【仮面ライダーキバ】聞こえないな最初ホリケンが出てきたとき演技どうなのか仮面ライダーじゃなくて怪人扱いなんかね
仮面ライダーキバ第133夜【Exactly】
30: 名無しより愛をこめて 2017/05/21(日) 04:08:21.31 ID:30w/qMN30
縮尺は別にキバと一緒で良いから
現時点最高の技術でアークとレイを立体化してほしい
現時点最高の技術でアークとレイを立体化してほしい
32: 名無しより愛をこめて 2017/05/21(日) 23:58:26.63 ID:r5bpSn/t0
>>30
あとフィギュア化に恵まれないサガを真骨彫やS.I.C.で商品化を
あとフィギュア化に恵まれないサガを真骨彫やS.I.C.で商品化を
40: 名無しより愛をこめて 2017/05/24(水) 08:52:46.78 ID:36B+opHF0
41: 名無しより愛をこめて 2017/05/24(水) 17:21:37.86 ID:IQpc8J9L0
>>40
(´・ω`・) え?
(´・ω`・) え?
42: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 57bf-ZT0k [158.201.245.201]) 2017/05/25(木) 00:52:17.54 ID:LVzMVV9d0
ちゃんとサガ要素はダキバに変身後でも残されてたし……
43: 名無しより愛をこめて 2017/05/25(木) 20:27:51.33 ID:I8WwjUmMp
レジェンドアークって「仮面ライダーレジェンドアーク」が正式名称なのかただの「レジェンドアーク」なのか
44: 名無しより愛をこめて 2017/05/26(金) 07:46:32.10 ID:PnEXBvxg0
>>42
ダキバに似合ってないしそもそもサガの中で唯一嫌いな部分がベルト&ジャコーダーの
おもちゃっぽいデザインなんだよ!!(鞭&サーベルの複合武器ってコンセプトは華麗で好きだが)
>>43
レジェンドアークは仮面ライダーつかない。
ダキバに似合ってないしそもそもサガの中で唯一嫌いな部分がベルト&ジャコーダーの
おもちゃっぽいデザインなんだよ!!(鞭&サーベルの複合武器ってコンセプトは華麗で好きだが)
>>43
レジェンドアークは仮面ライダーつかない。
45: 名無しより愛をこめて 2017/05/27(土) 17:02:02.89 ID:+jhKqM55p
47: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 57bf-ZT0k [158.201.245.201]) 2017/05/28(日) 02:31:36.24 ID:FBae4Q4d0
一応ディエンドにも召喚されてるしアークはライダー扱いだとは思うけどなんでだろうね
48: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW b710-49bV [114.198.198.241]) 2017/05/28(日) 07:57:52.78 ID:g5zjbiU+0
>>47
アークは仮面ライダーアークだよ
アークは仮面ライダーアークだよ
49: 名無しより愛をこめて 2017/05/28(日) 12:50:57.63 ID:MbHFXivU0
レジェンドルガのロード、という怪物がいる(怪人)
↓
そいつが悪霊になって死刑囚の肉体を乗っ取る(ガワだけ人間中身は魔族)
↓
アークキバットを使い、変身(仮面ライダーアーク。鎧を纏った魔族)
↓
ウェイクアップ!月の眼を吸い込んで巨大化・暴走形態に(レジェンドアーク。怪人扱い)
一応強化フォームに当たるとは思うんだが他のモンスターと合体してるし
巨大化するしで作中のポジションは怪物なんだよな。パラロスのエラスモテリウムとか
ミッシングエースの14みたいな感じで
↓
そいつが悪霊になって死刑囚の肉体を乗っ取る(ガワだけ人間中身は魔族)
↓
アークキバットを使い、変身(仮面ライダーアーク。鎧を纏った魔族)
↓
ウェイクアップ!月の眼を吸い込んで巨大化・暴走形態に(レジェンドアーク。怪人扱い)
一応強化フォームに当たるとは思うんだが他のモンスターと合体してるし
巨大化するしで作中のポジションは怪物なんだよな。パラロスのエラスモテリウムとか
ミッシングエースの14みたいな感じで
52: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 57bf-ZT0k [158.201.245.201]) 2017/05/28(日) 23:50:25.29 ID:FBae4Q4d0
>>48
そうやったなサンクス
そうやったなサンクス
55: 名無しより愛をこめて (ニククエW f792-7Bid [58.95.134.59]) 2017/05/29(月) 19:29:39.67 ID:3Zh9qZhp0NIKU
56: 名無しより愛をこめて 2017/05/30(火) 02:01:31.03 ID:YT2mwc8x0
ま、ネーミングでいやあ明らかにライダーなのにラの字もつかない
シャドームーンもいるしな
>>55
Jの場合デザインはそのままで拡大しただけだから別にいい
ああ、でもディケイドで理性の無いウスノロバッタだいだらぼっちとして
ロケランぶちこまれてくたばったのは完全に怪獣だな、ヒーローのそれではない
シャドームーンもいるしな
>>55
Jの場合デザインはそのままで拡大しただけだから別にいい
ああ、でもディケイドで理性の無いウスノロバッタだいだらぼっちとして
ロケランぶちこまれてくたばったのは完全に怪獣だな、ヒーローのそれではない
74: 名無しより愛をこめて 2017/06/09(金) 18:01:58.35 ID:+Mu/PrQM0
ディケイドの功罪かな
そういう世界観の違う話繋げて語るのあんま好きじゃないんだよね
まあ、キバ世界も電王とくっついたりして割と世界の枠組みが緩いんだが
そういう世界観の違う話繋げて語るのあんま好きじゃないんだよね
まあ、キバ世界も電王とくっついたりして割と世界の枠組みが緩いんだが
77: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW e2be-5amE [149.54.146.184]) 2017/06/15(木) 02:05:28.06 ID:ivulp4Bn0
79: 名無しより愛をこめて 2017/06/15(木) 10:47:21.72 ID:iLHakh4D0
>>77
白い服着て慇懃無礼って白峰さんのモノマネでも始めたのかと思ったぞDCD渡w
掌返して襲い掛かってくるところまで同じだし
演者は原作終了後の成長した渡のイメージと言ってるが、
最終回見て「えっ」と思ったんじゃないの、アレ…w
たぶん今で言うとアマゾンズの悠がSeason2で大人っぽくなったような
ニュアンスだったんじゃないかと思ってる。そういう渡なら大歓迎なんだがね
白い服着て慇懃無礼って白峰さんのモノマネでも始めたのかと思ったぞDCD渡w
掌返して襲い掛かってくるところまで同じだし
演者は原作終了後の成長した渡のイメージと言ってるが、
最終回見て「えっ」と思ったんじゃないの、アレ…w
たぶん今で言うとアマゾンズの悠がSeason2で大人っぽくなったような
ニュアンスだったんじゃないかと思ってる。そういう渡なら大歓迎なんだがね
81: 名無しより愛をこめて 2017/06/16(金) 09:28:10.13 ID:SCUg9NBA0
でもMOVIE大戦を見るにあの後しっかり激情もやしに殺されたっぽいよね
理不尽が理不尽を殺す、これぞインガオホーなり
理不尽が理不尽を殺す、これぞインガオホーなり
82: 名無しより愛をこめて 2017/06/16(金) 17:45:42.91 ID:fdekoJEf0
>>81
ディケイド激情態にやられたのは正夫キバ説もある
ディケイド激情態にやられたのは正夫キバ説もある
83: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW e2be-5amE [149.54.146.184]) 2017/06/16(金) 17:52:38.97 ID:l8HuNCzN0
>>81
ワタルの方かもよ
ワタルの方かもよ
84: 名無しより愛をこめて 2017/06/16(金) 21:15:57.56 ID:iMQFIkhPd
85: 名無しより愛をこめて 2017/06/16(金) 21:25:02.95 ID:fdekoJEf0
>>83
「キバの世界」のワタルくんはディケイド第31話(最終話)で「響鬼の世界」のアスムくんと共に消滅したので違うと思う
「キバの世界」のワタルくんはディケイド第31話(最終話)で「響鬼の世界」のアスムくんと共に消滅したので違うと思う
86: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW e2be-5amE [149.54.146.184]) 2017/06/17(土) 01:56:20.89 ID:b2ta5MIY0
98: 名無しより愛をこめて 2017/06/30(金) 03:04:39.50 ID:LyYzviCE0
芸能通じゃなくても知ってるレベルの特撮経験者に比べりゃ「誰?」な知名度だろうが
割と売れてる瀬戸康史
割と売れてる瀬戸康史
99: 名無しより愛をこめて 2017/06/30(金) 07:51:16.30 ID:glMTEj1j0
>>98
最近洗濯用洗剤のCMに出てたし
最近洗濯用洗剤のCMに出てたし
100: 名無しより愛をこめて 2017/07/01(土) 14:03:20.18 ID:RkkRqgFt0
瀬戸君の最後のライダー出演が変身しないまま後輩(もやし)を侮辱する発言だけして終わったディケイド完結篇というのもなんか嫌なので、
ゴライダーの剣崎みたくもう一回「本編準拠のキャラ設定で」客演してくれないかなあ・・・。
ゴライダーの剣崎みたくもう一回「本編準拠のキャラ設定で」客演してくれないかなあ・・・。
101: 名無しより愛をこめて 2017/07/01(土) 15:56:34.02 ID:byiXS3oF0
103: 名無しより愛をこめて 2017/07/01(土) 20:42:05.25 ID:GKJEqdYw0
>>99
なんで昔の洗剤のCMの話が真っ先に出てくるんだ。今NHKのドラマ主演してるだろw
なんで昔の洗剤のCMの話が真っ先に出てくるんだ。今NHKのドラマ主演してるだろw
104: 名無しより愛をこめて 2017/07/01(土) 21:12:40.58 ID:byiXS3oF0
>>103
小出恵介のお蔵入りしたドラマの変わりにBSで放送してたのを変わりに入れたんでしょうが
小出恵介のお蔵入りしたドラマの変わりにBSで放送してたのを変わりに入れたんでしょうが
105: 名無しより愛をこめて 2017/07/02(日) 02:57:13.89 ID:iFvvZVxQ0
114: 名無しより愛をこめて 2017/08/08(火) 21:44:47.77 ID:0vVdQe5rd0808
小説版に満足して本編を見る気が起きない
119: 名無しより愛をこめて 2017/08/12(土) 21:59:50.37 ID:fczur6N50
>>114
あの贅肉の削ぎ落としっぷりは爽やかさを覚えるな
一方で人とファンガイアの懸け橋になるんじゃなく
赦せない奴とはどっちとも戦うって攻撃的な方向性に進む渡は
アマゾンズの悠みたいな厳しい道を選んでしまった感じはするな
あの贅肉の削ぎ落としっぷりは爽やかさを覚えるな
一方で人とファンガイアの懸け橋になるんじゃなく
赦せない奴とはどっちとも戦うって攻撃的な方向性に進む渡は
アマゾンズの悠みたいな厳しい道を選んでしまった感じはするな
126: 名無しより愛をこめて 2017/08/21(月) 13:56:18.79 ID:9+PLIjRXd
>>114
劇場版も見ると良い
劇場版も見ると良い
131: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d339-wlGs [58.3.37.37]) 2017/08/25(金) 11:09:49.51 ID:k5t+RHwZ0
今NHKに瀬戸が出てるけど、ここ2〜3年でかなり色んなとこで見るようになったな
キバから結構時間かかったが売れてるようで何より
キバから結構時間かかったが売れてるようで何より
132: 名無しより愛をこめて 2017/08/25(金) 17:41:03.31 ID:VGRX1/FI0
>>131
要潤さんのように瀬戸さんも安定している
要潤さんのように瀬戸さんも安定している
134: 名無しより愛をこめて 2017/08/25(金) 21:29:06.01 ID:vdt9TE+j0
>>132
一般的に知名度めっちゃある特撮経験者並の知名度はないだろうけどコンスタントに見かけるな
一般的に知名度めっちゃある特撮経験者並の知名度はないだろうけどコンスタントに見かけるな
135: 名無しより愛をこめて 2017/08/25(金) 22:02:37.14 ID:VGRX1/FI0
>>134
演技の安定感の事を言ったつもりだったんだが・・・
演技の安定感の事を言ったつもりだったんだが・・・
163: 名無しより愛をこめて 2017/09/15(金) 23:20:23.37 ID:OZqeVlTqp
今、スカパーでキバの放送やってるの録画してて、こないだまとめて観たけど、めちゃおもろいなこれ。
昨日から一気に20話くらいまで観た。
ただ、子供にはウケなかっただろうなコレ・・・
昨日から一気に20話くらいまで観た。
ただ、子供にはウケなかっただろうなコレ・・・
164: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW db39-KCxX [58.3.37.37]) 2017/09/16(土) 00:12:16.21 ID:Je6TofI60
>>163
当時は過去パートと現代パートの切り替えがウザかったな
どっちが過去でどっちが現代なのか分からなくなる視聴者が1話の時点でそれなりに居た
自分は大丈夫だったが子供は混乱したと思う
あと井上脚本特有の食事シーンの多さと男女のドロドロした恋愛劇も「ああいつもの井上脚本だわ…」と呆れながらも見てた
渡の入浴シーンとか必要か?とも思ってた
1回か2回だけで出番終わったメカ多いし、バッシャーフィーバーは無いし、
アギトの氷川さんみたいに名護さんが急に終盤になって目が見えなくなるし、井上大丈夫か?とも思った
が、リアルタイム視聴よりDVDで連続して見ると、そんなに悪くないんだよな
DVDは初回で全巻集めたし、東映ポイントクラブ限定交換品のBOXも鯖落ち即完売を乗り越えて当選入手した
ダークネスムーンブレイクは派手でイカしてるし、イクサとダークキバのデザインも好み
金に困ってもダークキバのベルトだけは未だに売らずに手元に残してあるわ
当時は過去パートと現代パートの切り替えがウザかったな
どっちが過去でどっちが現代なのか分からなくなる視聴者が1話の時点でそれなりに居た
自分は大丈夫だったが子供は混乱したと思う
あと井上脚本特有の食事シーンの多さと男女のドロドロした恋愛劇も「ああいつもの井上脚本だわ…」と呆れながらも見てた
渡の入浴シーンとか必要か?とも思ってた
1回か2回だけで出番終わったメカ多いし、バッシャーフィーバーは無いし、
アギトの氷川さんみたいに名護さんが急に終盤になって目が見えなくなるし、井上大丈夫か?とも思った
が、リアルタイム視聴よりDVDで連続して見ると、そんなに悪くないんだよな
DVDは初回で全巻集めたし、東映ポイントクラブ限定交換品のBOXも鯖落ち即完売を乗り越えて当選入手した
ダークネスムーンブレイクは派手でイカしてるし、イクサとダークキバのデザインも好み
金に困ってもダークキバのベルトだけは未だに売らずに手元に残してあるわ
171: 名無しより愛をこめて 2017/09/16(土) 15:49:06.75 ID:GtGyrm1Sr
185: 名無しより愛をこめて 2017/09/20(水) 14:13:26.19 ID:cTFucS7Dp
>>163の一気に観てる者だけど
今、26話くらいまで来て、未だ主人公サイドの詳しい説明が
ほとんどないまま中盤まで引っ張れてるのが凄い。
時々入るボケや遊びも子供向けにはもったいないくらい質がいい。登場人物多いけど、みんなキャラ立ってるしドラマとしての質がいいと思う。
ただ、やっぱり子供には良くわかんないだろうなこれ・・・おもちゃ売る気も全く無さそうだし。
中盤から過去と現在の切り替わりも繋がっちゃってるし
途中から見始めた人は置いてけぼりだと思う。
ただ今のライダーみたいにストーリーの流れ無視で他作品とコラボ
やったり、わざわざオモチャの材質に合わせて装備をチャチくしてないのがいい。
ライダーかっこいいしファンガイアも最近流行りのイカれた造形師系ソフビみたいなデザインに統一されてていい。
ビルドの録画貯めてる間の繋ぎに軽く観ようと思ってただけなのに、どハマりしてる。
今、26話くらいまで来て、未だ主人公サイドの詳しい説明が
ほとんどないまま中盤まで引っ張れてるのが凄い。
時々入るボケや遊びも子供向けにはもったいないくらい質がいい。登場人物多いけど、みんなキャラ立ってるしドラマとしての質がいいと思う。
ただ、やっぱり子供には良くわかんないだろうなこれ・・・おもちゃ売る気も全く無さそうだし。
中盤から過去と現在の切り替わりも繋がっちゃってるし
途中から見始めた人は置いてけぼりだと思う。
ただ今のライダーみたいにストーリーの流れ無視で他作品とコラボ
やったり、わざわざオモチャの材質に合わせて装備をチャチくしてないのがいい。
ライダーかっこいいしファンガイアも最近流行りのイカれた造形師系ソフビみたいなデザインに統一されてていい。
ビルドの録画貯めてる間の繋ぎに軽く観ようと思ってただけなのに、どハマりしてる。
186: 名無しより愛をこめて 2017/09/20(水) 16:30:08.11 ID:sXJYiHQBd
>>185
玩具はキャッスルドランとかバッシャーマグナムとか出来が悪いのが多くてな
本編で1回か2回出ただけで出番終了した奴まで玩具化して、番組終わった後で全国的にワゴンセールがすごいことになってしまった
後番組のディケイドにもキバ出たから少しはワゴンの残りが売れたとも聞くが…
あと玩具のザンバットソードとバッシャーマグナムの玩具が接続出来ないって理由で本編ではバッシャーフィーバーが一度も使われなかった
(子供が真似して無理に接続して振り回してる時に外れてケガでもしたりしたらマズいので)
玩具はキャッスルドランとかバッシャーマグナムとか出来が悪いのが多くてな
本編で1回か2回出ただけで出番終了した奴まで玩具化して、番組終わった後で全国的にワゴンセールがすごいことになってしまった
後番組のディケイドにもキバ出たから少しはワゴンの残りが売れたとも聞くが…
あと玩具のザンバットソードとバッシャーマグナムの玩具が接続出来ないって理由で本編ではバッシャーフィーバーが一度も使われなかった
(子供が真似して無理に接続して振り回してる時に外れてケガでもしたりしたらマズいので)
190: 名無しより愛をこめて 2017/09/21(木) 05:37:41.40 ID:d7Nd61hJ0
何で重機なんだ!?という疑問はさておき。
192: 名無しより愛をこめて 2017/09/23(土) 09:39:20.97 ID:+moMGdxO0
193: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW b539-ddPc [58.3.37.37]) 2017/09/23(土) 17:39:45.29 ID:C7NsqT3b0
200: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8111-YwO3 [126.177.145.132]) 2017/09/26(火) 23:56:18.84 ID:m3tRPPpM0
最近一気見したけどこんなに面白かったんだな
かなり好きな方かもしれん
かなり好きな方かもしれん
203: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6523-alXh [106.167.77.96]) 2017/09/27(水) 15:28:24.41 ID:IaA7QfKP0
753引退してたのか…
204: 名無しより愛をこめて 2017/09/27(水) 17:23:51.55 ID:Y7Z+nbPf0
205: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5ea2-CKSm [153.151.185.3]) 2017/09/27(水) 18:22:55.77 ID:81V2BhX50
208: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1939-8CKb [58.3.37.37]) 2017/09/28(木) 17:22:06.29 ID:qzcoYNjo0
>>204
平成1期で残ってるのは響鬼とキバだけになったが、多分キバが先に出るな
響鬼は…ほら、な…
この前のテレ朝のライダー1時間番組でも変身するシーンで役者の姿完全カットしてたり、今は触れてはいけない感がある
平成1期で残ってるのは響鬼とキバだけになったが、多分キバが先に出るな
響鬼は…ほら、な…
この前のテレ朝のライダー1時間番組でも変身するシーンで役者の姿完全カットしてたり、今は触れてはいけない感がある
209: 名無しより愛をこめて 2017/09/28(木) 18:18:21.63 ID:aSrxzZk+0
>>208
キバは来年10周年だしぜひBD BOXを出して欲しいぜ
響鬼さんはカブトBD BOXの時みたくDVDに収録された主役のインタビューがオールカットもあり得る訳で・・・
まだ響鬼さんがあんな事になる前に出しておけばよかったのにね
キバは来年10周年だしぜひBD BOXを出して欲しいぜ
響鬼さんはカブトBD BOXの時みたくDVDに収録された主役のインタビューがオールカットもあり得る訳で・・・
まだ響鬼さんがあんな事になる前に出しておけばよかったのにね
213: 名無しより愛をこめて 2017/10/03(火) 08:37:40.17 ID:FhJEiFZeM
>>203
ビショップも引退
ビショップも引退
214: 名無しより愛をこめて 2017/10/03(火) 17:19:18.52 ID:6nWgkwXF0
>>213
休みじゃなくて!?
休みじゃなくて!?
236: 名無しより愛をこめて 2017/10/16(月) 18:49:16.18 ID:b9qlY46H0
279: 名無しより愛をこめて 2017/12/03(日) 21:46:11.78 ID:PIudBD8pd
途中からキバフォームの出番が激減するのが残念ではあった
平成ライダーの中でも戦闘始まった直後に即最強フォームになってたのはキバくらいのもんだろう
それまでは大抵基本フォームで粘って中間もしくは最強に変身でトドメだったしな
平成ライダーの中でも戦闘始まった直後に即最強フォームになってたのはキバくらいのもんだろう
それまでは大抵基本フォームで粘って中間もしくは最強に変身でトドメだったしな
282: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW f32c-H8Vt [149.54.146.184]) 2017/12/03(日) 23:45:53.50 ID:uix5xv120
283: 名無しより愛をこめて 2017/12/04(月) 19:02:41.66 ID:APRTFiYkd
>>282
それこそファイズみたいにあまりにブラスターにならないせいで中間のアクセルこそが最強とか言われちゃうライダーも居たしな
オーズもタジャドルが最終回でトドメ決めたり中間も頑張る時は頑張る
キバのドガバキは…暴走とかの設定別に要らんかったなあとは思う
それこそファイズみたいにあまりにブラスターにならないせいで中間のアクセルこそが最強とか言われちゃうライダーも居たしな
オーズもタジャドルが最終回でトドメ決めたり中間も頑張る時は頑張る
キバのドガバキは…暴走とかの設定別に要らんかったなあとは思う
284: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW f32c-H8Vt [149.54.146.184]) 2017/12/06(水) 01:32:13.86 ID:auoMEz9O0
335: 名無しより愛をこめて (中止 Sd37-DBu8 [110.163.217.200]) 2017/12/24(日) 22:07:49.14 ID:tDC+e4wcdEVE
BDbox楽しみだ
ライダーのBD買うの初めてなんだけど、画面はフルサイズだよね?配信だと額縁画面だったから
ライダーのBD買うの初めてなんだけど、画面はフルサイズだよね?配信だと額縁画面だったから
336: 名無しより愛をこめて (222222W 639f-sif9 [106.166.180.210]) 2017/12/24(日) 22:22:22.25 ID:Xpx8JJQo0222222
>>335
DVDはクウガ以外は16:9だった
DVDはクウガ以外は16:9だった
337: 名無しより愛をこめて (中止 f38a-buzn [180.63.158.2]) 2017/12/24(日) 22:24:39.54 ID:TT7p6gBa0EVE
>>335
16:9【1080p Hi‐Def】
16:9【1080p Hi‐Def】
418: 名無しより愛をこめて 2018/01/17(水) 23:41:01.44 ID:7IRV1cib0
ディケイドの「ネガの世界」のおとやんは既に人間ではなかったでしょ
421: 名無しより愛をこめて 2018/01/19(金) 19:56:53.12 ID:SJwv59ZS0
>>418
ネガの世界の音也はオリジナルとはそもそも別人じゃなかったっけ?
ネガの世界の音也はオリジナルとはそもそも別人じゃなかったっけ?
423: 名無しより愛をこめて 2018/01/19(金) 21:25:26.62 ID:sHx9GQ/x0
425: 名無しより愛をこめて 2018/01/20(土) 22:13:56.94 ID:Z4f1/ooRd
box1の16話まで見終わってしまった。15話はよもや戦闘なしか、と思うほど変身するのが遅かったが直接ガルルに変身したのが燃えた。大ちゃんの話は、怪人の記憶喪失からの悲劇というのが実に井上脚本らしいと思いました。
426: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3af7-Szcq [203.114.219.140]) 2018/01/21(日) 00:41:51.23 ID:Yv+NsdmE0
>>425
ジェットマンのトランザとかな
ジェットマンのトランザとかな
428: 名無しより愛をこめて 2018/01/21(日) 12:27:39.68 ID:bUMCnxKU0
>>425
前半の印象深い回
前半の印象深い回
475: 名無しより愛をこめて 2018/03/15(木) 15:15:08.66 ID:bM0UUy8Oa
Blu-ray2巻のブックレットの件、メールで問い合わせたら修正版作って交換に応じるって返答が来たよ
HPとかではまだ告知されてないようだから、とりあえず交換したい人は東映ビデオにメールするといいかも
HPとかではまだ告知されてないようだから、とりあえず交換したい人は東映ビデオにメールするといいかも
476: 名無しより愛をこめて 2018/03/15(木) 17:17:28.00 ID:JBTqdmse0
>>475
マジで!?問い合わせしてみよう
マジで!?問い合わせしてみよう
479: 名無しより愛をこめて 2018/03/16(金) 17:22:49.12 ID:vODIhgkH0
486: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW a780-st2U [220.98.191.71]) 2018/03/26(月) 21:52:07.48 ID:YogfhIc10
真っ赤っか城の王は付かないのか
487: 名無しより愛をこめて 2018/03/26(月) 22:03:53.85 ID:bQSXYFTi0
>>486
未収録は「さらば電王の番宣寄りだからかな?」と思ってる
未収録は「さらば電王の番宣寄りだからかな?」と思ってる
488: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb9f-mRzn [106.166.180.210]) 2018/03/27(火) 00:06:58.18 ID:vZQTz7nt0
何か渡が女を吸血してる予告がいつも気になっているが
劇場版の特報かなんか
あれってどこにも無い?
パソコンか携帯で見た記憶
劇場版の特報かなんか
あれってどこにも無い?
パソコンか携帯で見た記憶
490: 名無しより愛をこめて 2018/03/27(火) 00:34:52.11 ID:JVmsc0Aq0
491: 名無しより愛をこめて 2018/03/27(火) 09:33:33.08 ID:v1H6Z9OEr
>>488
嘘予告とかもあったね、渡とオトヤが殴りあったりしてるの
嘘予告とかもあったね、渡とオトヤが殴りあったりしてるの
492: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb9f-mRzn [106.166.180.210]) 2018/03/27(火) 09:47:57.40 ID:vZQTz7nt0
>>491
嘘予告って何かカッコイイんだよな
嘘予告って何かカッコイイんだよな
495: 名無しより愛をこめて 2018/03/28(水) 03:16:16.69 ID:1gu0PRQ70
496: 名無しより愛をこめて 2018/03/28(水) 12:16:41.64 ID:M7srHhkSa
>>488
それ見たいけどどこにも無いんだよね
それ見たいけどどこにも無いんだよね
503: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf2c-CI+E [149.54.146.184]) 2018/04/10(火) 00:01:17.20 ID:LhcC5osp0
名護さんの正義感が強い○○○○から正義感が強い変人になる経歴ほんま好き
遊び心覚える前なら渡がキバだと判明すると即抹消しようとするのに、覚えた後は頼れる兄貴分だよほんと
遊び心覚える前なら渡がキバだと判明すると即抹消しようとするのに、覚えた後は頼れる兄貴分だよほんと
506: 名無しより愛をこめて 2018/04/11(水) 04:20:19.84 ID:3FdVSbLCa
>>503
だって名護さん最高だから・・・ボソボソ
だって名護さん最高だから・・・ボソボソ
513: 名無しより愛をこめて 2018/04/12(木) 13:47:39.37 ID:u8oggkKXa
>>506
聞こえないな、もっと大きな声で言いなさい
聞こえないな、もっと大きな声で言いなさい
561: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW d3b3-iaMa [60.100.1.209]) 2018/08/03(金) 18:56:06.80 ID:3m7Yjv8U0
なんでウィザードがセンターなんだろ?
562: 名無しより愛をこめて 2018/08/03(金) 21:54:11.69 ID:usNongSi0
>>561
真骨彫で一番新しいから
真骨彫で一番新しいから
563: 名無しより愛をこめて 2018/08/03(金) 21:58:21.73 ID:/tghNifUp
>>561
あと今日が晴人役の白石さんの誕生日ってのも
あと今日が晴人役の白石さんの誕生日ってのも
591: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW e39f-ptUh [27.89.27.103]) 2018/09/18(火) 02:33:15.84 ID:bM0IZFi90
仮面ライダーキバ最近イッキ見したがキバットと渡の馴れ初めがわからん以外は凄く面白かったわ
映画も本編も熱い展開は確実に外さないし、ヒロインのしずかちゃんも歴代ライダーの中ではかなりタイプなほうだしで
言われてるほどドロドロした印象もなかったな
映画も本編も熱い展開は確実に外さないし、ヒロインのしずかちゃんも歴代ライダーの中ではかなりタイプなほうだしで
言われてるほどドロドロした印象もなかったな
611: 名無しより愛をこめて 2018/10/31(水) 21:17:04.30 ID:1dVUnrn70
>>609-610
ディケイドのスピンオフでジャックオーランタンがキバのマスクに取り入れられいると知ってキバ=ハロウィンのようなイメージにもなった
ディケイドのスピンオフでジャックオーランタンがキバのマスクに取り入れられいると知ってキバ=ハロウィンのようなイメージにもなった
612: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ced8-b9SZ [59.146.36.30]) 2018/10/31(水) 21:21:03.32 ID:Zu06XPfl0
>>611
元々のイメージもコウモリ+ヴァンパイアでハロウィンとの親和性高いしな
元々のイメージもコウモリ+ヴァンパイアでハロウィンとの親和性高いしな
613: 名無しより愛をこめて 2018/10/31(水) 22:07:15.06 ID:1dVUnrn70
>>612
それがまたカッコイイんだよねー
それがまたカッコイイんだよねー
614: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ced8-b9SZ [59.146.36.30]) 2018/10/31(水) 22:52:26.02 ID:Zu06XPfl0
615: 名無しより愛をこめて 2018/11/01(木) 00:07:35.59 ID:JTtYL50m0
622: 名無しより愛をこめて 2018/11/17(土) 10:06:42.76 ID:A/M+5w+30
シュードラン「俺だってなぁッ!」
>>591
1号ライダーが変人と怪人の息子で
753の初恋が1号の母さんで
3号ライダーが主人公の種違い兄&想い人の婚約者で
静香ちゃんが井上ヒロインやってて、KEN-GO3は荒れてて
ラスボスがゾンビ義父さんだったが
ドロドロした『印象』はなかったかもな
>>591
1号ライダーが変人と怪人の息子で
753の初恋が1号の母さんで
3号ライダーが主人公の種違い兄&想い人の婚約者で
静香ちゃんが井上ヒロインやってて、KEN-GO3は荒れてて
ラスボスがゾンビ義父さんだったが
ドロドロした『印象』はなかったかもな
623: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW b346-zpJY [58.183.141.48]) 2018/11/22(木) 22:05:27.95 ID:Lj5uSMDl0
>>622
あの母さんの糞なら食べたいよな♪
あの母さんの糞なら食べたいよな♪
636: 名無しより愛をこめて 2018/12/21(金) 17:00:36.88 ID:10pax5b0M
イクサが登場してすぐくらいの回で、人を食わずに人間に成りすまして暮らしてただけの善良なファンガイアを問答無用でイクサがぶっ殺した話あったじゃん
それ見てああこいつはカイザみたいに死ぬポジションなんだろうなと思ってたら愛されキャラになって最終的に幸福になってるのは納得いかんかったわ
それ見てああこいつはカイザみたいに死ぬポジションなんだろうなと思ってたら愛されキャラになって最終的に幸福になってるのは納得いかんかったわ
646: 名無しより愛をこめて 2019/01/28(月) 05:29:20.57 ID:g5oNEMVd0
>>636
つ小説版
つ小説版
647: 名無しより愛をこめて 2019/01/28(月) 13:57:19.04 ID:ZFS+UDdwr
>>646
遊び心のスキルを取得しなかった名護さんか
遊び心のスキルを取得しなかった名護さんか
649: 名無しより愛をこめて 2019/01/28(月) 21:53:53.69 ID:g5oNEMVd0
654: 名無しより愛をこめて (JPWW 0He5-57hq [180.22.254.130]) 2019/02/23(土) 20:27:50.53 ID:KY3CmMRfH
魔界城見たけど別に映画にしなくてもいいような内容で
新しく出たライダーもそいつ要る?って感じの扱いだったな
最初ホリケンが出てきたとき演技どうなの?って思ったけど
普通に演技してて良かった
結構ドラマとか出たりしてんのね
新しく出たライダーもそいつ要る?って感じの扱いだったな
最初ホリケンが出てきたとき演技どうなの?って思ったけど
普通に演技してて良かった
結構ドラマとか出たりしてんのね
655: 名無しより愛をこめて 2019/02/23(土) 20:53:38.88 ID:9RkLgWRUd
663: 名無しより愛をこめて 2019/03/03(日) 15:28:06.00 ID:8J7DSU2T00303
>>654
良くも悪くもいつもの井上映画って印象だった
レジェンドルガとの戦いにほぼ無関係なまあ渡が学校に通うくだりや
机母娘の存在を削ればアークやレイをもうちょい掘り下げれたんじゃないかとは思ったけど
良くも悪くもいつもの井上映画って印象だった
レジェンドルガとの戦いにほぼ無関係なまあ渡が学校に通うくだりや
机母娘の存在を削ればアークやレイをもうちょい掘り下げれたんじゃないかとは思ったけど
672: 名無しより愛をこめて 2019/03/17(日) 18:07:11.54 ID:r86uwnhn0
716: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1a13-kNLB [221.171.232.20]) 2019/04/25(木) 03:23:40.78 ID:8kpY8+580
アナザーキバは釈由美子が有力
ガルル バッシャー ドッガはガワはでるが中は不明
ガルル バッシャー ドッガはガワはでるが中は不明
719: 名無しより愛をこめて 2019/04/25(木) 07:47:00.72 ID:SeyLwVZB0
>>716
ソウゴの初恋相手設定で年上過ぎのような・・・
ソウゴの初恋相手設定で年上過ぎのような・・・
721: 名無しより愛をこめて 2019/04/25(木) 09:37:13.01 ID:D/oVMJCId
>>716
釈由美子は仮面ライダーGのヒロインだったな
釈由美子は仮面ライダーGのヒロインだったな
722: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5ab0-E81E [125.174.224.154]) 2019/04/25(木) 20:09:56.90 ID:KuyorF790
723: 名無しより愛をこめて 2019/04/25(木) 21:20:48.28 ID:SeyLwVZB0
>>722
井上脚本なのは楽しみだな
井上脚本なのは楽しみだな