ヒーローちゃんねる@のいえ
Top

【ウルトラマンタロウ】80の浅野真弓の方が美人

【私も夕べ】ウルトラマンタロウ28【カレーを食べた】

13: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/04(日) 14:22:55.47 ID:eh4qEiYYp
あんまり話題にならないけとキングゼミラの回はなかなかの佳作じゃないか?

特に特撮がいい。ミニチュアが精巧に出来ている上にカメラアングルも良い。あと、あの火炎放射をタロウがサイドスウェーしながら何回か避けるシーンは、一歩間違えれば大事故必至なぐらいの距離感に驚く。

ストーリーも風刺が効いているしラストも優しいので凄く楽しめた。
17: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/04(日) 17:27:13.60 ID:TY8mPzUJ0
>>13
ZATがニュータウンのアスファルトをひっぺがすと、ちょうど中のキングゼミラの幼虫が脱皮しようしている所で、
その辺の表現も凄くリアルだった。
羽化したばかりの成虫の体表が白いのも本物のセミを思わせるほどに生々しかったし。
しかも飛行シーンや東京タワーに留まって鳴いているミニチュアも含めると、着ぐるみ以外にも
造り物だけでもかなり手間掛かってる。一話分で怪獣一体に対してこれだけ場面に応じた物を用意した回ってのもそう無いだろうな。
19: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/06(火) 10:27:37.19 ID:0pByp+9U0
>>17
平成ガメラ一作目の特撮っぽい感じがした。

なんとなくだけどね。演出的に。
25: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/14(水) 14:11:58.04 ID:wl1Z1Cxip
23話「やさしい怪獣お父さん」に出てきた鬼嫁が腹が立つというよりあのエネルギッシュさと理不尽さが逆に感心する。

怪獣利用して金儲けようとするのはいいが、いくらなんでも素手で怪獣捕まえようとすんなよw
27: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/14(水) 14:54:48.83 ID:R1sxW+cp0
>>25
あの鬼嫁の人(瞳 麗子)は終盤の46話(ピッコロの回)にも出ているんだが、
そこでは大泉 晃演じるアパートの大家に頭の上がらない、全く真逆な母親像を見せている。

服装もロードラの時のメガネに上から下まで真っ黄色の派手なカッコに対して極めて地味目なので、
一見すると同一人物には見えないかも。
35: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/17(土) 22:03:24.95 ID:hPH4VrCEp
>>25
せめてモンスターボールをだな…
48: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/25(日) 18:48:19.81 ID:e8PINS5/0
本来は自販機に潜んで子供を襲うのは「きのこ怪獣マシュラ」で、病気も「マシュラ病」だった。
そして満月の光を浴びて甦るのは巨大な牙を持つ怪獣「ゴキバ」。
50: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/26(月) 08:43:15.14 ID:vwqWGiWJ0
>>48
もしこの怪獣だったらどういう雰囲気になっていたのだろうか
51: どこの誰かは知らないけれど 2018/11/26(月) 14:38:22.47 ID:wwJqBDdpd
>>50
ドラマ的な雰囲気は違わないと思う
子供を不随にするわけだからマシュラはかなり憎たらしく見えたはず
ゴキバはどんなデザインかで異なるが、
子供の冒険譚に登場するわけだからコミカルさのある奴だったのかも知れないな
角は必須だからよくある恐竜型だったのかもだがw
個人的にはエレキングよりこちらにしてほしかった
デザイン画が現存するならぜひ見てみたい
65: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/06(木) 00:16:27.03 ID:EP7Fy/md0
田口は庶民や子供たちの描写はその四天王に勝っていても、劣っている点が多すぎてなぁ…
66: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/06(木) 01:44:55.29 ID:6n2aLaxLp
>>65
特に反論はないw

まあ、イデオロギーや情念が薄い分見やすいのが良いのよ。
77: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/06(木) 18:24:27.54 ID:dEgzH8ma0
>>65
そりゃいつまでも一期こそ全てにおいて頂点で後のはクソって足りない頭のままならそうなるわな。バードン三部作の母親の過激な愛情描写とか
78: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/06(木) 18:48:16.68 ID:dEgzH8ma0
>>77
間違って送っちまったわスマン
バードン三部作に登場人物やナレーションにベラベラ説明させずにフランスの核使用を皮肉るムルロア回、改造ベムスター回の人間の努力を促す内容、クリスマス回、言わずもがなの最終回とか人間を中心にしたドラマやテーマ性の深さ、リアル描写なんかのレベルは高いよ。
確かに一期みたいなSFドラマは無いけどだから駄目とか四天王より劣ってるとは思わんな。
そもそも一期なんて大半が怪獣や宇宙人と戦うだけでドラマやテーマ的には浅い普通の話なんだがそういうところは見ないフリするよな。
79: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/07(金) 23:22:15.54 ID:YkRUeNBmp
>>78
歳とると山田洋次の役者や庶民の動かし方が面白く感じるようにタロウの人物の動かし方や庶民描写が楽しいのよ、ら
81: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/09(日) 13:29:01.83 ID:TRofiJvSK
佐久間良くんは篤志家に拾われて裕福になったものの性格的に歪んでしまい、
今度は自らがイジメる側にまわったのであった。

まさしく現代にも通じる負のスパイラル。
87: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/10(月) 06:14:47.73 ID:9EWPs6860
>>81
マシュラの回の不良中学生の一人を佐久間良くんと同一人物と解釈するのだったら
クラタ隊長と梶キャプテンも同一人物ということでいいよねw
88: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/10(月) 08:21:17.33 ID:lX67cPgUd
>>87
隊長は梶家に婿入りした
89: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/10(月) 10:29:55.83 ID:hqCvS3IP0
>>87
マイティジャックの天田キャプテンも同一人物か?
90: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/10(月) 18:24:45.15 ID:9EWPs6860
>>88
ベムスターに呑まれたとき「モロボシ、許してくれ」と言いながら死んでいったから
セブンはブレスレットを持って駆けつけたんだよ
106: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/19(水) 12:19:24.75 ID:HeRWki9Bd
タロウは人間自体は良く描けているよ
だから人生経験の少ない当時のオタクには書ける訳がない
108: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/19(水) 16:39:47.60 ID:gFKsBITcd
>>106
当時にしろ今にしろ
「こんなの俺にも書ける」つって書かせたら
なんかのコピーだったりするのは定番だなw
109: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/19(水) 18:08:07.25 ID:HeRWki9Bd
>>108
愛した女が敵のサイボーグだったりいじめられっ子が宇宙人に超能力貰ったりな
123: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/23(日) 18:11:57.38 ID:KuFgilaS0
「兄たちに甘えるな一人で戦え、でも一人で勝てると慢心するな」って事?
もうどうしろと
125: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/24(月) 03:33:32.58 ID:lmmX3Csqd
>>123
「誰もが自分の力を信じて戦うべきだから。
誰にも頼ってはならないからです」
126: どこの誰かは知らないけれど 2018/12/24(月) 07:34:58.59 ID:CSZl3w6B0
>>125
ヒカリ隊員のせりふかな?最終回の
148: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/06(日) 10:16:55.08 ID:CDi5Mg0H0
エースは孤児で赤ん坊の頃から父母に育てられたと記憶しているが、
母と出会う前に既に父がエースを引き取っていたということ?
ムルロア回は何度も見ていたはずなのにそこには気がつかなかった
153: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/10(木) 06:36:17.61 ID:Ew3QoGm40
>>148
本編ではそういうことにはふれてないね
おばちゃん向けのメロドラマみたいになっちゃうからかな?w
156: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/10(木) 16:58:41.06 ID:Ew3QoGm40
>>148
そういうことになるな
よく気づいたな
164: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/13(日) 22:06:31.98 ID:eE1vtLZi0
もうそんな事言うから気になってDVD見ちゃったよw
最初に健一くんがひとみちゃんにプレゼントをあげるシーンでは抱いているさおりさんの手からすぐ逃げてフレームアウトしてるし、
その次の窓の外の雪を見るカットではさおりさんは床にいるポチを再び抱いて窓の方に歩いて行ってるんだが、
確かにポチはかなり抵抗してるw
んでカットが特撮になり(ツリーになった東京タワー)、また窓のカットに戻ると今度はまるで嘘のようにポチは大人しくなってさおりさんに抱かれてる。

窓の二つのカットを撮る間によほど上手く手懐けたとしか思えんな。たっぷりとエサでも食わせて動けないようにしたんかね。

ところでひとみちゃん、信州にいるお祖父ちゃんの所に行くと言っていたが、そこは「大きなモミの木の林の中にある」って…まるっきりハイジじゃないかw
お祖父ちゃんだけじゃなくお祖母ちゃんもいるってのを除けばそのまんまだ。
父も母も亡くしておばさんに引き取られていたという境遇からしても。
奇しくもこの回の直後、'74年の年明けから「ハイジ」が始まるんだもんな。
165: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/13(日) 23:42:08.82 ID:9dQZXqTad
>>164
ファミ劇の放送も『この次はハイジ(総集編)』だべよwww
166: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/14(月) 10:56:43.64 ID:/7WN5T8pa
>>164
あれ白鳥家のポチの方だったんだね
ひとみがペロを連れて来たのかと思ってた

確か白鳥家の犬ってポチは二代目で、初代は命懸けで
怪獣の胃袋から救出したのにその後、別のエピソードであっさり殺されたよね
あと、第一話で光太郎が助けた犬もすぐに死亡
犬に冷たい作品
171: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/17(木) 10:55:41.22 ID:+GBYTDhVa
真由美のヌードでヌイちゃった^^
(//∇//)
172: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/17(木) 14:32:49.81 ID:DMsF03vWp
>>171
80の浅野真弓の方が美人
182: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/19(土) 13:17:17.20 ID:kFzoUkwca
>>172
企画モノのAV女優みたいな顔じゃねーか
188: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/19(土) 22:31:46.40 ID:1E0+3dijd
モチロン何度も見たけれど改めてまた見ると南夕子さんをやたら綺麗に撮っているのね
191: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/20(日) 02:36:09.96 ID:e7js8+F60
>>188
モチロン回を撮った山際監督は、奇しくも夕子が降板したA28話、クリスマスに帰って来る38話も撮っているからな。
それだけ彼女には思い入れがあるのだろう。
劇中で夕子が現れるシーンのバックにピアノの旋律が流れているが、DVDのライナーによるとアレはドビュッシーだそう。
山際監督曰く「星光子さんのイメージ」だとの事。
192: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/20(日) 07:47:13.65 ID:F+ZTTVH70
>>191
というか曲名がそのものズバリ「月の光」だね
Aのルナチクス回でも流れているから、山際監督的に「夕子のテーマ」だったのだろうな
今でこそ誰でも知っているメジャーな曲だけど、
当時は日本ではあまり聞かれなかったそうな
194: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/23(水) 10:31:45.40 ID:5R+exxGh0
今思えば昭和48年当時
よくペギー葉山のような歌謡界の大物が出演してくれたな…
198: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/23(水) 13:38:30.70 ID:55HUhQgJa
>>194
あの人そんな気難しい人?
ウルトラの母に変身して と頼んでもニッコリ受諾してくれそう
201: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/23(水) 23:18:31.20 ID:KqTGq+6j0
>>194
ポンキッキにも毎日出てたし
208: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/26(土) 02:04:13.34 ID:fat3fMdT0
>>191-
A28話(ルナチクス登場)ではドビュッシーの「月の光」、タロウ39話(モチロン登場)ではベートーヴェンの「月光」。
間違える人がいそうなのでとりあえず。
213: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/27(日) 17:48:14.49 ID:VTUoJgRta
ゴンゴロス回、シリーズお馴染みのイケメン子役の高橋仁が登場
そしてママギラスは新マンのママゴンとは真逆の金持ちマダムを
すぐには同一人物とは気付かないレベルで見事に演じ分けてる

そしてちょい役だが花屋のお姉さんがかなりの美人
217: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/28(月) 08:30:27.43 ID:0MrZh38gK
>>194
知的障害を持ったお子さんが生まれたというのが大きいみたいだ。
都市伝説かと思っていたが、根上さんの葬儀の報道で息子さんが映ったとき、確かにちょっとおかしい感じだった。
218: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/28(月) 12:44:49.48 ID:GAyMvT3x0
>>208
> タロウ39話(モチロン登場)ではベートーヴェンの「月光」。

その事、リアルタイムで気づいた人はまずいないだろうな
俺の場合は幼稚園の頃、ちょうどそのシーンで姉がそばにいて
その曲がベートーヴェンの月光ソナタだということを教えてくれた
学校に行くようになってからはベートーヴェンの月光は女子に人気があったみたいだけど
男子で興味ある人はてんでいなかったなw
219: どこの誰かは知らないけれど 2019/01/28(月) 15:06:56.78 ID:QKQUhHzAd
>>218
ガヴァドンでの一幕が目に浮かんだ
221: どこの誰かは知らないけれど (JP 0H92-bt+9) 2019/01/28(月) 17:46:52.44 ID:QlNgmWDFH
>>213
お前がかなりの美人だって言うから楽しみに見てのに普通どころかちょいブスじゃねぇか花屋…
どんな趣味してんだよ
240: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/02(土) 18:33:07.27 ID:Jel3zA+a0
モットクレロンの回は本当にひどかった
怪獣を塩漬けにするわ、音楽はフリー素材ばかり使うわ、光太郎は大根持って変身するわ
241: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/02(土) 18:50:26.99 ID:bz9woAhmd
>>240
俺は面白かったけどね
エレジアの怨念話から一転、笑えて楽しかった
ウルトラマンタロウ Blu-ray BOX
ウルトラマンタロウ Blu-ray BOX
246: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/08(金) 14:49:48.90 ID:+I0YDiEE0
子供の頃、タイラントの合体パーツ自分なりに妄想して楽しんでたの自分だけかな?
個人的に顔がシーゴラスってのが納得いかなくて(竜巻や津波起こす能力って、宇宙だと意味ないし)、顔はキングザウルス3世
がベストかな。
バリアー張れるし、角と口から吐く赤い放射能光線、ショック光線の武器もあるし
250: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/09(土) 22:01:56.47 ID:wpNr5ERTa
ピッコロ君の回の冒頭で森山隊員の代わりに
基地で通信してる女性隊員
>>221の花屋に似てたが、同一人物かな?
252: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/10(日) 15:35:04.72 ID:QtJWYh0R0
>>241
俺も楽しめたぞ。

「怪獣を塩漬にしろ!」「あっ!タロウが食べられる!」見どころ


・監督はあの真船禎。特撮はあの東條昭平ってとこだけでもニンマリ。
・ バカバカしさを通り越してシュールにまで昇華したハチャメチャストーリー
・路上に大量にばらまかれる野菜
・相変わらずホラー演出が冴える真船演出の妙。
・美しい兄弟愛(w
・森山ちゃんがラビットパンダを運転してた。
・初対面の子供の母親に豆を投げつける光太郎
・両回とも怪獣を殺さないから後口が良い。
264: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/16(土) 22:35:35.89 ID:GlXQcuXe0
>>246
10年くらい前にタイラントの放送日を見て驚いたんだが、
あの頃は年末年始でもレギュラー番組って通常通り放送されてたんだよな。

今やすっかり12/29〜1/5くらいまではスペシャル番組ばかりが連なり、
『来週のウルトラマン〇〇〇は放送をお休みします。次回は1/15から!
ムルロア出現!〇〇〇危うし!その時ゼロが!お楽しみに!』とか当然になってしまったが。

スペシャル番組の連続を大晦日数日前から始めて正月三が日後も数日続けるって
いつ頃から本格化してきたのかな?
265: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/17(日) 01:34:28.45 ID:aIRYWtBz0
>>264
仮面ライダーなんて、元日放送にダブルライダー(本郷猛の復帰)ぶつけてきたからな。
271: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/17(日) 17:02:43.90 ID:sHgEBM2ia
見かけに反して強い
知能は低いが強い
如何にも強そうならやっぱり強い

タロウの怪獣はだいたいこのパータン
272: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/17(日) 19:31:40.63 ID:IuFRKhicd
>>264
印象ではあるが70年代後半、終わりごろかな?
2〜3時間の特番ドラマや隠し芸なんかのバラエティーが大掛かりになってきたのが
ここらな気がする
80年を過ぎると年末年始はレギュラー休みなんて当たり前だった

特ヲタ的に67年のウルトラマン三大怪獣編と
72年の仮面ライダー桜島編は伝説の元日だが
あんな『正月だから御年玉』な姿勢はほぼそれきりだと思う
80年代以降は家庭用テレビゲームの台頭・普及で
テレビ番組に御年玉みたいな特別なカリスマはないしw
277: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/19(火) 04:59:18.12 ID:lD247AUy0
「怪獣ひなまつり」ベロン&ファイル星人登場
「うれしいひなまつり」

「狙いうち」(山本リンダ)
「恋のダイヤル6700」(フィンガー5)
「他人の関係」(金井克子)
「ウルトラマンタロウ」(これはほぼ毎回劇中で出てるけど、この上の3曲と充分関連性あり)

「バラの少女」(これもフィンガー5の歌だけど知らなくて今回調べた)
278: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/19(火) 19:25:44.69 ID:88K7VqVX0
>>271
誤植でしょうが、タロウにパータンという怪獣が出そうな気がしてしまった…
280: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/20(水) 08:39:03.41 ID:MXNIFpqrd
>>278
それ以前に、パーマンに
出てきそうだw
282: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/20(水) 23:34:07.36 ID:n4K7t63Y0
>>272
世の中が土曜半ドンから週休二日にシフトしていく過程で、
局の方も「年末年始もレギュラー番組放送」から
「12月中旬までに長時間番組撮り貯めしておいて、12月下旬の人件費削減そう」って
ことだったんだろうな。
290: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/22(金) 09:45:44.32 ID:J3HeU3fWM
タロウを代表する回が怪獣ひなまつり?ないわー。それこそマニア向けだろ
ハチャメチャ突き抜けすぎてる回を代表にしてどうする
俺もファミ劇で15年ぶりくらいに内容殆ど覚えてない中で観てるがベロン回クッソつまらんかったぞ
291: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/22(金) 10:36:24.95 ID:n4fbnyeO0
>>290
あんたが面白いだとか関係ねえしw

知らない人に「タロウってどんなん?」っ聞かれたら、っつーてるやん。

あの手のバカ話や悪ノリをやってたことは間違いなく特色のひとつだから紹介しなけりゃおかしいだろ。

292: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/22(金) 10:45:03.11 ID:J3HeU3fWM
>>291
お前馬鹿だろ?w
お前の歪んだ面白い感性を他人に押し付けんな
タロウってどんなん?と聞かれて糞回勧める馬鹿とか最悪だなw
バカ話や悪ノリ回なら他にもっと面白い回があるのにわざわざ怪獣ひなまつりなんて糞回を勧める奴は馬鹿
293: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/22(金) 10:48:39.67 ID:J3HeU3fWM
何とか他の人にもタロウを楽しんでもらいたいといいながら糞回を勧めタロウを貶める馬鹿
295: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/22(金) 10:52:52.98 ID:n4fbnyeO0
>>292
タロウの作品コンセプトって何を目指してたか知らんだろ?

答えてみなよw
297: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/22(金) 10:57:45.75 ID:n4fbnyeO0
>>293
糞回って平気で言ってる奴が人のことを「タロウを貶めてる」なんて言っても説得力ないなw
299: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/22(金) 11:03:44.05 ID:J3HeU3fWM
>>295>>296>>297
うわw自分の好きな回批判されてキチガイが発狂しだしたww
顔真っ赤にして連投してて草

コンセプト?貶める?俺は批評家でも他人に勧めるわけでもないからんなもんどうでもいいわボケww
つかこんな何十年前の作品のこと今更聞いてくるやつなんていねーよwww

ベロン回は糞、面白くない、他人に勧められる力や味がある回ではない

糞。以上
304: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/22(金) 20:57:08.68 ID:UDlUOsMl0
>「行くぞベムスター!」と叫びながら変身して
>ベムスターをガン無視するタロウとか

今更ながら思うが、あれってドラマパート撮影時まではヤプール&ベムスターだけで
終わらすつもりだったんだろうが、
同じ頃、特撮班は「どうせ東宝ステージ使えるの今回までだし、
前編は爆発派手にやったから、後編は怪獣もっと出して画面を賑やかにしようぜw
おい助監ども!倉庫の手前にある怪獣なんでもいいから着てステージに出ろw」
ってやってしまったんだと思う。
306: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/22(金) 22:53:59.99 ID:3TlzLsw40
ゴジラのシェーは有名みたいで、ウルトラマンマックスの「命」は当時見てたけど・・・。
ウルトラマンタロウによるものまねは、>>277を何回か見てたはずが、今回の放送で初めて気付きました。
フィンガー5、と最初書こうとして、録画をよく確認したら、山本リンダのようでした。
ということで、歴史に記録せねば(?)。
307: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/22(金) 23:20:35.40 ID:bqkI3kOpp
>>306
エースの相撲は頭痛くなるがタロウのうららは全く違和感なし。

これぞタロウの世界。
308: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/22(金) 23:28:46.67 ID:bqkI3kOpp
上の方でタロウの庶民はやたらパワフルなのが特徴と書いたが、3大キチガイ庶民はベムスター回の先生と優しい怪獣お父さんの回の母親が双璧で、あと1人選ぶのがムズイ。
310: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/23(土) 00:21:48.74 ID:KSLUbnVo0
>>308
バードン三部作のおばさんは?
よくもこんなエゴイスティックな言動を堂々とできるなと慄いたが
311: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/23(土) 00:49:54.57 ID:R3DNrLDSd
>>307
そりゃ話と描写が違和感ないようにちゃんと構築されてるからでしょ
Aのベロクロン二世回の相撲とかザイゴン回の闘牛は完全に話を無視したものじゃん
バサラやエレジアの回でタロウがいきなり歌い出したら本当の意味でふざけてるけど
ベロンとかモットクレロンはちゃんとそういう話になってるからね
312: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/23(土) 01:46:21.57 ID:zYX6CKeDp
>>311
それは全くもって間違いない。でもエースでベロン回みたいなのやったらやっぱり違和感だらけの異色作にしかならないけど、タロウだといつも通りの普通の回に思えるってことが言いたいだけ。
314: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/23(土) 03:41:58.02 ID:9MFs3qrh0
>>304
残念ながらサボテンダーとベロクロンの登場は現場処理ではないよ。
まぁ半分はそう言えるかもしれないけど。
ただベムスターの他に超獣が二体出る事はちゃんと台本にもある。
ただ具体的な個体名は無くて「超獣○○」「超獣××」としか書かれておらず、
使用可能な着ぐるみであれば何でも良かったという事。
だからあの二体をチョイスしたのは現場の判断と見ていい。
315: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/23(土) 09:26:42.13 ID:lwTLldSk0
>>310
あのババアは確かにムカつくわ。

それにしてもタロウの庶民は怪獣に向かってく奴多過ぎだな。しかもタイマンだしw
こういうのが昔のマニアにバカにされてたんだろうなあ。
317: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/23(土) 10:42:52.18 ID:xFGYI1yg0
庶民が向かっていけるのだからタロウ怪獣最強というのが疑わしくなる
レオの狂暴な怪獣だったらとても歯が立つまい
ただしブラック指令はタマを取られると死んでしまうという致命的な弱点があったから例外w
319: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/23(土) 12:02:32.59 ID:zYX6CKeDp
>>317
タロウの怪獣は庶民にナメられてんのかな?w

でもZATの兵器が当たってもへっちゃらの顔してるクセに、庶民による槍や刀の攻撃はやたら痛がるほど効いてしまう。

しかも怪獣に飛び乗り・よじ登り、ロケット弾も弾く皮膚を突き破って刺したりする超身体能力は異常。

つまり怪獣が弱いのではなくタロウの庶民が最強なだけw
323: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/23(土) 16:06:44.88 ID:WS6l9kwc0
>>314
そうなんだ。
であれば光太郎のセリフは「行くぞ!怪獣軍団!」とかに直して欲しかったな。

あの話は、当時の小学館児童誌とか絵本だと、タロウ対三大怪獣という『燃える画』なんだが、
実際の映像だと『タロウ対サボテンダー』『海野さん対お腹が痛くて弱ったベムスター』
『ZAT対ベロクロン』なので少し残念だった。

あと前編の方は、タロウ登場直後からベムスターの口に飛び込んだ海野さんを救うまでの一連で、
効果音が一切ないのも残念。
327: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/23(土) 19:48:31.79 ID:7kG+GZMBa
ファミリー劇場
3月9日に18時のタロウが終わったら3月中の残りの同枠は
一般向けドラマの一挙放送ばかりでウルトラマンは全く無し
4月にレオが始まるのか土曜日のウルトラマン枠終了なのか不明
328: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/23(土) 20:45:00.40 ID:R3DNrLDSd
>>327
3月は東北の震災の月だから、
やはりあれに津波開巻がかち合うのを避けてんじゃないかな?
それにどのみち年末年始と盆、年度末の特別編成(一挙再放送w)は通例だから
新年度4月の開始だと思う
むろん、2012年の帰マン時のように枠消滅の可能性もないじゃないが、
朝と17時のリピート枠もあるから消滅はないと思いたいw

しかし本放送同様の4月開始とすればリアルタイマーには嬉しいな
進級・進学と同時に番組スタートなんて今はもうほとんどないからなw
329: どこの誰かは知らないけれど 2019/02/23(土) 21:46:34.61 ID:7kG+GZMBa
>>328
言われてみれば確かにレオの第1話は3月にやるとまずいね
まだ震災が起こって無い頃に見てもあまりにもエグい災害描写で衝撃受けたし
337: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/02(土) 02:35:01.02 ID:mUtGtQ4W0
「ウルトラのクリスマスツリー」で、メンデルスゾーン「結婚行進曲」。
マニアなら、ウルトラの他のシリーズでの使用例を2つとも答えられる?

タイラント登場回での35大怪獣宇宙人、映像に出てないのがある?
(調査は暇なときでいいです)

>>308>>310
あっ!タロウが食べられる!のときの母親も。
338: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/02(土) 08:47:45.28 ID:iWWfi2Tc0
>35大怪獣宇宙人
別名が現在の公式と異なるやつもいるよね
投影超獣人とか元凶異次元人とか、こっちの方が好きなのもいる
339: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/02(土) 21:08:46.97 ID:U6KIDb0f0
>>337
マグラーだな。
クレジットされてるけど実際は出ていない。

>>338
他にも「冷血宇宙怪獣ベムラー」「電撃怪獣エレキング」「肉食大怪獣グドン」「戦略宇宙人ナックル」とかな。
340: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/02(土) 23:33:14.84 ID:y/dJqfBF0
>>327
レオは視聴率低かったから放送しないのかね?
まぁオレ的には、MXテレビで観たから良いけど。
341: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/03(日) 00:21:37.17 ID:KEAzEqVD0
3話だけのために、副隊長の補充、必要だったかね?
隊長が指揮とれば済んだ気もするが、名古屋章ってそんなに忙しかったんかね?
刑事くんには毎回出てたのに。

一方で、二谷副隊長で1クールくらい観てみたかったってのもある
344: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/03(日) 14:16:50.59 ID:Bp92XeZ60
>>341
ドロボンの台本が既に荒垣副隊長で出来た後で、この台本を没にするわけにもいかず、
それで二谷副隊長の登場となったのでは
345: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/03(日) 15:37:41.10 ID:S/zhYAQNK
>>317
一般市民に「おい!そいつを捕まえてくれ」と頼むおゝおりゲン
なお市民は
347: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/03(日) 16:01:53.39 ID:UBWNVrtn0
>>344
台本での荒垣副隊長をそのまま二谷に入れ替えただけじゃない。
二谷という新キャラをフィーチャーするためだったかもしれないが、内容も少し変わっている。

本来ドロボン回では無事ドロボンからカラータイマーを奪回したタロウの前にウルトラの父が現れ、
新マンをすぐ太陽に戻すよう告げるとなっている。
そのウルトラの父の役回りを二谷に振ったという事。
354: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/08(金) 18:10:44.99 ID:WGHyBzDcd
しょせんウルトラシリーズのA級戦犯、田口成光
355: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/08(金) 20:34:21.93 ID:z8Xwm3ry0
>>354
登場人物が右から左へ流れてゆくだけっていうか、観ていて次どうなるんだろう
というワクワク感がない
357: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/09(土) 11:06:10.26 ID:1w/oiZev0
>>355
そもそもお前が作品を「流し見」してるだけじゃないのか?
360: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/10(日) 08:37:56.76 ID:LdzOoWe80
>>355
ストーリーの上っ面だけ観てる奴等の典型的な感想だなw

隊員・庶民などの会話の掛け合いの軽妙さやリアルさは、金城・市川・上原等より面白い。
特に庶民はチョイ役にいたるまで血肉が通っているのは田口。

お前にはそういうとこを見る目がないんだよw

因みに金城や市川が描く一般人系の登場人物に、ワクワク感やリアリティなど感じないけどねw
361: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/10(日) 10:31:44.67 ID:plUa6U6Id
定期的に現れる田口擁護は、やはり田口本人なのだろうか。ヒマそうだしなw
書いてることも無理がありすぎる
362: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/10(日) 13:09:03.80 ID:VQ+DwhT5p
>>361
無理があるなら具体的に反論したら?

どうせちゃんと見てないだろうから無理だろうけどなw
ウルトラマンタロウ 45th Anniversary Music Collection[CD] / 特撮 (音楽: 日暮雅信)
ウルトラマンタロウ 45th Anniversary Music Collection[CD] / 特撮 (音楽: 日暮雅信)
363: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/10(日) 13:19:41.29 ID:VQ+DwhT5p
>>357
間違いなく流し見してるなw

じゃなきゃ俺の言ってることを否定できる訳がないw
365: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/10(日) 15:52:22.69 ID:LEMbmenD0
>>361
田口擁護とかじゃなくてワッチョイ a767-1xFdとササクッテロル Spc7-1xFd(同じ奴ね)は
中身ないオレ持論を振りかざして口悪く他人を罵り煽りたいだけの頭おかしい奴だから相手にしない方がいいよ
こいつウルトラ各スレに居座ってこんな風に空気悪くしてる荒らしみたいなもんだから
372: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/10(日) 21:07:27.34 ID:TlwfkLQtd
改めてタロウの最終回見ると篠田三郎さんが再びウルトラシリーズに出演して変身したらぶち壊しだと思える
完璧に完結してるもの
374: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/10(日) 21:39:47.41 ID:NkmpUB450
どのシリーズも最終回で子供たちへ「ウルトラマンからの卒業」を示唆しておいて
翌週には新しいウルトラマンを始めるというw
どっちやねんと思うよね
375: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/10(日) 22:15:52.36 ID:BAaoqkbw0
>>360
ストーリはつまらない点は認めるのね?
庶民の言動とやらを観たくて観る番組でもないし

いまのNHK大河も、話の筋が致命的につまらないのに、
「セリフのやりとりをよく聞いてるとどうたらこうたら」と
擁護する一部マニアがいるよな
なんか似てる
376: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/11(月) 00:52:34.66 ID:PTHhIQTe0
>>374
そんでもタロウからレオへの移行は明らかに「おとぎ話からの卒業」を示唆したものではあったかもな。
結果論かもしれんが、牧歌的な夢の世界を存分に堪能した子供達に、今度は「現実の厳しさ」を突き付けた形ではある。

そのためにシリーズそのものが終わる事にはなったが。
377: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/11(月) 03:22:11.49 ID:dCXf45Cad
>>376
74年は夢をみておれる時代とは言えんかったからな
毎日不景気が報じられて周囲の物品にも影響が出始め
好まれるヒーローは明らかに変化した

レオの場合、はなから空手の達人で
敵の宇宙人を蹴散らすくらいの強いヒーローだったら違った反応だったと思うが
人間ウルトラマンを追っていた二期にその選択肢はあり得なかったw
378: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/11(月) 06:56:54.90 ID:YFxrewqN0
>>376
レオ以前にタロウがバッドエンドだったろ
コメディーなのにバッドエンドだった例は他にアニメの「ハクション大魔王」などがある
380: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/11(月) 08:54:21.94 ID:jLGD4qTw0
>>378
ハクション大魔王ってそんな悲劇的な終わり方だったのか
381: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/11(月) 10:17:09.78 ID:YFxrewqN0
>>380
100年の別れ
カンちゃんが110歳まで生きなければハクション大魔王やアクビ娘と再会できない
したがって永遠の別れと同じこと
382: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/11(月) 12:38:53.42 ID:DtwsQp2F0
>>375
いちいち的外れで返答する気にならんわ
383: どこの誰かは知らないけれど (JP 0H3b-tNBv) 2019/03/11(月) 13:02:37.21 ID:7jVHCylFH
>>382
反論できないからそうやって逃げるんだなw

勝てる時だけ偉そうに口汚い言葉並べて煽るくせに何も言い返せない時はこのザマかよ

ダサすぎだろww
385: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/11(月) 14:16:09.74 ID:DtwsQp2F0
>>383
もう一回最初からやり取りを読み直せばかw
>>375がどれだけ的外れなのか分かるわ。

あ、メビオタ・・・・・
386: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/11(月) 14:21:15.14 ID:DtwsQp2F0
>>372
>改めてタロウの最終回見ると篠田三郎さんが再びウルトラシリーズに出演して変身したらぶち壊しだと思える
完璧に完結してるもの

教官やってるのもぶち壊しだけどなw

でも80の「先生途中で辞めてた」に比べれば可愛いもの。
キモ馬鹿オタスタッフが作ると全てぶち壊しw
才能ないノータリンが勝手に物語を補完するとろくなことない。
388: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/11(月) 14:52:28.21 ID:YFxrewqN0
矢的先生 思い出をありがとう
389: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/11(月) 14:56:06.74 ID:YFxrewqN0
>>386
80放映当時、矢的先生が港で一人の生徒に別れを告げるような描写
低年齢のおこちゃまにはわかりにくかったかな?w
392: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/11(月) 16:57:00.88 ID:DtwsQp2F0
>>388
仰げば尊しではなく矢的猛の歌を歌わせなかったので0点w

いろいろと詰めが甘いw
393: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/11(月) 17:02:46.50 ID:YFxrewqN0
>>392
はぁー?w
先生に向かって“あいつ”はねーだろw
394: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/11(月) 17:29:53.05 ID:DtwsQp2F0
>>393
は?学校に行ってない防衛隊のおっさんが「腹ペコのまま学校に行かぬこと!」
とか気が狂ったことほざいているよりいいやろw
395: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/11(月) 17:50:08.20 ID:YFxrewqN0
>>394
それはセリザワ隊長から聞いたジャックが残した言葉だと言ってただけだろ
そもそもメビウスアンチはタロウが第1話で「オギャー」と産まれたと思ってる低能
矢的猛が学校から去って行ったことにも気づかなかった鈍いやつ
399: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/11(月) 19:16:32.07 ID:YFxrewqN0
タロウの最終回はバッドエンド
その「死」のテーマがレオに受け継がれている
400: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/12(火) 13:07:50.14 ID:cG3tJOZOp
>>399
バットエンド?

今日は相手してやるからなんでか説明してみな
401: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/12(火) 14:03:58.10 ID:GcGmfOqK0
>>400
わからんか?
一郎君や健一君のお父さんはタンカーの爆破と共に死んだんだよ
身はこなごなに焼けただれ帰りマンのナックル星人回の坂田兄妹とは
比べ物にならないほどの悲惨さだろ
光太郎がぶっ壊した石油タンク工場からもどれほどの犠牲者が出たことか
最終回での死者の数はタロウがワースト1だろ
その「死」のテーマが後番組レオにそのまま引き継がれてた
404: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/12(火) 16:07:50.13 ID:NAgBh7TX0
>>401
もう少し深い考察でもあるんかと思ったけど聞いて損したレベルじゃねえかw

その法則からすると「犠牲者が出た」もしくは「出たと予測できる」回は全てバットエンドってこやんか。

つまり町の破壊シーンがあったら全てバットエンド説w

もう少し頭捻らんかい!
406: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/12(火) 16:27:53.36 ID:GcGmfOqK0
>>404
ゴース星人とNGレオはあまりにもレベルが違うじゃんか
タロウ最終回の犠牲者はすべてZATの救助失敗か光太郎の無鉄砲な攻撃の過失
一郎君が言うZATは何もできなかったということは本当は間違っていない
第三日本丸はまだ仕方ないとしても次の日々丸でも同じ失敗をしたではないか
セブン最終回はむしろ絶望とされてたアマギ隊員を救い出したイメージの方が強い
それにタロウのことを悲惨で怖い話が頻発したとは言ってないよ
たまにあったということ
タロウとハクション大魔王のことはコメディー回とバッドエンドの対比
407: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/12(火) 17:21:03.91 ID:mYPIb8tM0
>>400
蝙蝠の終わりって何やw
408: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/12(火) 19:33:06.71 ID:cG3tJOZOp
>>406
ハクション大魔王はハッピーエンドだろw

ニワカかよw
409: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/12(火) 20:26:23.43 ID:GcGmfOqK0
>>408
>>381
笑いの止まらないハクション大魔王
でも最終回だけはみんな泣いた、泣いた、泣いたとテレビ探偵団でも言ってたみたいだぞ
410: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/12(火) 21:13:15.31 ID:cG3tJOZOp
>>409
いや。あのまま魔王がいたらカンちゃんは大人になれなかった。
魔王たちが去ってこそ彼は大人になる。

主人公の成長を描いたとすればハッピーエンドだよ、キミィ!

いや、マジな話ね。
411: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/12(火) 21:16:49.87 ID:cG3tJOZOp
故にタロウも健一くんと光太郎にはハッピーエンドなんだよ。
多くの別れと屍を乗り越えなければ男は大人になれない。
わかるよね?
413: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/12(火) 21:58:16.39 ID:GcGmfOqK0
出会い、別れ、喜び、悲しみ、人間って面倒臭い生き物なんだ
でもね、時が来ればそれが思い出というものに変わる
その「思い出」が何もない事が一番人間にとって悲しい事かな

サコミズ・シンゴ(談)
416: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/12(火) 22:06:43.35 ID:GcGmfOqK0
>>411
その通りだ!
タロウ自身も心の中で健一君を見守りながらウルトラの国で教官になったのだ
417: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/12(火) 22:33:13.46 ID:M4GWsL3s0
>>409
お笑いでありながらたまに超シリアスな話が入るのはタツノコ作品の特徴って感じがする。
他にヤッターワンが死んじゃう回とか。
418: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/13(水) 01:13:53.48 ID:BZQ7Bov00
>>416
この流れでそれか。
お前にはホントうんざり。
どうしようもないな。
419: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/13(水) 06:17:58.32 ID:VCkQlmZD0
>>418
俺の事なんかどうでもいい
タロウ教官は公式設定
420: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/13(水) 15:13:38.88 ID:CY4ttP91p
>>413
そんなことほざいてテメエで死んでりゃ世話ねえわw
421: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/13(水) 16:21:06.02 ID:VCkQlmZD0
>>420
まぁでも悪い人ではなかったから
シンゴジラのピエール瀧は逮捕されたそうだが
422: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/13(水) 16:49:25.07 ID:CY4ttP91p
>>421
子供番組のレギュラー、しかも隊長役だったという自覚がなさ過ぎ。
作品のイメージダウンと子供の夢を奪った罪の大きさは否定出来ん。

ピエールなどの雑魚役と同じにすんな。
423: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/13(水) 16:58:52.90 ID:VCkQlmZD0
>>422
作品のイメージダウンはそのリアルの事件が主な原因だろう
作品自体はとても良かったはず
サコミズ隊長の中の人は弱い人間だったけどサコミズ隊長というキャラは立派な人だ
435: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/20(水) 18:58:28.24 ID:X1ki6jF10
昔、BSアナログでウルトラマンシリーズが放送されていって、ウルトラマンレオとウルトラマン80が先に放送され?ウルトラマンタロウが最後になった。
このあと、ウルトラマンのイベント番組が放送されたけど、どんなだったか、覚えてる人いる?
そして、ファミリー劇場で、この前のウルトラマンタロウの最終回のあと、ウルトラマンレオの放送のお知らせがない。
当時とどこか似てる?
437: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/20(水) 21:19:01.72 ID:BNYTcDeZ0
>>435
宮崎緑が司会やってたやつ?
宮崎緑がウルトラマン好きで
はしゃいでたことしか記憶にない
438: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/21(木) 15:51:36.77 ID:rtCs5HwZd
>>435
89年秋からのNHK-BS2のやつ?
あれはたしかセブンが最初で以後帰マン→A→Qか初代だったかな?
放送順にまったく意味はなかったはず
(93年の仮面ライダーなんかそれっきりだったw)

今回のファミ劇はさっぱりわからん
3〜4月はどうしても東北の震災関連番組が各方面で増えるから
そこにいきなり大津波から入るレオはまずいって可能性はある
もちろん、12年のときにリマスター版放送が帰マンで止まったから
今回はタロウまでってことも考えられるが
30年前のNHKと似てるかと言われても?としか答えられんなあ
(当時の一般的なウルトラマン人気は今よりずっと高かったし)
リクエストを続けたら放送するんじゃないかな?
450: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/29(金) 02:25:58.17 ID:E7HdlvEs0
レオはopの津波やツルク星人さんのおいたが放送難しそう
452: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/31(日) 14:31:39.15 ID:oqkb27Zv0
>>450
幼稚園の頃、先生がウルトラマンタロウの歌が大好きで園児みんなに歌わせてた
この歌カワイイなんて言ってたw
でもレオは乱暴だからキライだってさw
453: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/31(日) 14:51:29.99 ID:UdchvPCp0
>>452
まぁタロウは子ども向けって位置づけだしね
たまに入るシリアスがすきでドハマりしたけどw
レオも戦闘シーンは素晴らしいんだけどやっぱりねぇ……個人的にはケットル星人戦好き
454: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/31(日) 15:23:05.04 ID:ml8apAUv0
>>452
運動会とかで80の曲がよく掛かってた覚えがある
455: どこの誰かは知らないけれど 2019/03/31(日) 16:27:05.75 ID:oqkb27Zv0
>>454
80の本放送当時は俺は小学6年
ちょっと見るのが恥ずかしかったw
ウルトラヒーローシリーズ 06 ウルトラマンタロウ
ウルトラヒーローシリーズ 06 ウルトラマンタロウ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1540622397
おすすめ