は出てるww
286: どこの誰かは知らないけれど 2014/04/05(土) 23:00:06.95 ID:iw3EX1pk
ペアバンビ
個人的にはピーナッツより可愛いと思う。
個人的にはピーナッツより可愛いと思う。
289: どこの誰かは知らないけれど 2014/04/05(土) 23:21:40.75 ID:SPqNBhvL
293: どこの誰かは知らないけれど 2014/04/06(日) 19:26:11.55 ID:ovSBQvma
>>286
ペアバンビは「ウルトラセブン」でピット星人の人間体として出演が予定されていたがポシャってしまったのが残念。
あんなやたらデコの広いブサイクな女の子の二役じゃなく、この二人に演って貰いたかった…
ペアバンビは「ウルトラセブン」でピット星人の人間体として出演が予定されていたがポシャってしまったのが残念。
あんなやたらデコの広いブサイクな女の子の二役じゃなく、この二人に演って貰いたかった…
294: どこの誰かは知らないけれど 2014/04/07(月) 17:27:22.97 ID:APyrOkWh
うちの婆ちゃんが、モスラ遣いザピーナツじゃなくなった作品でインファント島娘をやったって言ってるんだよね
何回見ても特定はには到らないけど
とか
何回見ても特定はには到らないけど
とか
295: どこの誰かは知らないけれど 2014/04/07(月) 19:54:18.54 ID:7UzBP24E
>>294
ちょっとゴジラ対メカゴジラあたりも確認してみたらどう?
ちょっとゴジラ対メカゴジラあたりも確認してみたらどう?
296: どこの誰かは知らないけれど 2014/04/09(水) 22:47:52.28 ID:oXCGMxiG
>>294
日本語でおっしゃってください。
日本語でおっしゃってください。
298: どこの誰かは知らないけれど 2014/04/10(木) 14:04:15.09 ID:2i7ds5vZ
>>294はもしかして長澤まさみの孫ですか?
299: どこの誰かは知らないけれど 2014/05/06(火) 13:37:37.94 ID:voKI4jYf
303: どこの誰かは知らないけれど 2014/05/18(日) 12:47:00.19 ID:Iv8qH1cX
赤い竹工場内を逃げ回る際に核融合室を一瞬で判別した一大学生が、
ラストシーンで核への警鐘を語る。ゴジラ覚醒のアイディアも出したこの学生。
実は相当のインテリだったのだろう。
ラストシーンで核への警鐘を語る。ゴジラ覚醒のアイディアも出したこの学生。
実は相当のインテリだったのだろう。
305: どこの誰かは知らないけれど 2014/05/30(金) 23:30:34.07 ID:Euhlos1s
>>303
だから帰国後に国連宇宙局に就職してSY3号の副長になれたんでしょ(^^)
だから帰国後に国連宇宙局に就職してSY3号の副長になれたんでしょ(^^)
306: どこの誰かは知らないけれど 2014/06/06(金) 11:14:52.53 ID:shFnFRql
310: どこの誰かは知らないけれど 2014/07/20(日) 21:23:13.25 ID:IBCYTfb6
>>303
さすが麻雀科を卒業しただけのことはある
さすが麻雀科を卒業しただけのことはある
313: どこの誰かは知らないけれど 2014/07/22(火) 20:53:16.01 ID:MvjwkPOL
>>23
みんな楽しそうだったのはそのせいか
みんな楽しそうだったのはそのせいか
339: どこの誰かは知らないけれど 2015/06/15(月) 01:19:59.53 ID:kzjmVxxM
ペア・バンビって何者なの?
340: どこの誰かは知らないけれど 2015/06/16(火) 14:14:21.20 ID:ifCnMf/p
369: どこの誰かは知らないけれど 2015/11/25(水) 22:21:04.43 ID:npb5SjCV
ということは、デビュー当時の沖雅也と仲雅美でもよかったんだな
370: どこの誰かは知らないけれど 2015/11/25(水) 22:23:02.68 ID:ybt+eFSH
>>369ただもんじゃないね君
371: どこの誰かは知らないけれど 2015/11/25(水) 22:26:28.96 ID:SjLYn2/T
>>369
実際、「さぼてんとマシュマロ」で兄弟役で共演してるなw
実際、「さぼてんとマシュマロ」で兄弟役で共演してるなw
374: どこの誰かは知らないけれど 2015/12/10(木) 09:29:44.18 ID:/au+xfkw
>>369
それって兄弟なの?
それって兄弟なの?
375: どこの誰かは知らないけれど 2015/12/10(木) 14:03:45.76 ID:Kk6/LZaR
>>374
赤の他人さあ
赤の他人さあ
377: どこの誰かは知らないけれど 2015/12/15(火) 08:51:16.58 ID:RAHNF0Eg
砂塚さんて他に特撮出てるのかな?
378: どこの誰かは知らないけれど 2015/12/15(火) 12:02:03.97 ID:mhNefTvO
>>377
ダイゴロウ対ゴリアスとか太平洋の翼に出ているね
あと特撮ではないが、岡本組の常連だし、アクションヒーロー映画のジャンルに入る網走番外地にもちょくちょく登場するので、この板にいる住人の印象ではかなり親近感ある役者だわな
ダイゴロウ対ゴリアスとか太平洋の翼に出ているね
あと特撮ではないが、岡本組の常連だし、アクションヒーロー映画のジャンルに入る網走番外地にもちょくちょく登場するので、この板にいる住人の印象ではかなり親近感ある役者だわな
380: どこの誰かは知らないけれど 2015/12/15(火) 16:22:45.37 ID:RAHNF0Eg
>>378
あー、思い出した。募金の小学生たちからあわてて逃げる役ね。
あー、思い出した。募金の小学生たちからあわてて逃げる役ね。
390: どこの誰かは知らないけれど 2015/12/29(火) 00:56:49.66 ID:Q3caRDOS
弱点や苦手なアイテムが有る怪獣の方が珍しくないか?
392: どこの誰かは知らないけれど 2015/12/29(火) 21:46:48.20 ID:ocdV33EU
394: どこの誰かは知らないけれど 2015/12/30(水) 00:25:11.85 ID:4FVhM+QA
>>392
じゃあオマエが説明してみろよ
じゃあオマエが説明してみろよ
395: どこの誰かは知らないけれど 2015/12/30(水) 11:33:55.41 ID:erEs08hX
398: どこの誰かは知らないけれど 2015/12/31(木) 00:15:12.85 ID:vO/7pDyf
400: どこの誰かは知らないけれど 2016/01/03(日) 19:17:15.07 ID:vM5pfXhx
414: どこの誰かは知らないけれど 2016/04/18(月) 19:20:13.04 ID:qOTcFwui
そういやエビってハサミないよな
415: どこの誰かは知らないけれど 2016/04/18(月) 20:55:28.19 ID:K79x2IBT
>>414
どっちかっていうとデッカイザリガニだよな
どっちかっていうとデッカイザリガニだよな
416: どこの誰かは知らないけれど 2016/04/19(火) 17:14:05.15 ID:eVlHQ6Wi
>>414
有る
有る
420: どこの誰かは知らないけれど 2016/05/19(木) 04:51:32.22 ID:Sg7yUr0y
エビラって甲高い声で鳴くけど魚介類って普通鳴かないよね。
421: どこの誰かは知らないけれど 2016/05/19(木) 05:51:07.06 ID:VWd+aw9/
>>420
それを言ったら 「亀」 だってw
それを言ったら 「亀」 だってw
425: どこの誰かは知らないけれど 2016/05/20(金) 13:14:01.83 ID:Bdh8Pu3s
427: どこの誰かは知らないけれど 2016/05/25(水) 17:46:36.36 ID:7ldeiS2t
怪獣はなぜ鳴くのか それわ永遠の謎である
でも中には鳴かない怪獣もいるんではないの? フスランとか…
でも中には鳴かない怪獣もいるんではないの? フスランとか…
428: どこの誰かは知らないけれど 2016/05/26(木) 18:53:19.58 ID:owQRpjcG
>>427
フスラン?
フスラン?
432: どこの誰かは知らないけれど 2016/05/27(金) 16:49:37.30 ID:GUvf0Ogp
434: どこの誰かは知らないけれど 2016/05/28(土) 00:07:48.85 ID:XcBtOF/s
438: どこの誰かは知らないけれど 2016/05/29(日) 00:17:25.31 ID:k9d+Gk/x
紅海を航海中に公開されて後悔とでも言っておこうかい
439: どこの誰かは知らないけれど 2016/05/29(日) 08:57:20.02 ID:7Kbg5sAh
>>438
座布団一枚
座布団一枚
441: どこの誰かは知らないけれど 2016/05/29(日) 21:18:46.23 ID:aH37ZYOV
>>439
三平反対!
三平反対!
461: どこの誰かは知らないけれど 2016/09/14(水) 19:19:33.03 ID:Ykkmz+jb
俺じゃ無い!
俺がやったんじゃ無い!
俺は何もしちゃ居ない!
俺がやったんじゃ無い!
俺は何もしちゃ居ない!
481: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/19(月) 11:31:33.97 ID:7mPubbZ1
482: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/19(月) 14:24:48.48 ID:YjvUTSgT
483: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/20(火) 03:24:32.86 ID:6tonDsp3
484: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/20(火) 04:50:39.78 ID:+aptIcK8
485: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/25(日) 22:53:37.70 ID:YxVFIutj
486: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/26(月) 04:24:52.18 ID:zv98B++h
俺ぢゃぁ無いんだ
こっから出してくれ
あけてくれえーっ!
どうしたの あの音?
こっから出してくれ
あけてくれえーっ!
どうしたの あの音?
487: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/26(月) 11:44:37.55 ID:n1OI8jq+
>>486
頭バカ?
頭バカ?
488: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/26(月) 18:10:25.81 ID:zv98B++h
501: どこの誰かは知らないけれど 2017/07/15(土) 01:57:11.31 ID:T90qrZaB
>>486
頭バカ?
頭バカ?
502: どこの誰かは知らないけれど 2017/07/15(土) 05:54:14.09 ID:KfmpZFt2