ヒーローちゃんねる@のいえ
Top

得体の知れない女の子(女)が殺人人形(フランス人形)を

昭和特撮で怖かったシーン

108: どこの誰かは知らないけれど 2016/08/22(月) 00:55:36.14 ID:yXO8WoaM
スペクトルマンの顔が火であぶられてドドロロになったのは
衝撃的で今でも忘れられない
122: どこの誰かは知らないけれど 2016/08/26(金) 02:30:03.33 ID:7hprS/VY
ウルトラセブンのワイヤール星人なんかけっっこう怖かったぞえ
126: どこの誰かは知らないけれど 2016/08/27(土) 11:11:53.06 ID:Ed7gTMSl
>>122
あの話で一番怖かったのは,家政婦さんの背後にいきなり現れる郵便配達員
127: どこの誰かは知らないけれど 2016/08/28(日) 00:32:17.06 ID:NSOa7vLx
>>122
ワイアール星人ね
植物系だから葉緑素のYou-RyokuでYR星人だと
これマジ
199: どこの誰かは知らないけれど 2016/10/02(日) 08:55:04.62 ID:iD1iMfCu
でも、昔怖かったシーンもDVDで改めて見ると、何故か笑ってしまう
怖い記憶のまま残しときゃよかったと後悔する
200: どこの誰かは知らないけれど 2016/10/02(日) 10:56:01.62 ID:9YffhJRQ
>>199
あるある
205: どこの誰かは知らないけれど 2016/10/02(日) 13:38:56.55 ID:97jzc83K
>>199
だが仮面ライダーとかで、簡単に一般市民が白骨化されたり溶かされたりして
殺されるシーンは今見ても十分に怖い
208: どこの誰かは知らないけれど 2016/10/03(月) 19:41:08.94 ID:DNhzD/Hd
>>205
そういや今の仮面ライダーって一般市民がそういう殺され方しないな
いい感じで怪人の凶悪さや怖さが出るのに
209: どこの誰かは知らないけれど 2016/10/04(火) 18:52:31.11 ID:IeiyrtLJ
>>208
どうせ拉致・改造手術、一般市民殺害は脚本段階でNGなんだろ
215: どこの誰かは知らないけれど 2016/10/07(金) 21:32:55.98 ID:N54IVJHZ
>>199
それに関連して、怪奇大作戦第一話のキングアラジンが
鉄の箱がグニャグニャになるのと一緒にゴム人形みたいに
グニャグニャになるのが当時怖かったが、久しぶりに見てみると、
一回クシャッとなったら即死だなって思ってしまうw
227: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/04(日) 03:06:25.50 ID:h1Lp62Hv
何の映画か忘れたが洞窟内で萩原健一に突き飛ばされた女が振り向いた途端、鬼女に変身して
逃げる萩原健一を追い掛け回したシーン
228: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/04(日) 06:25:27.86 ID:yHAoxOe3
>>227
多分「八つ墓村」
231: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/04(日) 13:53:06.27 ID:RQqw/UuV
>>227
あれは怖かったね。そのあとのシーケンスが怖い。屋敷炎上までいって
夏八木が笑うという・・・
最初の滝落ちも怖い
232: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/04(日) 17:56:05.30 ID:IHlWTfgp
仮面ライダー放映当時、マイクロバスが怖かった

ショッカーの皆さんが乗ってたらどうしよう… って
234: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/04(日) 23:19:35.92 ID:fv5KWBp9
子供の頃見て怖かったのは
大魔神、マタンゴ、サンダ対ガイラ、大映の妖怪映画
235: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/05(月) 01:01:58.55 ID:k2sUlt5t
>>232
乗っ取ったバスの中で吐いた自分の毒ガスで死んじゃった哀し過ぎる怪人がいたような
236: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/05(月) 11:21:41.27 ID:RgW8Yi9P
>>234
おお!同志よ!
あれらは怖かったね。
マタンゴは怖かった。どこでも言われていることだけど。
『妖怪百物語』も怖かった。『対戦モノ』ではなかったからね。
障子をバーンと開けると、そこに・・・・gkbr
237: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/05(月) 12:06:33.81 ID:i3wgc9v7
>>235
それはショッカーのスカンク男だな
238: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/05(月) 12:28:17.85 ID:1JY/nigq
昨日ケーブルテレビで見たんだけど
佐原健二氏が演じる炭鉱技師がラドンの巣に迷い込んだときの回想シーン。
メガヌロンがいきなり民家に出現したシーンも怖かったが
演出が巧かったのか、まるで不条理な悪夢を見ているようなシーンだったので
当時小学生だった自分は、怖いと同時になんだか気持ち悪いという感じがした。

昨日見たときも、そのときの気持ち悪さが蘇えってきたけど
精神的に相当なトラウマになっているはずの炭鉱技師が
再びそのラドンの巣へ科学者や自衛隊員といっしょにホイホイと入っていくのは
ちょっとヘンだなとも思った。
239: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/05(月) 18:05:54.54 ID:sQyVetpO
>>236
共通してるのは怖い対象がデカすぎない所なんだよね
デカすぎると怖い対象から外れてしまう
怖いんだろうけど丁度良い大きさ=怖い
ってのが確実にあるね
241: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/05(月) 21:18:19.83 ID:sQyVetpO
ジーパンを殺った奴もいたな
242: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/05(月) 21:56:21.68 ID:k2sUlt5t
>>241
ワイルド7の八百でもあるな
あと、ジーパン殺したのはレインボーマンだった
243: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/05(月) 21:58:35.67 ID:k2sUlt5t
>>242
間違えた
×ジーパン
〇マカロニ殺したのはレインボーマン
244: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/05(月) 22:37:56.36 ID:Yyu+/gMw
>>239
ラゴンなんか家のドア開けたら目の前に立ってるんだもんな
完全なトラウマだよw
町でビル壊してる怪獣とは怖さの次元が違う
246: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/06(火) 10:23:21.43 ID:LjowOIsd
>>244
わかる
等身大の方が怖い
250: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/07(水) 20:23:40.79 ID:8w6sbAID
>>244
完全に同意!ラゴンは怖かった。
海の近くの漁村で育ったので、離れたトイレに夜いったときに、
もしこの扉を空けてラゴンが立ってたらどうしよう?と想像して
もらしそうだった。

>>238
でも、あれは風呂場に乱入してくるのがドキドキするね。違った意味で。
すごく期待するんだけど。あんなことヤッてたやつが自分の娘のことで
郷ひろみにグダグダ言うんじゃないよ!っていう。
253: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/08(木) 21:13:09.90 ID:5BZ5A1YX
>>250
キュラソ星人も似た感じで怖い
何もしゃべらないからなおさら怖い
254: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/08(木) 22:07:00.61 ID:i/Z/NYBY
怪奇大作戦の人形の奴とかトラウマ
青い血の女だったけかな?
255: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/09(金) 08:36:27.80 ID:1rUMHrOj
>>254
得体の知れない女の子(女)が殺人人形(フランス人形)を無線で
操っている、というやつね。最初見たときは怖いくなかったけど
今見ると怖い。
258: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/10(土) 10:26:11.41 ID:4f1ozFtO
>>254
青い血の女は最初は「なんだ結局二つ人形作ってただけかw」だったけど
アレが人形以上の何かと知った時はゾッとしたな
259: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/10(土) 10:50:40.06 ID:jfV5VaOg
>>258
まさにそのとおり!最初見た時は、あの爺さん人形2つ作って
いい年こいて・・・とおもったが、アレが自分で死ぬというほどの
知性?を持っていたことにブルブル 顔も怖い。
「みんなアレになるんですよ・・」というのも怖い。今となっては現実的。

最初見たときに怖かったのは、「散歩する首」と「吸血地獄」ですね。
いまみると、なんだかな〜という感じですがw
初めての特撮 BEST Vol.1
初めての特撮 BEST Vol.1
262: どこの誰かは知らないけれど 2016/12/14(水) 19:42:04.55 ID:YgWMDGUI
>>259
吸血地獄は店でビデオソフト売られてるの見つけた時めっちゃビビったな
「なんだったんだよあれ…やめてくれよ…」って夢にまで出てきたわw
後から見たら吸血鬼になった理由とか曖昧のまま始まって終わるだけだし
ニーナのメイクも青塗りが基本でチャチくてがっかりだった
269: どこの誰かは知らないけれど 2017/01/01(日) 18:50:19.21 ID:d6Eaa8Fr
名作と謳われている帰ってきたウルトラマン「怪獣使いと少年」
のメイツ星人の顔
270: どこの誰かは知らないけれど 2017/01/01(日) 19:58:17.08 ID:BFFIVrep
>>269
あれはもう、どこをとっても怖い。
精神的なクラッシャー
少年の顔、宇宙人の顔、やぶれた唐傘、親切なお姉さんの顔、
などが『時代劇怪談』を思わせて、いや。
276: どこの誰かは知らないけれど 2017/01/01(日) 22:48:12.39 ID:L4NP0uPQ
>>270
犬が爆発した時点でおれはちびった
289: どこの誰かは知らないけれど 2017/01/04(水) 18:30:13.61 ID:Wepqp5QX
>>265
鈴木その子を初めてテレビで見たとき、ビックリして味噌汁こぼしたのはここだけの話w
292: どこの誰かは知らないけれど 2017/01/05(木) 05:33:42.82 ID:ktYefVn7
>>289
どんな映画やTV番組よりその子さんは怖かったね
294: どこの誰かは知らないけれど 2017/01/05(木) 09:24:26.98 ID:cANz/7lt
>>289
ワロタ。
303: どこの誰かは知らないけれど 2017/02/20(月) 02:44:31.90 ID:Vadp+7bw
手塚真のお茶の子博士の怪奇シアター
よくあんなスプラッター満載のドラマをゴールデンで放送出来たもんだよ
304: どこの誰かは知らないけれど 2017/02/20(月) 06:23:49.95 ID:HOR5PRZE
>>303
うろ覚えなんだけど、キャンプの若者達に泥をかけられた男が逆上して皆殺しにする話があったはず
305: どこの誰かは知らないけれど 2017/02/20(月) 09:22:42.17 ID:Ol8amzSr
>>304
あれは強烈だったな〜
放送当時も怖すぎるとクレームが来たくらいだし
お茶の子博士はDVDソフト化されてるけで、今見ても色褪せてないな
リングの先駆け的なブラウン管から幽霊が出てくる話とかもあったし
339: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/11(土) 19:15:28.44 ID:Kd4e/SlM
この子の七つのお祝いにもCMのほうが怖かったな
日本人形が不気味だった
映画はスプラッター色が多少あるだけで怪奇色が薄く、ルポライターが殺人事件を解決するミステリーモノだし
348: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/19(日) 23:48:43.70 ID:62x1O518
TVでは見ないけど電車の中ではよく見るな
突然何かするんじゃないかと恐怖を感じる
352: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/21(火) 19:24:36.35 ID:1e6WHnly
>>339
「この子の七つのお祝いに」

何と言ってもこれの最恐シーンは岩下志麻さんのセーラー服写真・・・
353: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/21(火) 21:46:39.02 ID:jOJvFakg
>>352
まあ、あれは『特撮』と言ってもいいレベルでしょうな
あのシーンよりも、あのシーンを撮影した現場の様子を想像すると怖い
理不尽な怖さじわじわと
354: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/22(水) 13:35:39.75 ID:88RAgqB3
>>348
電車の中の挙動不審はホントに怖い
昔、新幹線内でシャブ中が客を刺し殺した例もあるからな
あの事件はまだ発車していない段階で起きたけど、もし発車していたら、戦後最悪の大惨事に発展した可能性もある
こういう事件が起きたのに、なんの対策も立ててないのが実情だしね
355: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/22(水) 14:11:59.93 ID:j5IaS73j
>>354
SRIに言え
356: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/22(水) 18:30:06.36 ID:amANMavh
>>352
昨年亡くなった根津甚八さんの死因の何%かは
このときのトラウマが蘇って・・・
361: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/02(日) 14:40:32.36 ID:LLM/HoSu
沼波輝枝さんが演じたショッカー怪人の声が怖くもあり、面白くもあった
363: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/02(日) 16:02:46.57 ID:pz3sVS/i
>>361
アリキメデスの笑い声が最強
一緒にアフレコした役者さんは大変だったろうな
367: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/03(月) 03:06:55.63 ID:vzRGMsbV
>>363アリキメデスは由起艶子さんじゃね
379: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/24(水) 18:55:30.19 ID:G4xAlKDx
>>108
その話、俺の記憶ではスペクトルマンが目が見えなくてピンチになって、
それを救うためにゲストの超能力少年が自分を犠牲にするから、
後味も悪かったな
383: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/14(水) 11:48:04.69 ID:S2L/Mggm
>>379
スぺマンよりもがもうの目の周りにカサブタみたいのがくっ付いていたシーンの方がトラウマ
目を焼かれるって想像もつかない
386: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/19(月) 13:15:26.57 ID:kOvZNrhB
いっちゃん怖かった映画は「サンダ対ガイラ」 ガイラの怖さはハンパない
390: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/27(火) 23:20:41.29 ID:/+Rw5LeN
>>386
>>388
ガイラは、トラウマ率高いな
それほど大きくない怪物が突然人を喰らいに来る、という
趣味の山歩きで、今ぬっとガイラが出てきたらどうしよう?
と思うね
391: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/30(金) 00:02:53.18 ID:bPqnjiZS
>>390
サンダが出てきても
怖いことには変わりないw
421: どこの誰かは知らないけれど 2017/09/15(金) 12:52:42.90 ID:84G0T7fK
外国製の特撮映画だけど、難破した船から脱出した乗船客や乗組員が
漂流先の島で色んなモンスターに襲われるというのがあった。
モンスター自体も怖かったけど、難破しそうな船から脱出するときの混乱で
乗客の男性がウインチか何かに誤って引き上げられ、頭を滑車にぶつけたシーンに
なぜかショックを受けてトラウマになってる。

男性は大怪我をした頭の痛みと絶望感から
人食い生物が生息する沼のようなところへ身投げして死んでしまうんだが
これも思い出すたびに欝になる。
422: どこの誰かは知らないけれど 2017/09/15(金) 16:48:46.88 ID:29HIiNmV
>>421
「魔獣大陸」?
同時上映の「魔鬼雨」も怖いよ
424: どこの誰かは知らないけれど 2017/09/15(金) 18:06:17.35 ID:84G0T7fK
>>422
ありがとう。「魔獣大陸」でビンゴのようです。
1968年の作品ですね。
ちょっとググってみたんですが、頭に大怪我をした男性は沼じゃなくて
どうやら救命ボートからサメのいる海に身投げしたらしい。
洞窟か岩場みたいなところで人間がカニのお化けに襲われるシーンがあったなぁ。
なんだか懐かしい。少しトラウマが薄れたかも。
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1452669673
おすすめ