【太陽戦隊サンバルカン】飛羽と美佐ならある。
太陽戦隊サンバルカン part6
1: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/29(水) 23:23:25.15 ID:tsaHH9W/
イエーイ!
3: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/29(水) 23:33:49.94 ID:MrUS6e8K
イエーイ!
4: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/29(水) 23:43:24.88 ID:5pKi2k/H
>>3は次の方男(コピペキチガイ)
これからもずーっとスレの最後まで、>>1を繰り返してコピペして荒らす
やっぱりワッチョイありで立てるべきだった
しかしスレ立てして10分以上経っているのにコピペで荒らすとは…こんなケースは初めてだよ
やっぱりこいつは書き込むときにリロードしていないようだ
次スレはワッチョイありで立てようね
これからもずーっとスレの最後まで、>>1を繰り返してコピペして荒らす
やっぱりワッチョイありで立てるべきだった
しかしスレ立てして10分以上経っているのにコピペで荒らすとは…こんなケースは初めてだよ
やっぱりこいつは書き込むときにリロードしていないようだ
次スレはワッチョイありで立てようね
7: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/30(木) 00:15:52.24 ID:QhcNOY05
>>1
無能
無能
13: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/30(木) 14:43:37.39 ID:vhD3HT2+
ワッチョイ機能がついてる板でワッチョイつきスレを建てないのは>>1が荒らし確定
もしくは建て方を知らない無能か
もしくは建て方を知らない無能か
15: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/30(木) 19:15:41.98 ID:kpvzu1JV
>>1乙バルカン
17: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/30(木) 21:21:56.31 ID:Q0u4cGUr
18: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/30(木) 21:28:21.69 ID:vrKUuF6e
>>17
そんなの前スレからそうじゃん
そんなの前スレからそうじゃん
19: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/31(金) 00:03:10.86 ID:/XYx79e+
つーか作品と無関係な話を延々引っぱるつもりなら
そいつも荒らしと変わらないんだけど
そいつも荒らしと変わらないんだけど
20: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/31(金) 00:04:28.78 ID:2gmm+nt6
イエーイ!
21: どこの誰かは知らないけれど 2017/03/31(金) 00:18:46.22 ID:BYFjbAX+
32: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/01(土) 14:19:01.70 ID:iVzHrxhn
パンサーは足場の悪い所でよく宙がえりできるな
33: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/01(土) 15:26:17.54 ID:FhLbC/SG
41: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/03(月) 11:53:03.65 ID:fW62tkSh
あのダムのロケ地
どっかで見たような……
どっかで見たような……
42: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/03(月) 16:17:36.19 ID:s2KDH2gT
>>41
ダムといえばライダーじゃね
ダムといえばライダーじゃね
47: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/03(月) 20:50:39.42 ID:TdmbdCDo
>>41
スカイライダーのサイダンプの回
スカイライダーのサイダンプの回
54: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/05(水) 22:35:57.04 ID:2RZ2t9dK
「もしも飛羽と美佐が合体したらー視聴者はたちまち凍りつく、放送局に苦情が殺到し
番組打ち切りされるだろーイエーイ」
番組打ち切りされるだろーイエーイ」
55: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/05(水) 22:40:43.69 ID:38nUokmj
>>54
気持ち悪い
気持ち悪い
59: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/06(木) 19:09:19.39 ID:k3JMUP0j
挿入歌といえばゼロガールズの歌の歌詞で
♪強くてクールでミステリー♪って歌詞を
♪強くて怖くてヒステリー♪って替え歌にして
姉ちゃんに向けて歌った小学生時代…。
♪強くてクールでミステリー♪って歌詞を
♪強くて怖くてヒステリー♪って替え歌にして
姉ちゃんに向けて歌った小学生時代…。
66: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/08(土) 13:55:35.16 ID:HZ+6apKK
>>59
かおりさんの特撮ソングって珍しいな
かおりさんの特撮ソングって珍しいな
67: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/08(土) 13:55:42.17 ID:HZ+6apKK
>>59
かおりさんの特撮ソングって珍しいな
かおりさんの特撮ソングって珍しいな
68: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/08(土) 19:47:51.14 ID:C8kfQ9hg
>>67 あとは仮面ライダーの子守うたくらいかな。
73: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/09(日) 03:11:23.28 ID:9P9QPzES
74: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/09(日) 03:17:52.73 ID:9P9QPzES
76: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/09(日) 07:22:02.90 ID:QaT6EKQ3
>曽我町子
かなりアドリブあるよね
それがおもしろくていいんだけど
侵略作戦に美人が必要って話の時に「わらわか?」って言ったの絶対アドリブだろw
かなりアドリブあるよね
それがおもしろくていいんだけど
侵略作戦に美人が必要って話の時に「わらわか?」って言ったの絶対アドリブだろw
80: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/09(日) 12:19:25.04 ID:65UYtPT8
>>76総統「あの、ピチピチおばさんっ!?」
84: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/10(月) 02:01:51.21 ID:6F6I+K6R
>>76
ついつい羽目を外すヘドリアン女王とクソ真面目なアマゾンキラーの対比が面白い
「行け〜!コブラツイスト〜!云々」
「プロレスではありませんよ!?」
「…つい興奮しちまって」
↑このやり取り大好きwww
ついつい羽目を外すヘドリアン女王とクソ真面目なアマゾンキラーの対比が面白い
「行け〜!コブラツイスト〜!云々」
「プロレスではありませんよ!?」
「…つい興奮しちまって」
↑このやり取り大好きwww
86: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/11(火) 13:22:31.12 ID:6SuWsDLj
34話、Bパートの合体剣でキカイダー01が飛び出してくるのかと思ったw
91: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/12(水) 01:12:07.92 ID:qblYBnUN
92: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/12(水) 13:50:06.92 ID:Kh8GduiU
>>86
いくら宙明曲流用しているからって限度があるだろw
いくら宙明曲流用しているからって限度があるだろw
116: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/15(土) 19:47:39.62 ID:jX9JBxwR
デンジ星人の子孫もなにも電磁戦隊の5人ならすぐ見つかるんじゃないのか
119: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/16(日) 01:53:58.59 ID:VmkfE3G6
>>116
電磁戦隊なら15年ぐらい経たないと見つからないだろうよ
電磁戦隊なら15年ぐらい経たないと見つからないだろうよ
122: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/16(日) 11:50:42.29 ID:X2w8tKwA
123: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/16(日) 11:58:36.67 ID:hKODkPcK
ゴキブリの回は悪ふざけが過ぎるだろと思ってみてたが
パンサーが初めてかっこよかった
パンサーが初めてかっこよかった
129: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/17(月) 21:02:40.85 ID:YBJqnM8k
134: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/18(火) 19:14:30.29 ID:xDvJXBV6
>>129
一番若いし地上戦が多いからパンサーが抜擢されるんかな
一番若いし地上戦が多いからパンサーが抜擢されるんかな
168: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/23(日) 11:03:24.10 ID:SNwMj2Z7
豹朝夫のおやじ殿は数ある戦隊の親上京回の最高傑作なだけに例の事件が残念でならないな。
亜星の方も悪名高いJASRACの要職だし倒産した某ブラック企業の広告塔してたしな。
この親子の現実の人間性を無視すればほんと名編中の名編だな。
亜星の方も悪名高いJASRACの要職だし倒産した某ブラック企業の広告塔してたしな。
この親子の現実の人間性を無視すればほんと名編中の名編だな。
183: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/25(火) 14:10:12.62 ID:uPIYXF8E
空を駆けるあいつ
海を泳ぐあいつ
ブログで稼ぐあいつ
海を泳ぐあいつ
ブログで稼ぐあいつ
185: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/25(火) 21:09:35.21 ID:2jHDzCEG
>>183
つ【海を守るあいつ】
つ【海を守るあいつ】
186: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/25(火) 22:25:15.52 ID:SEAijjHD
>>183
三段落ちワロタw
三段落ちワロタw
189: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/26(水) 05:16:24.15 ID:UxwkZi3y
おやじ殿、めっきり表に出て来なくなったね
お元気なんだろうか
お元気なんだろうか
190: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/26(水) 05:28:30.65 ID:8gwGV+iy
>>189
もう80超えてるもんなー
もう80超えてるもんなー
196: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/26(水) 23:05:25.05 ID:IhcVwD/d
>>189
ダウンタウンの「笑ってはいけない」でマツコが演じた寺内貫太郎はカンペキだったぜw
ダウンタウンの「笑ってはいけない」でマツコが演じた寺内貫太郎はカンペキだったぜw
199: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/27(木) 20:54:20.55 ID:wEqcgqEf
同じく息子が出てる戦隊でもジャッカー電撃大隊のスペードAの父親は大物過ぎたのか
スタッフもビビッテオファー出来ず、、、
スタッフもビビッテオファー出来ず、、、
204: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/28(金) 08:30:19.02 ID:BwOv9ehU
>>168
『機密事項なので親にも話せない』って言ってたけど、あんな馬鹿デカいロボット使っておいて、機密もクソもないよなw
『機密事項なので親にも話せない』って言ってたけど、あんな馬鹿デカいロボット使っておいて、機密もクソもないよなw
205: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/28(金) 09:45:15.37 ID:+ob5+1wM
206: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/28(金) 10:30:37.87 ID:xFAY/CHI
208: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/28(金) 12:44:45.68 ID:B9ENYyaf
210: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/28(金) 17:27:36.94 ID:YLFjZRWo
>>208
親の番組(Gメン'75)にも子の番組(ジャッカー電撃隊)にも宮内洋は途中参加だったな
親の番組(Gメン'75)にも子の番組(ジャッカー電撃隊)にも宮内洋は途中参加だったな
213: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/28(金) 19:37:05.69 ID:GnBZgIvn
>>210
宮内洋は快傑ズバットが打ち切りにあってスケジュールが空いてしまったのでジャッカーにテコ入れ
宮内洋は快傑ズバットが打ち切りにあってスケジュールが空いてしまったのでジャッカーにテコ入れ
214: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/29(土) 00:56:05.26 ID:40X/2hEy
220: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/29(土) 19:46:40.39 ID:7kianfYS
サンバルカンが5人戦隊にパワーアップしたら、歴代戦隊の中でも白兵戦においては最強になるんじゃなかろうか
ロボ戦にしてもライブマンみたいに追加戦士二人のロボットとスーパー合体してスーパーサンバルカンロボになるだろうし
ロボ戦にしてもライブマンみたいに追加戦士二人のロボットとスーパー合体してスーパーサンバルカンロボになるだろうし
222: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/30(日) 09:03:49.14 ID:dUFQDekp
>>220
サンバルカンで出来なかった事をライブマンで実現したから、君の中の歴代最強がライブマンて事でOK?
サンバルカンで出来なかった事をライブマンで実現したから、君の中の歴代最強がライブマンて事でOK?
225: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/30(日) 13:14:32.43 ID:Urgnorbl
追加するなら美佐と大鷲でいいわ
配信見てると最近大鷲の棒演技が懐かしくなってきた…
まあ1話はずっと配信してるからいつでも見れるんだが
配信見てると最近大鷲の棒演技が懐かしくなってきた…
まあ1話はずっと配信してるからいつでも見れるんだが
226: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/30(日) 16:12:56.20 ID:XKPs8Ue/
>>222
サンバルカンは3人でブラックマグマ+ベーダーの残党を倒しているから、凄いのであって単純にライブマンと同じとは言えんな
>>225
大鷲だとリーダーは二人いらないみたいな感じで飛羽と対立しそうなのがなぁ
サンバルカンは3人でブラックマグマ+ベーダーの残党を倒しているから、凄いのであって単純にライブマンと同じとは言えんな
>>225
大鷲だとリーダーは二人いらないみたいな感じで飛羽と対立しそうなのがなぁ
229: どこの誰かは知らないけれど 2017/04/30(日) 16:41:04.28 ID:W3BU5lrn
250: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/03(水) 23:18:17.75 ID:LbndSWCi
イナズマギンガーまだ出ないかな
254: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/05(金) 02:35:27.40 ID:xME5RzwH
257: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/05(金) 19:38:44.25 ID:2vCSCfVM
>>254
イナズマギンガー登場回は全部でわずか5回、しかも最後の登場はわずかだったから実質4回
それで終わらせるには余りにも惜しいキャラだった
バンリキ魔王は40話という第4クール初めから登場で、敵方として十二分に活躍したから同じとは全然言えないよ
イナズマギンガー登場回は全部でわずか5回、しかも最後の登場はわずかだったから実質4回
それで終わらせるには余りにも惜しいキャラだった
バンリキ魔王は40話という第4クール初めから登場で、敵方として十二分に活躍したから同じとは全然言えないよ
259: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/05(金) 21:42:44.62 ID:GAkujE6S
>>257
新キャラ、新技登場が終わるひと月前って遅すぎ
新キャラ、新技登場が終わるひと月前って遅すぎ
291: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/11(木) 16:29:39.40 ID:odMKYuSA
「若さはプラズマ」はEDタイトルバックの戦闘シーンとイメージが合わなかったから替わったという
「1たす2たすサンバルカン」も合っているとは言い難かったが
個人的には「プラズマ」の方が圧倒的神曲だと思う
最終回の回想シーンで流れたのは嬉しかった
「1たす2たすサンバルカン」も合っているとは言い難かったが
個人的には「プラズマ」の方が圧倒的神曲だと思う
最終回の回想シーンで流れたのは嬉しかった
296: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/12(金) 13:09:19.22 ID:0kRYzjZa
297: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/12(金) 17:03:46.30 ID:ro9333xt
314: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/17(水) 19:48:43.07 ID:IS1metDz
山根隊員、ゲスト主役なのにクレジットがその他大勢扱いでわろた。
317: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/18(木) 12:16:45.78 ID:iFfNdQp8
318: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/18(木) 12:36:01.95 ID:nAjdBo0Q
319: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/18(木) 12:51:07.68 ID:O9qUdzKA
>>318
山根「え?俺がハングマン出演?
主役の林隆三と加瀬慎一が抜けた後釜?
やったぁ!俺、主役?!」
・・・主役はサブリーダーの黒沢年男が繰り上がり、新たにサブリーダーになる名高達郎の整形前を演じるだけだった・・・
山根「え?俺がハングマン出演?
主役の林隆三と加瀬慎一が抜けた後釜?
やったぁ!俺、主役?!」
・・・主役はサブリーダーの黒沢年男が繰り上がり、新たにサブリーダーになる名高達郎の整形前を演じるだけだった・・・
322: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/18(木) 16:41:18.64 ID:ILOAqMtG
>>318
まあメインゲストなのにキャストテロップではその他大勢扱いなのは結構あるからな特撮は。
まあメインゲストなのにキャストテロップではその他大勢扱いなのは結構あるからな特撮は。
324: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/19(金) 10:19:42.41 ID:UyQCN3ii
>>317
そのドリちゃんはゲスト回ではきっちり単独クレジットだったね
そのドリちゃんはゲスト回ではきっちり単独クレジットだったね
329: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/20(土) 18:09:20.00 ID:2xYZtPuW
イナズマギンガーとアマゾンキラーって男女の仲だったのかな?なんかそういう雰囲気がある
呼び出した場所もホテルの部屋だったしさ
呼び出した場所もホテルの部屋だったしさ
332: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/21(日) 01:53:33.40 ID:cM5CjWTV
335: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/21(日) 07:57:47.81 ID:R22Xst4M
>>332
アマゾンキラーは、あんなに敵対視してるイナズマギンガーに対しても丁寧語なんだよね
アマゾンキラーは、あんなに敵対視してるイナズマギンガーに対しても丁寧語なんだよね
337: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/21(日) 10:44:02.80 ID:cM5CjWTV
>>335
そうそう!そこがカッコいい!
そうそう!そこがカッコいい!
346: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/22(月) 08:02:26.06 ID:MGnOIAtg
デンジマンの時に、バンリキ魔王とアマゾンキラーとイナズマギンガーが同時に来ていたらどうなっていただろうか
348: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/22(月) 08:34:27.11 ID:XsRRK7Q0
>>346 あまりのコワモテぞろいに、
桃井あきらがビビって失禁するw
桃井あきらがビビって失禁するw
349: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/22(月) 08:46:31.42 ID:MC5wmATl
>>346
緊急事態に嵐山長官がサンバルカンの結成を前倒しするか、鉄山将軍がバトルフィーバーが再呼集する。
緊急事態に嵐山長官がサンバルカンの結成を前倒しするか、鉄山将軍がバトルフィーバーが再呼集する。
378: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/29(月) 08:38:49.15 ID:o57PLkxr
お父さんとお母さんと娘たちで平和に暮らしていたのに
長女の元彼が現れて、それをお父さんが自分の間男として
家に引き込んでしまったから家庭崩壊な感じかな?
長女の元彼が現れて、それをお父さんが自分の間男として
家に引き込んでしまったから家庭崩壊な感じかな?
381: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/30(火) 04:21:10.99 ID:CsV5DCob
>>378
結構みんな仲良くやってたのに
イナズマギンガーがやってきた途端、いきなり全員が疑心暗鬼になって内部崩壊してるよな。
2〜4が言うこと聞いてくれなくなった時のアマゾンキラーには哀愁が漂う。
でも最終回のアマゾンキラーさんはワンダーウーマンみたいで素敵。
結構みんな仲良くやってたのに
イナズマギンガーがやってきた途端、いきなり全員が疑心暗鬼になって内部崩壊してるよな。
2〜4が言うこと聞いてくれなくなった時のアマゾンキラーには哀愁が漂う。
でも最終回のアマゾンキラーさんはワンダーウーマンみたいで素敵。
383: どこの誰かは知らないけれど 2017/05/30(火) 13:19:14.23 ID:sTtX+nZc
386: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/01(木) 03:52:44.06 ID:hkYHSWBT
>>383
してそうというか、してても違和感ないなぁ・・
してそうというか、してても違和感ないなぁ・・
396: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/02(金) 09:06:39.31 ID:SFp0AcVk
涙ぐむ美佐に「僕が玉ねぎ切ってたから〜www」とボケる助八。
本当は色々分かってるキャラだったのかも?
一人で店を回してる事も多々あり、何気に侮れない男。
本当は色々分かってるキャラだったのかも?
一人で店を回してる事も多々あり、何気に侮れない男。
400: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/02(金) 12:38:02.87 ID:GlAFwXSo
>>396
あそこは助八が唯一いいところを見せたシーンだと思う
あそこは助八が唯一いいところを見せたシーンだと思う
405: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/03(土) 09:40:35.98 ID:inxBj1Br
>>400
唯一とはひどいな。他にも何かあるはず・・・
唯一とはひどいな。他にも何かあるはず・・・
412: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/03(土) 17:22:13.14 ID:wz7Q912h
>>400
あのシーンで美佐×助八のフラグが立ったと思っている
あのシーンで美佐×助八のフラグが立ったと思っている
422: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/04(日) 20:57:35.78 ID:9u4QpOJs
最終回のナレーターの「第2、第3の機械帝国が現れないとは限らない」ってセリフ、あれってギアやバラノイアの出現を予想していたんだろうか?(笑)
それにしても最終回のラストカットが1号ロボでしめるのって戦隊では現時点ではサンバルカンとダイレンジャーだけじゃないの?
それにしても最終回のラストカットが1号ロボでしめるのって戦隊では現時点ではサンバルカンとダイレンジャーだけじゃないの?
430: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/05(月) 10:49:37.27 ID:hDaPysTU
>>422
ゴーグルファイブがロボを背景に5人が歩いていくカットだったけどね。
ゴーグルファイブがロボを背景に5人が歩いていくカットだったけどね。
438: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/05(月) 21:14:09.41 ID:UVMhH+s9
怪獣怪人大百科のイナズマモンガーの説明にサンバルカンロボと互角とか
書いてあったが、何でそんな嘘をつくんだろうw
書いてあったが、何でそんな嘘をつくんだろうw
443: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/05(月) 23:05:13.88 ID:u31OywW1
422だけど
>>430さん
ごめんなさい。正しくは「最終回のラストカットが1号ロボだけでしめた」のがサンバルカンとダイレンジャーだけでした。
ゴーグルファイブは確かにロボと5人が最終回のラストカットにいましたね。
でも今はロボ乱発の時代だからもうこういう風なラストカットはないだろうな。どのロボを選ぶかでもめそうだし。
>>430さん
ごめんなさい。正しくは「最終回のラストカットが1号ロボだけでしめた」のがサンバルカンとダイレンジャーだけでした。
ゴーグルファイブは確かにロボと5人が最終回のラストカットにいましたね。
でも今はロボ乱発の時代だからもうこういう風なラストカットはないだろうな。どのロボを選ぶかでもめそうだし。
448: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/06(火) 02:41:43.39 ID:qCHF00N1
>>438
嘘記述はデフォだぞ。アイアンキングの敵なんか嘘だらけだったし。
嘘記述はデフォだぞ。アイアンキングの敵なんか嘘だらけだったし。
451: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/06(火) 08:46:49.06 ID:yISSeADl
454: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/06(火) 09:57:56.86 ID:MNc9SNpD
480: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/09(金) 23:19:05.83 ID:BaJoMY6L
随分前だが香取慎吾主演ドラマ『透明人間』のラスボスがデッカイ脳みそだった。
サンバルカンのパクリwww
サンバルカンのパクリwww
481: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/09(金) 23:34:32.48 ID:yne8Bw62
>>480
ルパンのマモーの方が先じゃね?
ルパンのマモーの方が先じゃね?
490: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/10(土) 13:09:57.13 ID:hfJtDFNu
>>480
サイボーグ009のブラックゴースト首領(三つの脳)のパクリ。
サイボーグ009のブラックゴースト首領(三つの脳)のパクリ。
495: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/10(土) 17:11:51.48 ID:ujdqtrAj
アマゾンキラーに対して最初から忠義は無いでしょ
もともとブラックマグマではない余所者だしさ
あくまでヘルサターン総統とヘドリアン女王の関係が良好だったからこそ仲間として成り立っていただけ
ブラックマグマの真の支配者である全能の神に付くのは当然だ
もともとブラックマグマではない余所者だしさ
あくまでヘルサターン総統とヘドリアン女王の関係が良好だったからこそ仲間として成り立っていただけ
ブラックマグマの真の支配者である全能の神に付くのは当然だ
496: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/10(土) 17:17:27.37 ID:FeJmegmS
あれだけアマゾンキラーに忠義を尽くしていたゼロガールズが、終盤あっさり裏切って全能の神の側についたのは何だかなあと思った
所詮ロボットだったから、って言えばそれまでだけど
所詮ロボットだったから、って言えばそれまでだけど
497: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/10(土) 17:19:29.21 ID:FeJmegmS
500: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/11(日) 08:20:31.17 ID:Cmv/RaIg
なんでブラックマグマはサンバルカンロボが出た後のジャガーバルカンを乗っ取らなかったんだろう
501: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/11(日) 11:03:42.60 ID:V1THfQGA
503: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/11(日) 12:59:47.79 ID:6nCtOoZv
>>501
電撃戦隊の戦士団みたいのがいっぱいいるんだ?
電撃戦隊の戦士団みたいのがいっぱいいるんだ?
504: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/11(日) 13:45:06.39 ID:V1THfQGA
>>503
戦える人はいないと思うけど、人はいるんじゃないかな
戦える人はいないと思うけど、人はいるんじゃないかな
507: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/12(月) 10:03:54.89 ID:FSAhmKEi
520: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/16(金) 12:45:18.40 ID:ZrzIy89H
523: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/18(日) 00:13:43.46 ID:e+oefk8A
543: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/27(火) 20:27:12.21 ID:UXBluqkI
1たす2たすサンバルカンと歌っていたし
三人を強調していたから
追加メンバーは出来ないだろう
三人を強調していたから
追加メンバーは出来ないだろう
547: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/28(水) 00:35:20.67 ID:XudaoN4y
>>543
ゴーゴーファイブも“ファイブ”と謳っているから追加戦士が無かったしね
パワレンにした「ライトスピード・レスキュー」は“5”が付かないから
向こうのオリジナルでゴーシルバー(つかグレー)と言える6人目が出たけど
ゴーゴーファイブも“ファイブ”と謳っているから追加戦士が無かったしね
パワレンにした「ライトスピード・レスキュー」は“5”が付かないから
向こうのオリジナルでゴーシルバー(つかグレー)と言える6人目が出たけど
550: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/29(木) 01:14:16.06 ID:haQEUX8a
557: どこの誰かは知らないけれど 2017/06/30(金) 11:00:06.10 ID:1ccS5wch
>>550
俺は工藤先輩が隠し子かと思った
俺は工藤先輩が隠し子かと思った
578: どこの誰かは知らないけれど 2017/07/30(日) 23:23:48.52 ID:QUiOMuBD
もしも追加メンバーが加入したら大鷲さんはリーダーシップ取れただろうか?
579: どこの誰かは知らないけれど 2017/07/30(日) 23:50:57.46 ID:RmeioVjr
バルシャークだけの決めポーズも出てきた
582: どこの誰かは知らないけれど 2017/07/31(月) 17:42:50.34 ID:5OJRFU2j
>>579
上川さんの背びれの指摘で初めて気付いたよw
上川さんの背びれの指摘で初めて気付いたよw
583: どこの誰かは知らないけれど 2017/07/31(月) 18:31:49.03 ID:Fo3bHgtn
>>582
さすがは岸田森の役を引き継いだ男。
さすがは岸田森の役を引き継いだ男。
585: どこの誰かは知らないけれど 2017/08/01(火) 01:28:17.01 ID:A0iUMpNZ
586: どこの誰かは知らないけれど 2017/08/01(火) 16:19:08.59 ID:9xwZKjQ7
>>585
富野由悠季とかは逆のこと言ってたよ
1番の歌詞は、おもちゃ売り場などで繰り返し流されることを考慮して、前向きで勇ましい歌詞にして
2番以降で厳しいことやシリアスで暗い歌詞を入れるようにしてたって
富野由悠季とかは逆のこと言ってたよ
1番の歌詞は、おもちゃ売り場などで繰り返し流されることを考慮して、前向きで勇ましい歌詞にして
2番以降で厳しいことやシリアスで暗い歌詞を入れるようにしてたって
592: どこの誰かは知らないけれど 2017/08/04(金) 10:02:06.68 ID:JJLDVMVW
>>586
成程ね!言われてみれば妙に納得。
成程ね!言われてみれば妙に納得。
593: どこの誰かは知らないけれど 2017/08/05(土) 16:35:50.86 ID:P7pbrHAS
>>578
だとしたら、四人目は嵐山ミサだから問題ない。
だとしたら、四人目は嵐山ミサだから問題ない。
595: どこの誰かは知らないけれど 2017/08/06(日) 18:08:42.86 ID:FnfDUTpb
ロボット少女の話は個人的名作
597: どこの誰かは知らないけれど 2017/08/07(月) 20:25:28.11 ID:3UM/Rayc
>>595
あの娘は今も現役なんだよな。
あの娘は今も現役なんだよな。
598: どこの誰かは知らないけれど 2017/08/08(火) 13:03:17.25 ID:+SPQuItL
>>586
冨野さんもたまにはいいこと言うねぇ
ガンダムシリーズのOPで、はっきりガンダムの事を歌ったのは最初だけ(後はイメージ合わないけどイメージソングみたいなの)
だからテレビでガンダムシリーズの話題になるとBGMは決まって「飛べ!ガンダム」が流れる
冨野さんもたまにはいいこと言うねぇ
ガンダムシリーズのOPで、はっきりガンダムの事を歌ったのは最初だけ(後はイメージ合わないけどイメージソングみたいなの)
だからテレビでガンダムシリーズの話題になるとBGMは決まって「飛べ!ガンダム」が流れる
599: どこの誰かは知らないけれど 2017/08/08(火) 13:04:40.13 ID:+SPQuItL
>>597
「ちびっこかあちゃん」の後は何に出てました?
「ちびっこかあちゃん」の後は何に出てました?
601: どこの誰かは知らないけれど 2017/08/09(水) 06:07:42.00 ID:2qVjRsd3
>>599
現在はケンユウオフィス所属の声優。
現在はケンユウオフィス所属の声優。
609: どこの誰かは知らないけれど 2017/08/17(木) 09:32:39.22 ID:Wl2Xz5c5
そもそも何で飲み屋の事をスナックと呼ぶんだろう?
611: どこの誰かは知らないけれど 2017/08/17(木) 12:35:32.86 ID:LRSmhG94
>>609
軽食(スナック)を提供するから
軽食(スナック)を提供するから
613: どこの誰かは知らないけれど 2017/08/17(木) 14:24:55.45 ID:Wl2Xz5c5
>>611
なるほど、そこがバー(bar)との違いなんだね
なるほど、そこがバー(bar)との違いなんだね
617: どこの誰かは知らないけれど 2017/09/02(土) 20:22:15.10 ID:ZIENpIhe
>>593
白バラ仮面。サンバルカンを差し置いて勝手に戦線に赴いて、全く歯が立たなかった上に服切り裂かれて間一髪のところを飛羽イーグルに助けられる有様
白バラ仮面。サンバルカンを差し置いて勝手に戦線に赴いて、全く歯が立たなかった上に服切り裂かれて間一髪のところを飛羽イーグルに助けられる有様
618: どこの誰かは知らないけれど 2017/09/02(土) 21:33:30.04 ID:bsJIVZew
>>617
森永奈緒美か
森永奈緒美か
619: どこの誰かは知らないけれど 2017/09/03(日) 06:44:21.54 ID:ZOgB1Gkg
>>618
服の切り裂き方が中途半端。JAC仕込みのアクションがすごいだけで剣さばきについては白バラ仮面と大して変わらなかった?
服の切り裂き方が中途半端。JAC仕込みのアクションがすごいだけで剣さばきについては白バラ仮面と大して変わらなかった?
622: どこの誰かは知らないけれど 2017/09/12(火) 12:36:39.12 ID:HQnw0s6Z
>>617
ありゃただのコスプレだからなあ。強化服着せたらしれっと強くなるから問題ない。
ありゃただのコスプレだからなあ。強化服着せたらしれっと強くなるから問題ない。
623: どこの誰かは知らないけれど 2017/09/12(火) 17:49:51.48 ID:lnLU2e6Z
>>622
白バラ仮面の面って何か昭和30年代っぽい
白バラ仮面の面って何か昭和30年代っぽい
636: どこの誰かは知らないけれど 2017/12/02(土) 17:02:47.86 ID:RRvRMMQX
飛場高之とキメラ王女は共演したことは一回も無いよな
637: どこの誰かは知らないけれど 2017/12/02(土) 18:58:07.68 ID:AxhhYC0E
>>636
飛場✖→飛羽◯
飛場✖→飛羽◯
640: どこの誰かは知らないけれど 2017/12/10(日) 15:48:50.12 ID:jpsnlm+s
第1話、ダークQが化けた秘書は地球守備隊の採用試験の時点でバレなかったのか?
それとも気づいててわざと泳がせておいたとか?
それとも気づいててわざと泳がせておいたとか?
641: どこの誰かは知らないけれど 2017/12/10(日) 16:17:13.51 ID:wrORgVvn
>>640
あるいは、初期のサンバルカンにおけるハードな世界観に照らし合わせるなら、本物の秘書を殺害して入れ替わったとか……
あるいは、初期のサンバルカンにおけるハードな世界観に照らし合わせるなら、本物の秘書を殺害して入れ替わったとか……
642: どこの誰かは知らないけれど 2017/12/10(日) 18:15:17.29 ID:1AJWjZgl
>>636
飛羽と美佐ならある。
飛羽と美佐ならある。
644: どこの誰かは知らないけれど 2017/12/11(月) 09:19:22.46 ID:prnC7SNc
645: どこの誰かは知らないけれど 2017/12/11(月) 11:13:28.25 ID:JH3XkgkO
>>640
あの秘書さんデンジマンでデスマスクラーの人間態もやってたよね。
あの秘書さんデンジマンでデスマスクラーの人間態もやってたよね。
665: どこの誰かは知らないけれど 2018/02/24(土) 13:10:43.24 ID:3BuciLW+
ヤクザの組長さんになってしまう
667: どこの誰かは知らないけれど 2018/02/24(土) 13:48:40.09 ID:gpSxpYpb
671: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/12(土) 08:10:15.11 ID:40AfoqM0
>>665
園長先生かよw
園長先生かよw
673: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/24(木) 20:11:51.55 ID:oHv/f2F3
>>617
ありゃただのコスプレだからなあ。強化服着せたらしれっと強くなるから問題ない。
ありゃただのコスプレだからなあ。強化服着せたらしれっと強くなるから問題ない。
674: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/24(木) 23:34:33.96 ID:c+IRocTO
一応、美佐用バルカンスーツの登場予定はあり、デザイン画も描かれていた。
もっともヒーローっぽくはない、モトクロス用メットとライダースーツって感じだったがなw
もっともヒーローっぽくはない、モトクロス用メットとライダースーツって感じだったがなw
676: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/25(金) 00:22:39.14 ID:6uJwtnDK
680: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/25(金) 17:05:03.26 ID:GLGs7528
681: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/25(金) 20:46:22.22 ID:U5q++ZdU
>>680
いや・・・宇宙はNASAに行った大鷲の担当だ・・・
いや・・・宇宙はNASAに行った大鷲の担当だ・・・
682: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/25(金) 21:06:34.72 ID:cz1RM+vm
小林亜星さん、まさか長生きして息子の葬儀に出るとは思わなかっただろうなあ
683: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/25(金) 21:11:58.09 ID:U5q++ZdU
684: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/25(金) 22:38:07.60 ID:SgrdhfjV
687: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/26(土) 18:12:30.10 ID:Om82ejHA
688: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/27(日) 08:48:03.22 ID:rNvSKrX+
703: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/17(月) 01:38:53.56 ID:7+xVDOjt
嵐山長官の元嫁が亡くなった
707: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/11(木) 00:06:46.49 ID:7bbzZQvN
>>703
ミサのことかと一瞬勘違いした
ミサのことかと一瞬勘違いした
708: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/13(土) 14:03:25.32 ID:Vf7Nl5gy
709: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/16(火) 12:13:32.99 ID:rl03COCp
詭弁のガイドライン
ありえない仮定を持ち出す
「もしも太陽がなかったら」
自分に有利な将来像を予想する
「地球はたちまち凍りつく」
全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
「花は枯れ鳥は空を捨て」
自分の見解を述べずに人格批判をする
「人はほほえみ失くすだろう」
知能障害を起こす
「イエーイ!」
主観で決め付ける
「太陽は生命の星だ」
「幸せを守る炎だ」
イーグル!シャーク!パンサー!
イーグル!シャーク!パンサー!
一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「俺たちの魂も燃えている」
ありえない解決策を図る
「Follow The Sun, Catch The Sun」
レッテル貼りをする
「太陽戦隊サンバルカン」
ありえない仮定を持ち出す
「もしも太陽がなかったら」
自分に有利な将来像を予想する
「地球はたちまち凍りつく」
全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
「花は枯れ鳥は空を捨て」
自分の見解を述べずに人格批判をする
「人はほほえみ失くすだろう」
知能障害を起こす
「イエーイ!」
主観で決め付ける
「太陽は生命の星だ」
「幸せを守る炎だ」
イーグル!シャーク!パンサー!
イーグル!シャーク!パンサー!
一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「俺たちの魂も燃えている」
ありえない解決策を図る
「Follow The Sun, Catch The Sun」
レッテル貼りをする
「太陽戦隊サンバルカン」
712: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/10(土) 10:45:52.40 ID:1Syq1jZ/
713: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/10(土) 11:37:01.91 ID:tUOnOy7w