【宇宙戦隊キュウレンジャー】マジ?と言われてる
宇宙戦隊キュウレンジャーアンチスレ21(ワッチョイ有)
5: 名無しより愛をこめて 2018/11/25(日) 20:22:51.19 ID:Vmza/noY0
保守
公式のついったで「ジュウオウジャーかわいそう」ってリプと
「かわいそう言うな」っていうリプがあって
そりゃジュウオウジャーかわいそうだけどラキカスとの共演がなかっただけよかったかなと
公式のついったで「ジュウオウジャーかわいそう」ってリプと
「かわいそう言うな」っていうリプがあって
そりゃジュウオウジャーかわいそうだけどラキカスとの共演がなかっただけよかったかなと
11: 名無しより愛をこめて 2018/11/25(日) 20:30:11.85 ID:3Q2PihNE0
>>5
乙です
ジュウオウの再登場がないことに関しては、「いつまで残念がってるんだ」とリプする人たちの気持ちも確かに分かるんだけど、
俺としてもどうせここまでやるならジュウオウ再登場させてほしかったなという思いもあるわ
乙です
ジュウオウの再登場がないことに関しては、「いつまで残念がってるんだ」とリプする人たちの気持ちも確かに分かるんだけど、
俺としてもどうせここまでやるならジュウオウ再登場させてほしかったなという思いもあるわ
13: 名無しより愛をこめて 2018/11/25(日) 20:33:50.64 ID:Vmza/noY0
32: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7377-3eo9 [202.86.241.194]) 2018/11/27(火) 07:11:53.22 ID:0PUMOL9W0
騙されていたのは最終目的地が宇宙破壊って部分であって悪い奴らは悪い奴だしなぁ
ほら、ガンダムのランバラルみたいな中にもいい奴もいるんだぜって描写があれば別なんだけど
ほら、ガンダムのランバラルみたいな中にもいい奴もいるんだぜって描写があれば別なんだけど
46: 名無しより愛をこめて 2018/11/29(木) 17:09:10.74 ID:XUEH2Len0NIKU
>>32
「故郷の星座系を守りたい」とか「ジャークマターの支配そのものには抗えないがせめて…」みたいな理由で善政を敷いてたカローが一人くらい居ても良かったんじゃないかって気がする
ところがそれをフクショーグンに目をつけられて、みたいな
というか「騙されてた」で全部終わりってのが酷い
「親玉が幹部以下の部下達に本当の目的を隠していた」みたいな悪の組織はちょくちょくあるけど、そういうのだって
・「道連れにされるなんて御免だ!」と保身を図る
・「強固な支配によって争いを失くすんじゃなかったのか、よくも騙したなドン・アルマゲ!」と反旗を翻す
・「そんな嘘に騙されるものか!」と信じることなくヒーローとの戦いを継続
・「この命はもとよりドン・アルマゲ様のもの。ともに宇宙の終わりを見届けましょうぞ」と改めて忠誠を誓う
とか色々幹部の動向があってもいいはずだし
「故郷の星座系を守りたい」とか「ジャークマターの支配そのものには抗えないがせめて…」みたいな理由で善政を敷いてたカローが一人くらい居ても良かったんじゃないかって気がする
ところがそれをフクショーグンに目をつけられて、みたいな
というか「騙されてた」で全部終わりってのが酷い
「親玉が幹部以下の部下達に本当の目的を隠していた」みたいな悪の組織はちょくちょくあるけど、そういうのだって
・「道連れにされるなんて御免だ!」と保身を図る
・「強固な支配によって争いを失くすんじゃなかったのか、よくも騙したなドン・アルマゲ!」と反旗を翻す
・「そんな嘘に騙されるものか!」と信じることなくヒーローとの戦いを継続
・「この命はもとよりドン・アルマゲ様のもの。ともに宇宙の終わりを見届けましょうぞ」と改めて忠誠を誓う
とか色々幹部の動向があってもいいはずだし
47: 名無しより愛をこめて 2018/11/30(金) 08:27:39.77 ID:Z1I/vWCba
>>46
尺が足りなかったらしいな
尺が足りなかったらしいな
50: 名無しより愛をこめて 2018/11/30(金) 14:06:00.84 ID:+jKNBmbU0
>>47
どうでもいいクソ話を入れといて尺足らんとか言ってるなら無能の極み
どうでもいいクソ話を入れといて尺足らんとか言ってるなら無能の極み
51: 名無しより愛をこめて 2018/11/30(金) 14:19:32.53 ID:oSLD/pj9a
55: 名無しより愛をこめて 2018/11/30(金) 20:50:05.15 ID:d0tJy1ML0
>>47
2クール目のスティンガー&スコルピオ推しを削ってればだいぶ尺には余裕持たせられたんじゃないかな…
どうせVシネマで単独主役張らせる(それもおかしいけど)なら本編であんな出ずっぱりにさせる必要なかったじゃん
しかもそこまで尺をやったスティンガーも結局酷いってどうなのよ
「レギュラーメンバーが9人?尺は例年通りの4クールしかないのに大丈夫か?」って放送前から既に心配されてたけど
案の定大丈夫じゃなかったどころか、予想以上に酷かったっていうね
2クール目のスティンガー&スコルピオ推しを削ってればだいぶ尺には余裕持たせられたんじゃないかな…
どうせVシネマで単独主役張らせる(それもおかしいけど)なら本編であんな出ずっぱりにさせる必要なかったじゃん
しかもそこまで尺をやったスティンガーも結局酷いってどうなのよ
「レギュラーメンバーが9人?尺は例年通りの4クールしかないのに大丈夫か?」って放送前から既に心配されてたけど
案の定大丈夫じゃなかったどころか、予想以上に酷かったっていうね
73: 名無しより愛をこめて 2018/12/02(日) 11:48:04.06 ID:ug0FfB+d0
ネタバレになっちゃうけど、今日のドグラニオとデストラの死別は敵ながら悲しかったなぁ…
デストラは最後までドグラニオへの忠義に生きて、ドグラニオももういないデストラと乾杯を交わすシーンは何だか切ない気持ちにさせられたよ
全く、「ミステリアスさを表現したい」ということで全貌も描かれず何の感慨も抱けなかった某ジャークマターとは大違いだよ
デストラは最後までドグラニオへの忠義に生きて、ドグラニオももういないデストラと乾杯を交わすシーンは何だか切ない気持ちにさせられたよ
全く、「ミステリアスさを表現したい」ということで全貌も描かれず何の感慨も抱けなかった某ジャークマターとは大違いだよ
75: 名無しより愛をこめて 2018/12/02(日) 13:11:53.76 ID:1/GnXWPid
76: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW bfb3-SwKx [60.121.193.123]) 2018/12/02(日) 13:40:14.12 ID:ui7eMYbs0
77: 名無しより愛をこめて 2018/12/02(日) 13:56:52.13 ID:vFte2LQtp
去年のこんな時期にくだらない回やってたのか
80: 名無しより愛をこめて 2018/12/02(日) 20:54:29.13 ID:wydyfNy5d
>>77
まぁ40話でやることかコレみたいなのは今までにもあったから多少
話が良ければそれでも良かったんだよ
でも実際、野球知りもしなかった奴がエースで四番でピッチャーやってホームラン撃てるけど
下手くそは道化にされて。
こんな回のどこ評価しろってんだ
まぁ40話でやることかコレみたいなのは今までにもあったから多少
話が良ければそれでも良かったんだよ
でも実際、野球知りもしなかった奴がエースで四番でピッチャーやってホームラン撃てるけど
下手くそは道化にされて。
こんな回のどこ評価しろってんだ
81: 名無しより愛をこめて 2018/12/02(日) 22:47:35.46 ID:w+i7vDG4r
>>80
そのうちスパーダのメイン回やるよって思いながらラキageに夢中になりすぎて忘れててたわ感満載のやっつけ話だもんよ。この前のルパパトの心配し過ぎ回とは積み重ねとキャラクターへの思い入れからして違うし。
そのうちスパーダのメイン回やるよって思いながらラキageに夢中になりすぎて忘れててたわ感満載のやっつけ話だもんよ。この前のルパパトの心配し過ぎ回とは積み重ねとキャラクターへの思い入れからして違うし。
99: 名無しより愛をこめて 2018/12/09(日) 16:30:50.22 ID:oyA4eDmT0
来年の新戦隊のネタバレも徐々に出始めてるな
ニンニン以降、「最初から多少は上手く演技できる役者さん呼んでくれるんだろうな?」ということが気になるようになったけど、
この作品以降、「登場人物はヒーローとしてもキャラとしても魅力ある奴に描かれるんだろうな?」ということも気になるようになってしまったわ
それこそ題材とかデザインがどうでもいいと言っていいくらいに
ニンニン以降、「最初から多少は上手く演技できる役者さん呼んでくれるんだろうな?」ということが気になるようになったけど、
この作品以降、「登場人物はヒーローとしてもキャラとしても魅力ある奴に描かれるんだろうな?」ということも気になるようになってしまったわ
それこそ題材とかデザインがどうでもいいと言っていいくらいに
108: 名無しより愛をこめて 2018/12/14(金) 03:01:11.09 ID:fUgEk39y0
>>99
遠巻きなニンニン下げ、やめて?
遠巻きなニンニン下げ、やめて?
109: 99 (ワッチョイWW f624-xJdz [119.228.89.198]) 2018/12/14(金) 04:44:20.12 ID:QRs9fDa60
>>108
いやごめん、別にニンニンを下げるつもりで言ったんじゃないんだ
ニンニンも話自体はむしろ色々楽しんで見てたほうだし、今も機会があったらまた見返してみたいと思うけど、キュウレンはマジでそんな気全然起きないもん
あんな何かと身内のトラブルやラッキーに都合の良すぎる展開ばかりで引っ張ってるような作品なんか安心して見られたものじゃないし
いやごめん、別にニンニンを下げるつもりで言ったんじゃないんだ
ニンニンも話自体はむしろ色々楽しんで見てたほうだし、今も機会があったらまた見返してみたいと思うけど、キュウレンはマジでそんな気全然起きないもん
あんな何かと身内のトラブルやラッキーに都合の良すぎる展開ばかりで引っ張ってるような作品なんか安心して見られたものじゃないし
121: 名無しより愛をこめて 2018/12/18(火) 11:01:52.24 ID:lcexJstAr
ビルドは最初の山場を迎えていた頃だな。放送時間の変更で必死に視聴者を繋ぎ留めるのが伝わっていたのに対して危機感ゼロでダラダラ駄作を生産し続けてきてその負債をルパパトに背負わせたキュウレンジャー・・・。
122: 名無しより愛をこめて 2018/12/18(火) 12:42:45.61 ID:yy0TDpUma
>>121
実際キュウレンが上手くいってたらルパパトもあんなテコ入れされなくて済んだのかねぇ
ただルパパトも序盤からどっちの戦隊にも見せ場をという気概が伝わって来たのに、売り上げに焦ってあんなコンセプト全否定もののテコ入れして悪印象抱かせて、
挙げ句に結局王道もので守りに入るとか、ぶっちゃけバンダイの迷走ぶりも笑えないんだよな…
実際キュウレンが上手くいってたらルパパトもあんなテコ入れされなくて済んだのかねぇ
ただルパパトも序盤からどっちの戦隊にも見せ場をという気概が伝わって来たのに、売り上げに焦ってあんなコンセプト全否定もののテコ入れして悪印象抱かせて、
挙げ句に結局王道もので守りに入るとか、ぶっちゃけバンダイの迷走ぶりも笑えないんだよな…
123: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 92b3-MQ4c [219.196.203.32]) 2018/12/18(火) 13:59:22.76 ID:ko3eygt/0
137: 名無しより愛をこめて 2018/12/21(金) 07:35:58.99 ID:x/vdpigLp
そりゃメジャーデビューアルバムやライブの宣伝なのでは
139: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW a681-zk28 [153.230.42.33]) 2018/12/21(金) 07:50:38.73 ID:cJ3fMmeI0
女性枠でカグラを呼ぶのはわかる
サソリはどうしてあんなに優遇されてるんだ?
ラッキーに来られても困るけど!
どうせVSにも出るんだからキュウレンからは呼ばなくてもよかったのに
サソリはどうしてあんなに優遇されてるんだ?
ラッキーに来られても困るけど!
どうせVSにも出るんだからキュウレンからは呼ばなくてもよかったのに
141: 名無しより愛をこめて 2018/12/21(金) 08:23:35.86 ID:nAsGYOWEd
>>139
蠍呼ぶなら呼ばれなかったゴーバスやキョウリュウから誰か呼べよ、とはマジで思いました
蠍呼ぶなら呼ばれなかったゴーバスやキョウリュウから誰か呼べよ、とはマジで思いました
142: 名無しより愛をこめて 2018/12/21(金) 09:14:49.03 ID:598QzJhvd
>>141
・5人1組
・ルパパトは現行だから除いて前作から数えて5組
・ただしゴーカイは複数の戦隊が出る世界観に合うから出す
って考えると出演する戦隊としては妥当だと思う
出るのがサソリなのは、単に2番手だからじゃね?
だから、もしスパーダが2番手なら出てきたはず…と思いたい
・5人1組
・ルパパトは現行だから除いて前作から数えて5組
・ただしゴーカイは複数の戦隊が出る世界観に合うから出す
って考えると出演する戦隊としては妥当だと思う
出るのがサソリなのは、単に2番手だからじゃね?
だから、もしスパーダが2番手なら出てきたはず…と思いたい
144: 名無しより愛をこめて 2018/12/21(金) 10:28:37.57 ID:rGBGhsOna
147: 名無しより愛をこめて 2018/12/21(金) 18:00:04.58 ID:4SJtc3fu0
>>144
音楽番組なんてMステかCDTVぐらいしかないでしょ
音楽番組なんてMステかCDTVぐらいしかないでしょ
148: 名無しより愛をこめて 2018/12/21(金) 18:18:44.65 ID:598QzJhvd
154: 名無しより愛をこめて 2018/12/21(金) 18:52:08.90 ID:4SJtc3fu0
どういう基準で決めたんだろうな
色のバランス的には青か黄色欲しいのにいないし
青と黄色の役者は誰もスケジュール合わなかったなんて事はあり得んだろうし
色のバランス的には青か黄色欲しいのにいないし
青と黄色の役者は誰もスケジュール合わなかったなんて事はあり得んだろうし
155: 名無しより愛をこめて 2018/12/21(金) 20:50:55.40 ID:he8m5PT6a
>>154
ゴーバス青…引退はしてないけど不祥事を起こしたから使いにくいのかも
ゴーバス黄…紅白絡むし難しい?
キョウリュウ青…ブレイブも出て、ジュウオウもでてたから一番ワンチャンあった?
キョウリュウ黒、緑…すまん、わからん
ゴーバス青…引退はしてないけど不祥事を起こしたから使いにくいのかも
ゴーバス黄…紅白絡むし難しい?
キョウリュウ青…ブレイブも出て、ジュウオウもでてたから一番ワンチャンあった?
キョウリュウ黒、緑…すまん、わからん
159: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5db3-hrbu [60.121.193.123]) 2018/12/22(土) 06:32:03.28 ID:gVKbMmxU0
久しぶりに盛り上がってるな
色が似てるだけで呼ばれてる説
色が似てるだけで呼ばれてる説
160: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ea74-39Gs [139.101.236.2]) 2018/12/22(土) 08:17:51.64 ID:9U9ATWU70
もう放送終わったけどひたすらラッキーばっかりが目立って、持ち上げる作風が好きじゃなかったし、「一人一人がスーパースター」ってコンセプトを活かしきれてなかったよな。空気になってるメンバーかなりいたし。
みんなに持ち上げられる完璧主人公ってドキドキプリキュアのマナや、キョウリュウジャーのダイゴ(キング)を思い出すんだが、何故かラッキーの方が不快だった。
キャラクター性の差?
みんなに持ち上げられる完璧主人公ってドキドキプリキュアのマナや、キョウリュウジャーのダイゴ(キング)を思い出すんだが、何故かラッキーの方が不快だった。
キャラクター性の差?
161: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 852d-mIEN [180.196.13.177]) 2018/12/22(土) 08:34:03.37 ID:arrL13JY0
>>159
伝説さんの方が良かったかなぁと。
>>160
実力と他のメンバーを頼っているかじゃない?
マナやキングはチーム内でも強かったし、他のメンバーの得意なことを生かしてチームを統制したし。
タカ兄も出来ていたのにラッキーさんは...
伝説さんの方が良かったかなぁと。
>>160
実力と他のメンバーを頼っているかじゃない?
マナやキングはチーム内でも強かったし、他のメンバーの得意なことを生かしてチームを統制したし。
タカ兄も出来ていたのにラッキーさんは...
163: 名無しより愛をこめて 2018/12/22(土) 13:11:38.09 ID:JtYON2kld
>>160
プリキュアは見ていないから知らないけど、キングは他のメンバーと交流してちゃんと互いに信頼し合える関係が描かれていたから、持ち上げられていても、良い意味で「キングだし」で済む
その4年後のレッドは、メンバー全員と会話こそしていたと思うけど、深い交流があったかと言われるとNOだよなあ
プリキュアは見ていないから知らないけど、キングは他のメンバーと交流してちゃんと互いに信頼し合える関係が描かれていたから、持ち上げられていても、良い意味で「キングだし」で済む
その4年後のレッドは、メンバー全員と会話こそしていたと思うけど、深い交流があったかと言われるとNOだよなあ
173: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1d9f-zSrn [124.214.42.201]) 2018/12/23(日) 18:04:29.07 ID:iKL6vvmq0
>>154
売れてない暇な奴ばっかじゃん
売れてない暇な奴ばっかじゃん
176: 名無しより愛をこめて (中止W e977-0xz7 [202.86.241.194]) 2018/12/24(月) 19:35:21.78 ID:jax9O4Z20EVE
>>160
亀レスだけどマナ教はマナが「誰かの為」ならちょっと狂ってるくらい頑張るし、
かつスペックが伴っているから成立するんだよ
部活の助っ人として現れて門外漢なのに敵のエースの投法を完コピする化け物JCだぞ
ああいう主人公は助ける相手を選ばないし、相手に強要もしない。ただ「自己中はダメだよ」とだけ言う
誰でも友達になってくれる挙句、
「友達だったら困ってる時は力になりたい
それが普通でしょ?」が行き渡っている
特に問題児のレジーナに対してそこんところが活きてた
それに比べてラッキーはガルに説教パンチかます
地球では救うテンション上がらない
仲間にお前はジャークマターと一緒だ
そんだけ散々偉そうにした挙句、自分のモチベが下がったとたん
「俺、ちょっと無理」
全員行かなきゃ勝てないっつってんだろ!
マナとラッキーは雲泥の差なんだわ
亀レスだけどマナ教はマナが「誰かの為」ならちょっと狂ってるくらい頑張るし、
かつスペックが伴っているから成立するんだよ
部活の助っ人として現れて門外漢なのに敵のエースの投法を完コピする化け物JCだぞ
ああいう主人公は助ける相手を選ばないし、相手に強要もしない。ただ「自己中はダメだよ」とだけ言う
誰でも友達になってくれる挙句、
「友達だったら困ってる時は力になりたい
それが普通でしょ?」が行き渡っている
特に問題児のレジーナに対してそこんところが活きてた
それに比べてラッキーはガルに説教パンチかます
地球では救うテンション上がらない
仲間にお前はジャークマターと一緒だ
そんだけ散々偉そうにした挙句、自分のモチベが下がったとたん
「俺、ちょっと無理」
全員行かなきゃ勝てないっつってんだろ!
マナとラッキーは雲泥の差なんだわ
177: 名無しより愛をこめて (中止 aa1d-ESEE [219.100.239.109]) 2018/12/24(月) 20:23:34.37 ID:jzAcrYK50EVE
特撮に出なきゃ黒歴史
特撮出たら売れてない
特ヲタってこんなのばっかだよな
特撮出たら売れてない
特ヲタってこんなのばっかだよな
178: 名無しより愛をこめて (中止 9e24-pJxC [119.228.89.198]) 2018/12/24(月) 21:43:40.71 ID:rS/zFX4o0EVE
184: 名無しより愛をこめて (中止 aa1d-ESEE [219.100.239.109]) 2018/12/25(火) 19:09:52.49 ID:twgz9JEy0XMAS
>>178
最後の一行観る限り典型的な特ヲタだと思うよ
最後の一行観る限り典型的な特ヲタだと思うよ
186: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8de9-tIXA [182.165.146.124]) 2018/12/26(水) 10:22:08.94 ID:s2CkbvGE0
次の戦隊は、上堀演出で魅せる作品になると思う。
187: 名無しより愛をこめて 2018/12/26(水) 10:26:07.97 ID:8b+CSKW6r
>>186
とりあえず望月が関わってなくて良かったわ。
とりあえず望月が関わってなくて良かったわ。
188: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8de9-tIXA [182.165.146.124]) 2018/12/26(水) 11:36:45.58 ID:s2CkbvGE0
>>187
もっちーは、科捜研の女の後番組でプロデューサーの模様
もっちーは、科捜研の女の後番組でプロデューサーの模様
191: 名無しより愛をこめて 2018/12/26(水) 21:48:49.19 ID:Wee3IdeP0
>>187
ただプロデューサーには、ゴーストのメインプロデューサーだった人もいるからな
まあ、脚本の人に期待してみるかな
とりあえず毛利はジオウ描くならもうそっちに専念して戦隊にまで出しゃばって来ないでほしい
ただプロデューサーには、ゴーストのメインプロデューサーだった人もいるからな
まあ、脚本の人に期待してみるかな
とりあえず毛利はジオウ描くならもうそっちに専念して戦隊にまで出しゃばって来ないでほしい
199: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9599-ZBxA [202.137.55.201]) 2018/12/27(木) 15:28:58.03 ID:ZHBfuPS00
222: 名無しより愛をこめて 2019/01/08(火) 21:42:28.80 ID:uYOMf/4id
>>219-220
バカの玉井コト、今度はこのスレでバカな書き込みをしているな
>じいや。ラッキーのおじいさんで、リッキーとロッキーのひいお祖父さんにあたる人が14年後か
12年後
爺やはラッキーの祖父じゃないし、リッキーとロッキーって誰だよ
VSに出るのか?バカなお前の脳内キャラか?
「14年後か12年後」が何なんだよ
バカの玉井コト、今度はこのスレでバカな書き込みをしているな
>じいや。ラッキーのおじいさんで、リッキーとロッキーのひいお祖父さんにあたる人が14年後か
12年後
爺やはラッキーの祖父じゃないし、リッキーとロッキーって誰だよ
VSに出るのか?バカなお前の脳内キャラか?
「14年後か12年後」が何なんだよ
224: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0701-geSt [60.121.193.123]) 2019/01/09(水) 00:24:07.01 ID:FNs6QIky0
225: 名無しより愛をこめて 2019/01/09(水) 01:43:20.91 ID:D1MOpatSr
>>224
そもそもてらそまさんに関西弁喋らせりゃいいだろってだけの無駄キャラだもんな。
そもそもてらそまさんに関西弁喋らせりゃいいだろってだけの無駄キャラだもんな。
227: 名無しより愛をこめて 2019/01/09(水) 18:29:05.28 ID:wwbYqqEv0
>>233
そりゃドラマ自体が話題にならなかったもの
そりゃドラマ自体が話題にならなかったもの
230: 名無しより愛をこめて 2019/01/10(木) 09:58:31.04 ID:ebJj8SjSd
やっぱり12星座は一くくりにしないとしまらないよな
星矢、グランセイザー、フォーゼみたいにな
どこかの戦隊みたいにメンバーだったりスキルだったりで分かれるのはまとまりが無くて良くない
って書いてから思ったけど、ガンダムWもディスってしまった、すまん
星矢、グランセイザー、フォーゼみたいにな
どこかの戦隊みたいにメンバーだったりスキルだったりで分かれるのはまとまりが無くて良くない
って書いてから思ったけど、ガンダムWもディスってしまった、すまん
231: 名無しより愛をこめて 2019/01/10(木) 13:42:23.32 ID:p9wimbjVa
232: 名無しより愛をこめて 2019/01/10(木) 18:18:40.50 ID:Uc0EFpRad
Wに蠍座とかいたっけ?まあいいか…
そもそも聖闘士星矢とかと被るから12星座外しました、って言い方悪いけど大人のエゴだと思うわ
だってメインの子どもたちそんなん知らないじゃん(決して馬鹿にしてる訳ではない)
そもそも聖闘士星矢とかと被るから12星座外しました、って言い方悪いけど大人のエゴだと思うわ
だってメインの子どもたちそんなん知らないじゃん(決して馬鹿にしてる訳ではない)
233: 名無しより愛をこめて 2019/01/10(木) 19:46:01.44 ID:ztSw6w9uM
234: 名無しより愛をこめて 2019/01/10(木) 19:57:13.70 ID:0VY0Ssd9d
236: 名無しより愛をこめて 2019/01/11(金) 08:19:59.23 ID:hWmxoJyKd
232だけど皆わざわざありがとう、漫画やゲームまでは知らなかったから機会設けて読んだりしてみるよ
>>233
12星座って占いになるだけあって一番身近で取っつきやすいと思うんだよね
現に今年のプリキュアは変に捻ったりせずモチーフにしてるみたいだし(これの反省もある気がしなくもないが)
最初から最後まで9人ならハブられる星座出るから外した、でも通じるけど結果的にメンバー12人になってるんだからこれも通じない訳で
ならせめて12星座全部入れないとか徹底すればいいのに主役枠は獅子座や蠍座で12星座のうちの一つという
結局全部中途半端なんだよ
>>233
12星座って占いになるだけあって一番身近で取っつきやすいと思うんだよね
現に今年のプリキュアは変に捻ったりせずモチーフにしてるみたいだし(これの反省もある気がしなくもないが)
最初から最後まで9人ならハブられる星座出るから外した、でも通じるけど結果的にメンバー12人になってるんだからこれも通じない訳で
ならせめて12星座全部入れないとか徹底すればいいのに主役枠は獅子座や蠍座で12星座のうちの一つという
結局全部中途半端なんだよ
237: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW e768-lZRo [182.165.146.124]) 2019/01/11(金) 09:09:23.61 ID:1Qp9eqUZ0
というか、12星座どころか
球なんだから、惑星モチーフでよかったろうに
球なんだから、惑星モチーフでよかったろうに
238: 名無しより愛をこめて 2019/01/11(金) 10:10:21.86 ID:1OcA9Hmga
240: 名無しより愛をこめて 2019/01/12(土) 15:13:18.96 ID:OQsFLIeYa
>>237
ただ惑星をモチーフにすると、どうやってその星ごとの特徴をキャラ造形に落とし込むかという問題もあるからな
ただ惑星をモチーフにすると、どうやってその星ごとの特徴をキャラ造形に落とし込むかという問題もあるからな
241: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 07ba-0caD [58.188.246.20]) 2019/01/12(土) 15:56:40.57 ID:N18G1Y570
>>240
セーラームーンがうまくやってたじゃないか
セーラームーンがうまくやってたじゃないか
243: 名無しより愛をこめて 2019/01/12(土) 21:51:34.66 ID:9OGrWLT2a
288: 名無しより愛をこめて 2019/01/27(日) 12:42:22.33 ID:HP0USz+Fa
最終話の一人一人抜きのキュータマロボシーンはマジ不要だった
289: 名無しより愛をこめて 2019/01/27(日) 13:05:52.62 ID:nmB9lBsld
313: 玉井コト 2019/02/05(火) 23:29:45.63 ID:r+kBBs6l0
女性レンジャーグリーン担当はキュウレンジャーのみ
314: 名無しより愛をこめて 2019/02/05(火) 23:30:01.96 ID:uuV1jDXLM
>>313
しね
しね
315: 玉井コト 2019/02/05(火) 23:40:02.55 ID:r+kBBs6l0
>>313
人外戦隊はキュウレンジャーのみだぞ
人外戦隊はキュウレンジャーのみだぞ
318: 名無しより愛をこめて 2019/02/05(火) 23:42:06.58 ID:pwMynMzWM
>>315
死んでくれますか?死んでくれますか?死んでくれますか?死んでくれますか?死んでくれますか?死んでくれますか?死んでくれますか
死んでくれますか?死んでくれますか?死んでくれますか?死んでくれますか?死んでくれますか?死んでくれますか?死んでくれますか
330: 名無しより愛をこめて (アウアウエーT Sa93-vS77 [111.239.63.25]) 2019/02/06(水) 19:01:46.20 ID:REEwLKILa
お前らはラプターの夢を邪魔してるんだよ!
お前らのやってることはあいつら(子供の夢を食べるジャークマター)と同じだ!
全然ちげえよアホかよ
他のメンバーのラプターを気遣う気持ちは無視かよ
ちゃんと答えろよ「ラプターがぶっ壊れて死んだらどうするんだよ」ホラ答えてみろよ
「俺が出来たんだからラプターも大丈夫」じゃねえんだよブラック企業かよ
戦わせるにしてもラプターが大怪我しないで済む方法や一人でも戦える方法を考えろよ
鎧の一枚も着せず秘書ロボットを前線に送り出してさあ戦え!ってアホかよ
「どうせすぐ変身するからムダになる」?そういうことじゃねえだろアホかよ
アホかよ
お前らのやってることはあいつら(子供の夢を食べるジャークマター)と同じだ!
全然ちげえよアホかよ
他のメンバーのラプターを気遣う気持ちは無視かよ
ちゃんと答えろよ「ラプターがぶっ壊れて死んだらどうするんだよ」ホラ答えてみろよ
「俺が出来たんだからラプターも大丈夫」じゃねえんだよブラック企業かよ
戦わせるにしてもラプターが大怪我しないで済む方法や一人でも戦える方法を考えろよ
鎧の一枚も着せず秘書ロボットを前線に送り出してさあ戦え!ってアホかよ
「どうせすぐ変身するからムダになる」?そういうことじゃねえだろアホかよ
アホかよ
331: 名無しより愛をこめて 2019/02/06(水) 20:15:07.14 ID:d2Shfj3Ip
>>330
ラッキー「お前とは話にならねえな!」
ラッキー「お前とは話にならねえな!」
333: 名無しより愛をこめて (アウアウエーT Sa93-vS77 [111.239.63.25]) 2019/02/06(水) 21:20:49.83 ID:REEwLKILa
>>331
困ったらこうやって逃げるからアホな上に卑怯なんだよあいつ
困ったらこうやって逃げるからアホな上に卑怯なんだよあいつ
335: 名無しより愛をこめて 2019/02/06(水) 23:44:13.18 ID:opthDIjEM
>>331
マジDQNの切り返しよな
マジDQNの切り返しよな
351: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW e34f-P0T6 [219.124.17.9]) 2019/02/09(土) 16:02:17.50 ID:uyNkfcP30
所謂バカレッドって言われてる人たちって、バカではあるけど自分の能力を弁えてるっていうか、自分で出来ることと出来ないことの区別が付いてるよね
だからその分「自分には出来ないことが出来るみんなって凄い」「自分はみんなの為に何が出来るんだろう」っていうことを考えられるし、仲間には凄く信頼を置いて適材適所な仕事を任せられる
バカだけど空気を読めない訳ではなく(寧ろ人一倍気を使ってるところもあるんじゃないか)、責任感もそれなりにあるから、周りの人間が「この人になら着いて行ってもいいかも」と思えるんだよね
ラッキーみたいにただ人を真っ向から否定し、自分が否定されると逆ギレして逃げ、我先にとがっつくようなヤツはバカレッドではなくただのバカだよ
だからその分「自分には出来ないことが出来るみんなって凄い」「自分はみんなの為に何が出来るんだろう」っていうことを考えられるし、仲間には凄く信頼を置いて適材適所な仕事を任せられる
バカだけど空気を読めない訳ではなく(寧ろ人一倍気を使ってるところもあるんじゃないか)、責任感もそれなりにあるから、周りの人間が「この人になら着いて行ってもいいかも」と思えるんだよね
ラッキーみたいにただ人を真っ向から否定し、自分が否定されると逆ギレして逃げ、我先にとがっつくようなヤツはバカレッドではなくただのバカだよ
354: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8d5f-NOfo [14.8.12.193]) 2019/02/09(土) 18:28:17.28 ID:2sLm0SEn0
>>351
バカレッドって枕詞に愛すべきがついてるよな
今つべのゴーオンジャー見てるけど
走輔がウィングスに反発するのは相手が露骨に見下げてきたからで
基本どの相手にも友好的なんだよな
(そこからのドラマがまた熱くてウィングスも好き)
ヒーローもの、しかも宇宙規模のSF主人公がバカと狭量のセットってさあ
バカレッドって枕詞に愛すべきがついてるよな
今つべのゴーオンジャー見てるけど
走輔がウィングスに反発するのは相手が露骨に見下げてきたからで
基本どの相手にも友好的なんだよな
(そこからのドラマがまた熱くてウィングスも好き)
ヒーローもの、しかも宇宙規模のSF主人公がバカと狭量のセットってさあ
355: 名無しより愛をこめて 2019/02/09(土) 19:33:38.61 ID:q9otsbyo0
>>351
そのレス見てて思うけど、
「ただ人を真っ向から否定する」「自分が否定されたら逆ギレ」「何かと俺が俺がと出張りたがる」の他に、「相手の気持ちに寄り添えない」「感謝も反省も出来ない」とか、
もう散々既出かもしれんけどどう考えても小物キャラの典型的な特徴だよな
一体どういう考えだったらこんなキャラをあそこまで無条件に持ち上げられるんだろう
そのレス見てて思うけど、
「ただ人を真っ向から否定する」「自分が否定されたら逆ギレ」「何かと俺が俺がと出張りたがる」の他に、「相手の気持ちに寄り添えない」「感謝も反省も出来ない」とか、
もう散々既出かもしれんけどどう考えても小物キャラの典型的な特徴だよな
一体どういう考えだったらこんなキャラをあそこまで無条件に持ち上げられるんだろう
363: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW fbdd-tcGC [111.216.70.251]) 2019/02/10(日) 09:16:38.42 ID:6MSlrXJG0
キュウレンの最終回のダラダラ感今だに忘れられない
364: 名無しより愛をこめて 2019/02/10(日) 09:33:28.27 ID:4u6ipX5xd
371: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW fbdd-tcGC [111.216.70.251]) 2019/02/10(日) 11:13:35.92 ID:6MSlrXJG0
>>364
ある意味伝説のラストww
ある意味伝説のラストww
385: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1d01-4Hq1 [60.121.193.123]) 2019/02/10(日) 21:30:13.21 ID:GLdALMPv0
平行世界で救世主してました
って設定はわりと使いやすいと思うけど12人いるせいで全員の扱いがね
どこかの戦隊がピンチになったときに来て助けるいわゆる最近のライダーとかであった次のライダーが少しだけ助けに来るって設定が使える
問題はガッツリ絡むとやりにくいってところ
今回だとおそらく冒頭で敵(リルス)がコレクションの力で平行世界へ行ってその世界の敵とタッグを組んでって流れになるんだろうけどね
たぶんホシミナトはまた乗っ取られてるんだろうな…
って設定はわりと使いやすいと思うけど12人いるせいで全員の扱いがね
どこかの戦隊がピンチになったときに来て助けるいわゆる最近のライダーとかであった次のライダーが少しだけ助けに来るって設定が使える
問題はガッツリ絡むとやりにくいってところ
今回だとおそらく冒頭で敵(リルス)がコレクションの力で平行世界へ行ってその世界の敵とタッグを組んでって流れになるんだろうけどね
たぶんホシミナトはまた乗っ取られてるんだろうな…
388: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW e34f-P0T6 [219.124.17.9]) 2019/02/11(月) 00:59:36.39 ID:ijpp8EVd0
>>385
並行世界系はライダーだとビルドが似たような感じだよね
あれは最後の最後で「エボルトの影響だけが取り除かれた新世界」って形で次回作のジオウや歴代の世界線と融合したっぽいし、そもそもパラレルワールドを行き来できる存在がいるので理由付けはなんとでもなるから便利ではある
キュウレンは並行世界のままで良かったって本当に思うよ、あんなのが戦隊正史の侵略されてしまった地球を救った救世主ってことにされてたら歴代の戦隊たちが憐れ過ぎるもん
並行世界系はライダーだとビルドが似たような感じだよね
あれは最後の最後で「エボルトの影響だけが取り除かれた新世界」って形で次回作のジオウや歴代の世界線と融合したっぽいし、そもそもパラレルワールドを行き来できる存在がいるので理由付けはなんとでもなるから便利ではある
キュウレンは並行世界のままで良かったって本当に思うよ、あんなのが戦隊正史の侵略されてしまった地球を救った救世主ってことにされてたら歴代の戦隊たちが憐れ過ぎるもん
390: 名無しより愛をこめて 2019/02/11(月) 09:55:50.28 ID:/d34QPEa0
>>388
むしろあんな心構えもチームワークもいい加減な、戦隊としては落ちこぼれもいいところな奴らに負ける組織に地球侵略されたとなったらその世界の戦隊ってどれだけレベル低いねんってことになるからな
むしろあんな心構えもチームワークもいい加減な、戦隊としては落ちこぼれもいいところな奴らに負ける組織に地球侵略されたとなったらその世界の戦隊ってどれだけレベル低いねんってことになるからな
391: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b05-A4KE [119.47.183.238]) 2019/02/11(月) 12:01:04.02 ID:ACoJAukS0
ルパパト最終回面白かったなあ…まさにこれまでの積み重ねって感じで凝ってた
去年のジュウオウジャーも良かったし次のリュウソウジャーも期待できる
やっぱり戦隊って毎年ハズレがないな
君たちの世界ではキュウレンジャーっていうのがあるらしいけど
去年のジュウオウジャーも良かったし次のリュウソウジャーも期待できる
やっぱり戦隊って毎年ハズレがないな
君たちの世界ではキュウレンジャーっていうのがあるらしいけど
393: 名無しより愛をこめて 2019/02/11(月) 19:34:07.86 ID:EdyD/+/yr
>>391
あれっ?2017年の戦隊は無かった気がするんだが?代わりに2018年にルパンレンジャーとパトレンジャーとダブル戦隊を一つにまとめて放送されたと思ったんだが・・・?
あれっ?2017年の戦隊は無かった気がするんだが?代わりに2018年にルパンレンジャーとパトレンジャーとダブル戦隊を一つにまとめて放送されたと思ったんだが・・・?
396: 名無しより愛をこめて 2019/02/11(月) 19:55:05.01 ID:V57zs1D5M
キュウレンは駄作だけどゴーバスやルパパトみたいな名作もあるんだから売上だけで語るのやめてほしい
ていうかルパパトが売れなかったのはキュウレンの後半でおもちゃが売れなかったせいだからな
ていうかルパパトが売れなかったのはキュウレンの後半でおもちゃが売れなかったせいだからな
397: 名無しより愛をこめて 2019/02/11(月) 20:15:21.48 ID:V5jxvBQO0
398: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3ad-qA1p [61.27.15.230]) 2019/02/11(月) 20:17:12.29 ID:lW7KdW5G0
399: 名無しより愛をこめて 2019/02/11(月) 20:18:07.35 ID:s1UKkNWlM
録画したルパパト見た
めっちゃ面白かったな
キュウレンも見習え
圭一郎と魁利、ラキカスでどこでこんなに差が出たんだろう?
めっちゃ面白かったな
キュウレンも見習え
圭一郎と魁利、ラキカスでどこでこんなに差が出たんだろう?
401: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 7b35-n4kc [119.228.89.198]) 2019/02/11(月) 20:33:37.40 ID:/d34QPEa0
>>399
既出も含めて思い付くままに書かせてもらうなら、今後の戦隊のレッドの描写としては
・明確な戦う理由や信条がない
・常に自分が中心じゃないと気が済まず、仲間の力や意見を尊重できない
・自分の失敗や欠点を素直に反省・謝罪できない
・根本的に他者の気持ちに寄り添えない
これらは絶対にやってはいけない原則として残ったと思いたい
既出も含めて思い付くままに書かせてもらうなら、今後の戦隊のレッドの描写としては
・明確な戦う理由や信条がない
・常に自分が中心じゃないと気が済まず、仲間の力や意見を尊重できない
・自分の失敗や欠点を素直に反省・謝罪できない
・根本的に他者の気持ちに寄り添えない
これらは絶対にやってはいけない原則として残ったと思いたい
402: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1d01-4Hq1 [60.121.193.123]) 2019/02/11(月) 20:41:09.69 ID:fhyfU8IU0
409: 名無しより愛をこめて 2019/02/12(火) 06:38:34.68 ID:yZwboZtEr
410: 名無しより愛をこめて 2019/02/12(火) 07:04:27.67 ID:jzwyw+qRa
>>402
しかも見てる側で売り上げで語る奴ってのは大抵Gロッソの動員具合とか円盤の売り上げは都合良く無視してるという
しかも見てる側で売り上げで語る奴ってのは大抵Gロッソの動員具合とか円盤の売り上げは都合良く無視してるという
416: 名無しより愛をこめて 2019/02/12(火) 18:46:42.59 ID:51IqXJfN0
まあそういう俺は4年連続アンチスレいるけど
417: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW fbdd-tcGC [111.216.70.251]) 2019/02/12(火) 19:59:07.97 ID:SVQWZERW0
419: 名無しより愛をこめて 2019/02/12(火) 21:15:07.44 ID:KatVwhMOr
やっぱルパパト信者って痛いな
別にルパパト嫌いじゃないけど流石にきっしょいとしか言いようがない
別にルパパト嫌いじゃないけど流石にきっしょいとしか言いようがない
420: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW fbdd-tcGC [111.216.70.251]) 2019/02/12(火) 21:22:44.01 ID:SVQWZERW0
>>419
>>1読んでルパパトアンチスレ行ってね
>>1読んでルパパトアンチスレ行ってね
421: 名無しより愛をこめて 2019/02/12(火) 21:24:35.66 ID:D06VxfWtp
>>419
黙って草葉の陰に隠れてろ!
黙って草葉の陰に隠れてろ!
423: 名無しより愛をこめて 2019/02/12(火) 21:39:58.09 ID:51IqXJfN0
>>417
シンケンジャー
シンケンジャー
428: 名無しより愛をこめて 2019/02/12(火) 22:01:16.08 ID:SmxEhc+O0
>>409
ルパパトは例年ならGW前に出すロボも3月に一度に出したから
初動の出荷額が良くみえるだけ
小売にとってはキュウレン後半から低迷継続
しかも隣の棚にどうか買ってくれと大量の超投げ売りロボが溢れてる状態
ルパパトは例年ならGW前に出すロボも3月に一度に出したから
初動の出荷額が良くみえるだけ
小売にとってはキュウレン後半から低迷継続
しかも隣の棚にどうか買ってくれと大量の超投げ売りロボが溢れてる状態
430: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW fbdd-tcGC [111.216.70.251]) 2019/02/12(火) 23:23:30.06 ID:SVQWZERW0
432: 名無しより愛をこめて 2019/02/13(水) 09:55:42.95 ID:wh9Hhi0Ka
>>401
1つ目以外はレッドってより子供向けヒーローとしてアウト
1つ目以外はレッドってより子供向けヒーローとしてアウト
434: 名無しより愛をこめて 2019/02/13(水) 21:24:03.79 ID:Sq+/qoFsp
岐州はゲームの実況ばかりツイートしてる人のイメージが固まりつつある
437: 名無しより愛をこめて 2019/02/13(水) 22:30:51.23 ID:qOPVYNesr
大久保って今のところ仕事あるのか?
438: 名無しより愛をこめて 2019/02/13(水) 22:30:58.41 ID:mDr9Lk5Da
>>434
まともな役者仕事を入れてもらえなくなってきてるね
まともな役者仕事を入れてもらえなくなってきてるね
443: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW f501-+Hpi [126.209.49.233]) 2019/02/14(木) 04:02:25.54 ID:lloxE9U60
>>434
ツイッターでゲーム実況ばかりやってて暇なのか?と言われてる
ツイッターでゲーム実況ばかりやってて暇なのか?と言われてる
444: 名無しより愛をこめて (中止 Sa29-U6mL [106.131.80.125]) 2019/02/14(木) 10:24:00.77 ID:JL6X9ZvJaSt.V
>>437
ツイッター見た限りではルパパトVSキュウレンに関すること以外の仕事の話は出てないな
殆どプライベートの話ばかり
こういう役者さんのツイッターって新しいドラマや舞台の話決まったら情報流すものと思うんだけど、それが殆どないということはつまりそういうことなんだろう
ツイッター見た限りではルパパトVSキュウレンに関すること以外の仕事の話は出てないな
殆どプライベートの話ばかり
こういう役者さんのツイッターって新しいドラマや舞台の話決まったら情報流すものと思うんだけど、それが殆どないということはつまりそういうことなんだろう
445: 名無しより愛をこめて (中止 Sa29-kYjE [106.129.88.139]) 2019/02/14(木) 12:30:10.46 ID:6RPzPWWZaSt.V
446: 名無しより愛をこめて (中止W f501-0d6A [126.209.38.119]) 2019/02/14(木) 16:48:51.74 ID:DzI3kL850St.V
>>445
せめて演技力があればな
せめて演技力があればな
451: 名無しより愛をこめて (中止 Sr41-xKIj [126.208.179.43]) 2019/02/14(木) 19:58:10.96 ID:jcQGIuHWrSt.V
>>444
事務所はエイベックスマネジメントと川栄李奈を筆頭に飯豊まりえや山谷花純と注目株の若手をたくさん抱えているところなんだけどね・・・。
事務所はエイベックスマネジメントと川栄李奈を筆頭に飯豊まりえや山谷花純と注目株の若手をたくさん抱えているところなんだけどね・・・。
458: 名無しより愛をこめて (中止 233b-EZDe [219.100.239.109]) 2019/02/14(木) 21:48:43.74 ID:j5kiyhZG0St.V
459: 名無しより愛をこめて 2019/02/14(木) 23:12:45.81 ID:lMIeNf55d
そういえば最終話あたりのデスワームの強化倒すときに
敵「パワーアップしたデスワームに殺されるがいい!」
ラッキー「そんなへなちょこなパワーアップになんか負けるか!」
ラッキー「俺たちもパワーアップだ!」
って言って
ラッキー(シシレッドオリオン、唯一まとも)
スティンガー(腕に一角獣つけただけ)
スパーダ(胸にペガサスつけただけ)
ナーガ(ちょっと塗装とかいじっただけ)
小太郎(オオグマになっただけ)
でこっちも負けないくらいへなちょこなのは流石に笑った
敵「パワーアップしたデスワームに殺されるがいい!」
ラッキー「そんなへなちょこなパワーアップになんか負けるか!」
ラッキー「俺たちもパワーアップだ!」
って言って
ラッキー(シシレッドオリオン、唯一まとも)
スティンガー(腕に一角獣つけただけ)
スパーダ(胸にペガサスつけただけ)
ナーガ(ちょっと塗装とかいじっただけ)
小太郎(オオグマになっただけ)
でこっちも負けないくらいへなちょこなのは流石に笑った
460: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5d07-svTD [114.157.94.110]) 2019/02/15(金) 01:00:26.21 ID:vup8aSYW0
>>459
余ってたペガサスとタイヨウを、イエローとグリーンにとりあえず割り振った感が強かった
余ってたペガサスとタイヨウを、イエローとグリーンにとりあえず割り振った感が強かった
461: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW f501-+U9H [126.209.226.129]) 2019/02/15(金) 19:54:54.79 ID:0vzF3+NS0
484: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4568-kYjE [182.164.232.69]) 2019/02/17(日) 13:57:04.64 ID:YWIiCQ8J0
いやぁー、大和の動き見て思う。
なかったのは残念だけど、
ジュウオウキュウレンなくてよかった。
合わせて思う、キュウレンルパパトはいらない。
帰ってきたルパパト、もしくは新ルパンとかこいよ
なかったのは残念だけど、
ジュウオウキュウレンなくてよかった。
合わせて思う、キュウレンルパパトはいらない。
帰ってきたルパパト、もしくは新ルパンとかこいよ
489: 名無しより愛をこめて 2019/02/17(日) 19:04:24.46 ID:KK2neCn/0
>>484
ぶっちゃけビルドが今度はグリスにスポット当てたVシネやれるくらいなんだからルパパトもその手のアフターストーリー見てみたいよな
それかかなり気が早いしやるか分からないけど「リュウソウVSルパパト」までお預けなのかな
Vシネでふと思ったけど、「9〜12人だとテレビだけじゃスポット当てられないのは分かってたからVシネ出すことにした」という言い訳を用意してた割に、蓋開けてみればスティンガー以外のキャラにスポット当てたVシネが出なかったのって結局何だったんだろうな
しかもそのスティンガーすら大して物語の重要な位置にいたわけでもなかったし…
ぶっちゃけビルドが今度はグリスにスポット当てたVシネやれるくらいなんだからルパパトもその手のアフターストーリー見てみたいよな
それかかなり気が早いしやるか分からないけど「リュウソウVSルパパト」までお預けなのかな
Vシネでふと思ったけど、「9〜12人だとテレビだけじゃスポット当てられないのは分かってたからVシネ出すことにした」という言い訳を用意してた割に、蓋開けてみればスティンガー以外のキャラにスポット当てたVシネが出なかったのって結局何だったんだろうな
しかもそのスティンガーすら大して物語の重要な位置にいたわけでもなかったし…
491: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4568-kYjE [182.164.232.69]) 2019/02/17(日) 19:09:08.19 ID:YWIiCQ8J0
496: 名無しより愛をこめて 2019/02/18(月) 23:04:03.71 ID:D9MuGSlp0
戦隊ライダーと比べるとプリキュアって玩具あんま出さないよな
男子と比べるとアレもコレも欲しがるコレクション欲みたいなのが無いのかもしれんが
大人でもコレクター呼ばれるのって男が多いし
男子と比べるとアレもコレも欲しがるコレクション欲みたいなのが無いのかもしれんが
大人でもコレクター呼ばれるのって男が多いし
499: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ad7f-Md/6 [202.86.241.194]) 2019/02/18(月) 23:55:48.60 ID:EF4qaIl00
500: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW f501-nJZM [126.111.161.93]) 2019/02/19(火) 11:31:22.81 ID:6sYU7S3u0
>>496
女性は大人も子どももアクセサリーとか自分を飾るファッションアイテムを優先して集めるからな
その代わりプリキュアは玩具1個当てれば逆転可能なんだ
初代のコミューンがナージャの赤字帳消しにしたりスイプリのギターはそれまで微妙だった売り上げを一気に見られるところまで引き上げた救世主だったり
女性は大人も子どももアクセサリーとか自分を飾るファッションアイテムを優先して集めるからな
その代わりプリキュアは玩具1個当てれば逆転可能なんだ
初代のコミューンがナージャの赤字帳消しにしたりスイプリのギターはそれまで微妙だった売り上げを一気に見られるところまで引き上げた救世主だったり
521: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1901-pdd7 [60.121.193.123]) 2019/02/22(金) 23:50:17.93 ID:u55uAemj0
圭ちゃんとノエルみたいな関係じゃなくて盾の関係だからねキュウレンは
縦じゃなくて盾
縦じゃなくて盾
522: 名無しより愛をこめて 2019/02/22(金) 23:51:50.13 ID:QpAwnY/BM
>>521
座ぶとん1枚!
座ぶとん1枚!
523: 名無しより愛をこめて 2019/02/23(土) 10:33:37.25 ID:psNQrISO0
>>521
それも皆の為に率先して体張るわけでもなく、むしろ思いきり皆の盾に守られていてそれでいて何の感謝も謝罪もしないというのがね…
最終決戦の他のメンバーを思い切り犠牲にする作戦なんてその最たるものでしょう
それでいて「やられたふりをしていたんだ!」とかどういう言い訳なんだよと
それも皆の為に率先して体張るわけでもなく、むしろ思いきり皆の盾に守られていてそれでいて何の感謝も謝罪もしないというのがね…
最終決戦の他のメンバーを思い切り犠牲にする作戦なんてその最たるものでしょう
それでいて「やられたふりをしていたんだ!」とかどういう言い訳なんだよと
567: 玉井コト 2019/03/02(土) 16:16:12.00 ID:wSwtXLzG0
ラッキーの息子兄弟は12年や14年後に初登場希望だぞ
リッキーNewシシレッドA2003年生まれ(高3・18歳)
ロッキーNewシシレッドB2005年生まれ(高1・16歳)
リッキーNewシシレッドA2003年生まれ(高3・18歳)
ロッキーNewシシレッドB2005年生まれ(高1・16歳)
568: 名無しより愛をこめて 2019/03/02(土) 16:17:31.20 ID:SPzhIGOeM
>>567
死 ん で😁
死 ん で😁
570: 名無しより愛をこめて 2019/03/02(土) 21:21:43.15 ID:ccJE1Vlzd
>>567
相変わらず頭悪いな
相変わらず頭悪いな
578: 名無しより愛をこめて 2019/03/03(日) 18:30:00.48 ID:eywbMxlsr0303
獅子だけでもこんなことはないわな
シシレンジャーもガオレッドもジュウオウライオンもその他の獅子たち熱い獅子してたわ
シシレンジャーもガオレッドもジュウオウライオンもその他の獅子たち熱い獅子してたわ
583: 名無しより愛をこめて 2019/03/03(日) 22:56:24.58 ID:6e4a7tK20
586: 名無しより愛をこめて 2019/03/05(火) 16:03:10.41 ID:LMMIv4Gep
600: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0e7d-qnv8 [119.245.24.42]) 2019/03/09(土) 00:22:18.71 ID:TionEDrE0
すまん、今更なんだが青い狼のやつ必要だったか?
601: 名無しより愛をこめて 2019/03/09(土) 07:34:40.74 ID:wGKSOBcCd
603: 名無しより愛をこめて 2019/03/09(土) 09:19:55.09 ID:VYaiCytE0
>>601
小太郎は本来あの背景で子供も戦えるということ自体無理がある
ラプターはパイロットとして、スパーダは栄養管理のための給仕役として後方支援に回ったほうがずっと良かった
これなら9人戦隊もギリギリ貫徹できただろうけど、従来のように5〜6人ぐらいにまで削るならラッキー以外に誰を削るべきだろう?
小太郎は本来あの背景で子供も戦えるということ自体無理がある
ラプターはパイロットとして、スパーダは栄養管理のための給仕役として後方支援に回ったほうがずっと良かった
これなら9人戦隊もギリギリ貫徹できただろうけど、従来のように5〜6人ぐらいにまで削るならラッキー以外に誰を削るべきだろう?
605: 名無しより愛をこめて 2019/03/09(土) 09:31:14.82 ID:60lgDOFIa
ツルギ、ラプター、スティンガー、スパーダ、小太郎、チャンプで十分だな
607: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3f01-gpu2 [126.209.226.129]) 2019/03/09(土) 11:16:29.32 ID:nv7AtJxJ0
608: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f01-V64R [126.111.161.93]) 2019/03/09(土) 11:38:01.71 ID:tczWmf4e0
611: 名無しより愛をこめて 2019/03/09(土) 14:43:30.77 ID:Ib8wWT2ka
>>603
キュウレンジャーは、
ゴーバスで言うと、
メイン3人と
陣さんと樹液に加えて
仲村さんと森下さんと
くろりん、ニック、ゴリサキ、ウサダと
あと、吉木りさのねぇーちゃんも全員
変身するって言うのと同じくらい。
仲村、森下は何話かしかメインはる話なかった。
つまりは、そういうこと。
キュウレンジャーは、
ゴーバスで言うと、
メイン3人と
陣さんと樹液に加えて
仲村さんと森下さんと
くろりん、ニック、ゴリサキ、ウサダと
あと、吉木りさのねぇーちゃんも全員
変身するって言うのと同じくらい。
仲村、森下は何話かしかメインはる話なかった。
つまりは、そういうこと。
649: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0e7d-qnv8 [119.245.24.42]) 2019/03/12(火) 15:44:56.33 ID:T4xmhdRg0
スーパー戦隊ストームの時にそれぞれ決め台詞言ってるのに、これといったキメがないスティンガーが
お前の運〜とか言い出しちゃってるのはヤバかったわ
監督も脚本も相当困ったろ
お前の運〜とか言い出しちゃってるのはヤバかったわ
監督も脚本も相当困ったろ
650: 名無しより愛をこめて 2019/03/12(火) 16:39:15.56 ID:pbsyLueya
>>649
あれは、仕方ないと思ったよ。
というか、一応キュウレンジャーの全体キャッチだし
ラキカス以外でも作中言ってる。
ゴーカイでも
・派手に行くよ
・派手に行っちゃうよ
・派手に行かせてもらう
・派手に参ります
って、メインの5人にあるし。
ただ、ここまで特定のキャラにしかささらない決めゼリフは正直ないわ。
あれは、仕方ないと思ったよ。
というか、一応キュウレンジャーの全体キャッチだし
ラキカス以外でも作中言ってる。
ゴーカイでも
・派手に行くよ
・派手に行っちゃうよ
・派手に行かせてもらう
・派手に参ります
って、メインの5人にあるし。
ただ、ここまで特定のキャラにしかささらない決めゼリフは正直ないわ。
656: 名無しより愛をこめて 2019/03/12(火) 23:21:50.24 ID:uD03GyGH0
>>650
キョウリュウでも最初はキングが言い出した決めゼリフを後に他のメンバーも言い方変えて使い出したってのがあったな
「お前の運〜」ってのは明らかに強運の持ち主なラッキー以外におかしくならないメンバーいないし、何でそんな決めゼリフにしたんだろう
そもそも命がけの戦いを運試し感覚みたいに表現すること自体ヒーローとしておかしいじゃん
キョウリュウでも最初はキングが言い出した決めゼリフを後に他のメンバーも言い方変えて使い出したってのがあったな
「お前の運〜」ってのは明らかに強運の持ち主なラッキー以外におかしくならないメンバーいないし、何でそんな決めゼリフにしたんだろう
そもそも命がけの戦いを運試し感覚みたいに表現すること自体ヒーローとしておかしいじゃん
660: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 03da-QaoW [114.183.91.14]) 2019/03/13(水) 10:59:46.51 ID:LUWkkwio0
>>656
命懸けの戦いの前線メンバーをクジで決めて外れた連中は露骨にガッカリするしな
命懸けの戦いの前線メンバーをクジで決めて外れた連中は露骨にガッカリするしな
662: 名無しより愛をこめて 2019/03/13(水) 12:44:13.55 ID:IMAdAVBfp
ラッキーの逮捕シーンでもあればいいけど
663: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2251-V64R [219.124.233.198]) 2019/03/13(水) 13:27:47.07 ID:7qOW7Hyt0
>>662
結局誤認だった事が分かって圭一郎が一方的に謝罪させられる展開になりそうだからラッキー逮捕は要らない
というか、基本的に相手を否定しない圭一郎と自分の都合が良い方にだけ味方するラッキーとじゃ釣り合いが悪すぎる
CMの展開的に魁利たちがラッキーに助けられるっぽいし、この二人がラッキー相手にペコペコしなきゃいいけど…
結局誤認だった事が分かって圭一郎が一方的に謝罪させられる展開になりそうだからラッキー逮捕は要らない
というか、基本的に相手を否定しない圭一郎と自分の都合が良い方にだけ味方するラッキーとじゃ釣り合いが悪すぎる
CMの展開的に魁利たちがラッキーに助けられるっぽいし、この二人がラッキー相手にペコペコしなきゃいいけど…
664: 名無しより愛をこめて 2019/03/13(水) 17:42:15.11 ID:fbZ3qGaYr
669: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f84-D27H [139.101.236.2]) 2019/03/17(日) 10:22:49.92 ID:enuC92ci0
今の時点だとコウはラッキーみたいにオレが目立たなきゃ気がすまないみたいなキャラじゃないから見やすそうだ。
マスター達の思いを受け継いでメンバーを引っ張りながら人々を守るっていう王道ヒーローになっていくのを期待してる。
というか戦隊のレッド、もといチームバトル物(ワンピースやサイボーグ009など)の主人公は本来そうじゃなきゃダメなのにね。この作品が全く出来てなかっただけで。
マスター達の思いを受け継いでメンバーを引っ張りながら人々を守るっていう王道ヒーローになっていくのを期待してる。
というか戦隊のレッド、もといチームバトル物(ワンピースやサイボーグ009など)の主人公は本来そうじゃなきゃダメなのにね。この作品が全く出来てなかっただけで。
671: 名無しより愛をこめて 2019/03/17(日) 11:28:29.68 ID:yfiV+Xupr
そーいえばghostも終わった後から数年間叩かれまくってたな
ここからが正念場だから頑張れよ!
ここからが正念場だから頑張れよ!
672: 名無しより愛をこめて 2019/03/17(日) 20:39:15.82 ID:A6i+0FEC0
>>669
俺も今改めて観終わったけど、王道ヒーロー像はホントに期待できそうだな
未熟ではあるけどマスターに対しては素直だったり、窮地にも諦めなかったりする姿とかは見てて気持ちがいいし
その点毛利は何をどう勘違いしてああなったんだろう
>>671
まあ、あれは本来やりたかった話が出来なくなって急遽方向転換迫られた結果迷走する羽目になった今にして思えば可哀想な作品でもあるし…
リュウソウはあくまで見やすい要素いっぱいで進むみたいだし、その点は心配ないんじゃないかな
俺も今改めて観終わったけど、王道ヒーロー像はホントに期待できそうだな
未熟ではあるけどマスターに対しては素直だったり、窮地にも諦めなかったりする姿とかは見てて気持ちがいいし
その点毛利は何をどう勘違いしてああなったんだろう
>>671
まあ、あれは本来やりたかった話が出来なくなって急遽方向転換迫られた結果迷走する羽目になった今にして思えば可哀想な作品でもあるし…
リュウソウはあくまで見やすい要素いっぱいで進むみたいだし、その点は心配ないんじゃないかな
680: 名無しより愛をこめて 2019/03/18(月) 22:33:40.28 ID:AGYBoIFc0
東映ヒーローMAX読んだが17話の荒川脚本に文句つけるとか望月ダメ過ぎるな…
681: 名無しより愛をこめて 2019/03/18(月) 23:05:16.61 ID:Qr7889+i0
682: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f51-zTy/ [219.124.233.198]) 2019/03/19(火) 00:30:12.22 ID:CRvTvg+30
リュウソウジャー1話やっと見た
コウは明るい性格だけど目上の人にはちゃんと敬語使えるしメルトと剣の練習してたりして好感度高い
合体ロボを初回なのに一人で扱っちゃってたのはちょっと不安だけど、この先ラッキーみたいな自己中野郎にならない事を願うよ
まぁあそこまで酷くなるのはそうそう無いとは思うけどね…
コウは明るい性格だけど目上の人にはちゃんと敬語使えるしメルトと剣の練習してたりして好感度高い
合体ロボを初回なのに一人で扱っちゃってたのはちょっと不安だけど、この先ラッキーみたいな自己中野郎にならない事を願うよ
まぁあそこまで酷くなるのはそうそう無いとは思うけどね…
683: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6382-SFtw [202.137.55.201]) 2019/03/19(火) 01:23:23.40 ID:fdtGrcO90
>>680
荒川が唯一の良心だというのに本気で頭沸いてんな。もう二度とニチアサに来るなというか映像制作の現場に関わってくるな。
荒川が唯一の良心だというのに本気で頭沸いてんな。もう二度とニチアサに来るなというか映像制作の現場に関わってくるな。
686: 名無しより愛をこめて 2019/03/19(火) 09:49:08.94 ID:RQQuwTpna
691: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 731a-zTy/ [180.196.13.177]) 2019/03/19(火) 19:26:05.47 ID:973lyIqO0
>>682
「天真爛漫で好奇心旺盛」らしくラキカスさんと文字面なら同じ匂いがするけど、描写的にアラタやライトに割と近い感じで好印象だった。
どこぞの誰かさんみたいになり行きで戦士になったわけではなく、修行してマスターから継承しているし多分大丈夫と思う。
「天真爛漫で好奇心旺盛」らしくラキカスさんと文字面なら同じ匂いがするけど、描写的にアラタやライトに割と近い感じで好印象だった。
どこぞの誰かさんみたいになり行きで戦士になったわけではなく、修行してマスターから継承しているし多分大丈夫と思う。
692: 名無しより愛をこめて 2019/03/19(火) 22:08:18.98 ID:uVmLkbir0
>>682
まあキシリュウオーのデビュー戦は、神殿の中にいてすぐに騎士竜の力を使えたのがコウだけだった、メルトもアスナも戦意喪失状態だった、騎士竜自身がコウを導いてくれたなど、
いろいろとエクスキューズというか理由づけはあるからな
そういう理由づけをすっ飛ばして、初の全合体ロボを2人で操縦してしまって他のメンバーは見てるだけというバカをやったのがキュウレン
まあキシリュウオーのデビュー戦は、神殿の中にいてすぐに騎士竜の力を使えたのがコウだけだった、メルトもアスナも戦意喪失状態だった、騎士竜自身がコウを導いてくれたなど、
いろいろとエクスキューズというか理由づけはあるからな
そういう理由づけをすっ飛ばして、初の全合体ロボを2人で操縦してしまって他のメンバーは見てるだけというバカをやったのがキュウレン
693: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1301-Er1D [60.121.193.123]) 2019/03/19(火) 22:42:10.11 ID:cOSPbI9A0
>>692
全合体で操縦する各部に玉がついてて役割があるのかなと思いきや…2人だけで操縦したせいで各部の玉の役割が意味なしになったのは笑えたわ
全合体で操縦する各部に玉がついてて役割があるのかなと思いきや…2人だけで操縦したせいで各部の玉の役割が意味なしになったのは笑えたわ
695: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 731a-zTy/ [180.196.13.177]) 2019/03/20(水) 13:47:32.71 ID:aJb9I8be0
699: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW fb01-y7/i [126.111.161.93]) 2019/03/24(日) 15:30:35.81 ID:XznES1su0
騎士竜がティラミーゴ以外喋らないのってコストカット喰らったのとキュウレンのせいで声優さん達の特撮への印象悪くなって呼べなかったからじゃないかと邪推してしまう
大塚さんも神谷さんもシナリオにめちゃくちゃ怒ってたよね
中田さんは悪役OBだし特撮好きの関はノーギャラでも他の仕事蹴って引き受けるって公言してるし
これで新しい敵に稲田さん松風さん岸さんMAOちゃんあたりが来たらますます確信するわ
大塚さんも神谷さんもシナリオにめちゃくちゃ怒ってたよね
中田さんは悪役OBだし特撮好きの関はノーギャラでも他の仕事蹴って引き受けるって公言してるし
これで新しい敵に稲田さん松風さん岸さんMAOちゃんあたりが来たらますます確信するわ
700: 名無しより愛をこめて 2019/03/24(日) 16:59:49.17 ID:JisXpnx0p
>>699
大塚さんは途中で破壊されたりとかわいそうだったな
大塚さんは途中で破壊されたりとかわいそうだったな
702: 名無しより愛をこめて 2019/03/25(月) 08:28:02.67 ID:zlgkyfmMa
>>699
大塚、神谷が怒ってるソースください。
大塚、神谷が怒ってるソースください。
706: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 97ad-pktU [42.146.133.31]) 2019/03/26(火) 08:36:31.17 ID:mRKLh7Ka0
>>656
セラさんに「勝手に人の運勢試してんじゃないわよ!」って言ってもらいたい
セラさんに「勝手に人の運勢試してんじゃないわよ!」って言ってもらいたい
725: 名無しより愛をこめて (アンパンW 6d7f-+vQ+ [150.31.43.101]) 2019/04/04(木) 17:42:16.62 ID:VxrASCxr00404
>>702
大塚 イベントで正義があっても許されない事はあるとキャラ総否定の発言
何度もスタッフとこれで良いのかと話し合ったらしい
神谷 ラジオで収録が別撮りで押してる キャストが揃わないと嘆く
色々と我慢してた 出演して特撮熱が醒めかけてた
自分が知ってるのはこれくらい
あと黄色と銀や追加赤もキャラについて納得出来なくて相当スタッフと話し合った模様
大塚 イベントで正義があっても許されない事はあるとキャラ総否定の発言
何度もスタッフとこれで良いのかと話し合ったらしい
神谷 ラジオで収録が別撮りで押してる キャストが揃わないと嘆く
色々と我慢してた 出演して特撮熱が醒めかけてた
自分が知ってるのはこれくらい
あと黄色と銀や追加赤もキャラについて納得出来なくて相当スタッフと話し合った模様
728: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3ad-P4ZT [59.166.142.159]) 2019/04/05(金) 08:43:54.33 ID:lW4eYzsw0
キュウスペを最近見たんだけどもハミィの裏切りが自分の意思なのに悲劇のヒロインぶっててイライラしてたら敵に台詞として言われてて同意しかなかった
ツルギ達は『ハミィを捕らえる』としか言ってないしそっちの方が安全なのに『仲間を信じないのか!』の一点張りのラッキー陣営がバカ過ぎる
ツルギ達は『ハミィを捕らえる』としか言ってないしそっちの方が安全なのに『仲間を信じないのか!』の一点張りのラッキー陣営がバカ過ぎる
730: 名無しより愛をこめて 2019/04/05(金) 12:31:10.94 ID:BwK09wDaa
>>728
世の中には「信じる為に戦う、疑う」って選択肢もあるのにね
下手に信じて待って説得するだけよりも敢えて喧嘩したりぶつかる事で相手の本音を理解出来るってパターンも多いのに
まぁラッキーの場合はぶつかって喧嘩しても相手がラッキーのこと理解する(というよりこういうヤツなんだと諦める)だけで、ラッキーが誰かを理解しようとしたことなんて無いから問題なんだけどな
世の中には「信じる為に戦う、疑う」って選択肢もあるのにね
下手に信じて待って説得するだけよりも敢えて喧嘩したりぶつかる事で相手の本音を理解出来るってパターンも多いのに
まぁラッキーの場合はぶつかって喧嘩しても相手がラッキーのこと理解する(というよりこういうヤツなんだと諦める)だけで、ラッキーが誰かを理解しようとしたことなんて無いから問題なんだけどな
731: 名無しより愛をこめて 2019/04/07(日) 10:30:35.17 ID:Xa6ThvZH0
>>728
そんな構成で望月Pはよくシビルウォーを参考にしてみたみたいな発言出来たよな
あっちはヒーロー側のどっちの陣営も、ヴィラン側の言い分も必ずしも間違ってるとは言えないのが深い所なのに、キュウスペは完全にラッキー側が悪役と並んで加害者でしかない
結局どれだけ戦ってもラッキーの「相手の本音や本質を理解しようとしない」という欠点が解消されてないのが分かっただけという
そんな構成で望月Pはよくシビルウォーを参考にしてみたみたいな発言出来たよな
あっちはヒーロー側のどっちの陣営も、ヴィラン側の言い分も必ずしも間違ってるとは言えないのが深い所なのに、キュウスペは完全にラッキー側が悪役と並んで加害者でしかない
結局どれだけ戦ってもラッキーの「相手の本音や本質を理解しようとしない」という欠点が解消されてないのが分かっただけという
735: 名無しより愛をこめて 2019/04/13(土) 18:47:41.98 ID:Tm17N7140
シンケンは赤贔屓とよく叩かれてたけど
当時叩いてた人達はキュウレンをどう思ってたんだろうか
当時叩いてた人達はキュウレンをどう思ってたんだろうか
737: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9251-n/XK [203.89.46.172]) 2019/04/13(土) 22:39:05.90 ID:9ZdD1qm/0
>>735
人を否定する事しかしない自己中最低野郎
人を惹きつけるカリスマレッドみたいなポジのクセに人数が多過ぎたせいか内乱しかしてないって印象が強いのも可笑しな話
地球に初めて来た時の回とか、ラプター初変身の回とか、割と序盤から「自分の考えを相手に押し付ける」って思考のレッドだって分かったから、その後いくら「ラッキー凄い!」ってなっても嫌悪感しか無かった
シンケンは「騒がれてるほど面白くないしレッド中心過ぎてムリ」ってのが正直な感想
それでも中盤までは言い伝え通りに殿に忠実な青と黄、少し納得が言ってない様子の桃と緑っていう風にレッドに不信感を持つ人も居たからラッキーほど酷くは無かったし、その分段々と信頼関係を築けてるのも感じられた
同じくレッド中心戦隊と言われるジュウオウも、大和がメンバーに一生懸命尽くしてるってのが分かるから、レオたちが大和大和って慕ってくれるのも納得行くし、そこまで嫌な気分にはならなかったな
人を否定する事しかしない自己中最低野郎
人を惹きつけるカリスマレッドみたいなポジのクセに人数が多過ぎたせいか内乱しかしてないって印象が強いのも可笑しな話
地球に初めて来た時の回とか、ラプター初変身の回とか、割と序盤から「自分の考えを相手に押し付ける」って思考のレッドだって分かったから、その後いくら「ラッキー凄い!」ってなっても嫌悪感しか無かった
シンケンは「騒がれてるほど面白くないしレッド中心過ぎてムリ」ってのが正直な感想
それでも中盤までは言い伝え通りに殿に忠実な青と黄、少し納得が言ってない様子の桃と緑っていう風にレッドに不信感を持つ人も居たからラッキーほど酷くは無かったし、その分段々と信頼関係を築けてるのも感じられた
同じくレッド中心戦隊と言われるジュウオウも、大和がメンバーに一生懸命尽くしてるってのが分かるから、レオたちが大和大和って慕ってくれるのも納得行くし、そこまで嫌な気分にはならなかったな
740: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-0Hjf [126.111.161.93]) 2019/04/15(月) 17:05:13.95 ID:IFIsnWIU0
>>737
シンケン叩きは靖子アンチスレでやれ
逆張り厨のお前がどう思おうがシンケンは当時ライダー食う勢いでめちゃめちゃ流行ったし役者達も売れたの
そしてジュウオウはロボのダサさと脚本が足引っ張ってスベったの
シンケン叩きは靖子アンチスレでやれ
逆張り厨のお前がどう思おうがシンケンは当時ライダー食う勢いでめちゃめちゃ流行ったし役者達も売れたの
そしてジュウオウはロボのダサさと脚本が足引っ張ってスベったの
755: 名無しより愛をこめて 2019/04/17(水) 22:29:04.20 ID:M9wIiuJq0
ニンニン矢野&多和田は、ジュウオウダンス誰よりも上手に躍ってたの忘れられない
そういうレアケースはともかく、普通自戦隊のダンスは他戦隊より踊れるはずなんだけどな
やる気の無さが露骨に出てるの見ててわかる。コメ見て小太郎映ってたっけ?と見返したけど、確かにしっかり踊ってて好感上がった
そういうレアケースはともかく、普通自戦隊のダンスは他戦隊より踊れるはずなんだけどな
やる気の無さが露骨に出てるの見ててわかる。コメ見て小太郎映ってたっけ?と見返したけど、確かにしっかり踊ってて好感上がった
760: 名無しより愛をこめて 2019/04/18(木) 10:10:29.23 ID:ySfc1ljUr
>>755
ルパパトもそうだけどダンスEDの無い戦隊の人たちってVSとかで他戦隊のダンスに参加すると楽しそうにしているよね。シンケンイエローの人が役柄忘れてキレキレのノリで炎神ファーストラップ踊っていたのには笑った。
ルパパトもそうだけどダンスEDの無い戦隊の人たちってVSとかで他戦隊のダンスに参加すると楽しそうにしているよね。シンケンイエローの人が役柄忘れてキレキレのノリで炎神ファーストラップ踊っていたのには笑った。
770: 名無しより愛をこめて 2019/04/18(木) 23:28:03.66 ID:1DjcNRIq0
大人からすれば20そこらの2人の恋愛は可愛いもんって感じじゃね?
771: 名無しより愛をこめて 2019/04/18(木) 23:55:46.79 ID:6m8o6138d
774: 名無しより愛をこめて 2019/04/19(金) 00:10:25.27 ID:sAbu+ghD0
まあ彼シャツぐらいなら子供に聞かれても
お母さんがお父さんのシャツ着てブカブカ〜で終わりだけど
まあ基本的に舞台挨拶は大友が多いから緩む部分もあるわな
観客もそういうの求めるし
お母さんがお父さんのシャツ着てブカブカ〜で終わりだけど
まあ基本的に舞台挨拶は大友が多いから緩む部分もあるわな
観客もそういうの求めるし
776: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5f01-r8T6 [60.121.193.123]) 2019/04/19(金) 00:25:42.40 ID:1J/hyIoB0
>>760
ことはちゃんもアイドルでしたからねぇ…
ことはちゃんもアイドルでしたからねぇ…
778: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f01-wlzz [126.111.161.93]) 2019/04/19(金) 07:18:54.80 ID:FtwIuzj30
779: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f01-wlzz [126.111.161.93]) 2019/04/19(金) 07:23:25.42 ID:FtwIuzj30
786: 名無しより愛をこめて 2019/04/20(土) 00:08:53.91 ID:N1p0wj2bd
彼シャツ自体はそんな過激なエロ用語って訳じゃないけど
>>774みたいにお下がりの大きめの服着た友達に「彼シャツみたいだね!」って言い出したら
>>774みたいにお下がりの大きめの服着た友達に「彼シャツみたいだね!」って言い出したら