ヒーローちゃんねる@のいえ
Top

【ウルトラマンA】光太郎と融合して地球を守る戦士ウルトラマンタロウが生まれたみたいに途中設定変更バッチコーイな人もダメww

ウルトラマンA 21スレはここだ!

5: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/04(金) 20:50:09.44 ID:ozsHWui3a
リメイク版エースのメインキャストをライダー、戦隊役者だけで考えてみた
北斗星司/渡部秀
南夕子/内田理央
竜隊長/倉田てつを
山中隊員/村上幸平
今野隊員/長濱慎
吉村隊員/犬飼貴丈
美川隊員/佃井皆美
梶隊員/天野浩成
梅津香代子/立石晴香
梅津ダン/田口翔大
8: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/05(土) 07:25:21.45 ID:ozoT4NNZd
>>5
全員知らない役者だ
13: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/07(月) 11:11:54.97 ID:Rp1p8zqr0
>>5
竜隊長は瑳川さんのような渋くてカッコいい人じゃないとダメ
19: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/11(金) 09:27:09.86 ID:/vLPOGHt0
昭和ウルトラだと単独客演がなぜなかったのだろうか
20: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/11(金) 15:46:45.16 ID:oG73kmf80
>>19
帰マンとだと見た目が被るから
エース以降は兄弟設定で
集団パフォーマンスになったから
個人的には兄弟家族連発してウルトラから卒業した
23: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/11(金) 22:10:12.44 ID:TRS+mYEdd
>>19
帰マン
・ベムスター回(セブン)
A
・アリブンタ回(ゾフィー)
・巨大ヤプール回(ゾフィー)
・バクタリ回(セブン)
・ファイヤーモンス回(セブン)
タロウ
・トータス夫婦回(セブン)
・バードン回(ゾフィー)
・ドロボン回(新マン)
レオ
・アシュラン回(新マン)

そこそこ出てはいる
メビウスみたいなものって意味なら製作背景が違うから
そういう概念じゃなかったとしか
25: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/11(金) 23:05:03.47 ID:cbWQtEPH0
>>23
エースは5話でゾフィーが出てきて1ヶ月ほど後の10話に
帰マンと分離して能力を失ったと思しき郷秀樹が出てくるけど実はアンチラ星人が化けていた偽者だった
子供としては帰マン登場を期待したがあそこでは出てこなかったんだよな

子供的には1ヶ月以上ってかなり前のことなんだけど今エースを見ると物凄く頻繁に家族や兄弟が出てくる感じだな
33: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/12(土) 13:51:16.16 ID:g3f66ELv0
>>19って
昭和ウルトラだと(Aの)単独客演がなぜなかったんだろう
って意味じゃないの?
34: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/12(土) 14:35:26.07 ID:H1DXxHcg0
>>19の日本語が不自由だから何を言いたいのか皆に伝わってない
74: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/27(日) 08:36:38.59 ID:F1oKPKJ7p
それにしても夕子がいなくなって一気に雰囲気変わって特徴なくなっちまったなあ。
以前はそこまで感じなかったけど、ダン少年編になってからのつまらなさは異常。
唯一の救いは美川隊員の露出が増えたことだけという・・。
はっきり言って他に見所は一切ないw
75: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/27(日) 11:33:30.35 ID:/SdhZS+o0
>>74
でも、コオクスの回はまぁまぁ面白かったぞ。少年(コオクス)の演技がよかった。

あと、バクタリの回で出てくる少女って、今は亡き戸川京子さんなんだな。
76: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/27(日) 12:02:23.30 ID:ZNj5Q1Dk0
>>75
まあ演出とか映像的には相変わらずいいんだけどね。
今回はタック作戦室の内部が少女目線で映し出される演出が面白かった。
まさかあんなに継ぎ目があったり小汚いとはw

戸川姉妹はなあ。お姉さんはがメンヘラなのは分かってたが、まさか妹の方が先に自殺するなんてねえ。

合掌
77: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/27(日) 13:13:51.75 ID:9sRnB0Vb0
ピンチにならないと変身できない新マンよりは
男女合体の方がまだ分かりやすかったけど
バロムワンもあったし不評は聞いたことない
大人の事情でしょうね
78: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/27(日) 15:47:25.42 ID:PBsN3RxBd
>>77
バロム1は両方とも男の子だったのでまた事情が違う
79: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/27(日) 18:32:09.31 ID:F1oKPKJ7p
>>77
俺は子供のころ見てたが南が美形じゃないし今までのウルトラヒロインみたいな明るさやキュートさが無かったから苦手だった。

北斗もそうだが不評だったんじゃないかな?まず変身ごっこが照れ臭くて出来ないのもあったし。
95: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/29(火) 23:22:43.57 ID:qjRlfQPTr
ガキの頃1番燃えたのがこのエースだったと思ってたんだが
オッサンになった今見返してみたらあまりにも内容スッカスカで泣ける
他のシリーズには好き嫌い別にして今でも見入ってしまうエピソードが少なからずあるのだが、エースだと虫太郎回、宇宙仮面回くらい

つまり俺はエースという作品ではなく美川隊員に萌えていただけだったんだな
96: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/29(火) 23:34:01.20 ID:0o1yL2wc0
>>95
自分と同意見すぎて驚いた
今ファミ劇で放送してるから十年ぶり以上の間隔で久しぶりに観てるけど全然面白くない
自分も子供の頃はエースが一番好きだったんだけどなぁ…

ストーリーが面白くない上にTACに魅力がない(美川隊員除く)のが観てて辛い
せめて戦闘シーンだけでも盛り上がればと思ったらこれがストーリー以上に見所も盛り上がりもなくてキツい
エースと言えば多彩な技が見所のはずなのにいざ戦闘始まると画面から目離してBGMと化す始末…
戦闘シーンすらこれって、子供の頃一体何が面白いと思って観てたのかな…
98: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/29(火) 23:46:04.98 ID:EAWMZD8L0
>>95
俺にとってはそれが夕子なので、前半は一番好き。
後半は本当に別の番組だよね。
99: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/29(火) 23:52:40.58 ID:qjRlfQPTr
>>96多分全く同じ感覚で今ファミ劇見てるねw
帰マン終盤、次はエースって告知あった時は1番ワクワクしてたのに、いざスタートしたらテンションだだ下がり。
俺も戦闘始まったらBGMだわ
帰マンまでは録画ミスったらかなり後悔して朝のリピートチェックしてたがエースは見逃してもあぁ…ま、いっか
1つ思い出したが女ヤプールの歯医者の奴は異色な演出で見応えあったと記憶してるのでそれ頼み
美川隊員絡みは後はダイダラホーシ回くらいかな
105: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/30(水) 12:42:37.98 ID:app4/bwQa
超獣のデザインが格闘に向かない、というのがあるように思う
とにかく大きく、ゴテゴテと装飾されてるから
(超獣の大きさを際立たせるためにエースのアクターを背の低い人にした、と言われる)
中の人も動き辛かったのでは
で、エースの中の人も掴んで投げるくらいしかできることがない、みたいな
108: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/30(水) 15:10:27.22 ID:My4lyVhd0
>>105
格闘に向かないって言うよりも絵にならないな
それまでの怪獣に比べて妖怪かピエロみたいな外見だし
112: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/30(水) 23:56:18.47 ID:dyVz/RDf0
円谷英二のいない円谷プロは
ジョブスのいないアップル社みたいなもん
113: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/31(木) 00:08:34.65 ID:Fo00yiKfp
>>108
そうか?帰りマン後期やセブン後期の怪獣に比べて、重量感があって強そうに見えるがな。
115: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/31(木) 00:28:19.39 ID:Y4zXN5jw0
帰マンもAも前半の怪獣、超獣デザインが
叩かれることは少ないと思うが
叩かれるのは帰マンは4クール目Aはダン少年以降だな
116: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/31(木) 01:55:38.07 ID:cOp9tER80
>>112
石ノ森死後の仮面ライダーも同じようなもんだなw
117: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/31(木) 02:01:48.90 ID:cOp9tER80
>>115
>叩かれるのは帰マンは4クール目

赤ちゃんバルタンと最終回の豚ゼットン以外はそうでもなかったと思うが・・・
下手に初代のリメイクなんかしない方がよかったんだよw
ヤメタランスとかはカネゴンみたいなコメディー回なので別に考えようw
118: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/31(木) 03:21:31.73 ID:94sUVBXld
>>116
20年近く不倒で継続の事実
玩具連動は人気の礎なくして成立しないから念の為

MJの失敗
セブン後半〜怪奇大作戦の失速
アンバランスオクラ
そしてプロ制作番組消滅
英二存命中のことについてもよければw
120: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/31(木) 08:57:43.50 ID:cOp9tER80
平成ライダーなんて今のヤンママ受けするイケメン集めて商売してるんだもんねw
むしろ平成ウルトラの方が昭和のイメージの面影が感じられるなぁ
121: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/31(木) 09:00:20.26 ID:Fo00yiKfp
>>118
116は平成ライダーにおける石ノ森スピリッツの欠如みたいなことを言ってるのだろw

じゃあ円谷英二スピリッツとは何か?と言われてもピンとこないが。
122: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/31(木) 09:11:52.52 ID:QvAMCXpU0
>>118
ただメタルヒーロー枠をロボコンから平成ライダーに変えてやっているから
全く新しい枠でやるのは難しい
テレ東のウルトラマンシリーズもウルトラマン列伝から続いているから
上手くやれるのだろう
123: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/31(木) 13:58:39.84 ID:33VIvj/60
>>120
これよく言う奴いるけどさ
昭和ライダーのキャストだって当時の若い女性が食いつきそうな
2枚目俳優多かっただろ?(特にXとスカイ)
124: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/31(木) 15:09:00.91 ID:CgmDKAXNd
>>123
円谷と比べると当時の主流イケメンをキャスティングしていたイメージ
125: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/31(木) 15:52:35.78 ID:cOp9tER80
>>123
いや、単に若い女性というよりライダーを見てる子供の若いママの方が食いつきそうなw
これ、平成の独特な現象ww
127: どこの誰かは知らないけれど 2018/05/31(木) 22:54:17.10 ID:yFwLVCVG0
同感でエースはストーリーも超獣のデザインも15話以降微妙だと思う
(※ブラックピジョンとヒッポリトを除く)

ファミ劇でヒッポリトの回も放送終わったけどこの後見所ある回ってあったっけ?
129: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/01(金) 07:44:07.59 ID:8ZAWJpcBr
>>127
後半最終回以外で唯一の市川脚本回のベロクロンの復讐
この回の演出は秀逸
個人的にはエースNo.1エピ
131: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/01(金) 15:19:42.54 ID:SDq3IoHO0
>>129
ありがとう
ベロクロンの復讐て最終回近辺だよね?ファミ劇放送まであと数ヵ月あるけど放送楽しみにしとくわ
相撲も逆の意味で楽しみになってきたw
132: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/01(金) 20:48:29.41 ID:oxyRP4RDa
思ったことだけど、メビウスでのヤプールは放送時期からして
フラッシュマンの最終回から約20年後だったんだなw
フラッシュマン最終回から20年後に地球に帰ってきたのがヤプールと化したリーケフレンだったなんて
このとき誰が想像できたかw
134: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/02(土) 12:03:41.50 ID:olLOLa0Vp
>>132
は?ケルレンはヤプールでもないし栗虫太郎だってヤプールじゃない。

メビウスなんて気持ち悪いオタ作品を好きな奴は、そうやってメビウスのオタ制作陣と同じくオナニーみたいなことでニヤニヤ喜んでるわけ?
136: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/02(土) 18:22:44.65 ID:ZozaTt8r0
ベロクロン2世も初代を知っていると思えない能力だな。なんだ、「ベロクロンガス」ってw
代名詞のミサイルも出さねぇし・・まぁタロウに出た個体もそうなんだけど

まだ>>134が毛嫌いしてるメビウスに登場したベロクロンの方がしっかりベロクロンしてるわ
139: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/03(日) 23:29:27.75 ID:FJgRNQW40
>>117
怪獣のデザインは伊吹隊長登場前後からすでに酷い。サータン・ゴキネズラ・ザゴラス等々、完全にストーリーの足を引っ張ってる。
140: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/03(日) 23:34:58.05 ID:TYKDUad90
>>139
デザイン自体は問題ないと思うな
ただキングストロン、ザゴラス、ノコギリンとかの着ぐるみの造型に関しては本当に酷いと思う
141: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/04(月) 01:32:26.61 ID:QdZWlASRp
>>136
しっかりベロクロンw

メビウスのキモいオタネタでキャッキャ喜んじゃってる、ユルオタらしいフレーズだなw
165: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/10(日) 01:19:34.44 ID:tnXpcSIO0
まだ、続編(タロウ)の話は出てなかったのかな?出てたらわざわざ6番目の弟なんて矛盾する設定にしないと思うんだが。
167: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/10(日) 22:30:33.69 ID:xwDfU05W0
>>165
出てる訳ないじゃん。
それどころかTBSの局内では「エース」の内容のあまりの迷走ぶりに
「もう"ウルトラ"はいいんじゃないのか」という声も出ていたくらいなんだからw

それを「円谷10周年となる年に"ウルトラ"を欠く訳には行かない」からと、
小難しい理屈は抜きの徹底したエンタメに振り切った企画を作って必死に売り込んだからこそ
何とか続ける事が出来た。
当時は変身ブームの渦中で、ウルトラはその屋台骨とも言える存在だったとはいえ、
決して順風満帆にシリーズが重ねられて行ったのではない。
170: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/11(月) 13:43:34.85 ID:DmqGePfQd
>>165
巨額の制作費に対し視聴率が芳しくなく
(それでも児童向け分野番組ではトップクラス)
秋をもって打ち切りも考えられてはいた
それがヤプールとの決着や夕子の退場にも作用している
一般の子供をウルトラ兄弟の末弟とするのも
いわば「明日のエース(ウルトラマン)は君だ」という総括

しかし秋以降視聴率は向上
また>>167にある通り73年はプロダクション創立10周年のメモリアルイヤーで
ここにウルトラマンを欠くのは市場を考えれば致命的
児童間での支持も依然高いため
秋から冬にかけて73年度新シリーズの企画が立てられた
これに伴い梅津ダンの存在意義もなくなり霧散することになった
172: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/11(月) 20:51:07.99 ID:MQa9pW+20
事実裏の嵐には圧勝してた訳だしね。嵐なんか確か再放送も一度もなしでしょ?
174: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/11(月) 23:42:24.75 ID:l4UXSgBd0
>>172
確かに表面上の数字じゃ圧勝してた。
…が、当時の子供達は一方で「ウルトラはそのうち再放送されるから今はいいや」と、
そういう計算のもとで裏の「嵐」を見ていた者も少なくはなかったらしいぞw

実際ウルトラが各シリーズに渡って頻繁にリピートされたのに対して、嵐の方は
そういう機会に恵まれなかった事を考えればある意味その選択が正解だったとも言える訳で。
175: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/12(火) 01:02:06.11 ID:i9+Aj4FQp
>>172
んなこたあない
192: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/17(日) 19:22:35.32 ID:Vs4Cv9gT0
タロウに出てくるロングヘアーの夕子はもっと魅力的だぞ
194: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/17(日) 20:44:36.77 ID:W7lBHh0J0
>>192
タロウに出てたのか?タロウはあんまり記憶になくて…
今回のスノーギラン回はウェーブかかったロングって感じだったがあれとはまた違った雰囲気なん?
196: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/17(日) 21:05:58.68 ID:hZ5xAUzad
>>194
大傑作として名高いモチロン登場回だぞ
198: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/17(日) 22:35:44.21 ID:XJbFSPaH0
>>196
モチロンはもちろんwww知ってる!
ストーリーは完全に失念してるが…そっか夕子出てたんだ
ファミ劇の次がタロウだったら楽しみの1つにしとこう
>>197
貴重な資料ありがとう
知らなかった。あのヘルメットみたいなオカッパ、結局流行んなかったんだろうなw
199: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/17(日) 23:01:31.16 ID:hZ5xAUzad
>>198
確かウルトラの父と一緒に餅搗きするんだよ
一応モチロンは月の怪獣で地球に迷惑かけたわけだしね
たぶん夕子はウルトラの父の太陽系任務時の現地妻だったんじゃないかな
200: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/18(月) 00:37:41.72 ID:URz53Sw8K
>>196
レオのキララ脚本を書いたヤカラは無能
206: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/20(水) 07:21:25.70 ID:snFdSlfT0
沖田駿一と津村秀祐は白い牙で共演していたんだな。TACの事実上のサブリーダーとZATの事実上のサブリーダーが
並んでる場面を見れるとはw
207: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/20(水) 12:39:53.35 ID:O8cgQqw6K
>>206
第2期シリーズ本編でも こんなふうなの見たかったな。
208: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/20(水) 13:02:59.28 ID:T+LGy3oZa
>>207
美川によると以前の防衛隊の隊員の資料があるみたいだが、その隊員の現在までは触れられていないからな(´・ω・`)
現場に出る必要がないくらいのポジションに出世してるってのもイマイチ納得できないし

それにしても美川が郷のことを覚えていたのはやっぱり郷がハンサムだからかね
210: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/20(水) 14:50:14.54 ID:JVF/ORR3d
>>208
殉職者だったからでもあるんじゃない?
顔写真つきなら確かに目は引いたろうけどw
211: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/21(木) 01:51:51.95 ID:wpvcDOU60
>>208
うーん、あの当時は郷が飛びぬけてハンサム、強い女性隊員だったら丘が一番美人だったのかな
でも平成版の超イケメン・ミライ君と比べると郷はちょっと悪役っぽい強面に見えてしまうし
強い女性隊員だったら強くても可愛くてイカすマリナ隊員と比べると丘はオニババに見えるなぁ!
時代の差なんだよ!ww
212: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/21(木) 02:00:21.51 ID:XUHK9S4ep
>>211
マリナ隊員ってだれ?
213: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/21(木) 02:03:14.09 ID:wpvcDOU60
>>212
「ウルトラマンメビウス」のキャラ
「メビウス」は平成ウルトラの中では最も昭和に忠実だったからここにレスしてもいいと思う
214: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/21(木) 07:35:40.41 ID:ggdXsO/F0
>>213
あんな偽光の国シリーズの話題なんかするな。どちらにしてもスレ違いだ
217: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/21(木) 13:28:33.87 ID:3M3ykCyw0
>>213
ブスじゃねえかw
218: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/21(木) 13:30:40.11 ID:3M3ykCyw0
>>214
第二次ブーム世代でクソみたいなあれ見て喜んでる奴いないよな。

ほんと、オタが作る作品はどれも気持ち悪い。
フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン) ULTRAMAN SUIT A 1/12スケール 色分け済みプラモデル
フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン) ULTRAMAN SUIT A 1/12スケール 色分け済みプラモデル
222: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/21(木) 18:03:58.14 ID:fP9nxE420
メビウス不評なのか
リアルタイムで見てたけど最初から最後まで良い出来だと思ったけどなぁ
レオ・80・エースの客演回は特に良かった
223: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/21(木) 19:15:46.16 ID:wpvcDOU60
>>222
「メビウス」はタロウの復活とシルバーブルーメに呑まれて死んだとされたダンが
馬に乗って帰ってきたことなんか「セブン」のワイルド星人の回以来の感動もんだよな
224: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/21(木) 19:26:03.81 ID:wpvcDOU60
>>222
「その顔はなんだ! その眼はなんだ! その涙はなんだ!」
ゲン老人がミライ君を叱責したこのセリフ
この面白さは昭和をリアルタイムで観た人にしかわからないよ!ww
「レオ」を再放送かDVDで観た平成生まれの人もダメww
227: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/22(金) 01:54:49.29 ID:q0ao+VATp
>>224
そういうオタ受け狙いのを書く脚本家も喜んでる奴もキモい。

本当に勘弁してくれ。
233: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/22(金) 23:06:40.46 ID:AicU4oyS0
メビウスアンチって結構いるみたいだな・・好き嫌いは個人の趣味で決めればいいけど
それを他人に押し付けるようにキモイだの汚しただの徹底否定するのは好きな人に失礼だし何より人間の器が小さすぎる
それを否定する行為で何の得があると思ってるのか?
234: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/23(土) 00:41:17.69 ID:UPxbFYdb0
>>224
確かに言ってることはダン隊長と同じだし、厳しいけどゲンのほうが優しいというか
良い意味で厳しいって感じが気がした。
236: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/23(土) 01:29:18.23 ID:npcZFOSZ0
>>234
でもダンはどのシリーズでも女にメチャ甘いんだよww
「メビウス」のダンだってコノミ隊員にもうメチャクチャ優しいことったらwww
237: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/23(土) 01:58:35.14 ID:D20IHkB8p
>>233
気持ち悪いから仕方がない。

今のハリウッドのヒーロー物が、一般ピープルにも支持されてるのは、一般ピープルにの視聴に耐えるよに作っている訳で、
メビウスとかみないなお前らキモオタ向用にキモオタスタッフが自己満でつくってないから一般人にもちゃんと刺さってるわけ。

日本のヒーロー物がいつまでたってもチャチで幼稚なのは、お前らみたいな緩い頭のオタが、
メビウス的なの見てキャッキャキャッキャと喜んでいるからなのを少しは自覚せい。

見る方も作る方もあまりにも意識が低すぎ。
238: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/23(土) 02:05:55.12 ID:npcZFOSZ0
>>237
第2期を貶す1期ジジイと同じようなこと言っとるわ!ww
240: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/23(土) 02:16:13.15 ID:D20IHkB8p
>>238
第2期を貶す1期ジジイはムカつくが、言い分は理解できる。

だがお前とメビウスの製作スタッフみたいな幼稚なキャラクター至上主義のキモユルオタは新しいものは何も生み出すことはないだろうよw
243: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/23(土) 02:30:15.04 ID:rXguIrs7K
メビウスはマックスみたいな作風で作って欲しかったな…
244: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/23(土) 04:58:38.11 ID:IY0fman20
>>237
アンタが一番幼稚でチャチ頭固すぎでキモいよ
245: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/23(土) 06:55:07.17 ID:npcZFOSZ0
>>243
マックスはアイスラッガーが取り外しでなくて何発も出るやつだったっけね?
ハヤタとフジ隊員が別の役で出演してたよね
森次さんがウルトラではモロボシ・ダンでなくてはならないという気持ちもわかるな
246: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/23(土) 07:03:42.27 ID:rXguIrs7K
>>245
そう言えば森次さんマックスにて
初のウルトラシリーズ別人での出演だったね。
252: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/23(土) 16:22:46.51 ID:X2CWK99g0
>>246
ゼアスは?
257: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/23(土) 22:44:39.52 ID:kJHEpcGW0
ファミ劇今日のもう一本、パンダ回はもう何がしたいのかサッパリ…
しかしスチール星人の造形はゴテゴテずんぐりむっくり造形ばかりのエース敵キャラの中では唯一と言っていいくらいスマートでスッキリしてて戦闘シーンが新鮮だったな
アイアンキングの不知火ロボットに居そうなデザインだ
259: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/23(土) 23:46:45.78 ID:ky1/PEVfd
>>257
スチール星人って帰マンの後半にでそう
260: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/24(日) 00:20:41.00 ID:eZiuWW2aK
>>257
宇宙超獣のちに宇宙超人との肩書き付きの超凄い奴っ!!!
266: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/24(日) 13:15:13.18 ID:riZP5JPY0
いま突然気付いたが、スチール星人のスチールってStealであってSteelで無いんだな
昨日のエースを見て先ほどの感想を書くまで
40年間以上、星人のデザインからSteelの方だと思ってた
267: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/24(日) 14:39:48.92 ID:SULXtYGQd
>>266
だもんで、手癖の悪さが指先に出とるんじゃとかw
268: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/24(日) 16:24:16.92 ID:7MlOQI+O0
小学生時代以来かなり久しぶりに「セブンの命 エースの命」を見たが幼少時の記憶と違ってファイヤー星人とファイヤーモンスが同時にエースと戦う展開は無かったのだな。
269: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/24(日) 18:18:01.16 ID:z+IlvCoOd
>>267
静岡県民?
271: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/24(日) 18:32:35.39 ID:eZiuWW2aK
>>268
エースよ、弟よ、負けるで無いぞ!
負けるで無いぞ!
負けるで無いぞ!
負けるで無いぞ!
272: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/24(日) 20:16:15.51 ID:xpc63fJa0
>>271
未来に向かって命の炎を燃やせ
1人で生きるのは辛い
しかし頑張らねばならないのだエースよ立て!

セブン兄さんの励ましは心に染みますわ..
277: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/24(日) 22:28:26.20 ID:eZiuWW2aK
>>272
モロボシダンが こんな高齢年長者みたいな物の言い回しを する事に違和感が…
278: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/25(月) 01:16:20.69 ID:UVKokHZI0
>>272
夕子との別れも記憶に新しいこの時期に、セブンも気遣ってくれてるね
288: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/28(木) 19:11:54.25 ID:mOFNDWpg0
ダンの姉さんがいいねえ
289: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/28(木) 20:43:48.22 ID:BYJfMWF2d
>>288
いいか?
ウルトラヒロイン系ではかなり残念な方じゃないか
美川隊員と比較するのは論外として
ルミ子さんと比較してもルミ子さんの方がよっぽど可愛い
290: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/29(金) 01:50:22.56 ID:W3VNyrpB0
>>289
ダンっていってもイケメンモロボシではなく豚梅津の方だろw
その姉ちゃんだとしたらそのつり合いからすれば信じられないほど美人じゃねーかww
292: どこの誰かは知らないけれど 2018/06/29(金) 09:30:01.76 ID:W3VNyrpB0
>>289
ルミ子さんは次郎君と他人なんだぞ
恐らく次郎君が中学生ぐらいの年頃になるとルミ子さんに発情するようになるであろうw
郷は最終的にはルミ子さんとの結婚を諦めてウルトラの星に永住することに決めたのだ
次郎君に「ルミ子さんを君にあげるよ」と言いたいようでもあった
そう、将来次郎君とルミ子さんは結ばれてルミ子さんは良き姉さん女房となり
二人は幸せになるのだ!w
293: 久須美護 2018/06/29(金) 11:27:05.56 ID:XX4rsP990
>>257
そのスチール星人の中の人、(少し前に、終了した頃の)ミラーマンをやっていて、確かに体型的に共通している?
かと思えば、今週のオーブザクロニクルのOPにも名前が出ていた(つまりレオ22話)。役は不明だけど調べればわかるし。
309: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/01(日) 23:15:16.87 ID:coJhrw0K0
そもそもヤプール人壊滅後に出てくるモンスターは、野良の超獣なのか?
怪獣との境界線がよくわからないんだが円谷公式的には何か説明あったっけか

例えば昨日ファミ劇でやってた、ウー登場回では
氷超獣アイスロン、怪獣 ウー 登場だった
アイスロンは飯田峠で昔から恐れられていた伝説のモンスター
これって超獣じゃなくて、ただの怪獣じゃなぜないのか?
312: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/02(月) 10:32:49.04 ID:HFBd5A2Zr
>>309
一応設定はある
エースに破れた巨大ヤプールの破片と怨念がこの世に散らばり、様々なモノに憑依なりなんなりして超獣を生み出したモノ、既に製造されていた個体が単独で活動始めたモノ
ヤプール敗北後に出現する超獣に関しては上記背景があるらしい
勿論途中からの路線変更に伴う「公式の後付け」だがなw
宇宙人が連れてるヤツに関してはちょっと曖昧だが
315: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/02(月) 15:51:55.33 ID:DH6M8czg0
ヒッポリト対ウルトラ4兄弟のシーンでセブン以外が
あっさりカプセルインしちゃったのは単に尺の都合もあるのだろうけど
一番の問題はセットがとても4対1の殺陣をやれるような広さではなかったってのが大きいんだろうな
316: どこの誰かは知らないけれど (JP 0H4d-A/zb) 2018/07/02(月) 17:00:07.67 ID:9c0bfAaWH
ウルトラ5兄弟って、セブンだけがレッド族なので浮いている印象だった
タロウが登場して少しはバランス取れたが、実際はエースにもレッド族の特徴ある
319: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/02(月) 20:22:38.25 ID:ZMFrLb6d0
>>316
「レオ」のババルウ星人の回でウルトラ兄弟からセブンとタロウのレッド族が抜けたな
セブンとタロウは「メビウス」で完全に復活した
320: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/02(月) 20:30:51.79 ID:KQHo5rmI0
>>315
ヒッポリトも元はウルトラ族じゃないか?
身体がレッド系で、タイマーらしきものもあるし。
それに何より、ウルトラサインや兄弟のことも知ってる。
321: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/02(月) 20:41:33.75 ID:n92IHqxP0
>>315
ウルトラ兄弟とのバトルももっとしても良かった
322: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/02(月) 20:51:03.00 ID:iH4xQkrh0
>>316
浮いてはいるけどいいアクセントにはなっていたな。悪目立ちってのとは違って。
一人だけ赤主体のボディに鋭角的な頭部のデザインもあって。
Xライダーの頃の5人ライダーにおけるV3みたいなもんだろう(一人だけ緑主体のボディに緑の眼)。
そしてそのセブンの存在がいかに重要なものだったか、後のババルウ編で浮き彫りに…

シルバー族しかいないウルトラ兄弟がどれだけ地味かという事をこれでもかってくらいに示してくれたからなw
323: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/02(月) 21:50:15.46 ID:vsk8F7GT0
>>320
タイラントも知ってるし、たぶんテンペラーやババルウも知ってる
銀河連邦じゃ有名なんだろう
331: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/04(水) 18:33:29.21 ID:YpDkhDkbr
超獣に説得力が無いからだと思うんだな

何の脈略もなく突然表れて、何故暴れるのか、何故そんな容姿なのか、
もちろん全部そうとは言わないが、ストーリーと関係なく暴れ出してエースとのバトルになだれ込むってのが多い。
エース後半のつまらなさはこれが一番デカイ
333: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/04(水) 19:15:08.90 ID:hhDj8RC00
>>331
まぁ超獣だからそれだけ狂暴ということなのかな
それが「レオ」の通り魔星人に通ずるんだよな
でも最終回の前の「命を吸う音」に現れた超獣は
それなりに目的がありストーリーはコメディー的ではあったけど
冬木透氏特別出演は見逃せない
334: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/04(水) 20:02:18.99 ID:rbtt19vzd
>>331
それだとまったく過去のウルトラ怪獣、
ひいちゃ物語としてのウルトラシリーズと変わんないんじゃないか?
極端にいうなら、だったら再放送で充分じゃん
別に高い製作費使って週一の特撮なんかやる必要ない
337: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/05(木) 08:54:41.76 ID:3nn/jPw20
>>309
伝説のモンスターはウーの方ではないかなと思ったけど、ウルトラマンの時と地名が同じようで微妙に違ってたりする。
338: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/05(木) 16:06:32.40 ID:IJLY2Hv50
>>331
そりゃ説得力()なんぞのせいでドラマやストーリー性が見えなくなってるの頭の弱い人には面白くないわな。
339: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/05(木) 20:12:29.93 ID:8lja2gBO0
>>338
ドラマやストーリー性があまりにも薄いし怪獣デザインもバトルも良くない。

本当に幼児かそのレベルの感性でしか楽しめないだろうね。
340: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/05(木) 23:10:13.49 ID:ocjA5nmj0
>>331
エース後半のつまらなさは
ダンという存在と子供を信じない北斗が不快ってのが個人的にある
逆にいえば子供が中心でない回はいい
346: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/06(金) 20:24:26.27 ID:GLgr96sa0
>>344
ウンチク語ってるけど、そもそも同じ組織内で対立する描写が必要かっていうね・・
皆で力を合わせて怪現象に立ち向かう構図で良いんじゃね?
349: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/06(金) 22:49:57.59 ID:LhUhfkkq0
>>346
しかしそこに書かれている事が本当なら、ドラマである以上どこかに対立の図を作らなきゃならん訳で、
もしTAC内部での対立が無いとしたら、その相手は当然「外」に求める事になる。すなわちそれは「一般市民」って事だ。

そうなると今度は隊員達は市民の通報やら目撃証言を毎回のように最初は一蹴する事になり、
ますますTACという組織の無能ぶりが浮き彫りに…
356: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/07(土) 09:35:28.66 ID:DpQjstac0
>>349
そこは逆にすべきだろ
TACがヤプールの仕業だと言っても市民が信じないってパターン
というか市民の通報もゴルゴダ編でTACは一蹴してたし
後半は北斗が子供相手に一蹴してたんだが…
369: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/08(日) 15:58:04.68 ID:+NmxhLZI0
この世界にウルトラマンAがおったらな 雨雲消滅光線ぐらい発射してくれるだらう
もそもそも今の自衛隊には雨雲消滅ミサイルぐらい装備されてないのか
371: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/08(日) 23:52:23.13 ID:Pb6mfqI/0
>>369
同じこと思ったわ
科学もそこそこ発展した現代で雨雲消滅ミサイルくらい発明して打ち込めよと
何年か前に実際そういうニュースも見た記憶あったんだけど、あれは逆に雨雲発生させるミサイルだったのかなぁ
375: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/12(木) 14:53:56.47 ID:aIZcjqQ40
>>369
そういや円谷じいさんの遺作三菱未来館で
台風の目に兵器打ち込んで消滅させてたなあ
あれ現実には無理なのかねえ
今回の雨水をアフリカの水不足地帯に送ってやりたいよ
376: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/14(土) 22:14:24.60 ID:kvpqvxiI0
ダン少年が何の説明も前触れもなく消えててワロタ
377: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/14(土) 23:17:52.53 ID:E8yoLBkrd
>>376
梅津ダンがお姉さんと共に突然降板した理由は何だったんだろうね
初見の時は最終回近くで必ず出てくると思ってたが
ついに復活することなく終わったのは何か不憫だな
まあ子供受けが悪かったのは間違いないと思うが
384: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/15(日) 14:51:50.34 ID:9wTKh/sIp
不人気ダン&姉と坂田兄弟との違いは岸田森という俳優の存在感だろうな。

この手の作品の下町描写って幼稚だったり退屈なだけなのだが、彼の絡むシーンだけはセリフも演出も大人向けドラマと変わらない雰囲気になる。

脚本家も監督も岸田森には一目置いて特別扱いしてたように思える。
385: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/15(日) 20:31:43.82 ID:dEpRtvyX0
>>377
「80」の教師編のレギュラーにもそのまま当てはまる
387: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/15(日) 23:00:26.81 ID:n3+8ahxU0
>>384
それなはいw。岸田さんについては異論は無いが、岸田さんを絡めたところであのクソガキへの評価が変わるとは思えない。
388: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/15(日) 23:44:54.11 ID:7eRzvEYc0
オリオン星人の回で

一般市民「あれを見ろ」
一般市民「ピラミッドだ。学校からピラミッド○○○」

何度観ても聞きとれない。なんて言ったのだろう?
389: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/16(月) 00:14:09.35 ID:J0B2Sz+mp
>>387
岸田さんがいたらあそこまでずさんで幼稚な脚本や演出にはならなかったのでは?ってことを言いたかった。
391: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/16(月) 12:39:05.95 ID:RnxH6OSh0
>>388
おそらく「学校からピラミッドが湧いたぞ!」じゃないかと。
392: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/16(月) 20:38:09.62 ID:1XLPSf0V0
>>391
ありがとうございます。
もう一度観てみました。そのようですね
397: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/18(水) 01:15:19.10 ID:fMlm5SAM0
>>388 >>392

字幕テロップを出して見てみたら、

>>391 が言うように、

一般市民「ピラミッドだ。学校からピラミッドが わいたぞ」 だね。
【中古】 DVDウルトラマンA Vol.11 /円谷プロダクション(監修),高峰圭二,星光子,中西正,河内正治,西恵子,岸田森(ナレーター) 【中古】afb
【中古】 DVDウルトラマンA Vol.11 /円谷プロダクション(監修),高峰圭二,星光子,中西正,河内正治,西恵子,岸田森(ナレーター) 【中古】afb
401: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/19(木) 08:05:46.78 ID:tEfi5NH50
>>397
ありがとうございます。
436: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/23(月) 13:29:44.70 ID:Mcjn8+RZd
あの世界最初のベロクロン倒してどのくらいたってんのかな
437: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/23(月) 23:59:15.87 ID:EUfVmNgW0
久々のベロクロン2世回、やはり若干思い出補正されてたがそれでも30分目が離せなかったな、いろんな意味でw
結局この回、脚本市川、本編菊池、特撮田淵が三者三様それぞれやりたい事やってみました回なだったんだな。改めて観賞して印象に残ったのは
特撮パートタイムでの室内ミニチュア視点からのアングル多用と女ヤプールの「勝った者は常に負けた者の恨みと怨念を背負って生き続けているのだ、それが戦って生き残って行く者の定めだ」正に名台詞w
439: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/24(火) 00:12:42.45 ID:6ybJH+JdK
>>437
女ヤプールの台詞って市川から橋本に向けた呪いの言葉ぢゃぁ無いのかね?
440: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/24(火) 00:33:01.25 ID:XMzMSteYM
>>436
篠田三郎ゲスト回の時点で第1話から3年経過だから、
ベロクロンの福山襲撃から5〜6年くらいか。
442: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/24(火) 01:24:35.15 ID:OmMw5Br70
>>440
1話から14話までに1年、14話と15話の間に2年、24話から25話の間に半年、そんな感じがする。
いや、ほんと何となくなんだけど。
447: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/25(水) 12:13:18.49 ID:+mTduKW/p
>>439
市川いわく、ヤプールの発想は自分が過去に捨ててきた女達の怨念の集合体だとか。

つまりそういうことだ。
448: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/25(水) 12:18:24.13 ID:+mTduKW/p
ベロクロンの復讐は逆転ゾフィー只今参上と見よ真夜中の大変身と並び、三大シュール演出作品であり三大傑作だと思う。

逆転ゾフィーの映像は青色、真夜中は赤色がイメージカラーだが、ベロクロンは白昼色のイメージかな?

正に北斗の白日夢。
450: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/25(水) 12:44:42.69 ID:EoqVIGz5r
>>448
逆転〜と見よ〜はどちらも真船禎監督作品
他にはアリブンタ回ホタルンガ回なんかがある
怪奇テイスト志向の演出だよね
ベロクロン復讐の菊池監督はエースではこれっきりだったけどその後のシリーズでの監督登板とかあったのかな?
実相寺氏みたいに異色の雰囲気作りする人みたいだからもっと監督作見てみたかったな
453: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/25(水) 18:15:38.63 ID:ANffoC3K0
>>450
菊地昭康はこの後は東宝の「流星人間ゾーン」を4本ほど撮ってるな。
こちらでは特撮監督は手堅い実力の川北紘一が4本全部担当しており、
田渕のような「ハズレ」には当たってないのが救いかw
454: どこの誰かは知らないけれど 2018/07/25(水) 19:12:03.56 ID:EoqVIGz5r
>>450
情報サンクス
ゾーンは再放送とか無かった(私の地域)為本放送時見たきりだわ
残念ながら全く記憶がない
やっぱりベロクロン回で見せた演出の片鱗は健在だったのかな?
話は変わるが次のファミ劇空飛ぶクラゲ、この回だけ内容が全く帰宅に無かったのでちょっと期待w
494: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/04(土) 10:43:51.83 ID:qAWX8qx30
スチール星人の回のパンダの着ぐるみ、すげえな・・・・
496: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/04(土) 10:55:21.16 ID:lOFit3end
>>494
リアルなパンダを出すという設定が冒険過ぎるよな
今やろうとしてもリアル動物CGはカネがかかり過ぎて無理
500: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/04(土) 16:18:10.78 ID:o/AkUFge0
ファミ劇のおかげで数十年ぶりに全話見直せたけど本当に全編通してつまらなかったな…
子供の頃は色んな技繰り出して戦うエースが一番好きだったはずなのに戦闘シーンすらとにかく退屈だった
501: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/04(土) 17:00:15.89 ID:jjaDLYjLp
>>500
初期の頃は超獣も特撮もクオリティが高く、エースの光線技も多彩だから割と楽しめた。
505: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/04(土) 19:29:36.22 ID:u3AL0twhd
そう言えばサイモン守ろうとした少年達の中にバキシム混じってなかった?
ヤバいじゃん
506: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/04(土) 20:02:07.18 ID:vo5wRuyEK
>>496
緯度0大作戦のライオン…
507: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/04(土) 20:28:20.26 ID:eQycFSWcK
>>505
いたよ。
バキシムでありコオクスでもあるw
511: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/04(土) 22:22:33.31 ID:u3AL0twhd
>>507
エースを見送ってほくそ笑んでいたわけですね
TACだけじゃ勝てないかも
516: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/06(月) 07:42:12.29 ID:AX5WYYJDr
>>500
同感
初代、セブン、帰マンあたりは何度もやってたから本当久々のエース放送に開始前はウキウキが止まらなかったのに…
つー事で次のタロウもあまり期待しないでおこう
今のところオープニングだけが楽しみw
あと各話大筋くらいしか覚えてないからZATなんかの細かい掛け合いもちょっと楽しみかな
517: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/06(月) 10:58:51.87 ID:I6T/qfPVd
>>516
ならば悪いことは言わん
金輪際見るな
ウルトラはセブン以降は11月の神作とA市川脚本回で終わった
あとはモドキの偽者
人生を無駄にするな
518: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/06(月) 12:09:19.39 ID:j3qKY8KCd
ファミ劇が最終回を迎えたので、メビウスの「エースの願い」も続けて久々に視聴
最終回直後にあれを見ると感慨深いものがある
ただ、最終回と同じエースの台詞が北斗声なのが悪くないけど微妙な感じもあり
またルナチクスとの戦闘シーンのBGMが
冬木透のエースのメインテーマじゃないのがちょっともの足りなかった
519: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/06(月) 13:13:02.70 ID:a7q758U20
>>517
会社追い出された後、チャイヨーに尻尾振って
現行のウルトラ作品を「愛が無い」だの「商業重視に成り果てた」だのって好き勝手ほざいてる
元円谷プロ社長みたいなことほざく奴だなあ(苦笑)
521: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/06(月) 14:13:00.22 ID:1prCurPPK
>>519
誰?
522: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/06(月) 14:48:04.34 ID:a7q758U20
>>521
円谷英明、ネクサスの頃の円谷プロ社長だよ
1期至上主義者で2期以降・・・特に自身が関わってない平成ウルトラ作品をボロクソに貶しまくってる
523: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/06(月) 15:05:28.03 ID:23bvAXSod
>>521
宇宙刑事シャイダーの兄でちょっと成田亨支持者
528: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/09(木) 12:28:27.06 ID:is+D36dH0
>>518
メビウスでは初代マンもハヤタ声になっていたよね
逆にタロウは光太郎の声ではなくなったけど
メビウスで冬木曲を流したのは「怪獣使いの遺産」ぐらいだったっけね?
529: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/09(木) 12:39:39.21 ID:t9duIjPrK
>>528
冬木曲が使用されたのはセブンゲスト回。
怪獣使いの遺産ではさはノンマルトのテーマをアレンジした佐橋曲使用。
530: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/09(木) 13:05:52.12 ID:is+D36dH0
>>529
どうもありがとう
ノンマルトのテーマは冬木曲じゃなかったんだね
546: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/17(金) 02:27:48.97 ID:+SGJrogOa
イッキ見をみたけど、やっぱり最初の頃は面白くて8話くらいまではワクワク感があったんだけど
それ以降は少しずつ盛り上がらなくなってくるのを実感した。
おおむね市川、上原の脚本は話の筋とキャラ立てがしっかりしてたけど
1クール以降の田口脚本とかになると本当に何か物足りない。
一体なんだろう?
549: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/17(金) 09:43:43.76 ID:Ossadyyra
>>528
メビウスのワンダバって冬木先生の新曲だよね?

メビウスのエース回は、ウルトラタッチ後のエース登場シーンがオリジナルバンクだったのが感涙だった。その直前の映画版ではエース登場シーンが新作されて、顔の造形も光学処理もマヌケでダメダメだっただけに。
554: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/17(金) 14:07:01.85 ID:8a5sO1Clp
>>546
市川ブランドに騙されてるだけ。そもそもエースでの市川はそんならにいい仕事しとらんだろ?
558: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/17(金) 18:19:04.75 ID:x8VNGoVBa
>>546
田口って、人が右から左に動いてるだけっていうか
あの物足りなさはなんなんだろう
570: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/19(日) 00:15:54.79 ID:1k+boJrFM
あの時点ではタロウは存在していないはずから、ヒッポリトがカプセルを用意していなかったりゴルゴタにもタロウの十字架が無くてもおかしくないが、
後になってからタロウのペットだの少年時代だの出すから話がおかしくなる。
577: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/22(水) 01:38:35.38 ID:zueq5dNu0
>>570
>あの時点ではタロウは存在していないはずから、

こらっ、タロウは年齢1万2千歳だぞ!
それに1972年当時に6800歳のメビウスも存在してなかったというのか?ww
580: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/22(水) 05:52:47.44 ID:hCCcc6s4M
>>577
だから放送の途中で設定を変えやがったんだよ
581: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/22(水) 06:46:14.07 ID:zueq5dNu0
まぁ設定を変えたというのなら夕子も第1話から月星人のつもりだったのかねぇ?w
583: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/22(水) 07:28:15.70 ID:fNuS4LNa0
夕子は実は月星人だったのです、は
まさに設定変更の典型例だと思うのだが
(厳密には石堂先生の思いつき?)
>>581が何を言いたいのか分からない
584: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/22(水) 08:42:47.58 ID:zueq5dNu0
>>583
じゃタロウで設定変更したっていいじゃないか
他でも何度も書いたけどタロウの第1話なんてイメージ描写だと思えばよい
591: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/24(金) 12:42:49.48 ID:O8DJtiY5a
まあ>>584みたいに途中設定変更バッチコーイな人もいるからね
そんなの気にしてたら第二期なんか見られたものではないから
バッチコーイは正しい見方なのかもしれない
596: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/24(金) 23:27:42.47 ID:yk2SYGMc0
二期だけが適当ってことにしたい奴っているけどウルトラの時代設定なんて初代の頃(ジャミラ・ゴモラ・最終回)から滅茶苦茶じゃん。一期を盲信してる人には残酷な真実だけど昭和特撮なんてこんなもんだからね。
599: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 03:50:12.63 ID:67QAytTMd
そもそもそうガッチリとした設定をしてるわけじゃないしねえ
初代ウルトラマンはウルトラQの続編て側面もあるけど
だとすればペギラ再襲回で戦時中パイロットだった人物が出てくるのは変
ではQを66年当時としてマンが90年代なら描写背景にどうにもな無理が出る
そこにセブンが68年つったら、こりゃもう厳正過ぎる考察は意味のない重箱つつきにしかならないよ

あの世界はそういう世界だって解釈でいいんじゃない?
それは適当、許せないってんならもう見切った方がいい
600: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 04:13:22.36 ID:Lid3XlGMa
>>596
マンの最終回に年代なんて出ていたか?
601: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 05:50:49.29 ID:2qEzHizB0
>>600
岩本博士の台詞の中に、物語世界が1970年代であることを示すものがあった
602: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 06:01:42.73 ID:oteV4MyIM
>>596にしろ>>599にしろ少しは話の流れを理解してから書き込めばいいのに
603: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 07:46:24.55 ID:2qEzHizB0
「光太郎と融合することでタロウが生まれた」世界と
「もともと12000年前からタロウは存在していた」世界が
並行に語られていた、でいいじゃない
今は前者はほぼ黙殺されてるけど
604: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 07:59:48.94 ID:3b6+F8MMd
>>599
言ってる意味がわからん
ウルトラマンにペギラは出てこないだろう
ペギラが再度襲ってくるのはQの中のエピソードでしょ
605: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 12:05:46.68 ID:N7jaTZNM0
>>603
もともと存在していたタロウと、東光太郎が融合して
地球を守る戦士ウルトラマンタロウが生まれた
みたいに解釈してたんだが違うん?
606: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 12:12:56.19 ID:dWHg0Ean0
>>603
光太郎と融合したタロウと1万2千歳のタロウ本体と別に考えるべきなんだよ
ウルトラの母が他の兄弟もこうして生まれてきたとか言ってたのは
たとえばM78星雲の宇宙人がハヤタと融合してウルトラマンが誕生したとかいうことだよ
607: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 12:18:04.70 ID:dWHg0Ean0
>>605
そう、セブンもM78星雲の恒点観測員340号が薩摩次郎をモデルに
モロボシ・ダンという人間態になりウルトラ警備隊に入隊し
恒点観測員340号はウルトラ警備隊7番目の隊員としてウルトラセブンが誕生したようにね
610: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 14:44:51.19 ID:PPZ0Q0xka
劇中で大相撲やプロ野球の実況中継流したのは迂闊だったよね
611: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 14:54:49.20 ID:AulMO0/ma
>>610
地球降伏の窮地なのに相撲や野球やってるのはなぁ…
612: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 16:24:09.88 ID:67QAytTMd
>>604
Qに登場するラゴンがマンにも登場してる
ハヤタの台詞で日本海溝に生息する海底原人であることや
音楽好きである習性も語られ、これはQでの描写を踏襲してる
また、結局NGになったことだからここでは除外すべきだが
ガボラがパゴスの再登場予定だった
それで本編で名前や習性が既知のものになってる
あとはメフィラス回でのケムール人再登場や多々良島回に登場のチャンドラーがペギラの兄弟設定、
またガラモンを操った遊星人(セミ人間)の円盤がバルタン星人と同一だが
この辺も考慮する必要はない
(楽屋オチレベルのネタ)

厳密な続編とうたわれてるわけではない
だから『側面もある』と書いた
ウルトラマンが頑なにジャミラ回の件をもって90年代とするなら
Qを無視することも出来ない見解も生じるということ
613: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 16:37:13.42 ID:HxZXyW50K
>>611
野球中継はともかく情報が規制されてると考えると通常番組が放映されてたのは逆にリアリティがある
あの情況が周知されたら大パニックになるでしょ
未来設定とはいえネット社会じゃないので国内のマスコミを抑えればある程度情報を遮断できるはず
614: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 16:54:18.93 ID:3b6+F8MMd
>>612
だから
時系列的にQのラゴンが30年後にマンの世界に現れても何の矛盾もないじゃないか
616: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 17:10:00.98 ID:67QAytTMd
>>614
ウルトラQとウルトラマンには接点がないと言ってたんじゃないの?
ウルトラマンにはペギラは出ない
だからウルトラQとウルトラマンは世界観が繋がってないと言ってると思ったが?
それで共通するラゴンの話をしたんだが?
617: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 18:04:24.64 ID:3b6+F8MMd
>>616
ペギラ逆襲がウルトラQの1966年でウルトラマン世界が1990年代で何がおかしいの?
ってこと
618: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 18:40:24.88 ID:67QAytTMd
>>617
ペギラの東京襲撃回には太平洋戦争時の元パイロットが登場する
ウルトラマンがその続編ならば
登場する街並みや人々の服装が同じで自然過ぎ、時代が違うようには見えない
で、Qが66年当時、マンが90年代の未来なら
今度はそれらが同じで時代が違うようには見えない
90年代に大阪の万国博なんてな言うまでもない

でも、そういうガチガチな見方は意義が乏しいと言ったんだよ
後年のアニヲタ向け作品みたいに必要以上に細かい設定なんかしてない
ウルトラマンが90年代としてもそこは昭和41年でもある
その未来にセブンの昭和43年や帰マンの昭和46年がある
要するに俺たちがいる現実の昭和や90年代とは違う
曖昧だがそれでいいってことだよ
ウルトラQの背景が昭和41年で90年代
(ひいちゃその世界の太平洋戦争がその20年余前)
621: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 19:26:19.07 ID:67QAytTMd
>>620
なんかアホらしくなってきたから切りたいんだが、
戦時中のパイロットがいて、どんな話だったか
その周辺背景はどうかなのよ
いたからおかしいとは言ってないの

ウルトラの設定は現実とは違うつうだけがなんでこうくどくど言わなあかんのw
622: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 20:35:49.13 ID:O14otPqwa
>>621
悪いけど、あんたの言ってる事は支離滅裂。
623: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 20:36:30.93 ID:Y3sBtDff0
>>621

>初代ウルトラマンはウルトラQの続編て側面もあるけど
>だとすればペギラ再襲回で戦時中パイロットだった人物が出てくるのは変
>ではQを66年当時としてマンが90年代なら描写背景にどうにもな無理が出る

これが誤解を招いてるんじゃないの?
その後に当時の時代描写のことを言ってるが文脈的に主張が分かり難い

そもそも、当時の描写についてはファンは目をつぶって
ウルトラマンの時代が1990年代だと受け入れているわけだからな
626: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/25(土) 22:30:22.21 ID:KG61TJ/Kd
>>623
私は1993という数字はスルーしてる。
小道具係か脚本の佐々木さん辺り?のフライングに過ぎず、
スタッフの共通認識になっていたとは思えない。
まさか作品が半世紀以上も生き残って
隅々まで検証されると思わなかったんだろう
640: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/26(日) 11:52:53.15 ID:D+Nr1u+H0
新マンの段階でのセブンや初マンの客演
あれはどういうつもりでやったんだろうな

前提として当たり前という感じで
劇中でも説明的なものは何もなかったもんな
決戦!怪獣対マット
決戦!怪獣対マット
642: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/26(日) 13:01:20.33 ID:vYKy8v0Cd
一期スタッフって、アボラスバニラの300005000年前に気づかなかった連中ですぜ
ナレーションの石坂浩二も気づいてない
644: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/26(日) 17:13:46.96 ID:uPOdmamyd
>>642
それ有効数字6桁で、
0が4個並んだのは偶然だから(震え声)
645: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/26(日) 17:28:02.80 ID:URZT7ghwa
>>642
ウイットに富んだつもりの確信犯だと思うが、どうせなら3億5年前、とか言って欲しかった
646: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/26(日) 21:23:31.90 ID:WG/0g/VJ0
>>640
セブン参上で好感触だったから新マンのピンチに2大ヒーロー登場という、お祭り感覚だろう
650: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/30(木) 19:42:19.60 ID:/s+bq+no0
>>640
MATが役に立たなかったからだよw
651: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/30(木) 21:24:24.50 ID:AcIVKz450
>>640
帰ってきたという題名から前作の続編という事は示唆されていた
初代とセブンは本放送では無関係な作品だが、関係あることに変更した
652: どこの誰かは知らないけれど 2018/08/31(金) 23:54:11.55 ID:K2HMsjKrM
せめてウルトラ兄弟が励ましたり叱ったりすれば良かったのに、北斗はあまり仲間と成長するタイプじゃないから
653: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/01(土) 01:13:56.99 ID:reIhurA50
>>652
初代マンがエースにビンタして叱ったじゃん
ちなみにウルトラマンさえいれば科学特捜隊は役に立たないと落ち込むイデを
ハヤタはぶん殴って立ちなおせたけどそれは間違いなく初代マンの意志
ウルトラマンはスパークエイトで立ち直ったイデによくやったと頷いた
でもハヤタはピグモンを抱きかかえ「英雄はここにもいるぜ」と
イデのことはすっかり忘れてしまってたのだ
それは最終回で記憶喪失になったハヤタにも結び付くw
658: どこの誰かは知らないけれど (JP 0H29-/omd) 2018/09/04(火) 09:05:22.96 ID:3/4D1y3NH
>>653
初代のエースへのビンタ
あまりに人間臭すぎて引いたガキンちょの頃の思い出
659: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/04(火) 10:39:10.53 ID:5vtfx3CKF
当時学年誌のウルトラ兄弟戦力比較企画で、だいたい初代が最下位だった記憶があるので、
一番弱いやつが何をエラソウに、と憤ったのを覚えている。
660: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/04(火) 15:01:54.66 ID:6Z57P1sY0
>>659
そりゃ地球で活躍した先輩だからでしょ
それにあのビンタは命を粗末にするなという意味だからエースの強さを認めた上だろ
665: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/04(火) 17:45:52.43 ID:IjRQJwRO0
>>660マジレスはよせ
670: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/16(日) 06:19:29.21 ID:9JvXjahcK
北斗と糞餓鬼のトラブルを天空から眺めてアドバイスする ヒマな野郎ゾフィ兄貴
676: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/19(水) 15:00:35.29 ID:gccZ8Zlf0
>>670
セブンもエースの戦闘眺めて死にそうになったら「負けるでないぞ」と励ますだけだ
677: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/19(水) 16:42:37.86 ID:Q7cYK40MK
>>676
よく あんな古臭いセリフを喋らせたな…
683: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/21(金) 10:32:09.46 ID:33mqgjn00
ギロン回の試写を観て「先輩(ゾフィー)がこんなに活躍しちゃ主役(エース)が目立たない」って文句言ってた
当時の頭の固いお偉方連中に劇場版オーブとファイトオーブのセブン無双シーン見せたらどんな反応するかちょっと気になる
684: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/21(金) 11:10:46.62 ID:AnZP6zKw0
>>683
昭和ウルトラで客演しても戦闘面であまり目立たないのは
それも関係していたのかもしれないな
決着で客演ウルトラマンが絡むこともあまりなかった
685: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/21(金) 11:26:53.43 ID:c8Z21+M10
>>683
そういう考慮から、マンやセブンではなく主役経験の無いゾフィーが選ばれたんじゃないのか。まだ不満か
688: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/21(金) 17:30:13.60 ID:/QjixmlQM
RXに出た10人ライダーは酷かったな
692: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/21(金) 21:38:29.53 ID:yxVIx0cWK
>>688
海外の特訓だけで終わってれば良かった

RXも自分の力だけで全ての敵を倒せたのだから…
693: どこの誰かは知らないけれど 2018/09/22(土) 00:21:59.56 ID:ljGsXTEla
>>688
俺は言われてる程酷いとは思ってない。10人ライダーは死闘感出てたし、街角から強いハズのライダーが吹っ飛んでくるって、トラウマになる程衝撃的な演出だったと思う。
719: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/22(月) 02:31:10.02 ID:02pPSUr+0
熊谷Pってどんな怪獣論語っておられるの?
721: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/31(水) 20:47:03.59 ID:xwILB+l80
>>719
デコレーションよりシンプルなデザインの怪獣が好き
強さ、凶暴さに加えて、かわいさ、愛嬌があるといい

愛嬌があるかはともかく顔が間抜けっぽい
デザインした怪獣に角のある事が多い
ザイゴンは角が特徴・個性の怪獣で「シンプルなデザイン」と「熊谷Pっぽさ」を両立してるし
その上「曲がった角」があるという、これまた熊谷Pっぽい点がある
722: どこの誰かは知らないけれど 2018/10/31(水) 21:00:05.54 ID:sLe7fiJz0
>>721ありがとう なるほどノコギリンとか巨大生物系も描いておられるよね
723: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/01(木) 15:51:10.54 ID:0VQ6ZeWa0
正直子供の頃はヒッポリトやタイラント回のような兄弟がそろってかませになる回よりも
A後半のセブンやゾフィの客演回のような
せっかく出てきたのに戦闘に一切参加しない回の方がガッカリだったな
「逆転ゾフィ只今参上」とか「セブンの命 エースの命」とかいかにも共闘してくれるようなサブタイトルなのに
ちょっとしたサポートや叱咤激励だけして帰っちゃうのは子供ながらに「負けてもいいから戦ってくれよ」と思わずにはいられなかった
724: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/01(木) 16:15:08.82 ID:Or/pBENF0
>>723
エースキラーの回は?
兄弟がエースキラーにエネルギーを取られるけど
725: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/01(木) 16:28:23.10 ID:hIXnRIdA0
>>723
ゾフィー単独客演時の件を見ると
ウルトラ兄弟を目立たせたくないからそういう扱いになった気がする
726: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/01(木) 17:46:59.31 ID:GGHr8JPMK
>>723
>せっかく出てきたのに戦闘に一切参加しない回の方がガッカリだったな

それをリアルタイムで毎回放送してるのが仮面ライダージオウ
レジェンドライダー俳優が出ても変身すらしない回すらあって視聴者の子供からすれば「このおじさん誰?」状態
731: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/09(金) 22:46:43.92 ID:Ac3Nkn1c0
>>723
今見ると未熟な現役ヒーローへのアドバイスや間接的なサポートって二期ウルトラで見る展開は先輩さの威厳を出しつつ怪獣を倒すことで現役ヒーローにも華を持たせるし客演の塩梅として一つの理想だと思う。あんまり戦闘で活躍させると現役組が空気になるし。
それこそヒッポリトやタイラントとかの負け試合だけ抜き出して二期は過去ウルトラマンの扱いが悪いとか全く活躍してないとかとか言ってるのはアホとしか思えん。敵を倒す=活躍とか子供かよって感じ(もう少し見せ方を良くしろよってのは確かにそうだけど)。
745: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/18(日) 03:14:46.81 ID:tkPhBwov0
どっちがモンスターの意なんだ…
749: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/18(日) 13:16:52.54 ID:cKTlIwYHa
惜しむらくは、星さんが引退してなければ
賀川雪絵の様な特撮悪役専門アクトレスになれたのに、残念
752: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/18(日) 17:50:13.71 ID:XXlumApFK
>>749
特撮専門じゃないよ賀川さん
753: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/18(日) 18:54:32.86 ID:Yh4lzVX8a
>>752
元々は東映ポルノ出身だが、スパイダーマン以降はほぼ特撮悪役以外の出演は無いよ。
754: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/19(月) 04:07:57.50 ID:Buvs+neUd
>>745
当然、えせ科学者のほう

アプラサは正統派美人だが
オボはムーミンやら割烹着やら
演出でそれっぽく見せてただけで、実際は十人並み
755: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/19(月) 06:16:34.47 ID:Q9bWaAf20
>>754
やっぱそっちの方だよなw
773: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/17(月) 05:18:46.99 ID:bjv3J7t30
夕子がいなくなった中盤以降も娯楽性のあるセブンみたいな雰囲気で好きではあるけど、やっぱ夕子がいた頃の方がAは面白いよね

タイムボカンも男単独主人公になったヤットデタマン、イッパツマンは視聴率がそれまでより落ちてるんだが、
やっぱ女に重要な役割担わせないと視聴率や作風に影響するんだろうな
774: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/17(月) 21:01:19.49 ID:K1n4yZnrd
>>773
それ単純に飽きられただけでは
その後のイタダキマンなんて
779: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/18(火) 03:24:23.47 ID:vmcIyC0Ia
>>774
イタダキマンはクイズダービーの裏に枠を移されたのが大きいでしょ。イッパツマンの後番組のウラシマンは
最高16.8、平均12.8の視聴率を取ってるから、18時半のまま放送されてたらこの程度の視聴率は取れたはず
らんまもクイズダービーには太刀打ちできず、夕方に枠を移されているんだからさ(このらんまの存在がターボ〜ジュウレンにとって脅威になるのだが)

しかし、このスレにタイムボカン見ていた人が多かったのは意外だった。ブルーハーツの甲本ヒロトもタイムボカン好きみたいだが、
甲本ぐらいの年の人でタイムボカンシリーズが好きな人は少ないかと思ってたよ。せいぜいタイムボカンやヤッターマンを見ていた人がいるくらいかと思ってたわ
781: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/18(火) 10:00:33.97 ID:XW7bUr350
ブルーハーツのボーカルだけどこのスレでそいつがタイムボカンが好きだったとか言われてもだからどうした?と
782: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/18(火) 10:40:02.07 ID:/UuzF3LVF
甲本はマッハバロンの歌もカバーしてるんだぜ
783: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/18(火) 12:23:12.33 ID:SI1qho2qd
>>779
ウルトラマンAが72年
タイムボカンが75年で最後のイタダキマンが83年
シリーズを磐石にしたヤッターマンは77〜79年で
がっぷりウルトラマンフィーバーこと第三次怪獣ブームに被ってる

A時に幼稚園なら79年のゼンダマンか80年のオタスケマンくらいまでなら観てると思う
81年のヤットデタマンでメインメカがみるだにヒーローロボになったから
ここで世代交代したんじゃないかな?
78年のアニメブームに接してアニヲタになってりゃ
イタダキマンまできっちりつきあってるだろう
でもらんまって戦隊の脅威になるほど子供に人気だったか?
あれは確かおぼっちゃまくん(テレ朝)に追いやられて金曜に来てた気がするんだが?
787: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/18(火) 13:38:59.13 ID:PW0h3MDl0
>>783
ウルトラマンフィーバーこと第三次怪獣ブーム?
ふふっ・・ふ・・・何を言い出すんじゃ
おもしろいお方じゃw
77年にウルトラマンがフィーバーだったw
今日はおもしろい書き込みが読めそうじゃwww
791: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/18(火) 15:42:51.55 ID:xgMocBMD0
>>774>>779
自分の場合、当時、イッパツマンの最終回を見逃して、その次の週には別の番組をやってて、タイムボカンシリーズは終わったと思ってたけど、しばらくして別の時間帯でイタダキマンをやってるのを見て、あわてて見始めたりした。
この番組が低視聴率だったとすると、それは宣伝不足が原因。このシリーズは決まって最終回のときにだけちょこっと次番組のお知らせをしてたっしょ。
ここウルトラマンAのスレ?ほぼ同時期のファイヤーマンは見てなかったけど、雑誌で放送時間が変わることは知ってたりした。
>>783>>787
フィーバーといえば、当時はやってたあれ?いやパチンコだったかな。
792: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/18(火) 16:20:33.64 ID:Of6+PfBp0
>>773
タイムボカンのシリーズは二次元爆発モノでしょ
74年のレオを最後に、ウルトラは爆発モノとして最終的に予算を爆破したから
タツノコが二次元爆発シリーズに着手したとか、トンデモ解釈本で読んだ覚えがある。
794: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/18(火) 23:23:18.64 ID:XuWiuqFNa
>>781
怪獣ブーム直撃世代がタイムボカン好きなんて珍しいなと言いたかったんだがな
甲本はAの頃は小4で当然Aも見ていた可能性が高い世代だし

>>782
じゃあ、やっぱりAも見ていた可能性は高いね
795: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/18(火) 23:30:04.97 ID:XuWiuqFNa
>>792
タイムボカンとウルトラシリーズは流れ似てるもんな

シリーズのフォーマット確立した二作目(初代=ヤッターマン)とかシリーズのターニングの四作目(帰マン=オタスケマン)とか、
男女で巨大戦士出現させる五作目(A=ヤットデタマン)、それまでの作品の集大成である六作目(タロウ=イッパツマン)、
視聴率ガクっと下げてシリーズ打ち切らせた七作目(レオ=イタダキマン)と
800: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/19(水) 03:45:28.46 ID:Y0+sokFX0
それよりヤプールとヒッポリトが敵の敵は味方ってことで結託しないで良かったな。それだと父がいてもヤバかったぞ
メトロンとは事実上の同盟を結んでいたんだから、ヒッポリトと結んでも不自然じゃないし

ただ、ヤプールのことだからA殺したらドラゴリーにメトロン殺させそうだが。地球の破壊が目的のメトロンと地球侵略が目的のヤプールでは微妙に利害が一致してないから尚更
801: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/19(水) 04:07:43.20 ID:gFKsBITcd
>>800
ヤプールとメトロンが同盟結んでるなんて件あったか?
803: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/19(水) 12:39:30.81 ID:puIfvt9R0
>>801
>>800は「事実上の」ってつけてるから、状況的に同盟関係にあるも同然って
意味だと思う。
818: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/25(火) 08:19:24.38 ID:jJcDWE7bd
メビウスは正史だと思っているよ
特にメイツ星人の話に決着付けたのは良かった
819: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/25(火) 08:37:17.66 ID:Yps86rUpM
正史も何もウルトラシリーズは時間的に連続した同一世界の話ではないからな
同じキャラを使っただけの別の話
820: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/25(火) 08:53:38.42 ID:aF5rY/f60
>>819
最初はウルトラマンとウルトラセブンは別物というつもりだったらしいしな
821: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/25(火) 08:57:50.82 ID:aF5rY/f60
>>818
メビウス版怪獣使いは佐久間良少年とメイツ星人金山さんの実子の心境の違いが
非常にうまく表現されていたと思う
822: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/25(火) 12:17:19.90 ID:YB/Ke+Owd
>>820
別物もなにもまったく関係ない
シリーズ自体が特撮を使った空想世界を描くのが主眼で
巨大ヒーローはそのひとつに過ぎなかった
便宜的に親友とか2代目とかの宣伝用設定がなされてる程度で
前がこうだったから今度もこうなんて姿勢はまったくない
ウルトラマンという巨大ヒーローありきで世界観が構築されるのは帰ってきたウルトラマン以降
823: どこの誰かは知らないけれど (JP 0H59-3ZpJ) 2018/12/25(火) 12:56:54.98 ID:JTEWIGHUH
でもどちらもM78星雲光の国出身なんだよな
一応、セブン以外のヒーローは出さないつもりだったけど、テコ入れ必要な時にはウルトラマン出すかもしれないって感じかな
828: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/25(火) 15:10:13.11 ID:YB/Ke+Owd
>>823
元々セブンはサンダーバードに影響されたメカニック路線だった
企画が検討されてる内にウルトラマン同様の巨大宇宙人になって
同郷の友人という設定にはなってる
製作上の申しあわせでは『ウルトラマンJr.と解釈してもよし』ともある
しかしそれらは宣伝用の便宜的なもので、行き詰まったら共演なんて考えは欠片もないはず
実際、セブン後半は特撮人気も落ちて分野番組も減り孤軍奮闘、
特撮の体制規模はQ〜マン時期ほど潤沢ではいられなかった
(一方でMJなんてバカ高い経費の番組もあったしw)
怪獣作らんで一本つって偽セブンこしらえる有様だよ
古谷敏もアマギで居るんだし、ウルトラマン出そうってんならとっくに出してる

製作背景に旧シリーズのリバイバル人気があった帰ってきたウルトラマンの頃とは違うんだよ
831: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/25(火) 17:28:27.12 ID:kSz9szmdK
>>828
>製作背景に旧シリーズのリバイバル人気があった帰ってきたウルトラマンの頃とは違うんだよ

1期シリーズの頃ってウルトラマンシリーズじゃなくてウルトラシリーズだから、当時の視聴者の感覚だとキャプテンウルトラも一緒だったかもね
832: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/25(火) 17:29:24.84 ID:Ipxfa6U+0
なんか初めは人間が不思議な世界に紛れ込んでしまった・・・って
のがコンセプトだったとか。Qやマンの頃は。マンやセブンは番組の
いわゆる火消し役で、主役はストーリーだったって誰か書いてたような
834: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/25(火) 18:15:51.16 ID:SjYXjgOwa
ちょっと待て
>>832はこういうスレに来る廃人たちの共通認識ではなかったのか
そういうのもあやふやなまま語っていたりする?
セブンはさすがに初代とは立ち位置違うけど
835: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/25(火) 18:39:50.13 ID:Ipxfa6U+0
>>834
自分で書いておいてこう言うのも何だが、本に書いてあったってだけで
そう見なきゃいけないってわけでは。ただ読んでておもしろいのは
おもしろいよね。サドラとデットンに挟み撃ちにされた時、初めて彼は
こう主張したのだ「主役は私である」と・・・とかね
836: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/25(火) 18:47:46.16 ID:gQKbyFK4d
>>834
世代によって様々だね。
80年代生まれの俺は、デカイのがウルトラマン、普通の大きさがギャバンとかシャリバンって覚えた。
837: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/25(火) 19:25:23.78 ID:YB/Ke+Owd
>>832
ウルトラQはアンバランスってタイトルで開始されてて、『五郎とゴロー』ナレにその名残がある
意図していたものはミステリーゾーンやアウターリミッツといった海外のSFドラマ
視聴者にとっつき安くするために海外ものにはない通しレギュラーが必要とされ
航空会社のパイロットコンビに新聞記者のカメラウーマンが設定された
ところが現場的に怪獣やら怪事件に遭遇するのが決まった一般人(w)だとあまりに不自然の声あり
それではと怪獣退治の専門家チームが考案、
ウルトラQの新展開企画に挙がった
ところがさらに、人間にやられる怪獣なんて弱々しくないかって意見あり、
ならば彼らに味方する怪獣を置こうってことに
これがやがてウルトラマンへと進展する

一期シリーズは空想特撮シリーズとも呼ばれ、特撮で未知の世界を描くのが主眼
そのため『ウルトラ』を冠するキャプテンはむろん
円谷プロ製作の怪奇大作戦、
見解次第ではその後番組妖術武芸帳(東映製作)まで含める場合もある
二期シリーズは巨大ヒーローウルトラマンを主眼としたもので
言い換えれば紛れもなくウルトラマンシリーズ
巨大化変身ヒーローを外してウルトラを冠するなど考えられないものになってる
端的に言うなら一期はSFもので二期はヒーローもの
向いてる方向が違う
838: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/25(火) 21:16:28.11 ID:Ipxfa6U+0
>>837
なるほど・・でもウルトラQって一般人だから変って感じはあまり無いけどな
チームエンブレム L サイズステッカー★ウルトラ警備隊 ライセンス取得済み★ウルトラマンシリーズ☆空想特撮シリーズ ウルトラマン ウルトラセブン ウルトラマンタロウ ウルトラQ ウルトラマンレオ ウルトラマンA 警備隊 科学特捜隊 MAT ZAT TAC
チームエンブレム L サイズステッカー★ウルトラ警備隊 ライセンス取得済み★ウルトラマンシリーズ☆空想特撮シリーズ ウルトラマン ウルトラセブン ウルトラマンタロウ ウルトラQ ウルトラマンレオ ウルトラマンA 警備隊 科学特捜隊 MAT ZAT TAC
839: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/25(火) 23:46:30.84 ID:1HGE1uc30
>>818
俺もメビウス大好き
80の先生設定決着とか北斗南の再会とか当時号泣しながら観てたわw
840: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/26(水) 01:09:51.44 ID:p8YC93yNK
ただ80の回は生徒役が誰一人オリジナル俳優がいないのが残念だったな
当時の子役だから難しいってのはわかるけど、あそこまで具体的に役名で出しておいて演者は全員違うってのはどうかと思った
841: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/26(水) 01:44:43.45 ID:hPpo+UlFa
>>840
同感。オリジナル子役で一人現役俳優がいたが、オファー無かったと残念がっていたらしい。。
842: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/26(水) 02:01:55.35 ID:p8YC93yNK
>>841
えーっ、俳優続けてた人がちゃんといたんだ
なんでその辺しっかりリサーチしてからキャスティングしなかったんだろうな
一人でもオリジナルの人が出てたらまだ印象も良かったのに…
843: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/26(水) 06:25:27.98 ID:6FZBJuk50
>>839
それと「レオ」の「MAC全滅!円盤は生物だった!」の回でシルバーブルーメに呑まれて
死んだとされてたモロボシ・ダンがセブン本編ワイルド星人の回みたいに
馬に乗って帰ってきた感動も
ダンがミライに言い残した
「仲間を大切にな 俺が受けた悲しい思いだけは君に味合わせたくない」
このセリフが心を打つ
846: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/26(水) 22:01:16.74 ID:TidHpti8M
誰と一緒くたにしてるのか知らんが
メビウス見たこと無い俺でも覚えるくらいアチコチに同じ事を繰り返し書くからメビウスヲタはウザいんだよ
痴呆かよ
847: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/26(水) 22:55:33.54 ID:6FZBJuk50
>>846
だからお前がアチコチ覗いてるんだろ
俺はメビウスアンチの狂気の毒舌の方がはるかにウザいけどな
848: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/26(水) 23:01:17.22 ID:TidHpti8M
>>847
ウルトラシリーズが好きならアチコチ覗くのは当たり前だろ。
でもメビウスは見てないからスレも見ていないのに、覚えるくらい同じ事を繰り返し書き込むからメビウスヲタはウザいんだよ。
本当に痴呆なのか?
849: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/26(水) 23:16:38.51 ID:6FZBJuk50
>>848
メビウス見てないなんて嘘だろ
そこまで噛みついてくるということは正真正銘のメビウスアンチだな
850: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/26(水) 23:42:49.81 ID:TidHpti8M
>>849
見てないよ。
メビウスの陰気さに嫌気がさしてウルトラの新作からは一時離れていたからね。
お前みたいな痴呆症のお陰で、メビウス自体も嫌いになりつつあるけど。
853: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 00:05:11.82 ID:sp0UY/41M
レッテル貼りや論点ずらしは要らないから同じ書き込みをアチコチに何度もするのを止めろ。
書きたければメビウススレに引き籠もって書いてろ。
ウザイ。
854: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 07:03:40.71 ID:zn/RNW3n0
>>853
お前そこまでムキになって発狂してるんなら「怪獣使いの遺産」とか知らないわけねーだろ
855: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 09:01:58.21 ID:11cMQz+LM
>>854
いい加減にしろ、この荒らし。
メビウスの話はメビウススレでやれ。
856: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 11:40:32.87 ID:zn/RNW3n0
>>855
だからお前が言いがかりをつけて来なけりゃメビウスの話は>>843でやめるつもりだったよ
メビウスを正史だと認めてくれた人に答えただけ
それ以上何も言ってないだろ
858: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 11:52:34.69 ID:jTZlzQSQM
>>856
しつこい
それ以上続けたいならメビウススレへ行け
荒らすのもいい加減にしろ
859: どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hea-NflG) 2018/12/27(木) 12:01:58.56 ID:RpVERNIvH
しつこいし荒らしてるのは脇毛の方だろ
ウザイからお前が出ていけ
公式の続編であるメビウスでのエースの話をここでするのは何ら問題ではない
860: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 12:08:34.37 ID:jTZlzQSQM
>>843みたいなAと何の関係も無い話を書く奴が荒らしでなくて何だと言うんだ。
いい加減にしろ>>859
メビウスの話をしたければメビウススレへ行け。
メビウスヲタは何故ルールを守れない奴ばかりなんだ?
863: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 12:53:49.77 ID:N7a15AHTa
メビウスって、それまであまり注目されなかったというか
あえて話題にするのを避けられていた感のある
第二期〜第三期ウルトラをすくい上げて
ある一定の区切りを与えたということで
第二期第三期のファンの思い入れが半端ないのよな
そういう続編ものって往々にして「やらなきゃよかった」と言われるんだけど
メビウスは彼らの琴線に触れたらしい
(俺は正直よく分からない)
その温度差の激しさが荒れる要因になってしまうんだよな
864: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 12:54:14.64 ID:33S4PiHQM
>>863
メビウスの話をしたければメビウススレへ行け。
865: どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hea-NflG) 2018/12/27(木) 13:01:47.22 ID:RpVERNIvH
>>864
メビウスの話題が嫌ならばNGワードに入れとけ
自分が出来る事もやらず嫌だからと喚き散らすのは幼稚園児と同じ
867: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 13:12:05.17 ID:33S4PiHQM
>>865
そこまでしてスレ違いの話題に固執したいのか?
メビウス好きな人って最低限のルールすら守れないんだな。
869: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 13:21:26.73 ID:zn/RNW3n0
ここのスレのエースの最終回で何百回裏切られても優しさを失わないでくれ、という精神が
メビウスに受け継がれてるんじゃないのかな、とちょっと言っただけでも
メビウスアンチはあんなのはパラレルワールドだの二次創作だの
ムキになって突っかかってくるからな
その方がよっぽどの荒らしだろ
871: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 13:47:28.22 ID:/VkY7palM
メビウスの話をしたければメビウススレへ行け
こんな最低限なルールも守れない人間を量産するなんてメビウスは最低な作品だな
872: どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hea-NflG) 2018/12/27(木) 13:52:33.92 ID:RpVERNIvH
>>871
だからNGすりゃいいだろ
最低限の自衛もせず自分が嫌だからって喚き散らすこんなクズを産み出したお前の親は最低だな
873: どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hea-NflG) 2018/12/27(木) 14:00:02.96 ID:RpVERNIvH
>>871
メビウスの話題が嫌なら「メビウス」をNGワードに設定しろ
こんな最低限の5ch流儀を知らない馬鹿は匿名掲示板にくるな
ただ自分が嫌ってだけで他人にまでそれを押し付けてくる幼稚園児以下の糞オヤジがw
874: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 14:14:34.42 ID:im/LOhF+M
>>873
盗っ人猛々しいとは、このことだな。
メビウスの話をしたければメビウススレへ行け。
最低限のルールくらい守れ。
メビウスが好きな奴ってこんなクズばかりなのか?
876: どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hea-NflG) 2018/12/27(木) 14:31:38.33 ID:RpVERNIvH
>>874
何を盗んだとでも?w

メビウスの話題が嫌なら「メビウス」をNGワードに設定しろ
嫌ならスルー、黙ってNGの言葉知らんのか?

お前の主張は「自分の気にくわない話題は全て排除したい」という極めて身勝手で幼稚で独善的なもの
その下らない主張を続ければ続けるほど場の空気が悪くなり荒れるという現実を少しは理解しろこのヤプール以下の糞ウジ虫めが
お前が消えるなり黙るなりすれば全て解決する話だ
878: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 14:45:03.06 ID:fFfcUVgAM
>>876
いい加減にしろ
メビウスの話をしたければメビウススレへ行け

最低限のルールくらい守れ
メビウス好きはルールも守れないゴミ人間の集まりだとそんなに主張したいのか?
880: どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hea-NflG) 2018/12/27(木) 14:54:09.45 ID:RpVERNIvH
>>878
いいかげんにしろ

メビウスの話題が嫌なら「メビウス」をNGワードに設定しろ
嫌ならスルー、黙ってNGの言葉知らんのか?
最低限のルールを主張する前に最低限の流儀(NG)を守れ

散々レッテル貼りするなと主張するくせに自分は口汚く他者を罵りレッテル貼りする糞野郎め
881: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 14:58:12.29 ID:LKV9R59iM
>>880
メビウスの話をしたければメビウススレへ行け
何故こんな最低限なルールも守れないんだ?
882: どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hea-NflG) 2018/12/27(木) 15:07:56.85 ID:RpVERNIvH
>>881

メビウスの話題が嫌なら「メビウス」をNGワードに設定しろ
なぜこんな簡単なことが出来ないんだ?
886: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 15:23:30.20 ID:dj/MLMyDM
>>882
スレ違いの話題を止めろ
最低限のルールを守れ

何故こんな簡単な話が理解できないのか?
888: どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hea-NflG) 2018/12/27(木) 15:26:12.38 ID:RpVERNIvH
>>886
荒らし行為を止めろ
お前が荒らしだよ
最低限の自衛くらい自分でやれ
テメーの主張を他人にまで押し付けんな

何故こんな人間として出来て当然のことが出来ないのか?
890: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 15:32:07.16 ID:33S4PiHQM
>>888
スレ違いの話を止めろ
こんな最低限のルールが何故理解できない?

いくら論点ずらししようがオウム返ししようがルールは変わらない
メビウスの話をしたければメビウススレへ行け
892: どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hea-NflG) 2018/12/27(木) 15:37:14.45 ID:RpVERNIvH
>>890
いいかげんにしろ

メビウスの話題が嫌なら「メビウス」をNGワードに設定しろ
嫌ならスルー、黙ってNGを速やかに実行すれば終わる話

こんな簡単な事がなぜ出来ない?

あとオウム返ししてるのもお前なw
またしてもブーメランw
894: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 17:25:01.60 ID:iQ/inJ74K
>>869
>エースの最終回で何百回裏切られても優しさを失わないでくれ、という精神

この台詞っていかにもいい台詞、素晴らしい台詞みたいに定着して色んな所でよく引用されるようになったけど
実際には作者はある意味皮肉を込めてるというか、心の中では舌出して書いてるよねw
895: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 17:38:47.41 ID:5/TKcEf+0
>>894
「人は人を何百回でも裏切るぞ」ってのが裏メッセージだな
896: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 17:49:12.60 ID:iQ/inJ74K
>>895
そういう部分まで含めての苦い台詞なんだけど、キラキラした綺麗な言葉としての受け止め方のみが残ってしまった感があるよね
904: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 22:28:13.87 ID:Q4zBv1mDd
>>894
市川は生前にあれは皮肉だって公言してたよ
上正の帰マン最終回に対して
『人間が一人で生きていけるわけないじゃない』って言ってるくらいだから
額面通りに『裏切られても信じろ』なんて言うはずない
『んなわきゃーない』ってのが本心だと思う

個人的にはだからこそ額面通りに受け止めるようにしたけどね
信じるのは難しいが、信じてやろうと思うくらいにはw
906: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/27(木) 22:48:46.16 ID:iQ/inJ74K
>>904
市川さんて良くも悪くも嘘をつける人なんだよね
昔NHKで「こんな人を主演にして書いてみたいなと思われる人はいますか?」って聞かれて
「そうですねーキムタクなんかいいんじゃないですかー(笑)」とか、絶対そんなふうに思ってないだろって事を平然と言えちゃうんだよ
内心じゃ「君達はこんな答えが欲しいんだろ。サービスしてやるよ」とか考えてるんだろう
同じくNHKで韓流ドラマの特集してた時も素晴らしい素晴らしいって絶賛してたしね
良い悪いは別にして、こんなふうに抵抗無くメディアの御用を務められる人だからこそ出世できたってのは絶対あると思う
対して上正さんは絶対思ってもない事なんて言えない人でしょ、コメントでも作品の中ででもさ
きっと自分でもそれがわかってたから、市川さんと違って一般ドラマには進出しなかったんだろうね
924: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/12(土) 22:37:36.83 ID:potjVK7Jd
サウンドギラー回の族のリーダーはセブンのカナン星人の時、
旅客機と正面衝突した防衛軍隊員だね
925: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/13(日) 00:35:06.80 ID:QjYVDuEv0
ということはビーコンにもやられたんだっけ?
928: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/13(日) 15:57:13.20 ID:eE1vtLZi0
>>924
>>925
さらに言うと、ザラガスに目を潰された子供センターの職員であり、メチャ太郎の兄の「ボロ太」でもあり…w
930: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/14(月) 01:07:36.61 ID:bJBb18KH0
>>928そこまでは知らんかったw
932: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/17(木) 03:27:48.94 ID:h8TIEnZ2d
ウルトラマンエース
スペードエース
ダンガードA
ヒーローの名にエースは多いが、
最強のヒロインはエースをねらえの岡ひろみなのだ!
935: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/17(木) 14:50:43.94 ID:K3DCjzVr0
次回の≪昭和のヒーロー トーク&サイン会≫

第31回目は、ウルトラマンAの主役・高峰圭二さん、
そして、山際永三監督、田口成光脚本家をお迎えして開催いたします。

MCはTSUKASA。
今回もレアなテーマを中心に、ウルトラマンAのルーツ話しを楽しんでいただきます。

人気のウルトラマンシリーズ、お申込みはお早めに。
下記イベントサイトをご覧ください。

1926showa.hero1989@gmail.com

≪第31回昭和のヒーロー 高峰圭二×山際永三×田口成光 トーク&サイン会≫

◆日時:2月17日(日)
11:30 受付開始
12:00 トークショー
13:30 トーク終了
14:00 サイン会
16:00 終了予定

◆会場:中野サンプラザ 15F

◆参加費:5,000円

※サインは御持参の色紙や本etcに各ゲスト1点ずつ、
ツーショット写真は御持参のカメラで各ゲスト1枚ずつです。
※当日、各ゲスト1点につき千円でサインチケットの追加販売をします。

皆さまのご予約をお待ちしております。
936: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/17(木) 15:00:29.30 ID:S4ckR685K
>>932は多分ケイブンシャの大百科の「こぼればなし」コーナーの抜粋
937: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/17(木) 15:19:39.98 ID:eFYApjvWd
>>936
こんなしょうもない事も自由に書ける大らかな時代だったなー
単なる筆者の趣味嗜好じゃん
938: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/17(木) 19:46:38.83 ID:7c5ikKdlK
>>936
ウルトラマン大百科は「うらばなし」。
「こぼればなし」は仮面ライダー大百科。

でもあの欄外は結構撮影秘話とか知ることができたほか、
東阪間のテレビネットワーク変更の件もあれで知ったし(リアルタイムでは幼稚園児で、小学生になってもわからずにいた)、
おまけにあの75年3月までの系列が腸捻転と呼ばれていたのも知った。
955: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/14(木) 16:58:57.89 ID:LCyyDGOhK
それは子供を甘く見ているw
子供でも本能的に性的な部分を刺激されて美川隊員を好きだった連中も多かったと思う
自分も最初にA観た時はまだ小学生だったが美川隊員が良かった。対して夕子の方は何とも思わず好きでも嫌いでもなかった
あと山中隊員の彼女は可愛いなと思った
956: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/14(木) 21:35:42.04 ID:mW92rfSLa
>>955
山中隊員の彼女は、アマゾンキラー=アマゾネス=ギルマーザだぞ…
957: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/15(金) 00:07:08.36 ID:0vveeITj0
夕子だって時々あるピンチシーンは性的だった。
それこそ子供心に本能を刺激された。
958: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/15(金) 01:27:33.53 ID:bWjwb34MK
>>956
メトロンJr.に殺されたマヤ役の子のことだよ、元々の夕子役だった人

>>957
じゃあその辺は好みの違いかな
自分は夕子の細すぎる体と中性的な感じが子供の時からそそられなかった
あと髪型も苦手だったかもしれない
959: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/15(金) 07:33:55.17 ID:QZQSuxvx0
>>956
何それ
実生活の話?
962: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/15(金) 11:43:43.70 ID:P5r6FYIed
>>958
まさに好みの問題だね。
性格やエピソードはもちろん、その細さや中性的な容姿も、俺が夕子好きな理由なので。
それに、細いけど胸はしっかり出てる。美川隊員が並ぶとかわいそうなくらい貧乳なのもまた良い
978: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/21(木) 12:21:50.28 ID:oTHHMcKOd
私は、みなさんご存知のメビウス44話の高峰さんが大好き
エンディングの北斗と夕子の感動の再会はもちろん、その前に「夕子、行くぞ!」と叫んで一人で変身するシーン、めちゃくちゃカッコいい
本当に、何度見返しても涙が止まらない

当時の悲しい降板も、長い歳月とファンの声が清算してくれた
劇中の話とリアルが激しくシンクロしている、これがエースの魅力だ
979: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/21(木) 12:38:57.06 ID:lDaG/15Ld
確かにTACの仲の悪さと、中の人達の関係はシンク・・・
いや、言うまい
980: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/21(木) 14:04:23.33 ID:ppP/CDbgd
>>979
新井浩文事件同様、被害者がいるからその話はもう…
981: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/21(木) 14:51:01.43 ID:lDaG/15Ld
>>980
え、それは初耳
何の事?
987: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/21(木) 17:39:35.58 ID:j/+rXSrj0
>>978
悲しい降板もクソも昔は「舞台の仕事に戻りたかった」って本人も乗り気じゃなかった的なこと言ってるんだけどな。昭和ウルトラが取り上げられるようになったメビウス辺りからなんか被害者面するようになったけど。
988: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/21(木) 17:51:18.77 ID:TUqFtfZFK
中野のトークショー&サイン会行く人いる?
989: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/21(木) 18:00:36.65 ID:Hp7S0DYi0
>>987
DVDの特典映像のインタビューでも自分の都合でやめたようなこと言っていた。
990: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/22(金) 19:22:32.89 ID:Q+ydzp1c0
>>988>>935
995: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/24(日) 21:29:16.63 ID:gODRG2P4K
>>959
一時期(78年ごろだったか)事実婚みたいな関係だったんだよ。
沖田さんの今の奥さんは別の人。
996: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/24(日) 22:07:43.68 ID:uwMCBs02K
>>995
ちょうどスパイダーマンの頃ぐらいだね
初めて知ったよ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525332668
おすすめ