ヒーローちゃんねる@のいえ
Top

【仮面ライダーBLACK】まあ、メインライターも二転三転しててシャドームーン、初めて聞いたwオンリーワン

【狙われた】仮面ライダーBLACK第15話【怪奇学園】

26: どこの誰かは知らないけれど 2018/01/24(水) 10:31:18.09 ID:uarUrbJLa
シャドームーン、初めて見た時のデザイン画だとだいぶゴチャゴチャしてゴツく見えたので(ブラックがシンプルだった分、なおさら)
第一印象は正直、えっ…?と思ったんだけど
いざ実際の造形になると、めちゃくちゃシャープでカッコ良くて驚いた記憶がある
28: どこの誰かは知らないけれど 2018/01/24(水) 21:30:34.50 ID:ThiXDTY30
>>26
テレビより先にデザイン画見たの…?どんな環境…?
29: どこの誰かは知らないけれど 2018/01/24(水) 21:59:11.72 ID:GbxJOJsda
>>28
環境もなにも、多分当時の雑誌か何かだったのかな、どんな本かはもう全然憶えてないけど、初出ではイラスト(今にして思えばデザイン画)が載ってたのよ
いよいよ登場、シャドームーン!みたいな感じで
31: どこの誰かは知らないけれど 2018/01/24(水) 23:31:24.21 ID:ZMOnJ/N40
>>28
俺も当時、ビークラブだか宇宙船で見たよ。
モノクロページで、外観はそのままだが、
シルバーではなく黒っぽい塗装になっていた
35: どこの誰かは知らないけれど 2018/01/26(金) 17:51:09.00 ID:SyWnjcii0
トノサマバッタの突然変異種であるクロトビバッタがモチーフという説がある
聖書では集団で農業に害をもたらす事から悪魔の化身とされている
37: どこの誰かは知らないけれど 2018/01/26(金) 19:17:57.89 ID:SyWnjcii0
このスレで過去何回か話に出て最初聞いた時はなるほどなって思った
1話のバッタの大群なんかまさに蝗害を彷彿とさせるしBLACK自体がアルマゲドン思想や黙示録を下地にしてる部分がある
38: どこの誰かは知らないけれど 2018/01/26(金) 19:33:15.73 ID:iGEdl8HB0
>>37
過去に何回か話題に・・・・ オレは途中参加みたいな形で
さらに病気で長文がイマイチ読めなくて知らなかったよ。
特撮に関する知識もこのスレのみんなより浅いし。。。。

ありがとう! 勉強になったよ!!
73: どこの誰かは知らないけれど 2018/02/17(土) 16:24:34.25 ID:LU04QWFS0
過去ログを含めたこのスレで、BLACK研究を前進させたなぁと思う意見で記憶にあるもの
といえば何かある? オレは>>35 >>37さん 他はゴメン・・覚えてないや。。
74: どこの誰かは知らないけれど 2018/02/17(土) 17:15:28.15 ID:BPJQas3sp
>>73
研究といってもなあ。
製作側の裏設定とかが新たに発見されたりするのは面白いけど、画面から独自に解釈した俺設定なんかは荒れそうだし。
99: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/16(金) 22:21:43.29 ID:C3fzC7+f0
ただマリバロンの息子の件があるからねえ…あれは稀なケースではあるが
100: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/16(金) 22:45:25.62 ID:gWcBB/+hp
>>99
ちょっと言ってることがおかしいよ。
余計なお世話とはまさにこの事。
101: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/16(金) 23:02:43.99 ID:XeJ8gZDM0
>>99
何目線なんだよ。
110: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/21(水) 12:05:07.83 ID:JlRPjap+0
コレリアルタイムで観てた人って
信彦の出番の無さやシャドームーンの登場の遅さに当時どう思ってたんだろ?
111: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/21(水) 12:33:01.51 ID:353rDzaF0
リアルタイム(1987〜1988)時点での年齢によるじゃん
その頃から年季入ってたガチ特オタ層は>>110が引き出したい感想を抱いていただろうけど
当時まだ園児ないし小学生だった層は逐一重箱の隅を突くような視聴はしない、つうかできるはずない
112: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/21(水) 13:07:48.63 ID:YDFYkp5+0
>>110
当時、中1だったが、コロコロやサンデーとか、立ち読みしてたB-clubの掲載情報に心踊らされながら待ちわびてた気がする。

ただ、まだかな?遅いな〜という感じはあったかも。
123: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/27(火) 14:55:45.85 ID:7PUI58ik0
マリバロンの高畑淳子さんは初めの頃はビリー東陽町店に来てくれていた
みたいだけど、岡元次郎さんは来たことあるのかな?
124: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/27(火) 17:10:54.14 ID:rt/RlPVR0
君の名はで共演してた某大物女優は来店した事無いのかな?
125: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/27(火) 20:17:25.47 ID:sj/xUtqL0
>>124
お前前にてつをは大成しなかったってドヤ顔のコメントしてすげえ叩かれてた奴だろ?
128: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/28(水) 09:01:18.73 ID:sOYULBAo0
>>123なんだけど、オレは>>124じゃないから。

オレの地元近くの地域のブックオフに置いてあった
近年のTVスター名鑑か日本タレント名鑑にてつを載ってたよ。

オレもてつをは大成しなかったなんて思っていないよ。
141: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/30(金) 11:44:36.30 ID:pdTQWi0A0
魂labリボルケイン 3/30 16:00から予約開始。18,000(税抜)

ギャバンのレーザーブレードの時も思ったけど、今の声で撮り下ろすよりも当時のボイス入れて欲しかったなあ
142: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/30(金) 12:07:18.47 ID:+lHif5+c0
あ、あともう見てないかもしれないけど写真集探してた人。
またヤフオクで出てて6000円スタートだから次は頑張れ。1万円ちょっと頭出ちゃっても仕方ないと思って頑張れ。
143: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/30(金) 14:50:09.51 ID:PuJgPAOi0
>>141
俺もその方が嬉しいけど難しいのかね?
若い頃と声の印象変わっちゃうからな

BGMに永遠のために君のためにが入ってないのが残念だな
あの曲で最終回でダスマダーとやり合うシーンがカッコ良かったから
146: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/30(金) 19:28:24.46 ID:+lHif5+c0
>>141
今の声ってなんかドスが効き過ぎてるんだよね。
クラファイとかシティウォーズ とかの声聞いてると
147: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/30(金) 21:12:24.21 ID:maPahqUe0
>>142
見てるよー!
実はあれからずっとチェックしてて、1月に7,800円で無事ゲットしたよ!気に掛けてくれてありがとうね
写真集のてつをさん可愛いしかっこいいし色っぽい。家宝にします。
148: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/30(金) 21:12:56.59 ID:Qeh1sALS0
>>147
GJ
149: どこの誰かは知らないけれど 2018/03/30(金) 21:20:23.46 ID:maPahqUe0
>>148
競る相手もいなくて即決だったからラッキーすぎて手が震えた
164: どこの誰かは知らないけれど 2018/04/14(土) 22:44:28.55 ID:o14rtkwR0
たまには信彦役の堀内孝人さんことも思い出してやってくれ。
165: どこの誰かは知らないけれど 2018/04/15(日) 11:39:30.22 ID:fPNWylg7M
>>164
制作側を恨むしかないわな。終止敵でもいいから素面と変身で戦うシャドームーンを見たかったな。
167: どこの誰かは知らないけれど 2018/04/15(日) 12:51:36.90 ID:qJSuDmYo0
>>165
何度か言われてるけど忍耐が足りなかった堀内さんサイドにも半分原因がある
現在俳優業関係ない会社の社長に就いてるって事は演技に対する熱意も結局その程度だったんだろうし

てつをも正直「二足の草鞋」状態ではあるんだが御子息が憧れて役者デビューするぐらいには熱量保ってるわけで
169: どこの誰かは知らないけれど 2018/04/15(日) 21:44:54.92 ID:am9Z5OJZ0
>>165
>正直声も姿も変わって視聴者としてはシャドームーンと信彦が同一人物とは思い込めなかったから
そうそう。
俺もそうだったなあ。
シャドームーン自体のデザインは恰好良いだけね。
「これで信彦から変身したなら尚、良かったのになあ」と思ってたよ。

>>167
俺は東映がもっとしっかり堀内さんをフォローしておけば良かったと思うな。
「シャドームーンは眠っている」だから「全く出番ナシ」ではなくて、
一ヶ月に1回くらいの割合で、ニセ信彦やら回想シーンの新規撮影やら
あの手この手のなんらかで出番をあげてればね。
170: どこの誰かは知らないけれど 2018/04/15(日) 21:55:21.52 ID:BbXi0KCtK
>>169
シャドームーンが専用バイクに乗ってなかったのもガッカリだった
無理矢理バトルホッパーを共用マシーン扱いにしてたけど、信彦も光太郎と同じくバイク乗りだったんだから
堀内さんが出演し続けてたらちゃんとシャドームーンにも専用マシーンが用意されて、BLACKとのバイクバトルアクションも番組中で披露してたと思う
物凄く残念
192: どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hff-bBNo) 2018/04/19(木) 13:00:36.49 ID:wx4vlHULH
いいね、鉄人シリーズって呼び方
石ノ森戦隊シリーズと「ロボコン」「ロボ110」のロボット根性シリーズも3年前後(2作)で終っている
キカイダーシリーズにアクマイザーシリーズ、アニメだけどゲッターロボシリーズ、超電磁シリーズも2作で終り
ウルトラやライダーに続く長期シリーズ化は難しかった(今はもっとだね)
194: どこの誰かは知らないけれど 2018/04/19(木) 15:29:45.90 ID:3ySxK3drK
>>192
3作目の壁というかハードルみたいなやつってあるよね
3作以上続いたシリーズでも3作目からはそれまでとかなり雰囲気が変わることが多いじゃん
シャイダーとかエクシードラフトとか龍騎とか。Xライダーもそうだし
199: どこの誰かは知らないけれど 2018/04/20(金) 23:08:35.04 ID:5SNlmBjK0
>>192
>>194
2作目まではシリーズとしていくけど3作目以降だと
続いても今までと違う雰囲気が強めに出ているのは言える
シャイダーとエクシードラフトとXライダーもつながっているけど
前2作とのつながりとは明らかに違う
202: どこの誰かは知らないけれど 2018/04/21(土) 17:28:36.37 ID:GOvaP3HDK
>>199
で、仕切り直しでジャスピオン→スピルバンとこれらもコンバットスーツ路線だったのがメタルダーからまた大幅に変わったよね
これも3作目の法則に当てはまる感じがする
214: どこの誰かは知らないけれど 2018/04/30(月) 20:32:33.16 ID:FIvo4Ke90
何気にてつをてNHKの大河に出た事有るのか?
219: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/03(木) 00:11:06.87 ID:NIVEqxPF0
もしクライシスとBLACKが戦っていたらどうなっていたのだろうか
220: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/03(木) 00:19:23.70 ID:B7OfFBcDa
>>219
戦っていたらも何も、第一話で光太郎が変身すらさせてもらえずボロクソにやられてたのがその象徴というか
要するにBLACKのままじゃ全く歯が立たない、ってことの超短縮表現だろう
223: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/03(木) 19:22:55.54 ID:+JHHBJyS0
>>220
直訳するとマジンガーZの最終回で新主人公
が登場せずに兜甲児がグレートマジンガー
に乗り換えるみたいな者か?
228: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/04(金) 15:18:28.57 ID:KLv0r4dh0
何気にRXで南光太郎が続投て高寺のアイデアな希ガス、吉川は過去にキカイダー01や宇宙刑事
シャリバン等同じ世界観の続編でも主人公は代えてるので。
229: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/04(金) 16:12:56.01 ID:hZa8DtZ8a
>>228
どっちかといえば、局とかスポンサーの意向だったんじゃないか?
主演の人気は、そのまま視聴率にも直結するし、それをキープしたかったのでは
230: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/04(金) 16:28:56.83 ID:hu7pUoK4K
>>228
でももしRXになって主演が変わってもてつをは結構ゲストで出たと思うな
01やシャリバンでも前作の主役がかなり出演してたから
231: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/04(金) 18:05:09.31 ID:IBkZhbCgM
>>228
一説によれば、当初は「仮面ライダーRX」として全くの別作品として企画したものの、オーディションで適任が見つからず急遽「てつを続投!」となったとも。

いきなり「陽」のキャラでの設定とか、シャドームーンとクジラ怪人洞窟除いた、前作キャラ&設定の完全スルーがそれの影響とか。
232: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/04(金) 21:42:07.08 ID:wGZs2sUz0
一説ってどこの説だ?
その場合、RXはどうやって誕生するんだよ
233: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/04(金) 22:41:42.67 ID:bnclsBwT0
>>232
まあ、仮に単独作だったのなら例えば仮面ライダーJのように、突然全く知らない、神秘の存在に導かれてたりしたんだろうな

そういや、ZOとJは逆に、元の企画時はストレートに(ZOの)続編をやる予定だったんだっけ
234: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/04(金) 23:35:06.08 ID:WCxxOwXr0
>>232
普通に、悪の組織に拉致られて改造手術受けて、運良く脳改造前に脱出、で良くね?
236: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/05(土) 00:17:38.30 ID:SuGEdV1kK
>>233
ZOも当初は真の続編を劇場版でやろうとしてたんじゃなかったっけ?
程無く完全新作でいこうって決まったらしいけど
237: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/05(土) 01:28:54.26 ID:0HaWONVK0
>>236
そういえば、そこもそうなんだったか
何となくあの時期の単発ライダーは、どれにつけても決め手に欠けるって感じだったのか、作り手側が必要以上にもがいていたような印象があるな
三者三様、作品的な個性が際立ってて個人的には嫌いじゃなかったけど
238: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/05(土) 05:23:56.85 ID:SuGEdV1kK
>>237
テレビシリーズも無くライダー冬の時代だったけど一作一作工夫もあって健闘してたよね
特にZOの時は公開に合わせてNHKで2日位に渡って石ノ森ヒーローの特集番組をやったりして盛り上げてた
ゲストで出てた市川森一さんがZO面白かったと言って絶賛してたの覚えてる
なのにこの時期の単発ライダーはアメトークなんかじゃスルーされててかわいそう
239: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/05(土) 07:22:50.46 ID:KvnlS5K7M
>>238
アメトーークも、なんだかんだで定期的公開映画のための宣伝用番組だからな。雛壇の芸人達、本当にライダーや特撮好きで語ってる熱意が感じるけど、やはり編集の仕方に△や磐梯の思惑が第一に感じられる。

結果的に映画の動員と、その相乗効果で積極的にレンタルに足を運んでくれるように誘導するマーケティングになるから、必然的に昭和と平成のシリーズ間に埋もれてしまった感のある「真」「ZO」「J」はスルーされがちなのかな。

ディケイドの映画では、Jのカードが切り札になったりしてたけど。
240: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/05(土) 07:29:34.60 ID:KvnlS5K7M
>>236
確か、元々「真」は、あの生態兵器然とした姿から、続編以降でライダーの装甲やマスク、バイクを手に入れて、最終的にヒーローとなっていく展開が構想されてたって話しもある。

結果的にZOとして別作品になったけど、ZOのデザインを最初に見たときは、直感的に「真」の姿に外装甲を纏ったように見えた(個人的に)。
241: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/05(土) 15:15:04.20 ID:SuGEdV1kK
>>239
以前はアメトーークじゃなくて劇場版の宣伝用の特番をやってたよね
その頃もそうだったけど、大抵昭和ライダーを平成との比較で笑いの対象にしがちだよね
出演者や芸人がライダー好きなのは伝わるけど番組の作りが昭和ライダーで笑いを取る傾向に偏ってるのが気になる

>>240
生々しい怪人体に装甲を装着するって設定は石ノ森先生がかなりこだわってたみたいだし、強化服装着ヒーローは東映も長年作ってたんだから
集大成として是非実現してほしかったね
自分はZOの姿を初めて見た時はBLACKのV3版みたいに感じたw
243: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/05(土) 23:56:53.93 ID:8gdub99d0
>>238
テレビのレギュラー作品ではなくて単発作品だからこそできる雰囲気も関係している気がする
246: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/14(月) 21:26:45.84 ID:ZW3Wkku20
>>214
てつを氏はNHK出禁に成ったので大河はおろか
地方局政策の地味なドラマの出演すらその後は
無し
248: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/15(火) 19:56:05.72 ID:X3LB7yR00
>>214=>>246=てつをアンチ
249: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/16(水) 18:32:49.00 ID:sIVHW22v0
宇宙刑事ギャバン・シャリバン・シャイダーvol.10©2ch.net
962 :どこの誰かは知らないけれど []:2018/05/14(月) 20:30:09.46 ID:ZW3Wkku20
>>960
JACは真田と志保美のメジャーな2-トップ
に辞められて広告塔みたいな人が居なくなってから
志願者が激減した上に千葉真一が海外に永住
するとかで経営から徹底、まあ落ちぶれるな

【狙われた】仮面ライダーBLACK第15話【怪奇学園】
246 :どこの誰かは知らないけれど []:2018/05/14(月) 21:26:45.84 ID:ZW3Wkku20
>>214
てつを氏はNHK出禁に成ったので大河はおろか
地方局政策の地味なドラマの出演すらその後は
無し
260: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/18(金) 16:53:13.05 ID:wSnKs42FK
>キカイダーの光明寺博士とまるっきり同じ展開だけど

これジバンでやったよね
間下このみちゃんが記憶喪失になって、RXの次の主役候補だったファイブブラックと共に全国を放浪する展開
265: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/21(月) 16:43:16.97 ID:UPzPlFeSa
>>260
小林良平は二枚目ではあったんだけど、ヒーローとしては何となくもう一歩押し出しが弱いというか、頼れる感じが薄い印象があったな
もちろん一番には運もあるんだろうけど、そのあたりが結果的に主演の回ってこなかった遠因なのかも
266: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/21(月) 17:47:11.06 ID:3QkZa7ftK
>>265
同感。ライダーみたいなピンの主役を張るには存在感とか個性とかのキャラ立ちが弱いよね
戦隊メンバーの中の一人の方が似合ってる
もし平成ライダーでも2号ライダーは厳しいな。3号以下くらいだろうな
289: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/10(日) 19:06:30.66 ID:GX3KzqLtK
で、バンナムが怪人は商売にならんけどライダーなら商品になると認識して、今じゃ怪人なんて年に10体程度しか登場せず
毎回ライダーVSライダーで延々ライダーバトルばっか
290: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/10(日) 20:21:24.34 ID:qUK3SVvOa
仮面ライダーは悪役ライダー作ることに専念ばっかり…
それにウルトラマンは新怪獣がラスボスとか以外は過去の怪獣のループばっかり…
291: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/10(日) 20:47:20.31 ID:9tPWlGdW0
>>289
しかもその半数が序盤に出た怪人のスーツ流用でTVシリーズの純粋オリジナル怪人は無茶苦茶少ないんだってな
クウガのグロンギですら20体前後で物足りないと感じてたのに…

>>290
ウルトラは単純なコスト節約というより
旧作の有名怪獣を過度に神聖視する界隈の五月蠅いオジサン方へのご機嫌取りの面が強いと聞く
仮面ライダーBLACK RX Blu-ray BOX 1
仮面ライダーBLACK RX Blu-ray BOX 1
292: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/11(月) 00:28:59.16 ID:2V9ohkSxK
>>291
今から考えれば20体も出てたなんてまだ豪華だよw
仰る通り近年は最初の数体の着ぐるみを改造したり塗り直したりして、その上での10数体だからショボいことショボいこと
しかも着ぐるみ自体の出来も安っぽいしな
30年前のBLACKの怪人の着ぐるみがあんなに出来がいいのに、製造技術が当時よりも退化してるとしか思えない
299: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/13(水) 19:27:59.79 ID:1jWhPzi/0
気になって国会図書館の蔵書にケイブンシャの大百科別冊2あるかと思って調べたけどなかったわ。1と劇場版は持ってるんだけど。
残念無念。

もし蔵書に加わるとしたら上野の国際子ども図書館の蔵書になると思う
301: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/14(木) 11:14:04.87 ID:lyvri1dv0
>>299 調べてくれてありがとう。 1と劇場版はオススメ?
302: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/14(木) 11:31:49.16 ID:VS61ax0g0
>>301
1は、最初の1,2話の画面キャプチャと、どっかで見たようなスチールメイン。目新しいものは載ってない
劇場版も画面キャプチャ多目とスチール写真。あとシャドームーン復活前後の話が載ってる

ケイブンシャちゃんと納本してよー。大百科は納本されてるのに。
303: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/14(木) 13:35:32.73 ID:lyvri1dv0
>>302

>あとシャドームーン復活前後の話が載ってる
→これは読む価値アリ?
304: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/14(木) 14:35:46.13 ID:VS61ax0g0
>>303
うーん、ストーリーをなぞっただけの文章だから。
大したことは書いてない。画像も画面キャプチャだから。
305: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/14(木) 16:36:18.29 ID:lyvri1dv0
>>304 ありがとう。
307: どこの誰かは知らないけど 2018/06/21(木) 21:10:48.74 ID:cyLUuPyg0
>>301.
オーディションの話(ヒロインオーディションの相手役?としてチェンジペガサス後のブライである和泉史郎が関わっていたとは)やキャストインタビューとかは読み応えあるし、他本では扱ってないマニアックな内容なんじゃないかな
復刻されてることもあり?、他の特撮大百科と比べて相場も低め
308: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/22(金) 17:21:05.63 ID:fu9RDjYH0
>>307 >>305なんだけどありがとう!!
309: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/12(木) 23:00:16.86 ID:Jff20Pw/0
>>292
いつから怪人が減り始めたのかを考えてみたけど
やっぱりメタルヒーローだが人間が敵だった翌年のウインスペクターからなんだろうな…
ソルブレイン〜ブルースワットも五年間連続でそうだった
ジェットマンやジュウレンジャー(いやファイブマンからすでにその傾向はあったか…)もクウガ以降ほどではないが30体ぐらいしか出てない
310: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/13(金) 01:13:26.97 ID:PdPn6dj6K
メタルヒーローではメタルダーあたりから減り始めてるんじゃないかな?
初回でいきなり沢山のネロス軍団員が登場したけど、トータル数としては1話につき1体ペース程の数はいなかったよね
戦隊もファイブあたりから減少してたとすると、BLACKやRXが怪人が普通に沢山出てたほぼ最後の東映ヒーローだったのかもしれない
311: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/13(金) 14:09:08.15 ID:u5nozvrqa
>>310
ネロス帝国はなんだかんだで凱聖含む軍団員だけで40名程いる
(第一話時点ではまだ出てない奴らもいる)
もちろん、複数いる影とか機甲軍団員、中身の違う何代目とかはノーカウントでの話

その他、ウィズダム母子、ゴリゴン、ドグギャラン等の非正規や、美人秘書、回想シーンに出てきた軍団員等含めば50名超える
312: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/13(金) 14:42:31.23 ID:6ScGGs/V0
BLACKってライダーシリーズで最も尺稼ぎの為の回想シーンが多かった作品だと思う
理由としては堀内孝人のレギュラー出演が諸事情で困難になった事で
秋月信彦というキャラの掘り下げが全く出来なくなり尺が余りまくっちゃったってのが大きいんだろうけど
314: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/13(金) 14:46:29.73 ID:PdPn6dj6K
>>311
そうでしたか
メタルダーって全40話もないから、むしろ怪人(ネロス軍団員)は他作品と比べても多い方だったんだね
ジライヤやジバンも基本的に1話につき1体の敵が出てたから、やっぱりレスキューポリスシリーズを機会にぐっと減ったのか
ただジライヤは全身着ぐるみ系じゃなかったし2代目とかの再利用もけっこうあったから、この頃に低予算化の波が一気に押し寄せた感じはする
315: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/13(金) 14:50:53.90 ID:PdPn6dj6K
>>312
最終回の無駄に長い回想シーンは今でも納得できないわ
次作が続編のRXだったのも関係あるかもしれないけどさ
確かにこの頃の東映作品の最終回は大抵回想シーンがあったけど、それにしてもBLACK最終回の回想の長さは異常。完全に尺をもて余してる
316: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/13(金) 14:56:38.52 ID:1Th0VQrLa
>>314
まあ、ジライヤは着ぐるみなどで一気に予算使い過ぎた前作メタルダーの尻拭いって面があるからな
初めからローコストで、それなりの見立てのもの作らないといけなかったっていう
317: どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hc9-i9i9) 2018/07/13(金) 16:34:42.78 ID:HBZ8j/FYH
>>315
次回からRXになってしまって、ブラックサンはもう出てこないから見収めって奴だったのかも
318: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/13(金) 19:39:10.75 ID:VVWlhXFx0
>>309
ただブルースワットの後がビーファイターになったのは
シンプルなヒーロー物に戻したかったのもありそう
320: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/13(金) 22:21:20.36 ID:xj1aMioqx
>>317
RXの1話でBLACKを出して欲しかったと思う一方で
負ける姿も見たくなかったからあれで正解なんだろうな
323: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/14(土) 19:37:21.09 ID:JoWdpk4VM
1.2話の撮影後、差し替えのきかない
状況で堀内氏の事情が持ち上がった
のかもしれない。
主人公の義兄弟かつヒロインの恋人兼兄
という役柄上、似ているとはいえ別人
の役者を起用するわけにもいかない。
もし、それをやったらそれこそ「子供だまし」
な作品になってしまう
324: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/14(土) 23:18:54.30 ID:Gl2E2EUX0
子供だましの道を選ばなかったBlackはやはり偉大
329: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/15(日) 12:01:17.26 ID:Zw1oV59Px
子供のために全力で子供だましをやってくれるのと
手を抜くための子供だましは違うということだな
332: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/16(月) 13:51:52.11 ID:4VRiLt3p0
>>323
>>324
>>329
一般のTVドラマや映画なんかでも諸事情で役者が交替することなんてよくある話じゃん
なんで代役をたてることがイコール子供だましなんだよ?
337: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/17(火) 00:43:29.65 ID://p1qaEV0
>>332
特撮で代役をたてることはあるけれど最低限の理由付けは行っているよ。
例えばバイオマンでは イエローフォーの戦死というエピソードを挟んで
2代目イエローフォーが登場している。 先週まで出ていた人物が突然
消えて、まったくの別人が当たり前のように出てくるなんてことはしていない
わけだ。

でもBlackの場合 信彦の代役を立てるのは不可能ですよ。 物語の
序盤に、「世紀王に選ばれるのは、皆既日食の日に生まれた若者」
「二人の世紀王のうち生き残った方が次の創世王になる」という設定
を出してしまったから。 信彦が死んだ時点でブラックサンの勝利が
確定になるため、死んだ信彦の後を別人が引き継いで世紀王になる
展開も作れない。 信彦は物語の終盤まで生きていなければならない
存在になってしなったのだ。

逆にいえば、南光太郎の代わりになれる戦士も作中にはいない事
になる。まさにDVDジャケットの説明文のとおりたった一人の青年が
人類の未来を背負うことになったわけだ。
339: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/17(火) 05:16:36.29 ID:eOifRD34K
>>337
>特撮で代役をたてることはあるけれど最低限の理由付けは行っているよ。
>先週まで出ていた人物が突然消えて、まったくの別人が当たり前のように出てくるなんてことはしていないわけだ。

・ウルトラマンタロウの白鳥さおりさん
・ダイレンジャーの亀夫
・快傑ライオン丸の虎錠之介

はい、論破
340: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/17(火) 06:27:29.07 ID://p1qaEV0
>>339

脇役程度なら代役でも話の大筋に影響はないけど信彦は準主人公的
存在だからそう簡単には変えられない。
376: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/22(日) 15:09:35.08 ID:pXrAJimy0
長坂さん、書きたいと申し出たのは確かだろうとしても、そんなシリーズ通してがっつりやるつもりだったのかね?
この頃は完全に一般ドラマの大家だし、一本二本、ゲスト扱いで好きに書かせてくれくらいの気持ちだったのかなとも

この少し後の映画ハカイダーとかではオファーがあったのに多忙で断って、その依頼自体を後ですっかり忘れていたみたいな逸話も聞くと
BLACKのこともどこまで本気だったんだろうか、って感じはちょっとする
377: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/22(日) 18:11:35.77 ID:OCmTscVzK
>>376
確かにそうかもしれないけど、でもゲストで1、2回書かせてよって程度だったら吉川PもOK出しそうじゃない?
それこそ話題にもなるだろうし番組的に良い効果になると思うしさ
吉川Pが丁重に断ったってことは、やっぱり長坂さん入れるとガッツリ絡んできてメインを乗っ取られると思ったんじゃないかな
上正さんも降板してて格の高いライター不在の中、長坂さんがメインやりたいって言ったらそうなっちゃうだろうし
長坂さんの性格からしてメインライターになると思うよ
379: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/26(木) 10:11:58.18 ID:ZKXQxy9la
新ライダーのジオウの設定が、ちょっと原作のBLACKを彷彿とさせるな
未来を支配している魔王とか、それが自分自身の未来の姿だとか
まあ、平成ライダーだし実際の出来上がりの印象は全然違う感じになるんだろうけど
380: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/26(木) 10:49:59.25 ID:zBHmZS1VK
>>379
それよりディケイドの方を思い起こさせるいかにもな設定じゃない?
どうせ白倉は良質な作品を作ることよりもアニバーサリー的な話題性優先だろうから期待できん
382: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/26(木) 20:14:32.07 ID:Tqq14HgR0
>>380
2期平成は総じて作劇にそこそこ定評あったらしいのに白倉が絡んだだけでジオウはもうお先真っ暗感あるわ
393: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/03(金) 20:13:35.30 ID:O54OTBlB0
オレ、今更気付いたんだけど、BLACKの身長198.7cmって
「BLACK」が制作されたのが1987年にちなんでなのかな?
396: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/04(土) 13:10:51.83 ID:K/sutFh/0
>>393なんだけど、シャドームーンの身長はどうして197.4cmなんだろう?
397: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/04(土) 22:12:26.33 ID:twHaP/PU0
>>396
197.4→イクナヨ
光太郎「信彦、悪の道に行くなよ」
ということでは?
410: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/12(日) 22:16:40.47 ID:Hw0WVfxj0
>>377
メインライターがいない状況だったから
長坂さんが参加した場合にゲストライターではなくて
すぐにメインライター的存在になってしまうことを考えた感がある
411: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/14(火) 13:37:38.27 ID:SOORY3rP0
8月10日に、ナントカワードというバラエティ番組で「みちょぱ」っていう女性ファッションモデルが
ビリーザキッド赤羽店でステーキにニンニクたくさんつけて食べてたね。

みちょぱさんをビリー東陽町店で見たことある人いる?
412: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/17(金) 03:32:18.87 ID:q38BYrRZ0
なぜ東陽町店に行ったわけでもないのにそんな質問が出てくるのか
414: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/19(日) 13:43:28.30 ID:eFz/Uyic0
>>412

>>411なんだけど、みちょぱさんがビリーザキッド全支店か多くの支店で食べました、みたいな
ことを言っていたような気がするから。
425: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/22(水) 19:01:18.13 ID:9kjSucgaK
黒松教授って結果的にだけどジョージさんの息子を救ってるよね
427: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/23(木) 14:18:31.23 ID:n6FlFJHJ0
>>425 ジョージさんって誰?
428: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/23(木) 18:57:21.37 ID:EPDEw2kcK
>>427
10話ゲストの中田譲治さん
432: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/26(日) 17:34:18.10 ID:JF7JPaZ60
>>428 言いそびれてた。。。。 ありがとう!!
433: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/26(日) 17:47:53.24 ID:zKgY3ItuK
>>432
気にしないでいいよ、わざわざありがとう
ジョージさんとか自分の言い方がアニオタぽすぎたのが悪かったw
435: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/27(月) 16:52:23.61 ID:EW2pQ1x+0
瞬間変身は実は変身時間が短いとか
パワーが最大限に出ないとかだと思ってた
440: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/28(火) 00:13:35.51 ID:0qZ4YxIz0
BLACKとRXはメタルヒーローシリーズ手掛けたスタッフがメインだから
瞬間変身はメタルヒーローもやってたし、それと同じ演出だと思った
441: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/28(火) 10:23:19.49 ID:RrdQp4UKK
>>440
だね。Aパートでの変身や蒸着は簡略形、Bパートでの決戦ではじっくりポーズを見せるってパターン
平山ライダーの頃だと「やった!ついにライダーを倒したぞ!」「私はここだ!」のパターンが簡略変身に相当するのかな
442: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/28(火) 16:19:12.47 ID:XYPq8C900
>>441
スカイライダーの筑波洋も劇場版でBLACKみたいなジャンプによる簡略変身やってたね
あと父親の件でマジギレした時も「スカイ変身」って叫ぶだけで変身してた覚えがある
444: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/28(火) 22:21:39.07 ID:Jqt6oLTxp
>>435
特に意味はないらしいよ。
ソースはてつを@ビリー東陽町店w
445: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/28(火) 23:48:47.42 ID:Ww6CSNkr0
恐らくてつをが>>444に意味は無いと答えてくれたのは「瞬間変身時の謎屈伸ポーズ」の事であって
瞬間変身そのもののメリットについては一切語ってなかったんじゃないの?今話題に挙がってるのはこっちの方かと
486: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/19(水) 22:44:41.55 ID:gfmkRvOD0
BLACK放送年に生まれた男だけど初めての東京でビリー行ってきた
応援してますって言ったら握手してくれたから嬉しかったし
BLACKステーキは美味しかった
テンパってオーナーとばっかり呼んでしまったけど
やっぱり倉田てつをとしてBLACKとRXのちゃんとした続編みたいな
RXはBLACKの続編としては杏子と克美の扱いとか消化不良のところあるしね
487: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/20(木) 08:33:19.54 ID:/MXzIDw70
あんな痛風飯よく食うな
1日の摂取尿酸値考えたらあんなん食う奴ガイジだわ
499: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/21(金) 17:49:21.54 ID:jmiNkZEU0
これが叩きに見えるとか糖質かな?
だったらステーキ屋の話自体すんなよ
役者がやってるだけで作品とまったく関係ないスレチだろ
502: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/21(金) 20:37:47.68 ID:FUvHYzUJK
>>499
役者の店の話は全くスレ違いってわけじゃないだろ
それをいきなりスレ違いの方向に持っていったのがお前の>>487のレスな
もはや役者もその店も関係なく一般論的な単なるステーキの話にいきなり論点を変えてる
誰がガイジで糖質なのか一目瞭然だよ
504: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/21(金) 23:29:23.33 ID:FUvHYzUJK
>>486-487の流れでそう思えるお前の頭が完全におかしい
スレタイにそった内容の>>486のレスに対して、いきなり>>487で論旨を飛躍させて相手をディスり始めたキチガイがお前
505: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/21(金) 23:31:48.34 ID:jmiNkZEU0
>>504
お前の理解力が足りないのを他人のせいにすんなよ
513: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/10(水) 22:57:37.37 ID:h33aCxOod
ライターパンチパワーアップ回で今までの戦いを振り返ってみた
しかし役に立たなかったはずっこけたわ
516: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/10(水) 23:22:20.64 ID:Jj6F+dqoK
この回あたりから初期のムードからだいぶ明るく変わってきたよな
苦情殺到の効果が出たんだろうな
517: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/11(木) 00:04:25.06 ID:VkNm3oyl0
>>513
冷静に解釈すれば「1クール分の戦闘経験を総合しても参考に活かせなかった未知の強敵」って事だよな>カニ怪人
だから新技の開発に至ったわけで

>>516
ゆうて最近のようなわざとらしい陽キャムード全開じゃなく作品世界に見合った明るさなので十分許容範囲
522: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/11(木) 19:14:09.86 ID:ePhxXasF0
中盤のラストでブラックホールメッセージ流しすぎ
いつもこれで最後を締めるから、当時はまたこれかよ?と思ったわ
525: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/13(土) 13:30:35.88 ID:TS4h/zMe0
>>522 ブラックホールメッセージはいい曲だから、オレは気にならなかったよ。

あと、オレのくだらないような書き込みにレスしてくれてありがとう。
536: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/20(土) 14:31:06.31 ID:rddxJN4G0
>>522
ブラックホールメッセージ好きだけどな〜
当時買ったカセットアルバムのタイトル、ブラックメッセージだったかな
仮面ライダー 昭和vol.10 仮面ライダーBLACK【電子書籍】[ 講談社 ]
仮面ライダー 昭和vol.10 仮面ライダーBLACK【電子書籍】[ 講談社 ]
538: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/21(日) 12:02:47.29 ID:bMs1+h+A0
わかるわかる、川村さん起用した事でものすごく80年代ラスト感が出てるよね
プラス作品から一貫して主張されてる世紀末・黙示録テイストも相まって「一つの時代の終焉」に立ち会ってるような気分にもなる

楽曲要素もBLACK(とRX)がオンリーワン言われる理由の一つだと思う
539: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/21(日) 15:43:43.82 ID:ainWRRSZK
>>538
ありがとう。そういうことが言いたかったけど上手く言えなかったw
例えばこれも同時期のマスクマンの音楽集聴くと確かに80年代末って感じはするんだけど、楽曲やマスクマンの作品自体が今一つなんで
あまり印象に残んないんだよね
それとメタルダーの音楽なんかは逆に時代を感じさせない生オーケストラの方向に行っちゃってるから、
やっぱりBLACKの音楽がこの時代の象徴みたく思えるんだよね
540: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/21(日) 16:17:23.88 ID:/jPXASoP0
>>538
どこで言われてんの?
>>538の脳内?
541: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/21(日) 17:59:48.93 ID:uFrBy8XC0
>>540
俺も初めて聞いたw
オンリーワン!
558: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/25(木) 18:03:38.08 ID:DOnte9w00
岡元次郎さんって、ジェットマンのブラックコンドル/結城凱を演じた若松俊秀さんと同じ
宮崎県都城市出身なのね。 BLACKとジェットマン、両作品のファンなんだけど最近知った。
559: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/25(木) 18:08:29.10 ID:+w/NsDOW0
>>558
そ、それがどうした?
560: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/25(木) 18:56:33.32 ID:DOnte9w00
>>559
単なるつぶやきさ。
581: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/14(水) 22:13:04.76 ID:pmkyG4E80
ジオウならともかく、いまさらン十年も前のロートルライダーなんか来て喜ぶ子供居らんやろ
しかもショーとかじゃなく来るだけって
585: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/16(金) 16:07:47.77 ID:o0iYhYTf0
>>581
てつをが「ディケイド」に出た時は好評だったようだけど
587: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/16(金) 17:00:06.84 ID:hSmDESMNK
>>585
あれは当時の子供というよりBLACK世代の視聴者にウケたんじゃないの?
599: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/02(日) 14:38:52.44 ID:C2G84Ti3a
シャドームーンの性格は、信彦の人格のマイナス部分を増長させたものにして欲しかった。
「光太郎、貴様の影に隠れるのはもう沢山だ! 俺が光になってやる!」とか。
他にはディオ・ブランドー級の悪辣さを併せ持つとか!?
602: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/02(日) 22:24:58.38 ID:4/RklHBZ0
>>599
シャドームーンは信彦の記憶があるのに洗脳で話が通じないのが怖かったな。
妹や恋人を想って逆にゴルゴムに誘ってきたりして。
最後まで人の心が戻らないまま光太郎を呪いながら死んでくし。
光太郎にとってはバットエンドだよな。
604: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/03(月) 12:29:36.58 ID:O3rBGroNa
>>602
光太郎にだけ情を残してないのが不気味だよな
改造前から光太郎に負の感情あったら
普通の小者や
606: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/03(月) 13:44:28.37 ID:3PaKvdetM
>>599
立場的には光太郎のがディオに近いからな。
信彦には両親も恋人も妹もいるが自分は両親死んで居候。
兄弟同然に育てられてても間近で幸せを見せつけられる。
611: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/04(火) 15:05:35.36 ID:V1o1sQ1n0
>>602
最終回のシャドームーンって最期まで改心しないまま呪詛の台詞吐いて死んでいったって解釈してる人多いけど
そういう人達はシャドームーンがあのシーンの後に創生王に見限られてショック受けてる所をBLACKに「死ぬな」って言われて動揺し、
最終的にサタンサーベルを手放して力尽きるシーンをどういう解釈で見てたの?
正直見方によって最後の最後で良心を取り戻したようにも見えなくないと思うんだけど・・・。
612: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/04(火) 17:26:42.81 ID:eGchHU+LM
>>611
シャドームーンの最後はRXまで持ち越しだろ。
影月と名乗りながらも幼い兄妹を助けて信彦の身体に戻り死ぬ。

信彦の心が戻ったのか、真相は分からないが
光太郎は信彦が戻ったと信じて救われる。
617: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/05(水) 16:53:49.94 ID:uu9W0WQ0K
>>612
>シャドームーンの最後はRXまで持ち越しだろ。

それはあくまで結果論じゃない?
BLACK最終回の時点で「シャドームーンの本当の最期は次作に持ち越そう」と考えてたとは思えない
よしんば再登場までは予定されてたとしても細かい部分まで練ってた訳がない
BLACK当時の杉村升やスタッフが考えたシャドームーンの最期はあれなんだよ
622: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/07(金) 18:10:37.71 ID:S57nwhcu0
そして謎の人脈で不思議な事件が起きてる事をキャピトラで話す杏子or克美までがテンプレ
626: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/08(土) 13:45:02.97 ID:HdNTxMH2K
>>622
キャピトラに来た光太郎に恭子克美が「光太郎さん、見て!」とテレビのニュース見せるパターンも結構あるよね
630: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/09(日) 13:36:44.50 ID:iMCIbj8cr
>>622
杏子「あれおかしいわね?私のスマホがインターネットにつながらないわ」

克美「杏子ちゃんのも?私のも朝からダメなのよ」

光太郎「杏子ちゃん、克美さんそのスマホをどこで買ったか教えてくれないか?」
645: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/12(水) 20:06:41.13 ID:ygZmpMmT0
ゴルゴムのメンバーから脱退した孫正義はゴルゴムからその命を狙われる。
孫正義は南光太郎に助けを求めるがそこにはゴルゴムの悪魔の陰謀が隠されていた!
変身!仮面ライダーBLACK!
ゴルゴムの地獄の罠を打ち破れ!
次回
「孫正義の最期!!」

お楽しみに。
646: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/13(木) 16:12:28.20 ID:zS2Exo2nK
>>645
「変身!仮面ライダーBLACK!」の決め台詞とサブタイとの間にも文章入るパターンもあったんだっけ?
647: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/13(木) 16:26:57.99 ID:VffVdojMr
>>646
言われてみるとどうだったっけ?となって調べたらないな。
おそらく番組終わる時のナレーションとごっちゃになったんだろう。
653: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/15(土) 13:13:03.50 ID:ecIuDY5Or
コウモリ回し蹴りはスペックアップ後じゃん
654: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/15(土) 14:01:12.50 ID:ZANLUNNpa
木に刺さった鎌を抜くのにもパワーハンド使わなきゃいけないスーパー1が
レストラン引きちぎって持ち去ってくコウモリ怪人に勝てるやろか
655: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/15(土) 19:29:45.47 ID:+4VlnQjTa
>>653
>>654
セル対ダーブラにめちゃくちゃ似てると思う。あっちも単純な戦闘力はダーブラが上だが、2人が戦ったら多彩な技を持つセルの方が有利って意見が多いし
奇しくも鳥山明はRXの大ファンだったんだよな

スーパー1対BLACKもシャドームーンに殺された時のBLACKと復活BLACKのどちらがスーパー1と互角かわからないけど
656: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/15(土) 19:32:36.65 ID:ySNVW/iyr
BLACKスレでどんだけスーパー1の強さを熱弁しても賛同意見もらうのは難しいと思うよ...
657: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/15(土) 19:58:10.37 ID:ZANLUNNpa
>>655
鳥山明がRXの大ファンとか初耳だがどこ情報?
あの人気絶頂の頃にRXとか見てる暇あったんか
659: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/15(土) 20:25:15.53 ID:n8/7JUTva
>>656
むしろBLACKの強さを訴えてるんだけどな。スーパー1は10人ライダーの中では最強クラスだろうし、そのスーパー1とBLACKの時点で互角とか凄いだろ

>>657
RXのファンである鳥山明がスーパー1対BLACKに近い夢の対決を示唆させるような話をDBに入れていたから、「奇しくも」と言ってるんだが

スーパーサイヤ人への変身はロボ、バイオへの変身を参考にしたらしい(怒りをきっかけにって部分)
665: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/16(日) 00:26:35.57 ID:HEBiMIpya
アラレちゃんにはウルトラマンやガメラが描かれまくってたな
仮面ライダーは控えめな印象
やはり元が漫画だからなのだろうか
666: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/16(日) 00:56:55.02 ID:Xny9jNMOF
>>665
たまに勘違いしている人がいるが、ライダーは初代仮面ライダーの後に石ノ森章太郎の漫画版ができてるんだぞ
だからライダーの本当の生みの親は石ノ森章太郎ではなく、平山亨だ

単純に鳥山明がライダー世代じゃないからじゃね。鳥山明とほぼ同い年の村上弘明もウルトラマンは観ていたらしいが、
ライダーはほとんど知らなかったらしい。当時中三だしな。俺も中三の頃の特撮なんかほとんど知らないし
668: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/16(日) 03:56:02.29 ID:7yiQOx/80
>>659
こいつヤバイ奴っぽい。
669: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/16(日) 05:58:42.12 ID:+LnV3+Zt0
>>668
糖質っぽいよね
670: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/16(日) 06:02:22.06 ID:YahUYN330
>>669
GJ
671: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/16(日) 06:47:41.38 ID:4HQUJVWTa
>>668
>>669
>>670
お前ら三馬鹿トリオは死んどけよカス
673: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/16(日) 07:20:13.28 ID:1FOeEImwK
>>666
>だからライダーの本当の生みの親は石ノ森章太郎ではなく、平山亨だ

そりゃ仮面ライダーという番組に関してはそうかもしれないがキャラクターに姿形を与えたのは石ノ森先生でしょ
それにストーリーや設定の骨子を作ったのも平山Pだけじゃなくて市川上原伊上といった脚本家の人達だよね
子供は一人じゃ作れないんだよ
676: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/16(日) 14:17:51.75 ID:kdCY3i+k0
>>673
ま、ライダーに限らず特撮ヒーローって特にそういうとこあるよね
キャラクターや作品自体がいろんな人のアイデアやデザインの複合体なので、一概に誰が生みの親だって断言しにくい
684: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/18(火) 22:58:36.88 ID:cp++X+T00
>>676
平山亨=堀井雄二
石ノ森章太郎=鳥山明
菊池俊輔=すぎやまこういち
689: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/21(金) 20:19:52.03 ID:Vmo1K4y+0
>>665
仮面ライダーネタはチャリ乗ってる子供がライダーのお面被ってる程度だったな
696: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/24(月) 23:58:51.62 ID:vB7WzUp00
ボッチと呼ばれる人間どもの心を少し誘惑してやれば人間どもは我々ゴルゴムに忠誠を誓うことでしょう
698: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 22:54:28.54 ID:iQ/inJ74K
>>696
宇宙刑事とか戦隊にありそうな話だな
脚本は上正さんかサブの頃の曽田さんw
699: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 23:53:56.72 ID:IUNJ+gjg0
>>698
シャイダーですねわかります
700: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 23:54:36.79 ID:z+jSxwOU0
>>699
711: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/04(金) 17:03:52.84 ID:+fyi08uPK
BLACKって色々謎が多すぎるよね
堀内さんの件も関係者の口が重くて真相が全然わからないし、メインライターも二転三転しててシャドームーン含め本来どんな物語が
考えられていたのかもわからないし
712: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/04(金) 17:18:54.98 ID:yy4l8d2i0
作品自体は歴代でも幅広い層から好評得てるけど舞台裏の諸事情に関しては確かに一・二を争うブラックボックスぶりだなw
713: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/05(土) 14:02:31.06 ID:f1cAADIW0
>>711 「仮面ライダー大図鑑7」に石ノ森章太郎先生が、製作準備段階の87年4月に脱稿した
「仮面ライダー(仮称)企画案」の内容が載っているよ。

興味のある人はAmazonでポチろう。
730: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/12(土) 00:16:22.30 ID:rY1A3QW60
>>712
田口あゆみさんが去年開いたイベントで何か語られたりしたのかなぁ
行っておけばよかった
731: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/14(月) 01:32:21.91 ID:6k8kUIL50
>>711
当時だと、日曜の朝10時に怪奇でダークでハードな仮面ライダーやろうとするのは
無茶だったと思う。
かといって深夜でできるような時代でもまだなかったし。
764: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/30(水) 18:25:58.98 ID:3MsYHmas0
>>712
確かに作品の人気の割には舞台裏とかがあまり語られていない作品だよな
772: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/01(金) 01:00:44.66 ID:0wFZm5d50
>>599
同じ杉村作品のソルブレインの高岡ぐらい感じにしたらどうだったのだろうか
783: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/06(水) 21:26:56.55 ID:lwzom3lA0
てらそままさき
785: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/07(木) 00:50:36.15 ID:PJClArwQ0
>>783
放送当時は終盤のレギュラーなのに名前さえ出なかった。
786: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/07(木) 01:07:39.94 ID:O8itcLxs0
>>783
何気にライダー・戦隊・メタルで声の出演でレギュラー経験がある
790: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/07(木) 19:36:11.08 ID:cX+4ptydK
その通りで声優さんの地位が低い扱いだったのは勿論だし、ただBLACKより以前の平山Pライダー時代は怪人の声の声優さんも毎回クレジットされてるから
制作体制が違うとはいえ不可解な気がするよね
確かにBLACKの怪人は殆ど言葉の台詞は無いけどさ
791: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/08(金) 10:01:20.65 ID:HJxcBdZ50
>>785
>>790
平山ライダーは初代から怪人の声がOPに記載されていたな
シャドームーンの声すら表記されなかったのは意外かも
792: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/08(金) 12:12:38.30 ID:2n9/2TOmr
倉田てつをは、藤岡弘や村上弘明みたいな出世ルートを辿ると思ったけど、
君の名はで東映から離れたのか仇なったか飛翔できず残念だった。

>>791
信彦役の堀内さんじゃないことを隠したかったってのもあったんだろうな。
793: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/08(金) 15:36:47.92 ID:U7BE9n0H0
過去ログとなったこのスレで何度か
「なぜ剣聖ビルゲニアはシャドームーンのサタンサーベルの一撃で倒されたのか?」みたいな
テーマが議論になったよね。

アレって結局、どんな結論でまとまったの?
794: どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hcd-A6H7) 2019/02/08(金) 16:31:45.83 ID:sZwSoFhxH
わからんけど、個人的にはライダーパンチ、ライダーキックの攻撃で大ダメージ負って大敗したところをサタンサーベルでトドメを指されたというところだろう
795: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/08(金) 16:41:10.54 ID:KKzZI0YyK
>>792
>堀内さんじゃないことを隠したかった

ひとえにこれが理由だろうね。そこをあまり気にしてほしくない、注目してほしくない的な
800: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/09(土) 23:47:45.14 ID:AByETqHS0
>>794

>>793なんだけど、なんていうか、皆既日食の日に生まれた者はサタンサーベルでしか
倒せなかったのかもしれない、とオレは思うね。


あと今日はビリー東陽町店、混んでるだろうね。
803: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/11(月) 17:41:26.92 ID:UU1bZzI70
だってアバタの内容がほぼ信彦か脚本絡みの二択に絞られるし、そもそもアバタ言われる程の致命的な傷跡でもないからなぁ
響鬼の監督降板騒動クラスの禍根を作品に残したのならともかく
仮面ライダーBLACK
仮面ライダーBLACK
809: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/16(土) 11:28:56.54 ID:GlXQcuXe0
>>783
全ライダー対全戦隊のラストバトルで、寺杣氏がシャドームーンの声を担当していたが、
単にキンタロスにしか聞こえなかったのが残念だったな。
その前にアギトにゲスト出演した時の声は、シャドームーンでもキンタロスでもない良い声だったが。
810: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/16(土) 14:35:44.70 ID:J+kTNx950
信彦役の堀内って「ライダー死す」が最後の出演回になったわけだが
ガチであの回以降の出演予定はなくあの回をもってオールアップだったんだろうか?
811: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/16(土) 19:26:25.84 ID:cvwTV2ncK
>>809
ソルブレインの時はまだシャドームーンぽさがあったな

>>810
多分製作側としてはまだ出演の余地を残しておきたかっただろうから、完全にそう決めてはいなかったと思う
堀内さんの心の中では「はいはいもういいでしょ、終わり!」だったかもしれないけど
813: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/17(日) 11:41:23.91 ID:eQT3+DTG0
>>795
シャドームーンが初登場する『復活!地獄王子』では
堀内さんの名前の上に「シャドームーン/秋月信彦」としっかりクレジットしていたもんな。
その次の週からは堀内さんがもう出ないからシャドームーンのシャの字もなくなってしまったが。
『ライダー死す!』の時はもう堀内さん、クレジットさえなかったような・・・。
814: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/17(日) 12:48:43.45 ID:IB5u9gBl0
>>813
「ライダー死す!」でもクレジットされてたと思うけど。
「あぶない時間泥棒」の時なんかもね。
843: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/15(金) 13:46:12.35 ID:UPiQ5hkHa
まあもしかすると、先行したメタルダーの子供受けがだいぶ悪かったというのも、BLACKで(ハード志向への)腰が引けた一因のひとつにはなったのかもな

いつでもハード系やりたがる石ノ森先生はともかく、上原さんとかも初めの準備稿では、およそヒーロー番組を逸脱したディストピア的なプロット書いていたとも聞くし
尖ったものをやりたかった初期構想から、わりとオーソドックスな放送版の形に至るまで、かなりの紆余曲折あったんだろうなあというのは窺える気がする
846: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/15(金) 19:21:22.56 ID:xurlKwwir
>>803
いやあメインライターの降板や路線変更を知らないのか
シリーズ構成が素晴らしいとか絶賛してる奴もいるから
侮れないよブラックファンわ。
信彦が余り出なかったのも根拠なく堀内氏が悪いとか断じる奴もいるしね。
848: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/15(金) 19:36:23.18 ID:jXUeLlXkK
>>843
最初の頃のメタルダーは技の名前を叫ばなかったけど、そのままで人気が出ていたらBLACKも名乗ったり技名を叫んだりしてなかったかも
紆余曲折がギリギリまであったんだろうなってのは、小林監督によるパイロットが1話2話じゃなく1話のみであるところにも伺える
849: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/15(金) 21:27:25.72 ID:/g6rgurY0
>>843
BLACK自体も初期の路線を結構変えたことを考えると
メタルダーののウケがイマイチな上に
メタルダーのメタルヒーローシリーズ自体がジャスピオン以降ウケがイマイチの時期があったから
BLACKまでウケがイマイチになるわけにはいかないと判断した可能性もある
850: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/15(金) 21:45:14.30 ID:rdOOzBga0
>>846
かといって当時のスタッフが信彦死に設定化の元凶と決めつけるのも早計だけどな、最初から光太郎一強路線だったかもしれんし

つーかアンチスレ建ててそこでつぶやいてたら?ここアンチもウェルカムな総合スレじゃなく原則ファン同士の交流スレなんで
851: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/15(金) 21:58:54.09 ID:rdOOzBga0
>>843
ブラックや怪人達の有機的デザインが構想当時上映されていた『ザ・フライ』のブランドルフライを意識してたって逸話も
そのガチガチハードな初期設定の名残りだろうか…まぁコンセプト曲げてまでマイルドに味付け変えたのは正解だったと思うよ
853: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/16(土) 01:03:52.56 ID:3R9/xlitK
>>849
ブルースワットも子供人気無かったし、やっぱり対象年齢上げてハード路線ってのは平成になってもまだまだ厳しかったんだね
メタルシリーズで安定して人気好調だったのは宇宙刑事とレスキューポリスあたり?
あれ位の感じが子供から大人まで丁度良かったのかな
858: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/17(日) 11:58:45.29 ID:1KgQZg8Y0
なんか、曽我町子がジュウレンジャーで降りる降りないってなったほど怒って脚本にクレーム入れたって話があったけど、あれは杉村さんなんだっけ?
魔法の呪文のオチが逆さ言葉みたいなもので、そんな底の浅い仕掛けで感動話なんか出来るかと(曽我さんが)憤慨したという
861: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/17(日) 15:20:48.57 ID:WBDDEP5gK
>>858
ジュウレンジャーはジェットマンの反動で対象年齢が低い作りだったけど、ファンタジーってのをいいことに
偶然が切っ掛けで話が進む展開があまりも多かった
いくらファンタジーでも謎解きみたいな物はしっかり描かなきゃならないのにね
子供向け=幼稚になっちゃってるんだよね
864: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/18(月) 19:41:24.23 ID:lOEYSJ6V0
>>858
スピルバンも最終回はとんでもないご都合主義だったが、
「最終回だしお願い!」とプロデューサーに拝み倒されたのかな?
871: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/21(木) 10:48:55.27 ID:uEJJkCP10
ブラックはむしろ原点回帰で人造人間の悲哀を描こうとしてたと思うけどな
デザインは生々しいし、人間社会の影に潜む秘密結社ゴルゴムというのもショッカーの系譜を継いでいた
脚本があまりにも拙くていまいちな出来になってるけど
876: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/21(木) 14:35:22.85 ID:7VrGmYsTK
>>871
その原点回帰ライダーを宇宙刑事までで積み上げたノウハウや吉川人脈で作ったのがBLACKだから、870と貴方の意見は矛盾してないしどっちも間違ってない
878: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/25(月) 21:22:05.14 ID:Hecno21H0
>>871
ライダーファンなら、そこは人造人間じゃなくて改造人間だろw
間違うなよw

つーかBLACKってシャドームーンとの対決でちょっと葛藤があったくらいで、
改造人間の悲哀とかは殆どなかったような・・・。

RXみたいな明るく爽やかぶっちぎりな雰囲気はなかったが、
BLACKでの光太郎は「俺はもう人間じゃないんだ・・・」と
サイボーグ009や初期の本郷猛みたいにはならなかったよね。
889: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/30(土) 12:37:53.24 ID:Pncjevgj0
>>882-883
倉田てつをって、昔の藤岡弘や村上弘明、少し昔のオダジョー、
今の佐藤健や松坂桃李みたく特撮から飛躍できると思ったんだけどね。
BLACKはともかくRXまでやってしまったのが良くなかったのかなあ。

というか東映も大々的に『仮面ライダー復活!オーディション』やって更に2年も拘束したんだから、
RXの後は当時、東映が制作してた刑事ドラマとか時代劇にレギュラーで出して上げたり、
主演映画3〜5本とか、ある程度ゴリ推ししてあげても良かったのにな。
890: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/30(土) 12:46:54.17 ID:qkJs/EFJ0
>>889
朝ドラ出たんだから、その後飛躍できなかったのは本人の能力と運の問題でしょ
当時にしても少し古風で濃すぎる顔立ちで今ひとつ人気が出なかったり、本人の性格も真面目すぎて遊びが足りなかったのかもしれない
891: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/30(土) 13:31:34.98 ID:MegUqiIFp
>>889
しゃらくせえなお前w
892: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/30(土) 14:15:46.64 ID:RMeDprv2K
>>889
RX終わってすぐに東映系列のセントラールアーツ制作のドラマに出てたじゃん
仲村トオルの弟分みたいな役でライブマンの森恵と一緒に
で、その後程無くして朝ドラ(しかも何十周年かの記念作品で1年間放映作品)だから仕事は超恵まれてたと思うよ
今でも特撮→朝ドラってのは出世コースなのに、ここでブレイクできなかったのは痛かった
893: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/30(土) 14:48:26.79 ID:cK4UdVQc0
一重に「時代の変わり目」に芸能界デビューしてしまったのが運の尽きだったんでしょうね
>>890の言う様にてつをの個性を推すにはもう当時(90年代初頭)の業界が色々チャラくなっていたんだと思う
895: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/30(土) 15:10:53.64 ID:9eFCVuaHa
>>892
まあ、有力新人の特撮→朝ドラってのは、逆に2000年代になってから急に定着したレールだから、そこはてつをのケースとは同列に語れないとは思う
当時の感覚でいくと、特撮ヒーローの主役がすぐさま朝ドラに抜擢されるなんてのは、レア中のレアケースだったな
そういう意味では、今以上の大チャンスだったってのは確かだろうけど
897: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/30(土) 18:29:34.27 ID:RMeDprv2K
てつをを擁護するとしたら肝心の「君の名は」が面白くなくて評判が悪かったことかな
朝ドラ記念作品、更には名作のリメイクということで前評判は高く、放映開始前からNHKはいつも以上に宣伝していて世間の注目は高かった
だがその分、実際に始まってみると全国の視聴者から思ってたよりつまらないとの声が殺到
朝ドラ出演は国民的俳優になるためのビッグチャンスでもあるが、それは両刃の剣
近年でも「純と愛」という不人気作品に出てしまったために、オーズの人は全く人気を得ることができなかった
なのでてつをは運が悪い部分もあったかもしれない(でも鈴木京香の方はブレイクしたからなぁ…)
898: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/30(土) 20:16:01.40 ID:ttNCjSQP0
>>892
「勝手にしやがれ!ヘイ、ブラザー」ってもう誰も覚えてないよなw
「あぶ刑事」を一旦終わらせた日テレが柴田をそのまま主演に据えて、キャストもほぼそのままスライドで
もっとライトなノリでやろうとしたんだろうけどかなり滑ってたぞ。

てつをの役も脇も脇でどちらかと言えば端役に近いレベルだったし、ライダーを二年務め上げた後にネジ込むにしては
随分弱いなと当時は思ったが。
899: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/30(土) 22:17:31.87 ID:cK4UdVQc0
>>897
オーズの人もてつを同様どちらかと言えば顔も演技も濃い目でソコが一般受け芳しくないのは共通してるな
901: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/31(日) 12:08:59.42 ID:MKWHFhTtK
>>899
今の若手俳優じゃ珍しく時代劇とかが様になってるんだよな
昔だったらもっと人気出てただろうに
906: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/02(火) 12:27:22.39 ID:RsgqDeqOr
ライダーマン、エックス、ストロンガー、ゼクロスの変身前は
大成はしなかったが、バイプレーヤーとしては上手くやってる(た)感じ。

二号やブイスリーの人はオタクに持て囃されてニヤニヤしてるモロボシダン系統かな。
(てつをもこの部類?)

スーパーワンも後者の部類かな。

アマゾンはカルーセルマキ。
907: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/02(火) 23:59:00.10 ID:P+MEAh+10
>>906
お前大成って意味分かって使ってる?
ど素人が偉そうに役者評価してるの見ると結構笑えるw
908: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/04(木) 12:43:56.69 ID:qBeDhNoA0
>>906
佐々木剛ってライダー当時は結構な売れっ子だったって聞くけど?
つーか役者以前に人として最低な行為やらかした高杉と何も悪いことしてない佐々木さん達を同列扱いすんなよ
910: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/06(土) 05:50:25.90 ID:GXWGjZ8Gr
演じただけなのに普通にマーク使って商売してるからな
東映と石ノ森プロの権利侵害すげぇよ
913: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/06(土) 10:41:18.23 ID:lH3PdxRk0
>>910
演じた"だけ"ってw
アホかこいつw
業界1mmも関係ない赤の他人が何を言ってんだか。
そう思うなら早く東映や石森プロに通報して、販売中止にしてみろよw
914: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/06(土) 12:41:16.14 ID:9R85F3mV0
>>898
そういうのもあってマネージャーと一緒に東映から離れて
『君の名は』に賭けてみたんだろうがな・・・。

その数年後『あぶない刑事リターンズ』って映画で
敵ボス(伊原剛志)の弟役(挙動不審な雰囲気)でちょこっとだけ出てたのを見て、
「関口宏の性格悪そうな息子を新人刑事で出すなら
倉田さんも刑事側で起用してやれよ〜東映」とか思ってしまった。
916: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/06(土) 18:24:37.32 ID:T0+3CRvx0
>>913
あれって単に東映がお目こぼししてあげてるだけじゃん。
なにイキってんの?
917: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/07(日) 00:39:39.29 ID:8LmtE/Bm0
>>916
お目こぼしって意味知ってる?
934: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/15(月) 13:39:14.10 ID:3WxPAB0c0
こうばしい輩がわいてるな。
ビリーでキョドッててつをに話しかけられなくてスネてるのかなw
936: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/17(水) 23:17:40.01 ID:vG0gLzKr0
1号、スカイ、クウガと、ライダーシリーズ開始で変身前やった人は売れたけど、
ブラックにはそのジンクスは起きなかったんだよな・・・。
937: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/17(水) 23:26:17.45 ID:c5Bg9XdX0
>>936
仮面ライダー → NHKの朝ドラで主演

出世したほうだろ、要潤なみに
940: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/18(木) 16:14:02.12 ID:hCpcExbG0
>>936
Blackを以外のその三人は確かに売れたんだけど同時に結構辛い目にも遭ってるからなんとも…
そこ行くと単に鳴かず飛ばずだっただけで業界にまだしぶとく(失礼)生き残れてるてつをの方が幸せな気もする
944: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/18(木) 18:22:24.77 ID:IIkM9XzL0
938ID:dSEqmT44r=940ID:hCpcExbG0

>肩ならぺる
>Blackを以外の

パソコン(ワッチョイ)とソフトバンクAndroid(オッペケ)を駆使して
てつをの事を貶める日本語不自由なてつをアンチ
945: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/18(木) 18:28:56.44 ID:IIkM9XzL0
936 (水)ID:vG0gLzKr0=940(木)ID:hCpcExbG0

ワッチョイ表示は毎週木曜日に切り替わる
949: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/18(木) 23:16:22.88 ID:hCpcExbG0
>>945
ワッチョイなんてこのスレでも端末被ってる奴多いんだからソコで特定しても意味ないしぶっちゃけ迷惑
俺はレス内容と句読点の多様で見分けてる
951: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/19(金) 01:21:18.40 ID:iTKU8eEza
よくてつをは売れてないとか言う人がいるが、ライダー俳優としての実績は藤岡、村上に次ぐレベルじゃないかと思うんだが
村上≧藤岡>てつを=宮内=荒木ときてその次が速水亮辺りかなと
954: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/19(金) 11:08:45.39 ID:OI5GqBfhK
そもそも>>951の順列がライダー俳優としてのものなのか広い意味で俳優としてのものなのか、どちらのつもりで言ってるかが文章から判断できない
もしライダー俳優としてのことなら藤岡さんが村上さんより低いのはおかしいと思うし、宮内さんが荒木さんやてつをと同等だともとても思えない
一般的な意味で言ってるとしても中堅俳優として長年安定的に活躍していた宮内速水荒木の方がてつをより上だと思う

てかランク付けみたいな事をわざわざ嬉々としてやってるのがガキっぽいよな
955: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/19(金) 11:09:24.41 ID:qgjAZbJn0
>>954
GJ
957: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/19(金) 14:06:49.33 ID:Eu6huMtq0
南光太郎は好きだけど倉田てつをは別に……
アニメのキャラ好きな奴は漏れなく声優も好きだみたいな気持ち悪さを感じる
960: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/19(金) 14:46:30.66 ID:OI5GqBfhK
あと共演者を瞬殺してしまうスタイルの良さもマイナスに働いたような気がする
主役だったら武器になるけど脇役だと主役に対してイヤミになってしまうから
961: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/19(金) 15:32:54.22 ID:cY3jrzGQ0
>主役だったら武器になるけど脇役だと主役に対してイヤミになってしまう
あーこれは自分は初めて見る意見だね…確かに納得であるw

>>957
サブカル界隈、しかも今の時代じゃアニメキャラないし特撮人物のガワだけ好きって方が異端では?
作品外の情報は全て雑味、そう聞こえは良いが要は天ぷらやフライの衣しか食わない偏食自慢してるようなものじゃん
まして宮内氏をageる一方でてつをは露骨にsageてただのおっさん扱いとか色々お里が知れちゃう
964: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/19(金) 17:43:31.83 ID:Eu6huMtq0
>>961
アホに限ってなんで食べ物たとえに使いたがるのかね。全然例えになってないし
>まして宮内氏をageる一方でてつをは露骨にsageてただのおっさん扱いとか色々お里が知れちゃう
え、じゃあてつをに宮内以上の実績があるの?

>>962
てつをが売れなかったのはこういう何でもBLACKに結び付けるキモイオタクのせいもあるんだろうな
ジャリ番のイメージが強くなりすぎたんだろ
973: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/20(土) 09:43:02.60 ID:tPbJz+ad0
>>=

ソフトバンクAndroid(オッペケ)からガラケー(ガラプー )に持ち替えたんだな

>>934
かもしれんなw
ばったもんに行って佐々木剛に声掛けられなかったら今度は
初代ライダースレに行って佐々木さんのこと叩きまくるんだろうなw
974: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/20(土) 09:56:54.66 ID:M3jJosKWK
>>973
キモい奴だな
俺はわざわざ回線なんて変えちゃいないし別にてつををディスっちゃいない
てつをは売れに売れたスーパースターで大俳優とでも持ち上げないとアンチ扱いになるのか?
お前はバカだから気付けないだろうけど、お前みたいな狂信者の方が役者やタレントからは嫌がられるよ
976: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/20(土) 10:12:50.61 ID:CkUucb4f0
>>974
てつを個人をdisるのと俳優としてのてつをを客観的に評価するのは全然別だしな
後者の場合現実に反した持ち上げ方してしまうと白々しく感じてしまうので多少辛辣な言葉が飛び交うのは御愛嬌

タチ悪いのはてつをを評価するていで老害だの雇われ店長だの本当の意味でアンチ的思考混ぜてくる奴
981: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/20(土) 10:31:36.13 ID:M3jJosKWK
>>976
その通りだよ
てつをもBLACKも好きだけど話の流れで客観的な分析をしてるだけのレスと、
実際にアンチと思われる悪意に満ちたタチの悪いレスとが全て同じ様に見えてる>>975みたいな奴も相当タチが悪い、というか頭が悪いわ
的外れな同一人物迷推理ばかりやってるし
983: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/20(土) 10:59:06.34 ID:ZhIVHsWp0
俳優にしろ作品そのものにしろ盲目的に持ち上げないと気が済まないようなレスが散見されるのがこのスレの特徴だよね
984: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/20(土) 11:14:25.73 ID:CkUucb4f0
ただあまり暗部を突くような話題で盛り上がるとそれこそアンチの恰好の餌場と化すし、隙あらばベタ褒めしたい気持ちは分かるのよね
主演のキャリア・脚本・シャドームーン関連は特に波風立ちやすいし
985: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/20(土) 11:48:25.95 ID:3V8fxjXe0
>>983
そうね。
意に沿わない話が出されるだけで勝手に怒りをため込んだ挙句、
ファンの筈なのにアンチスレ建ててしまうくらいだからなあ。
発想がヒーローじゃなくて悪の組織っぽいの。
989: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/20(土) 20:17:00.00 ID:tPbJz+ad0
>>985 責任転嫁乙
990: どこの誰かは知らないけれど 2019/04/20(土) 20:56:35.43 ID:tPbJz+ad0
>>949>>984

>>944で、貴方とてつをアンチ を同一人物扱いしてしまって
誠に申し訳ありません
ワッチョイ無しだとますます荒れる、ワッチョイ表示があってもこの有り様
IP表示だと過疎る、てつをアンチスレを立てたのは苦肉の策です
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516615791
おすすめ