【星獣戦隊ギンガマン】ギガンティスバスターとギガニックブーメランと野牛英断と銀河大獣王斬りの一斉攻撃を食らってたら
星獣戦隊ギンガマン13
14: 名無しより愛をこめて 2016/09/18(日) 13:34:06.67 ID:gg8Sj++N0
シェリンダはスタイル抜群なのに顔は残念だなと思ってたけど、検索してみたら美人だった。
しかも当時すでに有名な女優さんで賞とか取ってたんだと知って驚き
しかも当時すでに有名な女優さんで賞とか取ってたんだと知って驚き
16: 名無しより愛をこめて 2016/09/21(水) 07:27:50.60 ID:4ZuFT0aN0
>>14
vシネでお天気お姉さんやってた人か
vシネでお天気お姉さんやってた人か
18: 名無しより愛をこめて 2016/09/21(水) 08:35:45.29 ID:Ar1nBvy60
>>14
AV女優だよ
AV女優だよ
20: 名無しより愛をこめて 2016/10/23(日) 13:35:24.50 ID:L5h4QmB7O
105: 名無しより愛をこめて 2017/10/17(火) 05:48:17.59 ID:QXxpQU2Ma
「おそ松さん」で照英とギンガマンネタが使われてツイッタートレンドに両者が入るという珍事
109: 名無しより愛をこめて 2017/10/19(木) 08:39:02.04 ID:+mVvUmBL0
>>105
おそ松さん知らずに見てたからED見るまで本物かどうか疑ってたw
おそ松さん知らずに見てたからED見るまで本物かどうか疑ってたw
110: 名無しより愛をこめて 2017/10/19(木) 18:13:57.12 ID:N/dWOEgK0
187: 名無しより愛をこめて 2018/02/05(月) 21:54:16.03 ID:jFLcd2K+0
>>186
あれ?このスレなんだっけ?
あれ?このスレなんだっけ?
188: 名無しより愛をこめて 2018/02/06(火) 00:22:55.40 ID:xbrMusV7d
250: 名無しより愛をこめて 2018/03/31(土) 10:18:15.50 ID:BuCl5WgL0
274: 名無しより愛をこめて 2018/04/28(土) 09:33:02.71 ID:LEi/7tlw0
今週の配信ないの?>ニコニコ
277: 名無しより愛をこめて 2018/04/28(土) 15:53:44.95 ID:EJOnTd+yd
>>274
ある
ある
280: 名無しより愛をこめて 2018/04/29(日) 10:10:37.50 ID:vuX3fxeP0
303: 名無しより愛をこめて 2018/05/08(火) 11:17:04.43 ID:79GuahDS0
YouTube配信始まったのでこのスレにきた
芝刈り機がモチーフみたいな敵に足斬られるのってギンガマンだっけ?
芝刈り機がモチーフみたいな敵に足斬られるのってギンガマンだっけ?
305: 名無しより愛をこめて 2018/05/08(火) 15:55:21.54 ID:oNokbEKfd
>>303
ガオレンジャーの芝刈り機オルグ
ガオレンジャーの芝刈り機オルグ
307: 名無しより愛をこめて 2018/05/08(火) 16:31:45.63 ID:79GuahDS0
317: 名無しより愛をこめて 2018/05/12(土) 21:14:37.07 ID:YfrELET+0
町が真っ暗になったのをみんなで明るくしてた話がすごく気になるんですが
何話かわかる人いたら教えてください
何話かわかる人いたら教えてください
318: 名無しより愛をこめて 2018/05/12(土) 21:29:28.70 ID:Ks+dCaXtd
319: 名無しより愛をこめて 2018/05/12(土) 21:45:13.35 ID:YfrELET+0
380: 名無しより愛をこめて 2018/07/14(土) 14:18:23.16 ID:JMGV5rYc0
前年、前々年と比べてなんかいきなりお子様ランチな感じ
(それが悪いとは言っていない)
(それが悪いとは言っていない)
390: 名無しより愛をこめて 2018/07/25(水) 00:28:21.19 ID:QpjnrmzwK
395: 名無しより愛をこめて 2018/07/27(金) 21:20:13.52 ID:B9XgwExZd
414: 名無しより愛をこめて 2018/08/22(水) 01:46:00.39 ID:hJOm3Nhea
邪帝イリエスの耐久力は異常。
416: 名無しより愛をこめて 2018/08/22(水) 02:07:55.60 ID:0j2Kc5dia
>>414
正にバケモノだな
正にバケモノだな
418: 名無しより愛をこめて 2018/08/22(水) 21:32:24.04 ID:STrmZCRJ0
>>414
同感
同感
420: 名無しより愛をこめて 2018/08/22(水) 23:07:43.80 ID:STrmZCRJ0
>>414
ギガンティスバスターとギガニックブーメランと野牛英断と銀河大獣王斬りの一斉攻撃を食らってたらどうなっていたか
ギガンティスバスターとギガニックブーメランと野牛英断と銀河大獣王斬りの一斉攻撃を食らってたらどうなっていたか
457: 名無しより愛をこめて 2018/09/09(日) 16:21:03.05 ID:hQh6Hag200909
ギガフェニックスってどうしてタカ型の星獣だったのに名前がフェニックス?
タカ型なんだからギガホークスってすればいいのに。
タカ型なんだからギガホークスってすればいいのに。
461: 名無しより愛をこめて 2018/09/09(日) 19:08:48.97 ID:EpkJyAq7d0909
>>457
あなたがタカ型だと思っているだけで実際はフェニックス型だから
あなたがタカ型だと思っているだけで実際はフェニックス型だから
464: 名無しより愛をこめて 2018/09/09(日) 21:00:38.80 ID:hQh6Hag200909
>>461
Wikiにはタカ型って書いてあるけどね。その情報をもとに書き込んだんだけどね。
Wikiにはタカ型って書いてあるけどね。その情報をもとに書き込んだんだけどね。
481: 名無しより愛をこめて 2018/09/17(月) 12:24:54.70 ID:AmlDfCF40
354:名無しより愛をこめて(ワッチョイW ebed-0aTA [121.81.150.211]):2018/09/17(月) 12:24:30.43 ID:/QX5yonP0
第1話から40話まで引っ張って復活したダイタニクスがたったの2話で倒されたのが理不尽です
第1話から40話まで引っ張って復活したダイタニクスがたったの2話で倒されたのが理不尽です
483: 名無しより愛をこめて 2018/09/17(月) 17:54:03.16 ID:M8aO63W50
484: 名無しより愛をこめて 2018/09/17(月) 20:19:23.91 ID:lPqcKaWdd
コピペに反応してる馬鹿は美和だろうと思ったらやっぱり美和だったわw
美和よ、>>481は次の方男(三重県土人)というキチガイ
わかりやすくいうと、東映チャンネルスレをコピペで荒らしたり
ゲキレンジャースレで、お前のレスの次に「次の方どうぞ」と書いてた奴
マジ基地なので相手にしないほうがいい
下手に相手にすると何年もストーキングされるから
こう忠告しても前みたいに口答えしてくるんだろうな
そういうところが美和が嫌われる理由でもある
美和よ、>>481は次の方男(三重県土人)というキチガイ
わかりやすくいうと、東映チャンネルスレをコピペで荒らしたり
ゲキレンジャースレで、お前のレスの次に「次の方どうぞ」と書いてた奴
マジ基地なので相手にしないほうがいい
下手に相手にすると何年もストーキングされるから
こう忠告しても前みたいに口答えしてくるんだろうな
そういうところが美和が嫌われる理由でもある
486: 名無しより愛をこめて 2018/09/18(火) 10:45:54.45 ID:SudPB4AM0
サヤとイリエスはライバル関係にしてほしかった
488: 名無しより愛をこめて 2018/09/18(火) 13:33:21.89 ID:i/1jgzzHd
490: 名無しより愛をこめて 2018/09/18(火) 22:22:26.68 ID:MiDBoo9x0
513: 名無しより愛をこめて 2018/09/28(金) 15:39:40.98 ID:4d39YutWa
唯一ギンガマンに倒されなかったバットバス。
533: 名無しより愛をこめて 2018/10/10(水) 04:48:15.40 ID:TpbwovPua
>>513
地球魔獣に食われた。
地球魔獣に食われた。
558: 名無しより愛をこめて 2018/10/22(月) 02:06:11.53 ID:XvWBasFn0
572: 名無しより愛をこめて 2018/11/07(水) 22:51:48.44 ID:UDLyG7Mg0
>>558
前作のメガレンもそうだったけど終盤すごい駆け足だよね。
最終話手前に生き残り幹部が立て続けに倒れて、ラスボス戦が実質1話だけ
最終決戦に概ね2〜3話かけてる近年を見てると
もう少しじっくりドラマを見たかったり
大筋が面白い分、ちょっと勿体ない
クリスマス決戦終えて年明けから律義に各メンバーの最後のメイン回をやってると
最終決戦の話数が微妙に足りなくなるんだよなあ
前作のメガレンもそうだったけど終盤すごい駆け足だよね。
最終話手前に生き残り幹部が立て続けに倒れて、ラスボス戦が実質1話だけ
最終決戦に概ね2〜3話かけてる近年を見てると
もう少しじっくりドラマを見たかったり
大筋が面白い分、ちょっと勿体ない
クリスマス決戦終えて年明けから律義に各メンバーの最後のメイン回をやってると
最終決戦の話数が微妙に足りなくなるんだよなあ
574: 名無しより愛をこめて 2018/11/08(木) 08:11:30.25 ID:MfVDJTCg0
>>572
戦隊のストーリーの流れって、2000年代になってようやく円熟したのかもな。
戦隊のストーリーの流れって、2000年代になってようやく円熟したのかもな。
575: 名無しより愛をこめて 2018/11/08(木) 08:53:38.70 ID:Z+A/UYdv0
ストーリーで言うと、
メガレンvsギンガマンとのVシネ見たんだけど、うーん…って感じだった
最近の作品のクオリティに慣れてしまってるからかな
特に、再生怪人が、幹部達の人格まで残ってる+中盤までかなり苦戦してるのに、ワンパンってのは残念
まあ久々にメガレンメンバー見られてワクワクしたけどね
メガレンvsギンガマンとのVシネ見たんだけど、うーん…って感じだった
最近の作品のクオリティに慣れてしまってるからかな
特に、再生怪人が、幹部達の人格まで残ってる+中盤までかなり苦戦してるのに、ワンパンってのは残念
まあ久々にメガレンメンバー見られてワクワクしたけどね
578: 名無しより愛をこめて 2018/11/08(木) 22:40:11.56 ID:RuLtxiaI0
580: 名無しより愛をこめて 2018/11/09(金) 18:21:01.14 ID:K7BHZS8U0
582: 名無しより愛をこめて 2018/11/10(土) 22:20:23.00 ID:IRCGEQukK
vsゴーゴーファイブにでたモーグって、ギンガマンのテレビシリーズ最終回後に復活した、モーグであってるかな
584: 名無しより愛をこめて 2018/11/11(日) 00:46:29.97 ID:z5xjek9E0
>>582
そうだよ。けど、モー「ク」な
そうだよ。けど、モー「ク」な
585: 名無しより愛をこめて 2018/11/11(日) 00:57:55.13 ID:cG9i6KK8K
>>584
そうなんだ。ありがとう クなんだ グだと思ってたw
そうなんだ。ありがとう クなんだ グだと思ってたw
596: 名無しより愛をこめて 2018/11/23(金) 22:14:44.29 ID:0PX5b5h+0
ビズネラ:1話丸ごと担当。強化獣撃棒で撃破。巨大戦も鋼星獣両方で撃破
シェリンダ:バットバス回の抱き合わせ。ハヤテとタイマンの上に瞬殺
バットバス:地球魔獣に喰われて終了
地球魔獣:最終回開始わずか数分で撃破
ゼイハブ:W炎の鬣から必殺技ラッシュで終了。巨大戦なし
終盤特有の在庫一掃展開
幹部の中だとビズネラが悲惨ではあるが一番マシな扱いだったな
シェリンダ:バットバス回の抱き合わせ。ハヤテとタイマンの上に瞬殺
バットバス:地球魔獣に喰われて終了
地球魔獣:最終回開始わずか数分で撃破
ゼイハブ:W炎の鬣から必殺技ラッシュで終了。巨大戦なし
終盤特有の在庫一掃展開
幹部の中だとビズネラが悲惨ではあるが一番マシな扱いだったな
597: 名無しより愛をこめて 2018/11/23(金) 22:54:10.46 ID:uQkrKb6N0
>>596
ビズネラの所に【VSメガレンジャーで復活させてもらえなかった】も追加。
ビズネラの所に【VSメガレンジャーで復活させてもらえなかった】も追加。
599: 名無しより愛をこめて 2018/11/24(土) 09:00:25.60 ID:g+xu2bvy0
>>597
そういやなんでビズネラ復活しなかったんだろ?
中の人の予定が合わなかったか、VS撮影時ではそこまで重要キャラじゃなかった?
あとブドーとイリエスが何事もなく共闘してたけどブドー編終盤辺りの記憶消されてたのかなあ?
そういやなんでビズネラ復活しなかったんだろ?
中の人の予定が合わなかったか、VS撮影時ではそこまで重要キャラじゃなかった?
あとブドーとイリエスが何事もなく共闘してたけどブドー編終盤辺りの記憶消されてたのかなあ?
601: 名無しより愛をこめて 2018/11/24(土) 22:21:14.50 ID:g2tDunHy0
>>599
ブクラテスはブドーを陥れた罰として復活させてもらえなかったか、居なくてもストーリーに支障をきたさないからかのどっちか
ブクラテスはブドーを陥れた罰として復活させてもらえなかったか、居なくてもストーリーに支障をきたさないからかのどっちか