レコードは約五千回聴くとすり減ってダメになるらしいいくら好きなレコードでも五千回も
BD・DVD・CD・書籍・情報局 58
31: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfd2-3T4d [124.144.44.15]) 2018/09/08(土) 21:36:13.11 ID:7Y/4r7J00
久しぶりにファイブマン見たくなったけどどこかでレンタルしてないかな?検索しても出ない
32: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4f11-z3xw [182.236.25.57]) 2018/09/08(土) 23:48:51.18 ID:ZEcEtIku0
33: 名無しより愛をこめて 2018/09/09(日) 01:34:44.82 ID:ZdMtoXdEd
>>31
確かAmazonのプライムビデオで無料で観られる。
確かAmazonのプライムビデオで無料で観られる。
63: 名無しより愛をこめて (ペラペラT SDa1-8CfR [160.249.122.122]) 2018/09/16(日) 19:57:56.29 ID:imQ9ncbLD
そもそもDVDってディスクサイズはCDと同じなのになんで無駄に大きめのパッケージなの?
初期にはCDケースと同じサイズのケースのDVDソフトもあったよね?
初期にはCDケースと同じサイズのケースのDVDソフトもあったよね?
65: 名無しより愛をこめて 2018/09/16(日) 20:13:15.27 ID:xWKUTGwsM
>>63
ワーナー、東芝連合のトールケースに負けたから。
ソニー、東宝などはジュエルケースを押してた。
瞑想時はソニーは両方(トール、ジュエル)のケースで発売してた。
勝った理由はひと目でDVDだとわかるっていうのと
ポスターと比率同じなんで
ジャケットデザインの転用がしやすいってところかな。
初期に出た角川の平成ガメラはBOXがトール、
単品がジュエルって変速販売してた。
ワーナー、東芝連合のトールケースに負けたから。
ソニー、東宝などはジュエルケースを押してた。
瞑想時はソニーは両方(トール、ジュエル)のケースで発売してた。
勝った理由はひと目でDVDだとわかるっていうのと
ポスターと比率同じなんで
ジャケットデザインの転用がしやすいってところかな。
初期に出た角川の平成ガメラはBOXがトール、
単品がジュエルって変速販売してた。
69: 名無しより愛をこめて (ペラペラT SDa1-8CfR [160.249.122.122]) 2018/09/16(日) 21:04:40.23 ID:imQ9ncbLD
70: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW cdc3-Q1bI [14.8.19.65]) 2018/09/16(日) 21:40:10.82 ID:YvUPeuII0
>>69
不思議なのはHD-DVDもBDもほぼ同時期にソフトが出たんだけど
共通パッケージで赤がHD-DVD、青がBD。
レーザ光の違いを表現してると思うんだけど
誰が共通のデザインにしたんだろうね。
まDVDケースが上下に余白あるんで
余白を削るように今のBDケースサイズになったと思うけど。
4K ULTRA HD Blu-rayのケースも共通デザインで黒だね。
不思議なのはHD-DVDもBDもほぼ同時期にソフトが出たんだけど
共通パッケージで赤がHD-DVD、青がBD。
レーザ光の違いを表現してると思うんだけど
誰が共通のデザインにしたんだろうね。
まDVDケースが上下に余白あるんで
余白を削るように今のBDケースサイズになったと思うけど。
4K ULTRA HD Blu-rayのケースも共通デザインで黒だね。
72: 名無しより愛をこめて 2018/09/17(月) 02:45:24.43 ID:sRwRgKDeM
ゴジラヘッドよりは
73: 名無しより愛をこめて 2018/09/17(月) 03:12:22.80 ID:nUbLKxsCK
>>72
あんな馬鹿馬鹿しい完結セットみたいなのは2度と発売しないで欲しい!
あんな馬鹿馬鹿しい完結セットみたいなのは2度と発売しないで欲しい!
74: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW cdc3-Q1bI [14.8.19.65]) 2018/09/17(月) 03:41:05.12 ID:Bzp/S9Z40
>>73
BD発売での在庫処分ですから、怒らないで。
BD発売での在庫処分ですから、怒らないで。
75: 名無しより愛をこめて 2018/09/17(月) 07:46:11.65 ID:m1tzb/tLM
んで会場限定発売のマイティジャック音楽大全は売り切れたの?
売れ残ってたら俺に売ってくれ
売れ残ってたら俺に売ってくれ
77: 名無しより愛をこめて 2018/09/17(月) 10:21:26.23 ID:vXMHdMej0
>>75
開場と販売は今日の14:15からだ
開場と販売は今日の14:15からだ
79: 名無しより愛をこめて 2018/09/17(月) 12:26:20.25 ID:m9RsekYx0
80: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW cdc3-Q1bI [14.8.19.65]) 2018/09/17(月) 12:33:05.05 ID:Bzp/S9Z40
>>79
黒や白はHD-DVDが壊滅してからですね。
黒や白はHD-DVDが壊滅してからですね。
83: 名無しより愛をこめて 2018/09/17(月) 19:00:10.12 ID:XwaVn7cYM
90: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW edb3-klFR [126.94.206.254]) 2018/09/19(水) 16:38:32.47 ID:u4AvrCJO0
キングの新社長の新方針のせいでキングのピープロ作品全話ブルーレイ化計画が
頓挫したばかりか、キングとの関係も断ち切られたピープロが哀れ
頓挫したばかりか、キングとの関係も断ち切られたピープロが哀れ
91: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6be8-D+Nc [153.232.10.58]) 2018/09/19(水) 16:42:46.08 ID:s2Kr1VjZ0
92: 名無しより愛をこめて 2018/09/19(水) 16:44:01.47 ID:Y0Ax9MRuK
>>90
購入ユーザーを無いがしろにするキングに未来は無いっキリッ!
購入ユーザーを無いがしろにするキングに未来は無いっキリッ!
96: 名無しより愛をこめて 2018/09/20(木) 15:44:59.52 ID:yND3+3sc0
「別冊映画秘宝 昭和メカゴジラ大全集(仮)」
洋泉社 価格未定
「別冊映画秘宝 平成大特撮」
洋泉社 価格未定
洋泉社 価格未定
「別冊映画秘宝 平成大特撮」
洋泉社 価格未定
98: 名無しより愛をこめて 2018/09/20(木) 18:14:49.73 ID:dRAET0l20
特撮秘宝のアンケート企画はネタに困った感じがして好かんな
100: 名無しより愛をこめて 2018/09/20(木) 20:19:40.10 ID:rwTNDA2O0
101: 名無しより愛をこめて 2018/09/20(木) 20:50:09.60 ID:2aBOG5EZK
>>100
フランケンシュタインみたいなのは勘弁してもらいたい…
フランケンシュタインみたいなのは勘弁してもらいたい…
103: 名無しより愛をこめて 2018/09/20(木) 22:02:53.44 ID:NNbfRi/10
111: 名無しより愛をこめて 2018/09/21(金) 21:12:11.61 ID:L4ctSz5g0
113: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1dc3-BR5k [14.8.19.65]) 2018/09/21(金) 22:11:08.52 ID:RE9thAwY0
>>111
一番酷いのは戦隊厨だろ。アンケート調査の意味全無視だぞw
一番酷いのは戦隊厨だろ。アンケート調査の意味全無視だぞw
116: 名無しより愛をこめて 2018/09/22(土) 10:13:35.60 ID:lBA9MzCs0
特撮秘宝、前も言ってたけど文字が小さいよ、読みづらいったらない
大部分は年配の読者だろうしもっと大きくすりゃいいのに
行間は空いてるんだからもっと大きくできるはず
大部分は年配の読者だろうしもっと大きくすりゃいいのに
行間は空いてるんだからもっと大きくできるはず
117: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5dd2-m2E0 [110.132.136.103]) 2018/09/22(土) 11:45:46.96 ID:0vG8EUYg0
118: 名無しより愛をこめて 2018/09/22(土) 12:20:36.56 ID:lBA9MzCs0
119: 名無しより愛をこめて 2018/09/22(土) 14:31:35.76 ID:QNKFFJ/zr
ハヅキルーペだーいすき
120: 名無しより愛をこめて 2018/09/22(土) 14:58:35.86 ID:TKdv5qSb0
文字が大きく、情報量が少ない雑誌 か
文字が小さく、情報量が多い雑誌 か
老眼世代の特オタには、悩みが増えたなw
文字が小さく、情報量が多い雑誌 か
老眼世代の特オタには、悩みが増えたなw
123: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ad72-xOLJ [124.27.54.193]) 2018/09/22(土) 18:33:12.71 ID:gdbOtAMn0
一年くらい出てないけど特撮ゼロはもう終了なんかな
125: 名無しより愛をこめて (ペラペラT SD03-JxhA [49.107.165.1]) 2018/09/22(土) 20:06:11.70 ID:7kk524buD
>>119
そんなこと言って実は安物使ってないか?
ハズキルーペって一万円くらいするんだよな
>>120
特撮秘宝が扱うような昭和特撮の新規情報なんて年々少なくなるんだから
悪役アンケートなんかで水増ししないで有用な情報に絞って文字大きくすればいいんだよ
そのうちに絵本レベルに
そんなこと言って実は安物使ってないか?
ハズキルーペって一万円くらいするんだよな
>>120
特撮秘宝が扱うような昭和特撮の新規情報なんて年々少なくなるんだから
悪役アンケートなんかで水増ししないで有用な情報に絞って文字大きくすればいいんだよ
そのうちに絵本レベルに
136: 名無しより愛をこめて 2018/09/25(火) 06:59:46.68 ID:8Qh2upLkM
それを受けて中古を98000円即決で出したクズがいるな
137: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1dc3-BR5k [14.8.19.65]) 2018/09/25(火) 13:13:18.98 ID:oXnlgCPp0
>>136
中古ならもっと値が下がるんジャマイカ?
中古ならもっと値が下がるんジャマイカ?
139: 名無しより愛をこめて 2018/09/25(火) 18:34:54.21 ID:eSNHiz/k0
151: 名無しより愛をこめて 2018/10/01(月) 20:11:46.25 ID:8JAxZNg1r
宇宙船のレスキューポリスのまとめ本買ったけど読みにくい
普通にB5とかにしてくれ
内容は玩具に関する話が解って良いのに
普通にB5とかにしてくれ
内容は玩具に関する話が解って良いのに
152: 名無しより愛をこめて 2018/10/02(火) 11:28:06.01 ID:24wAo0/8a
じじいかよ
153: 名無しより愛をこめて 2018/10/02(火) 19:49:35.55 ID:+yEgKoB6r
>>152
突然どうした
突然どうした
155: 名無しより愛をこめて 2018/10/03(水) 08:07:40.16 ID:MoCE023VM
156: 名無しより愛をこめて 2018/10/03(水) 12:38:12.00 ID:hLE6RPNUr
158: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8fb8-321c [60.39.20.142]) 2018/10/04(木) 14:11:38.31 ID:AJQKPzOc0
160: 名無しより愛をこめて (ペラペラT SD9f-rQFb [1.73.78.126]) 2018/10/04(木) 21:34:48.20 ID:vu/56XUmD
178: 名無しより愛をこめて 2018/10/08(月) 13:50:12.72 ID:cO2LUa1cd
ところで円谷プロ特撮DVDコレクションは売れているの?
179: 名無しより愛をこめて 2018/10/08(月) 14:17:51.83 ID:q0lI/eYXK
180: 名無しより愛をこめて 2018/10/08(月) 14:19:13.91 ID:cAFX9cmu0
>>178
少なくとも俺は買ってる。まぁ全部のDVDを見てるわけじゃないけど。
少なくとも俺は買ってる。まぁ全部のDVDを見てるわけじゃないけど。
186: 名無しより愛をこめて 2018/10/08(月) 18:18:20.41 ID:yaiECfYvd
こういうのってやっぱり商売だからあまりにも売れないと途中で終わることもあるの?
あまりこういうのを定期講読したことないからわからなくて
あまりこういうのを定期講読したことないからわからなくて
187: 名無しより愛をこめて 2018/10/08(月) 18:42:40.80 ID:voIAkt5F0
>>186
作る系はデアゴは終わらない。アシェットとかは中止して全額返金したりするw
大抵は試験販売がどこかの県であるんで、ヤバいのはそのときに中止になる。
DVDマガジンはどうなんだろう。最初にラインナップを紹介してるから打ち切りは無いのかな。
冊子だけのヤツは逆に延長とかあるね。電車のヤツとか500冊くらい続いたのがあったはず
作る系はデアゴは終わらない。アシェットとかは中止して全額返金したりするw
大抵は試験販売がどこかの県であるんで、ヤバいのはそのときに中止になる。
DVDマガジンはどうなんだろう。最初にラインナップを紹介してるから打ち切りは無いのかな。
冊子だけのヤツは逆に延長とかあるね。電車のヤツとか500冊くらい続いたのがあったはず
188: 名無しより愛をこめて 2018/10/08(月) 18:58:38.64 ID:yaiECfYvd
189: 名無しより愛をこめて (ペラペラT SDbf-rQFb [49.109.137.230]) 2018/10/08(月) 19:20:23.18 ID:z1hSAg8+D
手塚治虫DVDマガジンかなんかが試験販売だけで終わったと聞いたことがある
あと今回のゴジラとか以前の東宝特撮みたいな一巻単位で買って楽しめるのは
ずっと店頭売りされるけど微妙なのは途中から取り寄せのみになります、なんてのも
あるな(ちゃんと継続して出してくれるという点ではお客思いであるけど、出版社にしてみれば
確実に買ってくれる分だけ刷ればいいことになる点でWinWin)
DVDとか模型とかつかない純粋なパートワーク誌でいえば大特撮データファイルとかいうのが
全国発売されたのに5号だかで終了したことがあったな
あと今回のゴジラとか以前の東宝特撮みたいな一巻単位で買って楽しめるのは
ずっと店頭売りされるけど微妙なのは途中から取り寄せのみになります、なんてのも
あるな(ちゃんと継続して出してくれるという点ではお客思いであるけど、出版社にしてみれば
確実に買ってくれる分だけ刷ればいいことになる点でWinWin)
DVDとか模型とかつかない純粋なパートワーク誌でいえば大特撮データファイルとかいうのが
全国発売されたのに5号だかで終了したことがあったな
190: 名無しより愛をこめて 2018/10/08(月) 20:12:45.84 ID:SySbVWAz0
ライダーのメタル風フィギュア付いたのが売れなくて短縮って形で
一巻一作品だったのが一巻二作品になってたな
一巻一作品だったのが一巻二作品になってたな
191: 名無しより愛をこめて 2018/10/08(月) 20:37:11.55 ID:voIAkt5F0
>>190
あれ、いきなり二個入りで値上げになってて売れないんだなwと思った。
メタル風じゃ無く金属製か、もしくは塗装済みじゃないと売れないだろうと1号の時点で思ったw
作る系は10号くらいで取り寄せのみになったりするね。途中から買うヤツなんていないから
あれ、いきなり二個入りで値上げになってて売れないんだなwと思った。
メタル風じゃ無く金属製か、もしくは塗装済みじゃないと売れないだろうと1号の時点で思ったw
作る系は10号くらいで取り寄せのみになったりするね。途中から買うヤツなんていないから
192: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 17b3-Kt1I [126.209.36.204]) 2018/10/08(月) 23:13:43.60 ID:WqXG0zqr0
193: 名無しより愛をこめて 2018/10/08(月) 23:45:24.10 ID:GrKFq4Wnd
196: 名無しより愛をこめて (アークセーT Sxaf-/GPC [126.165.66.70]) 2018/10/09(火) 00:29:22.13 ID:Oo7/3c/6x
198: 名無しより愛をこめて 2018/10/09(火) 05:40:35.14 ID:+FWa37uNK
>>190
かって300円位で入手出来た様な食玩の彩色無し劣化バージョンの上に高額すぎた
かって300円位で入手出来た様な食玩の彩色無し劣化バージョンの上に高額すぎた
200: 名無しより愛をこめて 2018/10/09(火) 16:18:43.49 ID:79/GD7cw0
201: 名無しより愛をこめて 2018/10/09(火) 18:12:36.78 ID:gji3u0/i0
>>200
紫電改のは試験販売で中止したモノだから、187のパターンでいうと2行目。広島だけで売って売り上げが微妙で中止になった。
時計のはちょっと知らないけど恐らく試験販売。
試験販売で中止になるのは結構ある。
デアゴで全国販売で完走してないものは無いよ。コレクション系で短縮されたのはあるかも知れないけど。
紫電改のは試験販売で中止したモノだから、187のパターンでいうと2行目。広島だけで売って売り上げが微妙で中止になった。
時計のはちょっと知らないけど恐らく試験販売。
試験販売で中止になるのは結構ある。
デアゴで全国販売で完走してないものは無いよ。コレクション系で短縮されたのはあるかも知れないけど。
202: 名無しより愛をこめて 2018/10/09(火) 19:57:31.96 ID:vSTfhkqSd
203: 名無しより愛をこめて 2018/10/09(火) 20:11:44.25 ID:Aw9q0jDvd
>>202
それはひどいなw
それはひどいなw
204: 名無しより愛をこめて 2018/10/09(火) 20:28:36.84 ID:gji3u0/i0
>>202
7号で休刊はすごいな。創刊号がよっぽど売れなかったんだろうな。
7号で休刊はすごいな。創刊号がよっぽど売れなかったんだろうな。
208: 名無しより愛をこめて 2018/10/10(水) 00:35:39.45 ID:hxpMpWs20
今デアゴはサンダーバード秘密基地を試験販売してるけど
あれは売れてるんかねえ
まあ全国発売が決まってもデカすぎるんで俺は見送るが
(サンダーバード2号は延長分も含めて全号買った)
あれは売れてるんかねえ
まあ全国発売が決まってもデカすぎるんで俺は見送るが
(サンダーバード2号は延長分も含めて全号買った)
209: 名無しより愛をこめて 2018/10/10(水) 01:58:48.36 ID:IEy9IeuhK
210: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2bc3-SUQ8 [14.8.19.65]) 2018/10/10(水) 02:01:07.45 ID:yfr2Rf/50
>>209
秘密基地の大プラモデルは裕福家庭の代名詞だったからな。
秘密基地の大プラモデルは裕福家庭の代名詞だったからな。
211: 名無しより愛をこめて 2018/10/10(水) 05:50:12.89 ID:IEy9IeuhK
>>210
型を流用したのかパクリ造型か分からないけど似たような特撮秘密基地も色々発売されてたけど、やっぱりサンダーバード基地なんだよね♪
型を流用したのかパクリ造型か分からないけど似たような特撮秘密基地も色々発売されてたけど、やっぱりサンダーバード基地なんだよね♪
212: 名無しより愛をこめて 2018/10/10(水) 13:02:21.66 ID:lQRJ5wBe01010
ホビーブームの頃に今井のサンダーバード秘密基地の再販は買ったけど
マイティジャックの基地再販は買わなかったな、レオかなんかもあった気がする
サンダーバード劇場版のゼロX号も数年前復刻版プラモが出てたけど値段が高くて買わなかった
マイティジャックの基地再販は買わなかったな、レオかなんかもあった気がする
サンダーバード劇場版のゼロX号も数年前復刻版プラモが出てたけど値段が高くて買わなかった
215: 名無しより愛をこめて 2018/10/10(水) 16:04:38.77 ID:IEy9IeuhK1010
219: 名無しより愛をこめて (マグーロT SDef-rQFb [110.161.212.71]) 2018/10/10(水) 21:37:42.25 ID:K0nozD8sD1010
>>215
それはもしかして映画1作のゼロXじゃなくて映画サンダーバード6号に登場したスカイシップ1の方だったりしない?
プラモ発売時に「サンダーバード6号スカイシップ1」と映画のタイトルを冠した商品名にしたから
映画見てないお子様がスカイシップ1をサンダーバード6号と勘違いしたと言われているし。
(一応ちっこい6号は付属していたが)
ご丁寧に再販時にデカールと箱絵を変更してスカイシップ1をサンダーバード6号としてしまったから
さらに話がややこしいことにw
それはもしかして映画1作のゼロXじゃなくて映画サンダーバード6号に登場したスカイシップ1の方だったりしない?
プラモ発売時に「サンダーバード6号スカイシップ1」と映画のタイトルを冠した商品名にしたから
映画見てないお子様がスカイシップ1をサンダーバード6号と勘違いしたと言われているし。
(一応ちっこい6号は付属していたが)
ご丁寧に再販時にデカールと箱絵を変更してスカイシップ1をサンダーバード6号としてしまったから
さらに話がややこしいことにw
220: 名無しより愛をこめて 2018/10/10(水) 22:58:59.34 ID:IEy9IeuhK
>>219
あっ、そっちだわ♪
あっ、そっちだわ♪
221: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0be8-5hEM [153.232.10.58]) 2018/10/11(木) 11:31:53.24 ID:TBbCdb8S0
222: 名無しより愛をこめて 2018/10/11(木) 13:40:49.21 ID:tZs1+pfdK
>>221
今回も金持ち広い家住まいが買うのか…
今回も金持ち広い家住まいが買うのか…
223: 名無しより愛をこめて 2018/10/12(金) 00:31:53.60 ID:fTri2D/V0
226: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 89c3-/wJ2 [14.8.19.65]) 2018/10/12(金) 04:27:59.65 ID:+SnXSQMV0
スーパー戦隊 V CINEMA&THE MOVIE Blu-rayが
来年2月と3月に別けて分売するようだ。
各¥5400円
来年2月と3月に別けて分売するようだ。
各¥5400円
228: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW b37e-bTxz [133.204.0.64]) 2018/10/13(土) 06:29:28.52 ID:IrQnwJWP0
>>226
ボックスを分売にしただけってのはわかるけど1枚あたりの収録時間(作品数)の少なさが何ともね。
来月から出るドラゴンボール映画もそうだけどBlu-rayなんだからもっと1枚にまとめて欲しいと思っちゃう。
売る方と買う方の考え方の違いかもしれんけど。
ボックスを分売にしただけってのはわかるけど1枚あたりの収録時間(作品数)の少なさが何ともね。
来月から出るドラゴンボール映画もそうだけどBlu-rayなんだからもっと1枚にまとめて欲しいと思っちゃう。
売る方と買う方の考え方の違いかもしれんけど。
230: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 89c3-/wJ2 [14.8.19.65]) 2018/10/13(土) 14:48:10.12 ID:VRkDfiP10
235: 名無しより愛をこめて 2018/10/14(日) 05:29:21.02 ID:UrPRDKFy0
>>228
特定の戦隊だけが好きな人にとっては、1枚あたりの作品が少ない方が買いやすいから、そういう狙いかも。
特定の戦隊だけが好きな人にとっては、1枚あたりの作品が少ない方が買いやすいから、そういう狙いかも。
236: 名無しより愛をこめて 2018/10/14(日) 08:11:51.51 ID:HAYAcVs/0
>>235
そんな配慮のわけがない…
そんな配慮のわけがない…
237: 名無しより愛をこめて 2018/10/14(日) 23:18:36.95 ID:98Lvxxoa0
円谷プロ全怪獣図鑑 増強版
ウルトラマンギンガ以降の作品を収録
東宝特撮全怪獣図鑑 増強版
アニメ版ゴジラ三部作と牛若小太郎の未放送分の妖怪と円盤戦争バンキッド、炎の超人メガロマンを収録
東映特撮全怪人図鑑
仮面ライダーシリーズやスーパー戦隊シリーズやメタルヒーローシリーズやその他の作品を全部収録
昭和特撮全怪獣図鑑
昭和特撮に登場した怪獣や怪人、そして月光仮面から始まる1950年代のヒーロー作品を全部収録
平成特撮全怪獣図鑑
平成特撮に登場した怪獣や怪人、深夜で放送している牙狼シリーズなどの深夜特撮や夜21時から放送する一時間ドラマの登場している怪獣や怪人を全部収録
ウルトラマンギンガ以降の作品を収録
東宝特撮全怪獣図鑑 増強版
アニメ版ゴジラ三部作と牛若小太郎の未放送分の妖怪と円盤戦争バンキッド、炎の超人メガロマンを収録
東映特撮全怪人図鑑
仮面ライダーシリーズやスーパー戦隊シリーズやメタルヒーローシリーズやその他の作品を全部収録
昭和特撮全怪獣図鑑
昭和特撮に登場した怪獣や怪人、そして月光仮面から始まる1950年代のヒーロー作品を全部収録
平成特撮全怪獣図鑑
平成特撮に登場した怪獣や怪人、深夜で放送している牙狼シリーズなどの深夜特撮や夜21時から放送する一時間ドラマの登場している怪獣や怪人を全部収録
239: 名無しより愛をこめて 2018/10/15(月) 12:07:38.15 ID:wvnfJqZy0
>>236
でも基本夏映画+VSの2本で1枚だから、ほぼ戦隊ごとに区切ってんだよな
でも基本夏映画+VSの2本で1枚だから、ほぼ戦隊ごとに区切ってんだよな
261: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 89c3-/wJ2 [14.8.19.65]) 2018/10/16(火) 18:55:49.58 ID:E89KbbVj0
>>260
セブン12話はまだ我慢できるが、普通に販売、レンタルされたものが
ある日から当たり前のように欠番とは
時代背景を考慮にすればという前提で
言葉狩りも無くなってきたというのに
時代に逆行してる、これだけは頑なに買わないよ。
セブン12話はまだ我慢できるが、普通に販売、レンタルされたものが
ある日から当たり前のように欠番とは
時代背景を考慮にすればという前提で
言葉狩りも無くなってきたというのに
時代に逆行してる、これだけは頑なに買わないよ。
263: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 19:58:57.47 ID:u40K6bpD0
>>261
狂鬼人間が未収録のBOXって、なんかメインディッシュの無いコース料理みたいでなぁ、、、
購買意欲がわかないよなー
セブン12話はそれこそ、子供のころから「無いこと」が前提で視聴してたから
仕方ないと思えるんだけど
少なくとも俺たちが生きている間では、全26話収録の怪奇大作戦のBOXは入手できないのかねぇ、
残念ながら・・・
狂鬼人間が未収録のBOXって、なんかメインディッシュの無いコース料理みたいでなぁ、、、
購買意欲がわかないよなー
セブン12話はそれこそ、子供のころから「無いこと」が前提で視聴してたから
仕方ないと思えるんだけど
少なくとも俺たちが生きている間では、全26話収録の怪奇大作戦のBOXは入手できないのかねぇ、
残念ながら・・・
264: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 20:05:25.09 ID:sUDkcc8HM
265: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 20:07:06.42 ID:bD2S79MK0
266: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 20:13:12.33 ID:2psLzTugK
LDも劣化商品だし
せめてDVD収録後に欠番に成ってれば
せめてDVD収録後に欠番に成ってれば
267: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 20:16:26.28 ID:u40K6bpD0
>>264
わかる!
>>265
LD-BOX持ってます、むろん仰る通り「京都買います」も傑作ですよね!
ただ、自分の好みでは「狂鬼人間」のほうが僅差ですが上だったので・・・
この辺は好みだとしか言えないと思うのですが・・・?
わかる!
>>265
LD-BOX持ってます、むろん仰る通り「京都買います」も傑作ですよね!
ただ、自分の好みでは「狂鬼人間」のほうが僅差ですが上だったので・・・
この辺は好みだとしか言えないと思うのですが・・・?
268: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 20:18:20.62 ID:u40K6bpD0
269: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 20:26:33.97 ID:2psLzTugK
271: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 20:38:57.10 ID:u40K6bpD0
>>269
ありがとー!一応バックアップは完了済です
でも個人的にやたら色々と思い入れがあるので、他のLDはすべて処分したけど
この怪奇大作戦LD-BOXだけはいまだ手元においてます!
(売ろうにもBOXも退色しちゃってるし、そもそもLDは買い取りさえされないでしょうけど・・・w)
ありがとー!一応バックアップは完了済です
でも個人的にやたら色々と思い入れがあるので、他のLDはすべて処分したけど
この怪奇大作戦LD-BOXだけはいまだ手元においてます!
(売ろうにもBOXも退色しちゃってるし、そもそもLDは買い取りさえされないでしょうけど・・・w)
272: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 20:50:25.32 ID:2psLzTugK
273: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 21:24:37.56 ID:GFr/Y/dr0
274: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 21:31:07.14 ID:xSG4vQAT0
関係者が亡くなったら、商売としてこれほど話題になる物は無いから解禁されるだろう。あと10年の辛抱だ。
276: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 21:52:17.86 ID:tLexF2fGd
277: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 21:53:05.91 ID:2psLzTugK
>>274
速く早くっ!我々に残された寿命は あと僅かなのだあーっ!
速く早くっ!我々に残された寿命は あと僅かなのだあーっ!
278: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 21:54:15.17 ID:ClrOw781d
>>276
今はもっと長いはず
今はもっと長いはず
279: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 22:07:44.48 ID:xSG4vQAT0
>>276
ゴジラも著作権が実は切れてるんだっけか。それとも延長が適用されてんのかな。
著作権が切れたら勝手にヨソから出されるので、先に公式からリマスターしたのが出ると思うよ。
ハワイの放送版に字幕や珍妙な吹き替えを付けたのを出されたくないだろうし。
ゴジラも著作権が実は切れてるんだっけか。それとも延長が適用されてんのかな。
著作権が切れたら勝手にヨソから出されるので、先に公式からリマスターしたのが出ると思うよ。
ハワイの放送版に字幕や珍妙な吹き替えを付けたのを出されたくないだろうし。
280: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 89c3-/wJ2 [14.8.19.65]) 2018/10/16(火) 22:17:14.50 ID:E89KbbVj0
>>279
ネズミーが自著作が切れかかる度に暗躍して延長してる。
ネズミーが自著作が切れかかる度に暗躍して延長してる。
281: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 22:32:14.76 ID:xSG4vQAT0
>>280
でも白雪姫とか500円DVDで出てるんだよな。ダイソーにもあった気がする。あれをなぜ潰さないのかわからん。
ディズニーがそういうDVDを排除できないのに東宝や円谷がどうこうできる気がしない
でも白雪姫とか500円DVDで出てるんだよな。ダイソーにもあった気がする。あれをなぜ潰さないのかわからん。
ディズニーがそういうDVDを排除できないのに東宝や円谷がどうこうできる気がしない
282: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 89c3-/wJ2 [14.8.19.65]) 2018/10/16(火) 22:38:56.97 ID:E89KbbVj0
>>281
ファンタジアとか風と共に去りぬとかローマの休日とかね。
ローマの休日が顕著だけど
会社が綺麗な原本ネガさえ押さえていれば
汚いデューププリントからのソフト化は買わないのでは?
あくまで安売り店や夜店の商品にしかならないよね。
ファンタジアとか風と共に去りぬとかローマの休日とかね。
ローマの休日が顕著だけど
会社が綺麗な原本ネガさえ押さえていれば
汚いデューププリントからのソフト化は買わないのでは?
あくまで安売り店や夜店の商品にしかならないよね。
283: 名無しより愛をこめて 2018/10/16(火) 22:58:03.18 ID:xSG4vQAT0
>>282
ディズニーもそういう理屈で見逃してるって話を聞いたことがあるけど、一般的には画質より安さだと思う。
何千円とワンコインの差だし。
なのであと何年後かわからないけど、著作権が一通り切れた後は封印作品を勝手に纏めたDVDが書店で売っていると予想。
ディズニーもそういう理屈で見逃してるって話を聞いたことがあるけど、一般的には画質より安さだと思う。
何千円とワンコインの差だし。
なのであと何年後かわからないけど、著作権が一通り切れた後は封印作品を勝手に纏めたDVDが書店で売っていると予想。
295: 名無しより愛をこめて 2018/10/18(木) 02:38:12.07 ID:XpQiBVb1r
296: 名無しより愛をこめて 2018/10/18(木) 14:20:17.77 ID:culFJph10
怪人カード11枚付くだけでアマゾン価格が5000円も高値になってる
怪人カードそんなに価値あるものかね?
怪人カードそんなに価値あるものかね?
297: 名無しより愛をこめて 2018/10/18(木) 14:33:46.63 ID:V7mR8pJwK
298: 名無しより愛をこめて 2018/10/18(木) 19:54:58.03 ID:gsKsPjN1r
>>296
そう?今アマゾン見たらどっちも32400円だったけど
そう?今アマゾン見たらどっちも32400円だったけど
299: 名無しより愛をこめて 2018/10/18(木) 20:19:04.78 ID:culFJph10
>>298
おやっ!金額が変えあがったなw
前に書き込んだ時点では、
怪奇大作戦 Blu-ray BOX 15%OFF 27540円
【Amazon.co.jp限定】怪奇大作戦 Blu-ray BOX(怪人カード11枚セット付) 32400円だった
その時点で予約した人はスペクトルマン Blu-ray BOXみたいにキャンセル扱いになるのかね?
おやっ!金額が変えあがったなw
前に書き込んだ時点では、
怪奇大作戦 Blu-ray BOX 15%OFF 27540円
【Amazon.co.jp限定】怪奇大作戦 Blu-ray BOX(怪人カード11枚セット付) 32400円だった
その時点で予約した人はスペクトルマン Blu-ray BOXみたいにキャンセル扱いになるのかね?
300: 名無しより愛をこめて 2018/10/18(木) 20:31:49.25 ID:V7mR8pJwK
>>299
ええっ!これはヒドい…
ええっ!これはヒドい…
301: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 058a-lN48 [114.188.174.68]) 2018/10/18(木) 22:42:47.04 ID:45DSVZYs0
304: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 89c3-rFK6 [14.8.19.65]) 2018/10/18(木) 23:10:11.12 ID:TdEwAPku0
>>299
多分、いろいろあって26%まで下がるよ。
スペクトルマンの価格表示後の仕様変更で
amazon自身の確認不足での対応遅延による強制キャンセルは
事前に、二重登録の二重価格になっていないかと
メールで注意していたのに、大丈夫ですよと
返信くれたのだが結果、指摘通りだったので
クレームしたが、最初の価格との差分返金で決着付いたよ。
多分、いろいろあって26%まで下がるよ。
スペクトルマンの価格表示後の仕様変更で
amazon自身の確認不足での対応遅延による強制キャンセルは
事前に、二重登録の二重価格になっていないかと
メールで注意していたのに、大丈夫ですよと
返信くれたのだが結果、指摘通りだったので
クレームしたが、最初の価格との差分返金で決着付いたよ。
305: 名無しより愛をこめて 2018/10/19(金) 15:04:24.56 ID:Uh1xsIQLr
306: 名無しより愛をこめて 2018/10/19(金) 15:09:12.50 ID:1o5OBEjGK
LD恐怖人間スペシャルにセレクトされた8作は何だっけ?
307: 名無しより愛をこめて 2018/10/19(金) 16:55:27.45 ID:EQtBQytK0
>>306
第1話「壁抜け男」(キングアラジン・一鉄斉春光)
第3話「白い顔」(水上幸一郎)
第6話「吸血地獄」(吸血鬼・ニーナ朝倉)
第8話「光る通り魔」(燐光人間・山本伸夫)
第13話「氷の死刑台」(冷凍人間・岡崎)
第15話「24年目の復讐」(水棲人間・木村)
第19話「こうもり男」(こうもり男・岩井勝一郎)
第24話「狂鬼人間」(美山冴子)
このメンツだと少なくとも「狂鬼人間」関係は外すんだろうな(大村千吉含めて)。
確かに「怪人」を11人選ぶなら容姿が派手な、できれば人間離れしてるキャラクターを優先しそう。
第1話「壁抜け男」(キングアラジン・一鉄斉春光)
第3話「白い顔」(水上幸一郎)
第6話「吸血地獄」(吸血鬼・ニーナ朝倉)
第8話「光る通り魔」(燐光人間・山本伸夫)
第13話「氷の死刑台」(冷凍人間・岡崎)
第15話「24年目の復讐」(水棲人間・木村)
第19話「こうもり男」(こうもり男・岩井勝一郎)
第24話「狂鬼人間」(美山冴子)
このメンツだと少なくとも「狂鬼人間」関係は外すんだろうな(大村千吉含めて)。
確かに「怪人」を11人選ぶなら容姿が派手な、できれば人間離れしてるキャラクターを優先しそう。
308: 名無しより愛をこめて 2018/10/19(金) 18:21:36.01 ID:1o5OBEjGK
311: 名無しより愛をこめて 2018/10/20(土) 20:00:43.07 ID:Epw9F8fRK
ゴジラ検定のムック、宝島社らしい出来栄え、モスゴジの怪骨の図鑑的表記が目新しいくらい。
書籍として購入検討して居る方は 立ち読み可能店で中身確認の上で判断されたし
書籍として購入検討して居る方は 立ち読み可能店で中身確認の上で判断されたし
312: 名無しより愛をこめて 2018/10/20(土) 20:48:05.64 ID:ID5lncnEM
>>311
慌てて尼で注文した後、本屋で現物見て失敗したw
巻末の模擬テストしか意味がない内容w
これ買うぐらいなら今月の映画秘宝買って
ゴジラ3D〜2014年版ゴジラ誕生に至る秘話前編と
元松竹P奥山のギララvsガッパの話を読んだほうがマシ。
慌てて尼で注文した後、本屋で現物見て失敗したw
巻末の模擬テストしか意味がない内容w
これ買うぐらいなら今月の映画秘宝買って
ゴジラ3D〜2014年版ゴジラ誕生に至る秘話前編と
元松竹P奥山のギララvsガッパの話を読んだほうがマシ。
313: 名無しより愛をこめて 2018/10/20(土) 21:22:32.55 ID:Epw9F8fRK
>>312
コンビニ店頭受け取りなら、到着後に引き取らずにキャンセルに持ち込み返金対応受けられたし、少し日数は掛かるけど
コンビニ店頭受け取りなら、到着後に引き取らずにキャンセルに持ち込み返金対応受けられたし、少し日数は掛かるけど
314: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 89c3-8aSD [14.8.19.65]) 2018/10/20(土) 21:46:04.30 ID:SJmVigD00
>>313
もう引き取ってきたよw
もう引き取ってきたよw
315: 名無しより愛をこめて 2018/10/21(日) 00:18:51.97 ID:RU6Gjnb20
>>313
それ結構やるヤツいてうざいんだよな。代引きで頼んでいらなくなったのかひたすら居留守使うのとか(その間の欲しい荷物はコンビニ引き取りで受け取るんだけど、どっちも持っていく人間が同じだからしっかりバレてるw)
某運送屋よりw
それ結構やるヤツいてうざいんだよな。代引きで頼んでいらなくなったのかひたすら居留守使うのとか(その間の欲しい荷物はコンビニ引き取りで受け取るんだけど、どっちも持っていく人間が同じだからしっかりバレてるw)
某運送屋よりw
316: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 89c3-8aSD [14.8.19.65]) 2018/10/21(日) 03:29:30.02 ID:ARY5W0650
317: 名無しより愛をこめて 2018/10/21(日) 10:13:44.24 ID:RUZfuk7C0
318: 名無しより愛をこめて 2018/10/21(日) 11:08:16.98 ID:OYSMWDnoK
>>317
確かに恐怖人間より、そのタイトルの方が会いますね。
確かに恐怖人間より、そのタイトルの方が会いますね。
341: 名無しより愛をこめて 2018/11/01(木) 18:50:07.28 ID:of0s+7TS0
ようやく細川の謹慎解けたのか
でも今度は劇場DC版出しづらい状況になっちゃったね
でも今度は劇場DC版出しづらい状況になっちゃったね
345: 名無しより愛をこめて 2018/11/01(木) 22:00:37.02 ID:JTtYL50m0
>>341
え?何で?
え?何で?
346: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1fd2-68Wn [110.132.136.103]) 2018/11/01(木) 22:16:01.27 ID:DIsBKrYU0
351: 名無しより愛をこめて 2018/11/02(金) 22:51:00.36 ID:Ofky1/VF0
ウルトラアドベンチャー上巻のあとがき
ペダン星人がスペル星人になってる
ペダン星人がスペル星人になってる
352: 名無しより愛をこめて (ペラペラT SDc2-o4jm [1.77.131.95]) 2018/11/03(土) 10:02:44.22 ID:e8hY5yFLD
>>351
それは大変だ!回収されて広告に差し替えた2版が出る!
それは大変だ!回収されて広告に差し替えた2版が出る!
354: 名無しより愛をこめて 2018/11/03(土) 20:04:09.07 ID:yXitoTWS0
>>351
多分、問題ないんじゃないかな?
2年ぐらい前、BSプレミアムのアナザーストーリーズでウルトラセブンが特集された際、視聴率表が映ったんだけど、12話のサブタイトルやスペル星人の表記がそのままだった。
リピート放送でもそのままだったと思う。
多分、問題ないんじゃないかな?
2年ぐらい前、BSプレミアムのアナザーストーリーズでウルトラセブンが特集された際、視聴率表が映ったんだけど、12話のサブタイトルやスペル星人の表記がそのままだった。
リピート放送でもそのままだったと思う。
358: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87fb-rxrj [60.236.158.106]) 2018/11/03(土) 22:58:34.72 ID:kps/CLLs0
いや、その時の流行りで着色するよりレトロ感というか当時風の色彩で正解だろ
359: 名無しより愛をこめて 2018/11/04(日) 01:12:17.68 ID:CammnntJ0
>>346
あぁ〜そんな事件がありましたね
あぁ〜そんな事件がありましたね
361: 名無しより愛をこめて 2018/11/04(日) 03:45:21.86 ID:UnlhyRkK0
>>354
12話関連はたまにサブタイトルとかスタッフとか表記されてる場合あるよね。
んで『12話現在公開されていません』とか欄外に書かれてるの。
逆に怪奇24話はサブタイリストに書かれる事も無く『欠番/公開されていません』と。
12話関連はたまにサブタイトルとかスタッフとか表記されてる場合あるよね。
んで『12話現在公開されていません』とか欄外に書かれてるの。
逆に怪奇24話はサブタイリストに書かれる事も無く『欠番/公開されていません』と。
362: 名無しより愛をこめて 2018/11/04(日) 04:00:45.68 ID:pTmzbSqH0
>>358
当時風って言うけど、後番組のウルトラマンがあんなにビビットなんだぜ?
あと、当時をリサーチっていうけどやたら車がカラフルすぎる。
昭和の末期くらいまで日本で走ってる乗用車って黒白ベージュばっかだったのに。
当時風って言うけど、後番組のウルトラマンがあんなにビビットなんだぜ?
あと、当時をリサーチっていうけどやたら車がカラフルすぎる。
昭和の末期くらいまで日本で走ってる乗用車って黒白ベージュばっかだったのに。
363: 名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa6b-ZA70 [106.181.121.130]) 2018/11/04(日) 07:00:03.45 ID:voZJYE8va
スタッフやキャストの記憶をもとに服の色を再現っての
いまいち信頼性に欠ける気がするんだよなあ。
まあ、カラQ に限らずDUPの初号の色調もそうなんだけどさ。
いまいち信頼性に欠ける気がするんだよなあ。
まあ、カラQ に限らずDUPの初号の色調もそうなんだけどさ。
364: 名無しより愛をこめて 2018/11/04(日) 10:41:56.34 ID:xQ56jhJV0
365: 名無しより愛をこめて 2018/11/04(日) 11:00:30.58 ID:wgT8oumb0
>>362
>昭和の末期くらいまで日本で走ってる乗用車って黒白ベージュばっかだったのに。
そんなことないしw
じーちゃんはオレンジのケンメリ乗ってたし、おじさんは赤色のZの乗ってたよ!
スーパーカーブームだって赤とか黄色とかオレンジとかだったし
Qのカラーライズは昭和30年代の総天然色と呼ばれてた時代に寄せたんだろ
>昭和の末期くらいまで日本で走ってる乗用車って黒白ベージュばっかだったのに。
そんなことないしw
じーちゃんはオレンジのケンメリ乗ってたし、おじさんは赤色のZの乗ってたよ!
スーパーカーブームだって赤とか黄色とかオレンジとかだったし
Qのカラーライズは昭和30年代の総天然色と呼ばれてた時代に寄せたんだろ
366: 名無しより愛をこめて 2018/11/04(日) 12:10:25.11 ID:pTmzbSqH0
>>365
爺さんの話とか個人的なの出されてもな。乗用車の話をしてるのにスーパーカーとか。
そりゃ0ではないよ。
実際に大半の車は地味だったって話をしてるだけなんだが。
>Qのカラーライズは昭和30年代の総天然色と呼ばれてた時代に寄せたんだろ
それが全然寄せられてないから気になる
実物の色を再現したっていうなら、バルンガの警官の制服の色は臙脂色になるはずなんだよなw
色を徹底再現という割にカラコレを円谷でやってるとメイキングで言ってるし
いろいろ変。
爺さんの話とか個人的なの出されてもな。乗用車の話をしてるのにスーパーカーとか。
そりゃ0ではないよ。
実際に大半の車は地味だったって話をしてるだけなんだが。
>Qのカラーライズは昭和30年代の総天然色と呼ばれてた時代に寄せたんだろ
それが全然寄せられてないから気になる
実物の色を再現したっていうなら、バルンガの警官の制服の色は臙脂色になるはずなんだよなw
色を徹底再現という割にカラコレを円谷でやってるとメイキングで言ってるし
いろいろ変。
368: 名無しより愛をこめて 2018/11/04(日) 14:03:12.16 ID:nwnTDY8A0
369: 名無しより愛をこめて 2018/11/04(日) 14:28:15.21 ID:Yb6zW1dV0
まぁー日本の会社・スタッフでカラーライズしたならともかく
米国での作業だからなぁー、無理があったんだよ。
米国での作業だからなぁー、無理があったんだよ。
370: 名無しより愛をこめて 2018/11/04(日) 14:40:06.85 ID:wgT8oumb0
371: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6ba7-1WCh [122.249.109.213]) 2018/11/04(日) 15:17:30.94 ID:+Cs1SYxs0
>>363
七色仮面も結局金なのか銀なのかわかんないしな
七色仮面も結局金なのか銀なのかわかんないしな
373: 名無しより愛をこめて (ペラペラT SD9f-o4jm [110.162.221.215]) 2018/11/04(日) 20:31:54.63 ID:PEDbFwuYD
>>371
七色仮面つーくらいだから二色くらいで迷うのは想定内だろ
七色仮面つーくらいだから二色くらいで迷うのは想定内だろ
374: 名無しより愛をこめて 2018/11/04(日) 21:01:23.75 ID:pTmzbSqH0
>>368
個人的な話って、当時の他の車とかしらんのか?ムキにならなくていいよ。
個人的な話って、当時の他の車とかしらんのか?ムキにならなくていいよ。
376: 名無しより愛をこめて 2018/11/04(日) 21:51:34.82 ID:4davhELX0
昔、世界まる見えで米国のカラーライズ技術を紹介した際に
ゲストの山城新伍が出てた白馬童子をカラーライズしてもらってたんだが
当時のスタッフがモノクロ映えを意識して化粧や小道具の色を塗ってたからか
現場が混乱してありえないくらいひどい色に着色された物が送られてきたんで
慌てて現存するカラースチルや時代劇関係の資料を送って作り直してもらったって事があったのよね。
まぁ個人的にはそんな事よりもカラー化のついでにボカシを掛けられたスタッフの手とかアクターの顔とかを
今度はオリジナルに忠実にリマスタリングしてもらいたいんだが。
ゲストの山城新伍が出てた白馬童子をカラーライズしてもらってたんだが
当時のスタッフがモノクロ映えを意識して化粧や小道具の色を塗ってたからか
現場が混乱してありえないくらいひどい色に着色された物が送られてきたんで
慌てて現存するカラースチルや時代劇関係の資料を送って作り直してもらったって事があったのよね。
まぁ個人的にはそんな事よりもカラー化のついでにボカシを掛けられたスタッフの手とかアクターの顔とかを
今度はオリジナルに忠実にリマスタリングしてもらいたいんだが。
379: 名無しより愛をこめて 2018/11/05(月) 08:52:26.64 ID:Ab3z8cyR0
386: 名無しより愛をこめて (ペラペラT SDc2-o4jm [1.78.176.71]) 2018/11/05(月) 21:58:32.58 ID:pE9PBLRqD
>>379
血しぶきも赤にするより黒い墨みたいなのの方が撮影された白黒画面では血らしく見えたっていうしね
血しぶきも赤にするより黒い墨みたいなのの方が撮影された白黒画面では血らしく見えたっていうしね
404: 名無しより愛をこめて 2018/11/18(日) 20:12:16.16 ID:u3rfM+hG0
×入手しずらそうな
○入手しづらそうな
ゼアスの主題歌「ウルトラまいどCD」は、
「ゼアス2」の劇場前売り券の特典として配布(在庫処分?)されたけど。
○入手しづらそうな
ゼアスの主題歌「ウルトラまいどCD」は、
「ゼアス2」の劇場前売り券の特典として配布(在庫処分?)されたけど。
406: 名無しより愛をこめて 2018/11/18(日) 21:05:40.12 ID:YddljjnS0
>>404
今は亡き秋葉のグッドマンの店先に一枚100円で山積みされてた時に買ったわ
今は亡き秋葉のグッドマンの店先に一枚100円で山積みされてた時に買ったわ
410: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 23b3-Qiyu [126.194.153.113]) 2018/11/19(月) 02:04:32.49 ID:LB5S+MGr0
>>404
まいどCDと市販CDでは楽器のバランス違うからどっちも集めなきゃならんのよな
まいどCDと市販CDでは楽器のバランス違うからどっちも集めなきゃならんのよな
423: 名無しより愛をこめて (HappyBirthday! 6f2a-4fLB [223.133.21.146]) 2018/11/20(火) 14:03:22.48 ID:m3KzmVHg0HAPPY
LDは九〇年代の宇宙船の通販広告の常連だったな
424: 名無しより愛をこめて (HappyBirthday! KKff-MCh7 [07002150719132_gk]) 2018/11/20(火) 14:53:35.82 ID:yB3Axk4ZKHAPPY
>>423
LD買ったけどカット場面が多すぎる上にTVサイズ&英語吹き替えで失望した
LD買ったけどカット場面が多すぎる上にTVサイズ&英語吹き替えで失望した
425: 名無しより愛をこめて (HappyBirthday! KKff-MCh7 [07002150719132_gk]) 2018/11/20(火) 14:59:19.56 ID:yB3Axk4ZKHAPPY
>>424
作品初見の友人に見せたらノストラダムス役も丹波がやってんだなと言った。
作品初見の友人に見せたらノストラダムス役も丹波がやってんだなと言った。
446: 名無しより愛をこめて 2018/11/24(土) 00:28:08.20 ID:W7CdyAA/0
>>416のSpesso comprati insieme(よく一緒に購入されている商品)のとこ、
よく見るとこれ「ジャンボーグA&ジャイアント」だろ。
よく見るとこれ「ジャンボーグA&ジャイアント」だろ。
447: 名無しより愛をこめて 2018/11/24(土) 02:18:00.07 ID:36vyLgz+0
>>446
これ、カルト特撮レーベルなのかな
これ、カルト特撮レーベルなのかな
456: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf8a-HX6B [121.115.152.195]) 2018/11/25(日) 14:22:10.31 ID:Z308DNJF0
474: 名無しより愛をこめて 2018/12/01(土) 07:39:29.47 ID:gMhFGzQJ0
イタリア版ノストラダムス届いた
再生方式が違うから、リージョンフリーのプレーヤー必須(PCだといけるかも)
DVD2枚組
DVD1:本編85分、音声はイタリア語と英語、字幕はイタリア語と字幕無しが選択可
DVD2:本編110分、音声は日本語のみ、字幕はイタリア語と字幕無しが選択可、ギャラリーあり
画質は悪いね
再生方式が違うから、リージョンフリーのプレーヤー必須(PCだといけるかも)
DVD2枚組
DVD1:本編85分、音声はイタリア語と英語、字幕はイタリア語と字幕無しが選択可
DVD2:本編110分、音声は日本語のみ、字幕はイタリア語と字幕無しが選択可、ギャラリーあり
画質は悪いね
475: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 02fb-s8B/ [133.209.70.123]) 2018/12/01(土) 12:21:38.74 ID:z6Dp4sva0
出来れば画面の画像が見られたら嬉しい
ちなみに例のカットシーンはありましたか?
ちなみに例のカットシーンはありましたか?
476: 名無しより愛をこめて 2018/12/01(土) 16:48:08.14 ID:pJfS4LsBK
>>474
レーザーディスク版とグリフォン版だね
レーザーディスク版とグリフォン版だね
479: 名無しより愛をこめて 2018/12/01(土) 19:44:30.96 ID:gMhFGzQJ0
489: 名無しより愛をこめて 2018/12/02(日) 11:54:00.78 ID:B40hcGZo0
ディスク1の画質はどうなんだろう
490: 名無しより愛をこめて 2018/12/02(日) 13:18:58.57 ID:4YZ/K6uNK
>>489
テレビサイズにトリミング&カットだらけの上に画質も悪い
テレビサイズにトリミング&カットだらけの上に画質も悪い
492: 名無しより愛をこめて 2018/12/02(日) 14:35:08.46 ID:B40hcGZo0
493: 名無しより愛をこめて 2018/12/02(日) 21:17:16.73 ID:4YZ/K6uNK
>>492
海賊版のDVDでもタイムカウンターが無い様な画面に編集されて居たね。
海賊版のDVDでもタイムカウンターが無い様な画面に編集されて居たね。
494: 名無しより愛をこめて 2018/12/02(日) 21:23:21.14 ID:4YZ/K6uNK
もしグリフォン版が当初にVHSでは無くDVDにて出されて居たら、現在の落とし流用画像は少し鮮明だったかもね。
495: 名無しより愛をこめて 2018/12/02(日) 22:20:52.67 ID:B40hcGZo0
>>494
でも当時でも解像度高めのSVHSとかあったし、デジタルのDVだってあったから流出させて商売するならもっと高画質の保存形式あったんだよなぁ
東宝から渡されたデータがVHSだったんじゃないかとおれは思う。
だから仮に当時すでに存在したDVDでも画質は変らないんじゃないかな
でも当時でも解像度高めのSVHSとかあったし、デジタルのDVだってあったから流出させて商売するならもっと高画質の保存形式あったんだよなぁ
東宝から渡されたデータがVHSだったんじゃないかとおれは思う。
だから仮に当時すでに存在したDVDでも画質は変らないんじゃないかな
497: 名無しより愛をこめて 2018/12/02(日) 23:17:39.80 ID:4YZ/K6uNK
>>495
ああ、なるほどね!
ああ、なるほどね!
500: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW d6b8-V0NC [153.161.78.50]) 2018/12/05(水) 12:49:26.22 ID:amQqn4wk0
>>237
東映はライダー、戦隊、メタル・不思議コメディ&その他とかに分けないと厳しそう。
東映はライダー、戦隊、メタル・不思議コメディ&その他とかに分けないと厳しそう。
503: 名無しより愛をこめて 2018/12/07(金) 12:34:47.73 ID:j8hsPuV2r
>>500
ライダー戦隊は昭和平成に分けないとページ数がとんでもないことになりそうだ
ライダー戦隊は昭和平成に分けないとページ数がとんでもないことになりそうだ
512: 名無しより愛をこめて 2018/12/09(日) 12:59:10.24 ID:vt9BdrzOd
仮面ライダー昭和のブルーレイはチャプターが手抜きになってなくて、怪人登場や変身の
シーンとかがきちんとチャプターになってればいいんだが。
シーンとかがきちんとチャプターになってればいいんだが。
513: 名無しより愛をこめて 2018/12/09(日) 14:34:10.19 ID:r5kxMyhX0
夢を追い続ける男
興味深いエピソードがてんこ盛りで面白かった。
何故か字が大きかったけど。
老眼対策か?
興味深いエピソードがてんこ盛りで面白かった。
何故か字が大きかったけど。
老眼対策か?
514: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3772-naT/ [124.27.54.193]) 2018/12/09(日) 15:12:17.99 ID:c5PISr090
515: 名無しより愛をこめて 2018/12/09(日) 15:14:31.85 ID:vPwmXSzcd
>>514
スレチだがハズキルーペってやっぱり良いの?
スレチだがハズキルーペってやっぱり良いの?
516: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3772-naT/ [124.27.54.193]) 2018/12/09(日) 17:07:37.15 ID:c5PISr090
520: 名無しより愛をこめて 2018/12/11(火) 13:19:14.00 ID:Nxkz2U5XM
>>512
V3はその辺の手抜きっぷりもやばい
V3はその辺の手抜きっぷりもやばい
521: 名無しより愛をこめて 2018/12/11(火) 18:10:01.84 ID:9+hkBlpS0
544: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6972-LMTO [124.27.54.193]) 2018/12/13(木) 20:06:23.33 ID:Qe6znEDV0
対バルゴンは豚の骨カットバージョンだった。
2010年か11年かのファミリー劇場のSDソースのカット無しバージョン、気付かずに消しちゃったのは大失敗。
もうHD放送時代だから絶対に放送にはかからんよなorz
2010年か11年かのファミリー劇場のSDソースのカット無しバージョン、気付かずに消しちゃったのは大失敗。
もうHD放送時代だから絶対に放送にはかからんよなorz
545: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 51c3-74rI [14.8.19.65]) 2018/12/13(木) 21:09:07.71 ID:4w3HImLA0
>>544
昔の廉価版VHS取り寄せて観たけど、その時点で
豚の骨はカットしてあったよ。
1981年でまだビデオが4万超えたときに買ったのが
トリミングのギャオスだったので失敗したなーと。
当時は大映は時間売りで半額になっても
90分以内と以上で価格違ったんだよね。
昔の廉価版VHS取り寄せて観たけど、その時点で
豚の骨はカットしてあったよ。
1981年でまだビデオが4万超えたときに買ったのが
トリミングのギャオスだったので失敗したなーと。
当時は大映は時間売りで半額になっても
90分以内と以上で価格違ったんだよね。
546: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 51c3-74rI [14.8.19.65]) 2018/12/13(木) 21:16:09.38 ID:4w3HImLA0
>>544
昭和ガメラとのHD化は早く(大魔神よりは遅い)、
2008年にはHD化され、
BDやWOWOWで放送もされたんだけど
2011年のSDには豚の骨があったとは、
なかなか信じられないんだけど。
昭和ガメラとのHD化は早く(大魔神よりは遅い)、
2008年にはHD化され、
BDやWOWOWで放送もされたんだけど
2011年のSDには豚の骨があったとは、
なかなか信じられないんだけど。
555: 名無しより愛をこめて 2018/12/14(金) 08:52:45.38 ID:kyfGLywvM
ファミ劇2010年放送の昭和怪獣図鑑付きの対バルゴンって、カットなしじゃありませんでしたっけ?
569: 名無しより愛をこめて 2018/12/15(土) 18:35:01.01 ID:1h8QOD8g0
スーパー戦隊OfficialMook20世紀第2期のインタビューは
ダイレンジャーはリュウレンジャー役の和田さん
バトルフィーバーはバトルフランス役の倉地さん
ギンガマンはギンガブルー役の照英さん
オーレンジャーはオーピンク役の珠緒さん
です。
その他は予想して観る。
ゴーグルVはゴーグルブラック役の春田さん
フラッシュマンはグリーンフラッシュ役の植村さん
ターボレンジャーはレッドターボ役の佐藤さん
ジュウレンジャーはマンモスレンジャー役の右門さん
かな?
ジャッカー、バイオマン、ファイブマンの場合は、
ジャッカーはスペードエース役の丹波さんor ビッグワン役の宮内さん
バイオマンはレッドワン役の阪本さんorピンクファイブ役の牧野さん
ファイブマンはファイブブルー役の信達谷さんorファイブイエロー役の成嶋さん
のどっちらかに成りそうだな?
マスクマンの場合は、5人全員芸能界引退してるから、姿長官役の谷さんだったりして?
ダイレンジャーはリュウレンジャー役の和田さん
バトルフィーバーはバトルフランス役の倉地さん
ギンガマンはギンガブルー役の照英さん
オーレンジャーはオーピンク役の珠緒さん
です。
その他は予想して観る。
ゴーグルVはゴーグルブラック役の春田さん
フラッシュマンはグリーンフラッシュ役の植村さん
ターボレンジャーはレッドターボ役の佐藤さん
ジュウレンジャーはマンモスレンジャー役の右門さん
かな?
ジャッカー、バイオマン、ファイブマンの場合は、
ジャッカーはスペードエース役の丹波さんor ビッグワン役の宮内さん
バイオマンはレッドワン役の阪本さんorピンクファイブ役の牧野さん
ファイブマンはファイブブルー役の信達谷さんorファイブイエロー役の成嶋さん
のどっちらかに成りそうだな?
マスクマンの場合は、5人全員芸能界引退してるから、姿長官役の谷さんだったりして?
570: 名無しより愛をこめて 2018/12/15(土) 22:26:39.05 ID:RXG3NvPBr
>>569
ファイブマンは学兄さんの可能性はないのかな?
ファイブマンは学兄さんの可能性はないのかな?
571: 名無しより愛をこめて 2018/12/16(日) 00:37:30.56 ID:Llx67FdA0
>>569
>フラッシュマンはグリーンフラッシュ役の植村さん
なんでよ?レッドフラッシュ役の垂水藤太もTwitterで連絡取れるじゃんよ
>マスクマンの場合は、5人全員芸能界引退してるから、姿長官役の谷さんだったりして?
レッドマスクの嫁のフィリピーナに決まってんだろ!
>フラッシュマンはグリーンフラッシュ役の植村さん
なんでよ?レッドフラッシュ役の垂水藤太もTwitterで連絡取れるじゃんよ
>マスクマンの場合は、5人全員芸能界引退してるから、姿長官役の谷さんだったりして?
レッドマスクの嫁のフィリピーナに決まってんだろ!
572: 名無しより愛をこめて 2018/12/16(日) 11:49:50.22 ID:HGSnmQI40
573: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 51c3-74rI [14.8.19.65]) 2018/12/16(日) 12:18:04.85 ID:x4ORA0a80
>>572
確認のため取り寄せた
1990年代の廉価版もカットしてあったし
1984年に作ったシネスコ以前のトリミング版の
初期VC,LDぐらいしか可能性が無い。
あとは捨ててしまった1982年7月のフジテレビの版
ちなみにようつべで観た伊吹替もカット版
確認のため取り寄せた
1990年代の廉価版もカットしてあったし
1984年に作ったシネスコ以前のトリミング版の
初期VC,LDぐらいしか可能性が無い。
あとは捨ててしまった1982年7月のフジテレビの版
ちなみにようつべで観た伊吹替もカット版
578: 名無しより愛をこめて 2018/12/16(日) 17:14:17.11 ID:8Ba7pixe0
豚の骨って小野寺が神戸港で、遺骨を持ってきたメガネの久保明似の船員に
「そんなもんおまえにやるよ。どうせ豚の骨だ。」っていうセリフとは
また別なの?
「そんなもんおまえにやるよ。どうせ豚の骨だ。」っていうセリフとは
また別なの?
579: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 51c3-74rI [14.8.19.65]) 2018/12/16(日) 17:18:41.52 ID:x4ORA0a80
581: 名無しより愛をこめて 2018/12/16(日) 17:53:04.89 ID:8Ba7pixe0
>>579
DVD見たけどホントに露骨にブチッと飛んでるなあ。
80年代に名画座やLD落としのビデオをレンタルして見てたけど
さっぱり記憶にない。
バナナの皮落としたとこでブチッの方は当時すごい気になってたから
記憶にないってことは逆にあからさまなカットがなかったのかもしれない。
DVD見たけどホントに露骨にブチッと飛んでるなあ。
80年代に名画座やLD落としのビデオをレンタルして見てたけど
さっぱり記憶にない。
バナナの皮落としたとこでブチッの方は当時すごい気になってたから
記憶にないってことは逆にあからさまなカットがなかったのかもしれない。
583: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 51c3-74rI [14.8.19.65]) 2018/12/16(日) 18:04:07.64 ID:x4ORA0a80
>>581
ただ、バルゴン出現時の捨て台詞で
あぁ、豚の骨だったんだ。ってそこで納得して認識してたんで、
自分は1981年以降、カット版しか観ていないかも知れない。
そもそもシナリオが商品化されて、明るみになった問題だと思うし。
ただ、バルゴン出現時の捨て台詞で
あぁ、豚の骨だったんだ。ってそこで納得して認識してたんで、
自分は1981年以降、カット版しか観ていないかも知れない。
そもそもシナリオが商品化されて、明るみになった問題だと思うし。
593: 名無しより愛をこめて 2018/12/18(火) 01:43:30.40 ID:BoL/BJ3zK
エンターテイメントアーカイブウルトラQ&ウルトラマン
極厚2センチ&重い
極厚2センチ&重い
594: 名無しより愛をこめて 2018/12/18(火) 11:40:30.15 ID:vaNOriqLd
595: 名無しより愛をこめて 2018/12/18(火) 12:36:17.86 ID:BoL/BJ3zK
596: 名無しより愛をこめて 2018/12/18(火) 12:51:25.03 ID:BoL/BJ3zK
>>594
写真の画質は良好だし掲載サイズも見やすい大きさ、紙質も分厚さもエンターテイメントアーカイブシリーズ仕様、何より最近の特撮書籍にしては定価が安いので、ファンなら購入して損は絶対無い!
写真の画質は良好だし掲載サイズも見やすい大きさ、紙質も分厚さもエンターテイメントアーカイブシリーズ仕様、何より最近の特撮書籍にしては定価が安いので、ファンなら購入して損は絶対無い!
597: 名無しより愛をこめて 2018/12/18(火) 13:27:40.72 ID:BoL/BJ3zK
>>594
ちょっと気に成ったのが、SOS富士山の滝場所ロケ写真 百合ちゃん達女子が川を渡ってる一連特写
それとマンモスフラワー地下での3人トリオスチール 上部の壊れた壁が写ってる
Qのみオリジナル字体サブタイトル&怪獣スペックと足形&Qのみ商品化用三面イラストを配置
Qのみ制作No.掲載だがTV放送No.も同時に明記されおり便利
ウルトラマンでは再生怪獣等の一部サブモンスターが未掲載
ガラダマ女性1人とパゴスで口の不自由な少年インタビュー
記事は最小限で取り立てて珍しくは無い
ちょっと気に成ったのが、SOS富士山の滝場所ロケ写真 百合ちゃん達女子が川を渡ってる一連特写
それとマンモスフラワー地下での3人トリオスチール 上部の壊れた壁が写ってる
Qのみオリジナル字体サブタイトル&怪獣スペックと足形&Qのみ商品化用三面イラストを配置
Qのみ制作No.掲載だがTV放送No.も同時に明記されおり便利
ウルトラマンでは再生怪獣等の一部サブモンスターが未掲載
ガラダマ女性1人とパゴスで口の不自由な少年インタビュー
記事は最小限で取り立てて珍しくは無い
598: 名無しより愛をこめて 2018/12/18(火) 13:44:13.03 ID:yfFfK6jjd
601: 名無しより愛をこめて 2018/12/18(火) 18:21:05.82 ID:BoL/BJ3zK
>>598
写真が主体の書籍としては、東宝特撮の仕事&東宝TVヒーローよりは遥かにマシだと断言します。
写真が主体の書籍としては、東宝特撮の仕事&東宝TVヒーローよりは遥かにマシだと断言します。
602: 名無しより愛をこめて 2018/12/18(火) 18:24:35.13 ID:BoL/BJ3zK
>>598
ただホビージャパンから過去発売された大ウルトラマン図鑑には劣ります…(汗)
ただホビージャパンから過去発売された大ウルトラマン図鑑には劣ります…(汗)
603: 名無しより愛をこめて 2018/12/18(火) 18:29:03.93 ID:BoL/BJ3zK
>>598
しかしながら有名スチール写真は、ほぼ完全網羅されて居ます。
しかしながら有名スチール写真は、ほぼ完全網羅されて居ます。
618: 名無しより愛をこめて 2018/12/19(水) 23:03:01.74 ID:DxddSQI80
>>569-571
今日、ダイレンジャーのOfficialMook買ったけど、
各号のキャストインタビューは、
バトルフィーバーからはバトルフランス役の倉地さん
バイオマンからはレッド1役の阪本さん
ギンガマンからはギンガブルー役の照英さん
ゴーグルVからはゴーグルブラック役の春田さん
ジュウレンジャーからはティラノレンジャー役の望月さん
ジャッカーからはスペードエース役の丹波さん
オーレンジャーからはオーピンク役の珠緒さん
ファイブマンからはファイブレッド役の藤さん
マスクマンからはレッドマスク役の芸能界引退した海津さん
フラッシュマンからはレッドフラッシュ役の垂水さん
ターボレンジャーからはレッドターボ役の佐藤さん
>>570さんの書き込みで、
ファイブレッド役の藤さんのインタビューは当たってた。
自分は予想付かなかった。
20世紀第1期のインタビュー:赤7、青2、桃1、緑1、黒1
20世紀第2期のインタビュー:赤8、青2、桃1、黒1
21世紀のインタビュー:赤15、黄1、桃1
インタビュー、レッドが多いな。
今日、ダイレンジャーのOfficialMook買ったけど、
各号のキャストインタビューは、
バトルフィーバーからはバトルフランス役の倉地さん
バイオマンからはレッド1役の阪本さん
ギンガマンからはギンガブルー役の照英さん
ゴーグルVからはゴーグルブラック役の春田さん
ジュウレンジャーからはティラノレンジャー役の望月さん
ジャッカーからはスペードエース役の丹波さん
オーレンジャーからはオーピンク役の珠緒さん
ファイブマンからはファイブレッド役の藤さん
マスクマンからはレッドマスク役の芸能界引退した海津さん
フラッシュマンからはレッドフラッシュ役の垂水さん
ターボレンジャーからはレッドターボ役の佐藤さん
>>570さんの書き込みで、
ファイブレッド役の藤さんのインタビューは当たってた。
自分は予想付かなかった。
20世紀第1期のインタビュー:赤7、青2、桃1、緑1、黒1
20世紀第2期のインタビュー:赤8、青2、桃1、黒1
21世紀のインタビュー:赤15、黄1、桃1
インタビュー、レッドが多いな。
620: 名無しより愛をこめて 2018/12/20(木) 13:18:24.34 ID:cAfC/yEur
>>618
オーレンジャーは宍戸さんだと思ってた 意外
オーレンジャーは宍戸さんだと思ってた 意外
621: 名無しより愛をこめて 2018/12/20(木) 14:46:10.39 ID:TVm/LuujK
高価で手抜きする奴
安価でも詰め込む人
正に編集者しだい…
安価でも詰め込む人
正に編集者しだい…
624: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 76fb-iZyb [49.129.71.61]) 2018/12/20(木) 18:24:52.53 ID:8Eunk6L10
海外盤で恐怖奇形人間のブルーレイってあるんだな
画質や仕様はどうなんだろう
画質や仕様はどうなんだろう
625: 名無しより愛をこめて 2018/12/20(木) 19:50:07.84 ID:4hTo3OCbd
>>624
今や普通にCSでも放映する映画ですね
今や普通にCSでも放映する映画ですね
626: 名無しより愛をこめて 2018/12/20(木) 19:57:10.76 ID:KilJfyXVM
>>625
今週放送する。
今週放送する。
627: 名無しより愛をこめて 2018/12/20(木) 20:06:17.21 ID:4hTo3OCbd
>>626
て言うか今夜22時から東映チャンネルな
て言うか今夜22時から東映チャンネルな
657: 名無しより愛をこめて (中止 95b3-daF8 [126.147.138.205]) 2018/12/24(月) 23:07:51.39 ID:LEhPVMIv0EVE
ウルトラマンレオのBOX届いた。
解説書が微妙に薄くなっていて格話紹介があらすじだけ、
特撮シーンの見所解説が無かったり、資料も小さい写真で掲載とコスト削減を感じて
少し悲しくなった・・・・。
パッケージ市場が縮小してる現状で値上げせず、
帰ってきたウルトラマンやタロウのBOX同価格だから仕方ないことなんだろうけど
解説書が微妙に薄くなっていて格話紹介があらすじだけ、
特撮シーンの見所解説が無かったり、資料も小さい写真で掲載とコスト削減を感じて
少し悲しくなった・・・・。
パッケージ市場が縮小してる現状で値上げせず、
帰ってきたウルトラマンやタロウのBOX同価格だから仕方ないことなんだろうけど
659: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 058a-gNMs [114.190.94.243]) 2018/12/27(木) 19:27:30.71 ID:V4zfjvJW0
>>657
オープニング入れ替え機能が無い時点で買う気が失せたよ…
オープニング入れ替え機能が無い時点で買う気が失せたよ…
668: 名無しより愛をこめて 2018/12/31(月) 19:50:29.09 ID:uosJF4Fz0
>>659
オープニング入れ替え機能が無い時点で買う気が失せたよ…
オープニング入れ替え機能が無い時点で買う気が失せたよ…
669: 名無しより愛をこめて 2018/12/31(月) 22:22:30.34 ID:JYHfRBomM
670: 名無しより愛をこめて 2018/12/31(月) 22:24:44.48 ID:n/u1UhFkM
むしろステレオ音声こそ要らない
672: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ddc3-O+vW [14.8.19.65]) 2018/12/31(月) 23:06:31.36 ID:+RS23aKD0
673: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5502-rVpw [106.167.69.82]) 2019/01/01(火) 00:54:41.78 ID:CT296BOk0
>>672
そして実況で「愛の無い糞SE付け加えるな!」と叩かれる訳やね
そして実況で「愛の無い糞SE付け加えるな!」と叩かれる訳やね
696: 名無しより愛をこめて 2019/01/08(火) 12:47:48.92 ID:YBRqx/Vpp
6000円の本、発売前に1800円で
受け付けてた事有ったぞ。
尼に聞いたら、
たまにこんなサービスやってる
と言ってたぞ。
受け付けてた事有ったぞ。
尼に聞いたら、
たまにこんなサービスやってる
と言ってたぞ。
697: 名無しより愛をこめて 2019/01/08(火) 14:22:23.51 ID:iHkto2oZ0
700: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13da-WGJS [114.190.94.243]) 2019/01/08(火) 19:37:36.22 ID:USGXbYzA0
701: 名無しより愛をこめて 2019/01/08(火) 19:55:04.92 ID:Hn94RRaw0
704: 名無しより愛をこめて 2019/01/09(水) 19:49:19.89 ID:FqxTPfqad
706: 名無しより愛をこめて 2019/01/09(水) 20:07:48.28 ID:FVeSFEVJ0
718: 名無しより愛をこめて 2019/01/17(木) 01:10:15.90 ID:uU5smgcp0
296 名前:どこの誰かは知らないけれど 投稿日:2019/01/15(火) 22:07:34.95 yiVSrYd2
あの・・・グリーンマンのDVD全巻購入したんですけど・・・
グリーンマン対ゴリラの題名がどこにも記載されていないんです・・・
本当に収録されていないんでしょうか?
涙を流しながら一枚ずつ確認します・・・(´;ω;`)ブワッ
あの・・・グリーンマンのDVD全巻購入したんですけど・・・
グリーンマン対ゴリラの題名がどこにも記載されていないんです・・・
本当に収録されていないんでしょうか?
涙を流しながら一枚ずつ確認します・・・(´;ω;`)ブワッ
719: 名無しより愛をこめて 2019/01/17(木) 04:25:58.04 ID:8PsOAJPpK
>>718
ゴジラ全映画BOXではオマケ収録だったから我慢したが、堂々たる単品発売品でのゴリラ未収録は許されんなあ…(怒)
ゴジラ全映画BOXではオマケ収録だったから我慢したが、堂々たる単品発売品でのゴリラ未収録は許されんなあ…(怒)
721: 名無しより愛をこめて 2019/01/17(木) 07:00:09.61 ID:zjUkMZg+0
>>718
amazonレビューの中に問い合わせした人がいたみたい
>ご質問頂きました件、
>諸般の事情により、収録しておりません。
>何卒よろしくお願い申し上げます。
>東宝株式会社 映像事業部
なんだ諸般の事情って....?
なにが問題だったんだろ??
amazonレビューの中に問い合わせした人がいたみたい
>ご質問頂きました件、
>諸般の事情により、収録しておりません。
>何卒よろしくお願い申し上げます。
>東宝株式会社 映像事業部
なんだ諸般の事情って....?
なにが問題だったんだろ??
728: 名無しより愛をこめて 2019/01/17(木) 18:51:03.92 ID:K+8fJCb70
嗤う火達磨男出して欲しい
731: 名無しより愛をこめて 2019/01/18(金) 11:11:37.44 ID:sktGzvVg0
>>728
見たことない、再放送して欲しいわ
見たことない、再放送して欲しいわ
732: 名無しより愛をこめて 2019/01/18(金) 16:51:31.38 ID:IUGp9CwgK
>>731
確かBGMはオリジナル流用だった記憶が有る。
確かBGMはオリジナル流用だった記憶が有る。
733: 名無しより愛をこめて 2019/01/18(金) 16:56:36.54 ID:RhgLFzZZ0
怪奇のCD4枚組、「現存しているマスターから」だから
1枚目は多分ミュージックファイルそのままだと思うけど
じゃあ2枚目に未使用とMEと流用で本編使用の新音源発見とかは無いんだろうなぁ
吸血地獄のテーマ聞きたいなぁ
1枚目は多分ミュージックファイルそのままだと思うけど
じゃあ2枚目に未使用とMEと流用で本編使用の新音源発見とかは無いんだろうなぁ
吸血地獄のテーマ聞きたいなぁ
734: 名無しより愛をこめて 2019/01/18(金) 22:27:31.38 ID:p7/EbXlpM
>>733
アレのためだけにニーナ見てた時があった、見つかってほしいね。
アレのためだけにニーナ見てた時があった、見つかってほしいね。
737: 名無しより愛をこめて 2019/01/20(日) 10:20:18.53 ID:MH0cg5Ps0
741: 名無しより愛をこめて 2019/01/24(木) 01:23:23.40 ID:0/UfT+Hr0
ブルーレイやDVDも劣化するのかなあ
742: 名無しより愛をこめて 2019/01/24(木) 07:22:23.40 ID:3Kg78nCmK
>>741
LDの劣化原因の最大要因は裏表盤を張り合わせた際の接着剤らしいけど…
LDの劣化原因の最大要因は裏表盤を張り合わせた際の接着剤らしいけど…
743: 名無しより愛をこめて 2019/01/24(木) 13:11:06.81 ID:iNBYLcTc0
そういや昔買ったシャンゼリオンのDVDBOX
貼り合わせの接着剤がはみ出てネバネバしてたけど、あれもいずれ劣化の原因になるのかな
貼り合わせの接着剤がはみ出てネバネバしてたけど、あれもいずれ劣化の原因になるのかな
745: 名無しより愛をこめて 2019/01/24(木) 13:59:32.23 ID:j8sYZlWra
746: 名無しより愛をこめて 2019/01/24(木) 15:51:59.48 ID:iNBYLcTc0
>>745
フチのところがネバネバしてて、当時スレでも「交換対象じゃ無いのか?」とか話題になってたよ。
フチのところがネバネバしてて、当時スレでも「交換対象じゃ無いのか?」とか話題になってたよ。
748: 名無しより愛をこめて 2019/01/24(木) 17:10:34.04 ID:rAqR6R8CM
751: 名無しより愛をこめて 2019/01/24(木) 18:28:32.38 ID:b3JXc1YE0
見た目はなんともないのに
経年でノイズだらけになって再生不能になったジェッターマルスDVD-BOXの例もある
さいわいメーカーが交換に応じたからいいようなものの、原因もよくわからない
経年でノイズだらけになって再生不能になったジェッターマルスDVD-BOXの例もある
さいわいメーカーが交換に応じたからいいようなものの、原因もよくわからない
753: 名無しより愛をこめて 2019/01/24(木) 21:51:54.49 ID:3Kg78nCmK
>>751
LDの不良品、他社と違いパイオニアは直接やりとりで交換に応じてくれたんだけど、在庫すべて不良品しか無く結局返金してくれたけど…
LDの不良品、他社と違いパイオニアは直接やりとりで交換に応じてくれたんだけど、在庫すべて不良品しか無く結局返金してくれたけど…
754: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ebc3-cbc+ [14.8.19.65]) 2019/01/25(金) 01:40:58.07 ID:khHh1WXt0
>>753
うちはLD全部の不良品(スノーノイズ)を販売店で
交換したが、売上回転の悪い作品はいつまで経っても
不良スタンパーだから全滅で最後まで良品にならなかったな。
ヘルレイザー2とか出してた会社。
東宝とかバンダイとかは再プレスで会社が変わることがある。
うちはLD全部の不良品(スノーノイズ)を販売店で
交換したが、売上回転の悪い作品はいつまで経っても
不良スタンパーだから全滅で最後まで良品にならなかったな。
ヘルレイザー2とか出してた会社。
東宝とかバンダイとかは再プレスで会社が変わることがある。
755: 名無しより愛をこめて 2019/01/25(金) 05:43:17.93 ID:XlrPJuWFK
>>754
もともとLDは高額商品で特撮物は特にBOXが多く永久保存のアピールを信じんてたから、スノーノイズ初発見からの手持ちチェックで不良品を多数発見した時には驚愕と怒りと悲しみを覚えた。
発売日に購入し即時鑑賞もノイズが現れてる事はほぼ皆無で、だいたい1ヶ月後位に再鑑賞した時に発見するパターンが多くて参った…
透明内袋に注意書きが記入して有るのはパイオニアプレスらしく安心出来た。
でも結局は経年劣化には耐えられ無いんだよね…
まさか中古買取もしてくれない粗大ゴミに成り果てるとはブーム時には思いもよらなかったね。
もともとLDは高額商品で特撮物は特にBOXが多く永久保存のアピールを信じんてたから、スノーノイズ初発見からの手持ちチェックで不良品を多数発見した時には驚愕と怒りと悲しみを覚えた。
発売日に購入し即時鑑賞もノイズが現れてる事はほぼ皆無で、だいたい1ヶ月後位に再鑑賞した時に発見するパターンが多くて参った…
透明内袋に注意書きが記入して有るのはパイオニアプレスらしく安心出来た。
でも結局は経年劣化には耐えられ無いんだよね…
まさか中古買取もしてくれない粗大ゴミに成り果てるとはブーム時には思いもよらなかったね。
758: 名無しより愛をこめて 2019/01/26(土) 00:49:09.45 ID:UG23HLM00
759: 名無しより愛をこめて 2019/01/26(土) 03:07:13.38 ID:vDurpuJhK
>>758
特撮物をコレクションしてたけど東宝とバンダイは酷かった
ビオランテや予告編付きフラバラ&サンガイそして怪奇大作戦2枚組など、ジャケットに高画質をアピールして居たがレインボーノイズで台無し…
しかし宇宙船とかの商業誌は一切トラブル問題を告知する事無く、永久保存版だ!再プレスは無い!限定を見逃すな!と購入を煽り捲った…
特撮物をコレクションしてたけど東宝とバンダイは酷かった
ビオランテや予告編付きフラバラ&サンガイそして怪奇大作戦2枚組など、ジャケットに高画質をアピールして居たがレインボーノイズで台無し…
しかし宇宙船とかの商業誌は一切トラブル問題を告知する事無く、永久保存版だ!再プレスは無い!限定を見逃すな!と購入を煽り捲った…
760: 名無しより愛をこめて 2019/01/26(土) 03:08:49.54 ID:UG23HLM00
ひっでーなオイ
オタクはよく訴訟起こさなかったな
オタクはよく訴訟起こさなかったな
762: 名無しより愛をこめて 2019/01/26(土) 03:20:23.82 ID:vDurpuJhK
763: 名無しより愛をこめて 2019/01/26(土) 03:23:35.37 ID:vDurpuJhK
>>760
カールスモーキー石井とか芸能人で数百枚のLDコレクションを自慢してた人達って悲惨だよな。
カールスモーキー石井とか芸能人で数百枚のLDコレクションを自慢してた人達って悲惨だよな。
764: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ebc3-cbc+ [14.8.19.65]) 2019/01/26(土) 03:49:24.41 ID:iVwYwTZe0
>>758
1か月ところか、開封してすぐにスノーノイズが出るものもあったよ。
当時、ネットが普及してたら大問題だったろうね。
大きいからいちいち返品交換にいくのも大変だったんだよ。
別で大問題になったのは2001年宇宙の旅と2010年のポニーから出た世界初のCAV(標準ディスク)の
ノートリミングのデジタル音声付LD商品。
これも発売直後から返品で長蛇の列が出来た作品。
LDCから出せば問題にならなかったと思うが、
原因はCAV+デジタル音声付の組み合わせが初物だったから干渉しあってノイズにw
あとデジタル音声付きが世に出て1年半ぐらいは
CLVで片面55分までしか収録できず
そのせいでBTTFは2枚組になってしまった。(後に60分可能で1枚組に)
VHDがここぞって差別化で連呼してたっけ
二千円安いし1枚組だよって
1か月ところか、開封してすぐにスノーノイズが出るものもあったよ。
当時、ネットが普及してたら大問題だったろうね。
大きいからいちいち返品交換にいくのも大変だったんだよ。
別で大問題になったのは2001年宇宙の旅と2010年のポニーから出た世界初のCAV(標準ディスク)の
ノートリミングのデジタル音声付LD商品。
これも発売直後から返品で長蛇の列が出来た作品。
LDCから出せば問題にならなかったと思うが、
原因はCAV+デジタル音声付の組み合わせが初物だったから干渉しあってノイズにw
あとデジタル音声付きが世に出て1年半ぐらいは
CLVで片面55分までしか収録できず
そのせいでBTTFは2枚組になってしまった。(後に60分可能で1枚組に)
VHDがここぞって差別化で連呼してたっけ
二千円安いし1枚組だよって
765: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ebc3-cbc+ [14.8.19.65]) 2019/01/26(土) 03:52:10.34 ID:iVwYwTZe0
>>763
竹中直人とかね。
竹中直人とかね。
766: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ebc3-cbc+ [14.8.19.65]) 2019/01/26(土) 04:00:45.01 ID:iVwYwTZe0
>>759
そうそう!自分が毎月毎月、何枚も
返品交換もしくは再プレス待ちしてんのに
ビデオ雑誌やマニア雑誌には
何も書いていなく凄く不思議だったのですが
実は業界内で箝口令敷かれていたと後で
錆侵入の改善後に評論家がゲロり出しました。
東宝やバンダイはプレス毎に会社変えるのですが
よく再プレス後のジャケの外ビニールで会社が判り
駄目な会社に変わってしまって残念ってことがありましたね。
なのでまず、初回購入が当時は鉄則でした。
そうそう!自分が毎月毎月、何枚も
返品交換もしくは再プレス待ちしてんのに
ビデオ雑誌やマニア雑誌には
何も書いていなく凄く不思議だったのですが
実は業界内で箝口令敷かれていたと後で
錆侵入の改善後に評論家がゲロり出しました。
東宝やバンダイはプレス毎に会社変えるのですが
よく再プレス後のジャケの外ビニールで会社が判り
駄目な会社に変わってしまって残念ってことがありましたね。
なのでまず、初回購入が当時は鉄則でした。
767: 名無しより愛をこめて 2019/01/26(土) 06:24:15.10 ID:XtL58K5r0
>実は業界内で箝口令敷かれていたと後で
>錆侵入の改善後に評論家がゲロり出しました。
酷い話だなぁ。。。
数百円のものならあきらめもつくが、BOXとか数万円もする物なのに
品質はおざなりだったとか・・・
当時は情報共有も出来なかったし、泣き寝入りも多かったろうね
>錆侵入の改善後に評論家がゲロり出しました。
酷い話だなぁ。。。
数百円のものならあきらめもつくが、BOXとか数万円もする物なのに
品質はおざなりだったとか・・・
当時は情報共有も出来なかったし、泣き寝入りも多かったろうね
768: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ebc3-cbc+ [14.8.19.65]) 2019/01/26(土) 07:13:02.85 ID:iVwYwTZe0
>>767
おそらく、読者投稿欄とかも検閲されてたかもね。
おそらく、読者投稿欄とかも検閲されてたかもね。
771: 名無しより愛をこめて 2019/01/26(土) 19:47:09.23 ID:6SN8DhLz0
そういや船越英一郎も怪奇のLD-BOX持ってたな。
773: 名無しより愛をこめて (エアペラT SDbf-beQY [1.72.75.80]) 2019/01/27(日) 10:23:32.22 ID:l1MJgSOPD
>>771
怪奇大作戦の悪人も崖に追い詰めたいとか考えているのかなw
怪奇大作戦の悪人も崖に追い詰めたいとか考えているのかなw
775: 名無しより愛をこめて 2019/01/27(日) 19:01:19.06 ID:OErFdUe2K
>>773
吸血地獄のラスト♪
吸血地獄のラスト♪
777: 名無しより愛をこめて 2019/01/27(日) 21:40:20.63 ID:muO74THH0
>>773
船越英一郎をメインに起用して怪奇大作戦を再度のリメイク!w
船越英一郎をメインに起用して怪奇大作戦を再度のリメイク!w
779: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ebc3-cbc+ [14.8.19.65]) 2019/01/27(日) 22:40:41.96 ID:Q/5VTSrP0
>>777
何回リメイクすれば気が済むんだよw
何回リメイクすれば気が済むんだよw
782: 名無しより愛をこめて 2019/01/29(火) 07:07:59.90 ID:SBYhFGEVd
787: 名無しより愛をこめて 2019/01/29(火) 15:16:51.24 ID:0aoBQhkJdNIKU
790: 名無しより愛をこめて 2019/01/29(火) 15:26:11.92 ID:0aoBQhkJdNIKU
791: 名無しより愛をこめて 2019/01/30(水) 09:00:09.11 ID:KGk8jMTkr
そういや映像メディアに比べオーディオメディアって経年劣化の話ってあまり聞かないね。
昔のレコードやCDがダメになった、とかあまり聞かない。
昔のレコードやCDがダメになった、とかあまり聞かない。
805: 名無しより愛をこめて 2019/01/30(水) 19:48:46.36 ID:0OG3wP63d
811: 名無しより愛をこめて (エアペラT SDbf-beQY [1.74.22.218]) 2019/01/30(水) 21:56:21.25 ID:LoMsWOwZD
>>791
カセットテープ……
カーレンのコロちゃんパックみたいに他メディアで出てない音源もあるし
確かジェットマンとかソルブレインとかの頃はシングルCDは歌入りのみでカラオケはシングルカセットだけだった
カセットテープ……
カーレンのコロちゃんパックみたいに他メディアで出てない音源もあるし
確かジェットマンとかソルブレインとかの頃はシングルCDは歌入りのみでカラオケはシングルカセットだけだった
814: 名無しより愛をこめて 2019/01/31(木) 11:14:32.88 ID:+VwUY5350
ゴジラ届いたけど1080円にしてはなかなかいいんじゃない?
824: 名無しより愛をこめて 2019/02/01(金) 00:49:27.91 ID:upo6J1A00
帰ってきたウルトラマン MUSIC COLLECTION 2/27発売 6,480円
828: 名無しより愛をこめて 2019/02/01(金) 08:17:50.00 ID:j3ZJf5/s0
830: 名無しより愛をこめて 2019/02/01(金) 14:21:36.64 ID:zZoG9kOzM
正確には「夕陽の光の中に立つウルトラマン」
「夕陽に立つウルトラマン」は文法的におかしい
「夕陽に立つウルトラマン」は文法的におかしい
833: 名無しより愛をこめて 2019/02/01(金) 16:26:08.79 ID:nSfVC9QH0
834: 名無しより愛をこめて 2019/02/01(金) 16:30:41.20 ID:nSfVC9QH0
>>833
ヨドバシで予約しようと思ったらまだ扱ってないや・・・
ヨドバシで予約しようと思ったらまだ扱ってないや・・・
840: 名無しより愛をこめて 2019/02/01(金) 22:46:20.93 ID:uV963/CIr
本屋でふいにデアゴの「週刊ゴジラをつくる 創刊号」っての見かけて、
うわっ欲しい!って思ったけど全部買うと計算したら16万、さすがにきつい・・
福岡だけど、地方試験販売みたいね。
うわっ欲しい!って思ったけど全部買うと計算したら16万、さすがにきつい・・
福岡だけど、地方試験販売みたいね。
842: 名無しより愛をこめて 2019/02/01(金) 23:42:27.78 ID:nI1OiFAv0
843: 名無しより愛をこめて 2019/02/01(金) 23:52:54.69 ID:3Y+MSncH0
最近CD買っても聴かないんだよな、
とはいえ総音楽集しかもってないから新マン買おうかな
>>840
四国だがデアゴのゴジラはCMやってたな、アシェットのヤマトも
ゴジラもヤマトも商品がもう飽和状態の気がするがまだ売れるのかね
とはいえ総音楽集しかもってないから新マン買おうかな
>>840
四国だがデアゴのゴジラはCMやってたな、アシェットのヤマトも
ゴジラもヤマトも商品がもう飽和状態の気がするがまだ売れるのかね
847: 名無しより愛をこめて 2019/02/02(土) 01:56:43.67 ID:fpziYG0Q0
>>836
DISC3だけ欲しい
DISC3だけ欲しい
848: 名無しより愛をこめて (アタマイタイーT SD43-kMzi [49.107.164.249]) 2019/02/02(土) 09:56:57.39 ID:RnOc7n4ID0202
849: 名無しより愛をこめて (アタマイタイーW 8dda-+4+U [114.190.94.243]) 2019/02/02(土) 10:27:50.53 ID:wJvPwWgy00202
854: 名無しより愛をこめて (アタマイタイーW 8dda-+4+U [114.190.94.243]) 2019/02/02(土) 21:39:03.81 ID:wJvPwWgy00202
855: 名無しより愛をこめて 2019/02/03(日) 12:43:56.45 ID:Yu8h6DH9M
870: 名無しより愛をこめて 2019/02/11(月) 01:09:25.43 ID:3nAEfaYs0
地元の書店にハイパーホビー入らなくなったからまだ買ってないけど、年二回というと
いつごろの発売になるんだろう。
戦隊とライダーの改編期に合わせて春秋なのかな?
いつごろの発売になるんだろう。
戦隊とライダーの改編期に合わせて春秋なのかな?
871: 名無しより愛をこめて 2019/02/11(月) 02:17:33.83 ID:fGfw4ufi0
872: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8dc3-iIef [14.8.19.65]) 2019/02/11(月) 04:17:49.73 ID:UdW+BUR90
>>870
お詫びの文言の中で次は9月って書いてあったよ。
お詫びの文言の中で次は9月って書いてあったよ。
880: 名無しより愛をこめて 2019/02/18(月) 12:25:46.48 ID:ZKjfW7se0
ノストラダムスの大予って現行商品もあるし国内ビデオも出てないのにそんなに需要あるの?
881: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2382-mDuQ [219.115.73.125]) 2019/02/18(月) 19:18:43.72 ID:MPsBqxkF0
>>880
ある富田勲だから
ある富田勲だから
885: 名無しより愛をこめて 2019/02/18(月) 21:07:53.91 ID:X5yW6Q6V0
904: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13dd-gA4u [219.98.142.62]) 2019/02/23(土) 16:54:16.11 ID:Ar6n1L1c0
コロムビアのあーる盤とかMEGU-CDとか
日が当たらない場所に置いてたけどヤバいのかな
うちにあった85年発売のビクターのCDは大丈夫だったわ
日が当たらない場所に置いてたけどヤバいのかな
うちにあった85年発売のビクターのCDは大丈夫だったわ
905: 名無しより愛をこめて 2019/02/25(月) 10:02:16.61 ID:E5tCN0cr0
>>889
これって会場で使える予約券を0円で販売してるだけで、一般販売とは違うんじゃないか。
マイティジャックも結局一般販売が無くてヤフオクで凄いプレミアがついてたな。
>>904
俺の手元に1999年くらいに焼いたCD-Rがあるけど、今でもエラーなしで読み出せてる。
これって会場で使える予約券を0円で販売してるだけで、一般販売とは違うんじゃないか。
マイティジャックも結局一般販売が無くてヤフオクで凄いプレミアがついてたな。
>>904
俺の手元に1999年くらいに焼いたCD-Rがあるけど、今でもエラーなしで読み出せてる。
907: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8bf2-V8Cm [153.231.149.35]) 2019/02/25(月) 11:37:19.97 ID:mZdPC/Vj0
913: 名無しより愛をこめて 2019/02/26(火) 12:22:52.77 ID:wGM/ebSr0
ウルトラマンR/B超全集 (てれびくんデラックス〔愛蔵版〕) 2019/3/8 ¥ 2,700
914: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 919f-3kO6 [122.130.128.57]) 2019/02/26(火) 21:39:53.65 ID:F7971/vz0
>>913
あいかわらず強気な値段設定だな
あいかわらず強気な値段設定だな
922: 名無しより愛をこめて 2019/03/01(金) 13:26:30.61 ID:Yy/AsHxdM
表紙のメカゴジラはずいぶんショボいが、当時の画像なのか?それとも後年に残っていた着ぐるみを引っ張り出してきて撮影したのか?
924: 名無しより愛をこめて 2019/03/01(金) 20:37:51.60 ID:4COj9w870
925: 【大凶】 !dama 2019/03/01(金) 21:02:12.90 ID:Er3fD+fad
936: 名無しより愛をこめて (エアペラT SD2b-ehiW [27.231.58.87]) 2019/03/06(水) 21:49:52.61 ID:OiCm1IQUD
944: 名無しより愛をこめて 2019/03/07(木) 20:15:20.72 ID:pylO4losa
一般発売?それとも限定?
945: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f01-V64R [126.194.153.113]) 2019/03/07(木) 23:48:14.42 ID:ozsW1DBD0
952: 名無しより愛をこめて 2019/03/12(火) 19:39:48.40 ID:ENE1OJSH0
『ダイゴロウ対ゴリアス』のサントラ届いたよ。
なかなか潔い。
なかなか潔い。
955: 名無しより愛をこめて 2019/03/12(火) 21:21:05.03 ID:W3e7LENa0
957: 名無しより愛をこめて 2019/03/13(水) 15:02:31.09 ID:0ToFlAl8d
958: 名無しより愛をこめて 2019/03/13(水) 15:06:46.59 ID:0ToFlAl8d
959: 名無しより愛をこめて 2019/03/13(水) 15:08:39.49 ID:0ToFlAl8d
>>945
微妙な部数…
微妙な部数…
960: 名無しより愛をこめて 2019/03/13(水) 19:57:52.59 ID:y5lMR+zF0
962: 名無しより愛をこめて 2019/03/16(土) 01:41:50.73 ID:4CKFiMYB0
ほんと今更なんだけど
2014年に刊行された「ゴジラと東京 怪獣映画でたどる昭和の都市風景」
Amazonで試し読みしてみたらスゲー面白かった
これって、試し読み分だけでなく全ページこんなかんじなんですか?
もしそうなら買おうかなと思ってる
2014年に刊行された「ゴジラと東京 怪獣映画でたどる昭和の都市風景」
Amazonで試し読みしてみたらスゲー面白かった
これって、試し読み分だけでなく全ページこんなかんじなんですか?
もしそうなら買おうかなと思ってる
963: 名無しより愛をこめて 2019/03/16(土) 09:52:52.54 ID:bWrSTNsq0
>>962
図書館とか書店とかで立ち読みしてみれば?
図書館とか書店とかで立ち読みしてみれば?
964: 名無しより愛をこめて 2019/03/16(土) 18:11:12.72 ID:2eazeeR80
白石さんの期待の本「怪奇大作戦」の挑戦
24話「狂鬼人間」の記載が全く無しとは・・・
制作に関するエピソードとか日程表とかも載せるのはダメなのか?
満田さんの許可が出なかったのか?
24話「狂鬼人間」の記載が全く無しとは・・・
制作に関するエピソードとか日程表とかも載せるのはダメなのか?
満田さんの許可が出なかったのか?
965: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW a39f-PKKy [122.130.128.57]) 2019/03/16(土) 21:53:59.37 ID:Vc9XA61X0
>>964
円谷から表紙に使うスチール借りてるから無理でしょう
円谷から表紙に使うスチール借りてるから無理でしょう
966: 名無しより愛をこめて 2019/03/16(土) 22:45:57.39 ID:mVEjsLDF0
968: 名無しより愛をこめて 2019/03/17(日) 10:15:43.54 ID:pZs2UHjv0
>>962
試し読みがどっからどこまでなのかわからんが
ロケ地巡りロケ地特定系が好きな人間なら買いだと思う。
個人的には全体が同じ調子なので読み物として最後の方ちょっと飽きてきた。
あとがきで「69年で一区切りしたがその後の作品も調査をつづけたい」
旨のことが書いてあったので、続刊を希望するくらいには好きな本。
試し読みがどっからどこまでなのかわからんが
ロケ地巡りロケ地特定系が好きな人間なら買いだと思う。
個人的には全体が同じ調子なので読み物として最後の方ちょっと飽きてきた。
あとがきで「69年で一区切りしたがその後の作品も調査をつづけたい」
旨のことが書いてあったので、続刊を希望するくらいには好きな本。
979: 名無しより愛をこめて 2019/03/18(月) 23:36:09.28 ID:RfYFWWUzd
>>980
次スレ
次スレ
980: 名無しより愛をこめて 2019/03/19(火) 11:28:04.95 ID:e7d17oD5d
>>979は次の方男(三重県土人)というキチガイ
こうやって他人にスレ立てを要求して立てさせて、新スレがワッチョイなしだったらコピペで荒らす
だからコピペキチガイと呼ばれている
ワッチョイありだとコピペ荒らしをしないので、ワッチョイありで立てようね
こうやって他人にスレ立てを要求して立てさせて、新スレがワッチョイなしだったらコピペで荒らす
だからコピペキチガイと呼ばれている
ワッチョイありだとコピペ荒らしをしないので、ワッチョイありで立てようね